
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
544件中 331〜340件目表示
常識がない!
風呂掃除を頼んだが、ブツブツ独り言を言いながら、冷房つけて下さいね。と言ったら、
テキトーにやりますわ。と一言。
ほんとにテキトーだった。
力任せなのか、小物を置く、作り付けのプラスティック系の受け皿や、鏡など傷だらけでした。
お釣りも普段の財布からで、用意していなくて一旦どこかへ両替に行ってしまいました。
専用のおつりがたくさん入ったケース普通作るよね。
料金もはじめの設定のと違ったが、キャンセルすするのも悪いなと思ってお願いしたらこんなん。口コミが100件以上など、多い人選べば良かった!
すぐに退会しました。
参考になりましたか?
ここの運営元はひどい
内容は詳しく書きませんが、施工業者と何かしらのトラブルになってもここの運営元は規約だからと何の対応もしてくれません。
当事者間で解決してくれと。
何のための運営元なのかわかりません。
全く消費者には寄り添わないとんでもない会社です。
何か頼む際は慎重に選ぶべきです。
タグ ▶
参考になりましたか?
ゴミ
ダイキンでエアコンを買った→暮らしのマーケットで取り付けてもらった→異臭が発覚→新品と交換してもらう→尚変わらず異臭がする→問い合わせたらこちらはなんの落ち度もないため逆止弁などをつけてくれと言われる→取り付けた→なお異臭がする→暮らしのマーケットに問い合せた→こちらはもう対応出来かねます→いまここ
参考になりましたか?
素人以下!!詐欺!!
ボロッボロの軽自動車に無理やりハシゴを乗せたような胡散臭い業者でした。
作業に関しても荒く、たばこも平気で近くで吸います。
今日にでも、私でも見ている貴方でも登録出来るような所ですから、レベルもそれなりです。
金額は中間マージンだらけで、安くしますと言葉で言っても見積もりに盛られていますよ。
利益÷見積もり項目でそれらしく分配してるだけ。
一般人には分からないようにね。
参考になりましたか?
運営が2割取っているのに無責任
料金の2割取っているのに、登録業者とトラブル(ドタキャン、工事不良等)にあっても業者と話して下さいの一点張り。
引越し頼んでトラック見れば白ナンバー、エアコン工事頼んで電気工事士の資格の有無の為確認させてくださいと言えば無免許。
家財が破損されて業者に連絡取れなくなったから運営に言っても業者と話して下さい。
そんな運営でっていいんですか?
参考になりましたか?
類似サービス
元出店者です。
くらしのマーケット以外にもミツモア、すまいのホットラインと言う類似サービスがあります。
くらしのマーケット→運営に連絡はメールのみ(塩対応)
ミツモア→わからない
すまいのホットライン→電話対応可能
対応的にはすまいのホットラインが最高に良い!
出店者とお客様の間でトラブルや物損事故等については
基本的には当事者同士で解決となっております
(どのプラットフォームビジネスも同様)
参考になりましたか?
回答が無い業者ばっかり
粗大ごみの回収・ハウスクリーニングなどの問合せをしたが回答が無い又は1回ぐらいは返信があったがその後の質問に対して回答が無い。
そっちも忙しいかもしれないが、こっちも忙して中業者を探しているんだよ。
返事ぐらい返してよ。
回答できない業者は登録するな。
参考になりましたか?
出店店舗による差が激しい
水道関連の作業を最短日数で依頼したく、数店に問い合わせするも既読すらならないところも。
直接社名で連絡先が検索出来たところにくらしのマーケットに出店している店舗であるか確認したら、今忙しくて把握してないとの返答。
このような店舗も出店しているこのくらしのマーケットと言うものの存在意味はあるのか甚だ疑問。
テレビCM流す前にしっかりした仕事して下さい!
参考になりましたか?
クロスをクリーニング
ペット不可の部屋で犬を飼っていました💦
引越しする事になり賃貸契約書を見ると、ペット・喫煙の確認があったときは、部屋単位でクロスを貼り替えってありました。
4LDKという事で貼り替えの見積もりをとった所、315,000円でした。
正直なところ出る部屋にあまりお金を掛けたくなかったので、ググッてみたらクロスクリーニングがある事をしりました。
いくつかの業者さんに見積もりを依頼しました。
安くないけどなんかしっくりきたのでHiKaRuサービスという業者さんに決めてクロスクリーニングを依頼しました。
壁のほかに床の洗いとワックスがけとオゾンの消臭器で消臭して頂き値段は74,000円でした。
作業終了時にはオゾンの臭いであまり分かりませんでしたが、退去の立ち会いの時にタバコ、犬のにおいとか全くありませんでした。
おかげで敷金のうち半分の9万円が戻りました。
また機会があれば頼みたいと思います。
参考になりましたか?
エアコン冷媒管交換依頼したが、ガス全部抜いて帰った、
エアコン冷媒管交換を頼んだが
冷媒ガスを、全部抜いて帰っていった、
最後に、三菱サービスに電話して、ガス入れてもらってくれと言って帰った、
三菱サービスに電話してガスを入れてもらったが、35000円かかった、
冷媒管交換代、23000円、合計58000円もかかった。
こんなことってありですか?。ひどいです。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら