
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
17件中 11〜17件目表示
くらしのマーケット 代金について
この度、水道設備の事でお世話になったわけですが見積もりが高いと感じた。
こちらはとにかく急ぐのでお願いはしました。
工事された会社の方は非常に感じもよく水回りの他の所の点検や緩みの所は、サービスでしてもらい、後片付けも完璧でした。
然しながら代金の事で高いのか聞いてみると、くらしのマーケットさんのマージンが入ってるのこと。なんと30%!?
成る程そういう訳かと納得はしましたが、くらしのマーケットもマージン取り過ぎ!
もう少し良心的にしないとね!
タグ ▶
参考になりましたか?
高評価は、当てにならない。
高評価だった業者様にご依頼しお写真を頼まれ翌日とる予定でしたがいつでもいいと言っていただきましたので子供を1人家に少しの時間でも残してわざわざ外に写真を撮りに行くより旦那がいる時に1人で外に写真を取りに行く方がいいと思いメッセージ確認しただけで写真は、まだ送っていませんでしたが機能トラブルで既読がつかなかったからとかと言う理由で一方的にキャンセルされました。高評価がついているからいい業者様とは、限らないとその時思いました。
参考になりましたか?
鍵の取付についての注意
補助鍵の取付について予約してみた。業者の案内では取付費用○○円とはっきり明記されているのに後になってこの作業は別料金と行って金額が3倍になった。顧客は取付とは全ての作業を指すと思うが違うらしい。業者と顧客との取付の定義が大幅に異なっている。依頼する前には充分注意しないと後悔します!業者の案内はしっかり書いてある所と全く書いていない所もあり、依頼内容と最終金額は書面で残す事をお勧めします。良心的な所はしっかり書いてあるので金額が高く評価が低い。業界の相場を知るにはできるだけ見積を多く取りましょう!
参考になりましたか?
退会しました
何度か利用しましたが酷い出品者ばかりでした。
詳細の返信が1日遅れただけでキャンセルされたり、ある業者は次回は直接連絡くれれば安くするなどと言ってひつこく営業してきました。問題のあるシステムです。
参考になりましたか?
安すぎて怖い
エアコンの取付と廃棄をお願いしましたが、業者さんの雰囲気がなんか怖かったです。
コミュニケーション?がなんか変。。。
ビジネス的に考えればあんな安い金額で、たぶんくらしのマーケットからもロイヤリティ取られて、そんな安い仕事しか取れない人達だからコミュニケーション能力も低いんだな。。と思ってしまったり。。。
そうでない人もいるとは思うんですが、確率論的には高い値段払ったら高いサービス、安い値段払ったら安いサービスってことですかね。。
参考になりましたか?
不用品回収を依頼しました。
暮らしマーケットの不用品回収業者は、古物商との事で、リユース品のみの回収でした。良いモノだけトラックに2トン車満車に引取りされましたが。料金は4万円でした。残った不用品はご近所のリサイクルショップに連絡したら、すぐに来て頂き残った。不用な家具や雑貨品などを何と6万円で買取して頂きました。暮らしマーケットの不用品業者さんには感謝してますが、値段設定に疑問があります。
参考になりましたか?
エアコンクリーニング
丁寧にかつスピーディーにクリーニングしてもらいました!
自分でしようかと思ったけどプロに頼んで良かったと思っています!
結構なカビや汚れがあったけどとても綺麗にしてもらってありがたいです!
参考になりましたか?