
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
899件中 64〜73件目表示
よく利用していて思ったこと。
重いものを買う時に利用しています。
大体同じ時間帯に頼むんですが、配達員の方は色んな方が来ます。
まず欠品がある時には言ってくださる方もいるんですが、ほとんどの方が言ってくれません。
最近はレシートをもらえなくなったのでお釣りもこちらで計算して気をつけてるんですが、今回は誰にでもわかるような計算を間違えられました、1000円マイナスでお釣りを渡され、慌てて計算機で計算して、配達員のところに行って伝えて返してもらいましたが、お釣りを間違えられるのは、今回だけではないのでびっくりしてます。
あと一番多いのは配達予定時間の20分くらい前に配達に来るということ。
もちろんいつもではないけれど、その確率が高いということです。
初めに早く来られた時、お釣りも間違えられてたので電話をしたんですが、その次に頼んだ時も、やはり時間は早かったです。
サポートセンターから、配達員には伝わらない感じなんですかね?
この辺りはイオンしか、ネットスーパーが使えないので、そのあたり、改善してもらいたいなと思ってます。
参考になりましたか?
水の在庫不足
巨大地震注意情報…後、台風襲来による備蓄の為に一気に在庫不足になって、ローリングストックの為に月に数回頼んでたのが買えなくなり、、買い物頻度は半減以下になりました。
今はお水はAmazonさんに持って来てもらってますが、前のようにお買い物したいので
どうにか改善されないものかと切に思います。
欠品もほぼ無く(過去の経験から その日に無いと困る物は注文しない事にしてるので;)
配達員さんにも不満はないので利用出来ないのが残念で仕方ないです。
タグ ▶
参考になりましたか?
サイト統合かなにかから不具合多発。
先日のイオン側のなんらかのサイト変更などにより、ログインできなくなったり、保存されたパスワードが出てこなかったりして手打ちしたり、多大な負担を強いられました。なんとか使えるようになったものの、今度は注文を確認のところからページが戻ってしまい決済できない無限ループ。ログインしなおしやポイントを使わないようにしたり、日時を入れ直してみたり、いくらやってもダメで、今度は予期せぬエラーというのが出ました。そしてまた同じようにボタンを押したところなんとか決済まで行けました。サイトが重いだけでもストレスなのに、さらにストレス増やしてどうすんの?日本企業はこれだからダメなんだよ。Amazonを見習え!IT化すると客に負担しかかけないってまず考え方が間違ってる。客に負担をかけないようにすることがDXの本質。イオンのなんとかメンバーの引き継ぎ済みかどうかとか、意味わからないことを問い合わせメールで回答しなければならない。その上、名前も電話番号も住所も書かなくてはならない、何のために登録してあるの?Amazonなら一発なのに。
だいたい、そっちの都合でなにがしかを統一するのに、こっちはそんなの意味がわからないよ。なんの引き継ぎだよ。ほんとにいつでもどこでも社内気分で仕事しやがって、だから株価も上がらねんだよ!客からみて、なんのために何をする必要があるのか、それさえわからないものを何が引き継ぎ?そんなことはそっちでやれ!たぶん今回はみんな思ってるね。しかもコールセンター夜はやってないし。どれだけ苦情が来たか察しがつく。
イオンのサイトには文句しかない。
タグ ▶
参考になりましたか?
配送の人もすごく大事
今日配送に来た人が
いつも来てくれる人じゃなく別の人で
愛想がまったくなくすごく嫌な感じでした
玄関先に出るのに
そんな時間かかってないのに
数秒でるのが遅かっただけで
(すぐにはでれなかったので
インターフォンで応対するも
まったく気づかず)
出た時には玄関先に商品を放置したまま
(中には生ものとかも入っているのに)
どっかいってしまって
数分もどってきませんでした
戻ってきた時に一言
まるでこちらが悪いみたいに
「あ いたんですか」って嫌な感じで言われました
すごく気分が悪く憤りを感じました
以前イトーヨーカドーさんをよく利用していたのですが
その時も配送担当の人が無愛想で嫌な感じだったので
その後利用することはなくなりました
イオンさんにはいつも利用させて頂いて
お世話になっておりますが
今回もそうなりそうです
同じ商品があればダイエーさんに行っちゃいます
配送に来てくれる人は顔馴染みで
いい人ばかりなので・・・
どんなに商品が良くて品揃えがあっても
こういうことでもう利用しなくなり
他に行ってしまいますよね・・・
参考になりましたか?
欠品が多く、代替品を選択しているのに入ってない、注文したものの入れ忘れが多い
一人暮らしで車を持っていないため、雨の日が続く場合に利用させてもらいました。
これまで2回注文しましたが、文句なく配達して貰えた試しがありません。
まず1回目は注文時に欠品時の時の対応について選択しなければならないので、代替品を選択していましたが、配達されると、伝票には欠品とマーカー線まで引いてあるのにも関わらず、3品の欠品の代替品が入っていませんでした。
わざわざ注文時に欠品時はキャンセルではなく代替品を選択しているのに勝手にキャンセルにされるのは不思議です。
配送料もかかっているため、代替品でも入れて欲しかったです。
2回目は注文しているものが入っていませんでした。伝票には書いてあるし、料金もしっかりとられているので、確認不足なんだと思います。
他の口コミでもあるように入れ忘れが多いようなのでダブルチェックなど普通の会社ならするような基本的なことをしていないんでしょうね。
幸い配達2回とも商品自体は腐っているなどは問題なかったです。
問い合わせるのが面倒なタイプなので、この会社はダメだと思い、そっと退会しました。
私のように問い合わせもなく退会する人は多いと思いますよ、逆に他の口コミの人のように対応を変えない会社だと分かっていて、何度も問い合わせる人はスゴいと思いますよ。
タグ ▶
参考になりましたか?
欠品なのに返金されない。不誠実な対応、逆ギレ。最悪。
本当に酷いです。届いてない商品があったので問い合わせたところ、欠品処理するのを忘れてたと。領収書を確認しても欠品扱いになっていなかったので、つまりお金は払ったまま商品だけ届いてないという状態でした。
「すぐに新しい領収書を作り直して送ります。クレジットの引き落とし処理も訂正しておきますので。」と言われたので待っていたけど2週間経っても届かない。
こちらから再度問い合わせたところ、「それってなんの話?w」っていうふざけた反応。挙句の果てに注文データがない、その日注文したのはうちの店舗では〇〇さんという人だけです、と他人様の個人情報垂れ流し。
注文番号を教えろと言われ教えたらデータは残っていたようですが・・・意味がわかりません。結局何の処理もしてなかったようです。前回の電話は何の意味があったんでしょうか??コールセンターから引き継ぎしたり長時間の電話代もこちら持ちなのに。
「申し訳ないです、今日送ります」といわれたけど電話越しのおばさん、不機嫌オーラダダ漏れ。ふざけんな。
もう二度とイオンは使いません。
大阪の吹田店早く返金してください
不正に金を受け取ったまま放置とかこんなの店としてありえない
タグ ▶
参考になりましたか?
ネットスーパーのお客に対する扱いに疑問
一回の配達につき必ず何かしらの欠品がある。
それ自体は問題ではない。
代替品を頼めば良いのだから。
問題は、たとえば前日や当日の朝に、ネットスーパーの商品欄に表示されておりそれを頼み受け付けたのにもかかわらず、頼んだ物がいざ配達の時間には欠品扱いとなっているケースだ。
こちらは用事があるので指定の時間よりも早めに頼む。
しかし、ネットスーパーということで実店舗よりも後回しにされ結局欠品扱い。
この扱いはちょっと酷いのではないでしょうか。
問い合わせてみたところ、配達時間に合わせて締め切っているので、その時間に商品が売り切れていれば欠品扱いになるとのこと。
それならば前日や当日の朝などに注文する意味はかなり薄いものになってしまいます。
システム的に未成熟、悪く言えば欠陥なのではと思いますね。
イオンさんには是非とも改善して欲しいものです。
参考になりましたか?
サイトの使いづらさが気になります
小さい子供を連れてスーパーへ行くのが大変なので利用してます。まとめ買いをするので食品の他にオムツ、ミルク、日用品を買うと大荷物になります。
ネットスーパーだと重たいものも自宅まで運んでくれるので大変便利です。
値段はトップバリュー商品以外は安くない、という印象です。
気になる点は、サイトが使いづらい点ですね。
サイトは次のページに繋がるまでかなり時間がかかるし、お気に入りが押しにくいので間違って商品の詳細ページへ飛んでしまう。商品の個数選択するだけなのに反映されるまでかなり待つ。
繋がりにくいのはとても不便なので改善して欲しい。私みたいにまとめ買いをすると、繋がるまで何回も待たないといけないので注文を終えるまで時間がかかってしまいます。
他のネットスーパーがあったら使いたいですが、対応していないので今の所はイオンを使い続けます。
参考になりましたか?
間違いが多い
月に1度くらいで、おうちでイオンを利用しています。
3回に1度くらいの割合で欠品ではない商品の不足や、揚げ物の取り違いなどがありました。
間違いの頻度が多いと思います。その度にカスタマーセンターに電話し、店舗に繋いでと時間を奪われます。今まで電話対応は良かったのですが、昨日は3個1組の商品を1つ注文したので3個届くはずなのに
単品で1個しか届かなかったので、電話連絡したところ、店舗側はそもそも3個というのが表記ミスで
あって1個が正しい商品です『どうしてもとおっしゃるなら、あとの2個をお届けしますけど?』と強い口調で言われ驚きました。そこまで言われて、届けてとは誰も言えないですよね。
店員さんも人それぞれ、配達の人も感じの良い丁寧な人と、物の扱いが雑な人が居ます。
ミスの多さや対応から考えると、スタッフ教育は行き届いていないと思います。
欠品はほぼ毎回で何かしら足りませんが、重い物とか届けて貰えるのは助かります。地方なので、ネットスーパーの選択肢がなく、嫌な思いをしても我慢するしかありません。
参考になりましたか?
品切れ
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
【良かった点】
野菜類は鮮度が良く、美味しく頂いています。
【気になった点】毎回、同じ商品が欠品になるんですけども、タイミングなのか、注文する度に品切れと掲載されてきているので、余分に確保して頂きたいです。
あと、パン類は賞味期限ギリギリの日付けでいつも届くので、そのへんも配慮して欲しいです。
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら