コナミスポーツクラブの口コミ・評判 12ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

632件中 114〜123件目表示

1.00

退会出来ない。連絡さえも一切つかない。

転居に伴い退会を希望していますが、新型コロナの影響で閉館中のため、施設へ出向いて手続きを行うことが出来ず、そのまま転居となってしまいました。

その後幾度となく電話をかけていますが全く繋がらず、メールで問い合わせをしても一切返信はありません。
ネットや郵送での手続きは出来ないため、このまま日が過ぎれば、会費を払い続ける上に交通費を負担して退会手続きに出向かなくてはなりません。あんまりです。

全スタッフが自宅待機になっているのであれば、何かしら対応方法を検討するくらいは出来ないものでしょうか。

通っていた時も、比較的空いている時間を目掛けて行くと栄養管理や個人指導等の有料オプションを毎回のように勧められたり、マシンの利用方法を尋ねただけでも個人指導に繋げられそうになったり、利用者にいかにお金を使わせるか、という意気込みみたいなものを強く感じました。

退会出来ないのって、どこか公的機関に相談出来るのでしょうか…

参考になりましたか?

3.00

府中テニススクールは最悪、速くなくなった方が良い

コートは狭いし天井も低いため、ダブルスで不可欠なロブ、スマッシュが十分にできないためレッスンでは全くといってよいほど練習しない。仮に練習している場合でも、ハイボレーでもいいような低い軌道のロブしかコーチが上げられない。このため、他のスクールや外の試合でダブルスしたら練習不足のため、相手がロブを上げられたらスマッシュでミスすることになりかねないため、府中でテニスを習っても何の意味にもならない。さらにコートの幅も狭いため、ショートクロスやワイドに決まったサーブがとれない。府中のレッスンで仮に上達したとしても、外のテニスでは何の役にも立たない。

タグ ▶

テニススクール

スクール

東京

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 3.00
  • 設備 3.00
  • スタッフ 1.00
  • 衛生面 1.00

自治体等に通報すべし

3月よりさらに深刻になってきた4月
営業再開??休会延長が当然でしょう?
言い訳程度に営業時間短縮して会費は丸々徴収
ギリギリまで発表しなかったくせに前月10日まで…などとプラン変更も返金もできない状況に持っていくなんて悪質にもほどがあります。

ただこの数年のコナミの儲け主義はイヤほど見せつけられてきたし企業の社会的責任なんて金で売り飛ばしてきているので直接交渉は無駄

状況を変えれる可能性があるとすれば国や自治体や経済連などにコナミへの指導要請がたくさん届くことです。私は自治体にメールを投げました。明日以降も複数の機関に通報するつもりです。それでも開き直るようならここで毎月2万近くのお金を落とすつもりはもうありません。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 設備 3.00
  • スタッフ 1.00
  • 衛生面 1.00

アクアプランは大損

アクアプランを活用も土日はお年寄りやスクール優先の雰囲気で、コース余裕なく断念、平日は19時30分まで子供スイミングのため、19時30分以降にやむなく利用。しかしフリーでルールに乗っ取って泳いでいても20時30分からのスクール組(特にマスターズ)が来ると1人1コース取ろうとフリーで泳いでいる人たちの所にわざわざ入って来てどかせようとする。三度こういう事をされたがコーチ、監視員は見て見ぬふりで何も言わない。同じか、それ以上の会費を払ってるのに、常連やスクール優先の体質で最悪の雰囲気。こんな気を使うジムは二度と行きません。下手くそなりにプールで鍛えたいと思っている人は多いと思いますが、コナミ所沢は特にスクール優先なのでアクアプランは特にやめたほうが良い

タグ ▶

プール

フィットネス

埼玉

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 設備 3.00
  • スタッフ 1.00
  • 衛生面 1.00

お金だけ毎回取られていく

こどものスイミングに通わせていました。喘息持ちなのでスイミングを勧められての入会でしたが、体調によって来れない日もあることが不安だと伝えると、喘息の方もたくさん利用されてますが振替できるので損しませんと言われたが、実際は振替希望日が全然空いておらず課金が必要な枠なら空いてますと、何かと追加料金取られる。半年であほらしくなり退会。ここで辞めるのもったいない(何が?)からと退会時に長期休み期間の短期教室の利用を勧められて、申し込んだらそれは体調不良だと他の短期教室の日程あるにもかかわらず振替も不可、前日だと半額、当日朝の体調によるキャンセルだと全額返金されなかった。喘息で体調不安定なこと最初に伝えても大歓迎で損しないと言ってたけど、損しか感じませんでした。

タグ ▶

プール

フィットネス

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 1.00
  • 設備 2.00
  • スタッフ 1.00
  • 衛生面 1.00

福岡 大野城

入会時、施設の詳しい説明も無く聞かれないと答えないのでとても不親切に感じました。
入会後、利用の仕方が分からなくスタッフに聞こうとしても、特定の会員とスタッフ談笑が多く話しかけれる雰囲気ではない事が多いです。
新規で入会した人への気配りなど全くなく勝手にどうぞっの雰囲気が漂いまくってます。
長く来ている会員の仲間意識からか場所取りなどが横行していて初めての方にはとても利用しにくいと思います。
衛星面、接客、新しく入会した方への配慮など施設側も対応する気がある様には思え無いので、周りの事を気にせず、施設だけを自分で勝手に使おうと思ってる人にはいいかも知れませんね。

タグ ▶

福岡

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 設備 3.00
  • スタッフ 2.00
  • 衛生面 1.00

どうなんだろ?

西宮店に15年くらい前、会社の同僚に勧められて入会した。
その頃はマシンジムもスタジオもインストラクターが充実していた。今はド素人ばかりで見る影もないが。スタッフの低下のみならずサービスの低下が著しい。立地条件の良さで何とか持続している感じ。
西宮本店、特にアネックスですが、
掃除のおばさんたちは男子の脱衣所や浴場に入りすぎ。更衣室止まりにすべきだろう。
子供に付き添いのおばさんも平気で入ってくる。
2度ほど、男子スタッフが女子の更衣室にも平気で入っていたりした。
いいのかな?
更衣室に靴のまま入ってくる会員に何度か注意したが、スタッフが注意してるのを見たことがない。
トイレが汚れていても知らん顔だ。プールにはバンドエイドやサロンパスがしょっちゅう浮いている。
何とかならないものか?

タグ ▶

兵庫

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 3.00
  • 設備 3.00
  • スタッフ 2.00
  • 衛生面 1.00

スタッフの態度と衛生面

まず、スタッフの中には、相手の顔見て挨拶をしている方がいます。いわゆる常連さんには挨拶、あとは顔を下に向け知らん顔、基本的な教育が必要ではないか。ちゃんとしているスタッフが可哀想です。その常連さんは仲間内で場所を確保。私はその時間を避けるようにしています。あと、とにかく、お風呂の床がヌルヌルで滑るのが怖い。年配の方は大丈夫なのか? 社員の要望で、法人会員になる予定ですが、コナミの他の施設も同じか確認します。因みに私は川口ララガーデンを利用しています。ご参考になればと思い投稿しました。

タグ ▶

埼玉

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 設備 1.00
  • スタッフ 1.00
  • 衛生面 1.00

スタッフが良い人が多いが・・・

コナミスポーツ中野富士見町は地域密着型でした。

昼間は、お年寄りのコミニティ広場になっています。
新人が入ったら、根ほり葉ほり聞いてきて、個人情報が駄々洩れです。お風呂に入っても桶で叩かれたり、睨むなと因縁を付けられたりしていました。スタッフに相談しましたが、特に何もなく、クレームの多い人みたいな扱いです。結局、大人しい人は辞めて行きます。

先日、コナミからスタッフの人材確保の為に会費を値上げと通知が貰いました。それは、会社の怠慢ですよね。なぜ、お客に言い訳として有無も言わせず値上げに踏み切るのでしょうか。

料金を上げるなら、お客様を大切に皆が快適に過ごせるスポーツジムをお願いします。

会社の上の方は部下をを大切にして、自ら、サービス向上を学んで欲しいと願います。

タグ ▶

東京

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 設備 2.00
  • スタッフ 1.00
  • 衛生面 2.00

教え方の割には高い

3年近く週1でキッズの水泳に通わせていましたが、最近は月1回のテストで半年以上進級しないことが普通になりました。
運動神経の良いタイプではないので毎回気長に見守っていましたが、泳ぎ方に関して講師は毎度同じ事をサラッと言うだけです。能力のある子はそれでもどんどん進むのかもしれませんが、進まない子供には少し指導の仕方を考えて工夫してもらいたいです。本人もモチベーションが下がり、何度やっても出来ないので行きたがらなくなりました。講師1人に対して指導する子供の人数も多すぎると思います。
これだったら短期の教室に単発で行く方が指導も料金も満足度が高いです。3年も通って場所にも慣れていたのでもったいないと思う気持ちもありましたが、無理強いして行かせるほどではないと思い辞めました。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名や、実名と誤解されるお表記は使用しないでください。 口コミ会員(無料)の方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 設備
  • or
  • スタッフ
  • or
  • 衛生面
  • or
他のユーザーの参考になるよう、良かった点と気になった点の両方を書いてください。

・体験した内容:いつ/どこで/何を
・良かった点:理由も
・気になった点:困った場面・対応・費用の内訳など

・どんな人に向く/向かないと思ったか

※乱暴な言葉・侮辱的表現と判断されると掲載できないことがあります。その他口コミガイドライン違反の投稿は掲載されません。言葉を選んで、正しく伝えましょう。言い換え早見表

  • 「詐欺」→「説明と請求内容が一致しないと感じた」
    (例:見積もりA円→請求B円の理由が不明)
  • 「最悪/三流」→「〇〇の品質が期待より低いと感じた」
    (例:縫い目にほつれがあった)
  • 「頭が悪い/無能」→「案内が不十分で手続きが進まなかった」
  • 「対応があり得ない」→「問い合わせの回答が〇日以上なく困った」
  • 「全員ひどい」→「私が対応いただいた窓口では〇〇が起きた」
タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら