辛口評価なら、みん評。
厳しい指摘には、価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、厳しい声は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
73件中 31〜40件目表示
そもそも目的が違う
皆さん厳しい意見が多いですが、そもそも、そんなに簡単にはカーブスに通っても痩せないと思います。
週に三回以上通って、毎日、食事管理、そして、毎日体重計に乗る。それ以外に、自分で努力して、散歩したり、間食はしない、野菜を沢山取る、食べ過ぎたら食事を減らしたり‥。
そんなことを日々、毎日やって、半年以上経って、やっと効果が出るか出ないかだと思います。ダイエットって、簡単じゃない。
なので、ただ、カーブスに通うだけでは、絶対痩せない。ただ、カーブスに通う事によって、ダイエット意識も高くなるし、筋肉量も増えてきたりするので、痩せやすい身体にはなると思います。
私は、肩凝りが酷くて辛かったので、カーブスを始めましたが、今では肩凝りはすっかり良くなりました。
体重は変わりませんが、太ももが細くなったり、便秘も治ったので、やはり、カーブスに通って良かったと感じています。
タグ ▶
参考になりましたか?
コーチはプロ?ですか?
コーチが、会員さんに、マシンの使い方の基本をしっかり指導している感じがしません。
長いこと会員さんでいる方のマシンの使い方をみていても、これで本当に10年も?
ただ、体を動かしているだけ!?
特に混み合っている時間帯を利用している人は、しっかりしたマシンの使い方指導を受けている動作はしていません。
マシンのあんな使い方、動かし方では、確実に関節を痛める!と思える場面がたくさんあります。
『痛いところはありますか?』問いかけに、『ここが痛い、他が痛い』と申告するも、
コーチからは『無理しないでくださいね』とだけ!!
コーチ陣は本当にプロですか?
関節の事とか、マシンの正しい使い方、間違った使い方等、しっかり熟知し、上層部から指導されている集団ですか?
会員さんとの接し方をみていてとても疑問に思います。
無理なお友達の勧誘とか、プロティンのお勧めとかは、論外!
まずは、とにかく、怪我のない、正しいマシンの使い方をしっかり指導して頂きたい!
そして、コーチと言うのであれば、多方面に、しっかり学んでほしいと思います。
いい加減で適当な指導をみていると、腹立たしくなることが多々あります。
カーブスのコーチ陣の質を高める上層部の指導!今後を期待します。
タグ ▶
参考になりましたか?
必死感
プロテインの販売と、お友達の勧誘に力を注いでいて、会員の運動の様子をみるのはおろそかです。プロテインの試飲もしつこいです。
同じ日に3人から言われると、やる気がなくなってきます。
購入しないと ここには通えない雰囲気だし、販売に必死になっていて、こわい。
タグ ▶
参考になりましたか?
利用者はお客さん、セールスさせるな!
良い点は月6200円ほどで日祝日以外毎日でも通えること。
12~3種の機械で30秒の筋トレ。機械の間に30秒の足踏み。サーキットを2周して終わり。
ストレッチすると効果があがるらしい。
無理がなく、通えそう・・・・・と思ったら大間違いです。
一か月に一度腹筋などの筋力測定があり、翌月は体重や体脂肪などの計測があります。
そこまではよいでしょう・・・・・皆さん、その説明を聞きつつ、「この効果をだれに広めたいか?」とお友達の入会を何度も何度も促されます。
何人かの友人はそれが嫌でやめました。しらっと聞き流せる人やきっぱり断れる人は大丈夫です。
でも誘われて入会した友達はまたまた次の友達の勧誘をしなくてはなりません。
プロテインやヘルシービューティー契約者には優しいコーチたちです。
タグ ▶
参考になりましたか?
コーチの知識不足が気になります。
気軽に好きな時に通える!ことが魅力で入会。
未だに、正しいマシンの使い方の指導が殆どありません。
マシンの説明と使い方は1日目だけでした。
会員さんがあまり居なく空いている時に、コーチに積極的に声かけをして、マシンの使い方を見てもらうようにしています。
まめに通っているうちに、なんとか一通り、マシンは使えるようになりましたが、、、
正しい使い方の指導は、殆ど無いことがとても気になっています。
帰り、必ず、次はいつ来ますか?という問いかけがあり、とても面倒です。
いつ来ても良いのでは?と、いつも思いながら明後日と言うようにしていますが、、、
友達の勧誘とかプロティンのお薦めとかはいっさいお断りしています。
計測もいい加減で納得できず、お断りしたいです。
全く意味の無い問いかけのように感じる内容がとても多いです。
ある程度自己管理ができるので、深く考えず、適当な対応で割り切っているので、なんとか続いていますが、真剣に受け答えする人には、負担な部分が多いかもしれません。
肝心の運動効果ですが、体調を整える程度の高齢者向きだと思います。
ダイエット効果を期待するのであれば、運動効果が高いジムとかに通われるほうが良いかと思います。
スタッフの知識不足も気になっています。
生活リズムを整える目的で頑張れていますが、正直、スタッフの質は期待できません。
タグ ▶
参考になりましたか?
最悪のジム.入会を検討中の人,絶対やめた方がいい。
コロナ禍なのに、とにかく衛生面が最悪。換気も不十分だし、狭い空間にビッチリとマシーンが詰め込まれていて、凄い密。30秒ごとに強制的に次のマシーンに移るので、前の人が使った汗まみれのマシーンを使わなくてはならず、いつコロナにかかってもおかしくない状態。最初はスタッフがマンツーマンで付いてくれるけど、常に入り口を見ていて、誰か来ると、スタッフ全員でが大声で「○○さん、こんにちわ〜」と、苗字ではなく下の名前を呼ぶ。妙にわざとらしいノリで、すごく気持ち悪い。ロッカーもなく、扉もない棚に荷物を預ける。当然,カギもなく、荷物を盗まれるんじゃないか、と心配でトレーニングにも集中できない。「トレーニングの後にプロテインが飲めるスペースがあります、お水のサーバーがあります」とのことだったので、自宅からシェカーにプロテインの粉を入れて持って行ったら、「水のサーバーはカーブスで売ってるプロテインを買った人だけしか使えない。色々な味があるから、是非」と、プロテインを押し売りしようとする。会員は60歳〜80歳くらいの人が中心で、若い人は皆無。おばちゃん、お婆さんの社交場みたいになっていて、トレーニングが終わった後は井戸端会議。私は、お腹と腕を中心に5キロ〜6キロ体重を落としたく、さらに、程よく筋肉をつけたかったのですが、一つのマシーンを30秒しか使えないので、腹筋を鍛えるマシーン、あるいは、二の腕を鍛えるマシーンを長く使いたいと思っても絶対にできません。ふつう、ジムのスタッフは男女とも、見事な体つきをしていて、会員のお手本になるようなスタイルのところがほとんどなのに、カーブスのスタッフは、どう見ても中年太りでたるんだ体のひとが店長。ああはなりたくない、という体つき。好きな時間に行ける、という触れ込みだったが、実際は午前中は12時15分の入店。その後は午後3時から。夜も早く終わるし、土曜日は午前中のみ。土日祝日は休み。本当、使えない。初回5回は無料、ということだが、その都度予約が必要で、しかも、スケジュールはトレーナーの都合が優先。午前中にして欲しい、とお願いしても、スタッフの都合で午後4時半とかに設定されてしまう。しかも、その予定日の前には何度も電話があり、予定日の時間に必ず来られるか?と確認される。とにかく、お勧めできない。テレビCMに騙されないで。カーブスは、年配の人が健康維持のために行くような場所。痩せたい人とか筋肉をつけながら健康的に綺麗に痩せたいと言う人は絶対にお勧め出来ない。それ以前に、本当に衛生面が絶望的で、コロナが怖くてやめた。
タグ ▶
参考になりましたか?
自分が通うだけなら最高
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
健康のために運動したかったから。短い時間(30分)なので、継続できそうだったから。
【良かった点】
効率よく運動ができて、30分間で終わるので、忙しくても何とか仕事帰りに時間を作って通うことができる。
【気になった点】
月1で計測があるのですが、その時に、誰かに筋トレの良さを伝えて体験に連れてくるように言われます。「話す人がいない。」って言ったら、「自分だけがやっててもねー。」と言われました。会費払ってるのに、それじゃダメなの?って感じです。
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
自分が通うだけなら、とってもいいので、うまく勧誘の強要をかわしながら続けたいと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
おばあちゃん扱い
今から4年前にスーパーでの勧誘に負けて入会。
当時54歳。
スタッフがつくり笑顔で「ひばりさん」とボリューム大きめで呼ぶことにびっくり。
どうやら下の名前で呼ぶキマリみたい。
親近感ねらいでしょう。
ひばりさーん、こんにちは
ひばりさんもう少しがんばりましょう
ひばりさんいいですよー
など。
あたりまえの声かけですから
名前で呼ばれてもかまわないですが
とにかくわざとらしい。
気持ちがこもってない。
特に20歳代のスタッフからは明らかに口先だけの
マニュアル通りらしいわざとらしい対応に嫌気がさしました。
しかもいかにもおばあちゃん扱い。
やがてお決まりのお友達勧誘がはじまりました。
少し様子見ましたが3ヶ月程でさっさとやめました。
しつこく引き留められましたが。
タグ ▶
参考になりましたか?
辞めにくい・圧が凄い
今だに辞めたくても、辞められてない!!
お世話になった教室のコーチ方には、辞めたいと言いにくい。
相談窓口に電話したら、そういう事は「所属している教室でお話してくだい。」のみ
それでは、相談窓口でない…
それと、プロテインも続けていて
2ヶ月に一回を2袋まとめて送ってくるが、
ブルーベリー味のプロテインか、半年間近く同じ賞味期限で送られてきたから
窓口に問い合わせしたら、1ヶ月で飲む物だから大丈夫ですと言われた。
私的には、半年近く賞味期限が同じ物が送られてくるのはおかしいと思ったから問い合わせしたのに…
元気な声で、大丈夫です。飲みきれないなから粉を多めに入れて飲んでも良いのですよ!!と…
不信感しかありません。
タグ ▶
参考になりましたか?
サポートが不足
一年間お店にかよいましたが、働いているため在宅のお昼に通っていました。
ハッキリ言って、午前中はデイサービスです。
一年目の12月にお家でカーブスのキャンペーンがあり、お家でカーブスの用具一式(平ゴム2本、空気をいれるボール、長いマットの半分に切れているもの)を3000円で購入。カーブスのアプリを入れて、家でカーブスを始めました。
好きな時間に出きるのは、忙しい人にはいいと思います。
8か月後ゴムが切れたんです。ないと困るので店舗に電話をしたら、相談センターに電話してくれと言われ、相談センターに電話すると受注センターに電話してくれと言われ、たらい回し。HPに受注センターの電話番号がのっているというので(その時は電話番号を控えられなかった)電車に乗ったときに、カーブスのHPを見たけれど、見つけ出せません。受注センターという言葉さえない。なんて不親切なHPなんでしょう。
キャンペーンだからと熱心に勧める割りにあとは知らん顔。カーブスって、筋肉とプロテインその二つしか言わない所です。
家で軽い運動が出きるそれだけが私にはいいので続けています。
家なら、勧誘されませんからね。測定にも行きません。
タグ ▶
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
