
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
2,263件中 1061〜1070件目表示
なんかなぁ~
基礎体力付けるには、良い所だと思います。
しかし、土曜日の午後と日曜日はお休みって…会社勤めには、なんだかなあ~って感じ。
時間作って行っても、1ヶ月3回程度。行ったら行ったで「次は、いつ来ますか?」って、日程聞かれるのにウンザリ。
月イチの体力測定後の「友達紹介してください」がしつこ過ぎでイヤになります。
退会しようとしても、あの手この手で引き止められ未だに退会出来ず…
行かない月は、お金取らなきゃ良いのになぁーって思いました。
タグ ▶
参考になりましたか?
プロテイン押し売りされました。設備は良い。
食事の勉強会があると言われ3人グループで座らされましたが、その実態はプロテインの押し売りでした。
驚いたのは、途中で解約できるからと、こちらの返事も聞かずに契約書を書かされたこと……。
定期購入の契約書で、こちらから解約しないと、毎月プロテインが送られてくるそうです…(゚ロ゚)
さすがに強引すぎ…にこにこして契約してくるスタッフにもドン引きです。
設備やプログラム自体は良いと思いますが、残念です。
スタッフに不信感もでてきました。
参考になりましたか?
ここにある口コミ程悪くはないです。
知人の紹介で体験に参加。コーチの皆さんは明るく接していただけたので、すぐに馴染めました。この月会費なら文句なし。プロテインも飲んでいますが、私的には問題ないのかと。なんとなしに肌艶は良くなった気がしています。会費やらプロテイン代が高いという投稿もありますが、そんなに貧乏なら黙って老人ホームにでも入居するべきでしょう。若いうちに運動をサボり、スキンケアをしなかった罰が今きただけ。金は使わなければただの紙。文句があるならやめるべきでしょう。
参考になりましたか?
悲しい
1ヶ月無料体験は私にとっては魅力でした。経験がないからです。
納得して入会したい そう思って体験に参加しました。所がその日のうちに決めれという感じでした。いざとなったらクーリングオフもあるとついに担当が言ってきました…昔の悪徳エステか⁉️商売とはいえ ガッカリしました、悲しかったです。
1ヶ月無料体験なら気持ち良く参加させるべきだと 良いと思ったら頑張る50代です(笑)
体験も気を付けた方がいいです。
いきなりキツイことさせられるので危うく膝とか腰とかヤっちゃう所でした。なんだか残念すぎて黙っていられませんでした。
いいところは…
マシーンが思ったより効きますよ。
タグ ▶
参考になりましたか?
地下で換気が心配
カーブスは、10年ちょっと通っています。スタッフはみんないい方ばかりですが、地下で換気が心配です。コロナの感染が怖くて今はお休みしています。マシンの消毒もサークル形式で、きっと不十分なんだと思います。次から次に移動するし、時間が決まっていますから、拭いたりしていたら、次に移動になってしまいます。今はどんな対策をしているのか納得できる説明が欲しいです。北千住店頑張って欲しいです。
タグ ▶
参考になりましたか?
通い始めたばかりです。
コメントを失礼します。
路上で誘われ、何度か通いはじめてみましたが、最初のうちはインストラクターがつくとの事なのに、二回程で三日目からは全然ついてくれなくなりました。
ただご自身のノルマか何かだけの為でしょうか。
それも、最初と最後の挨拶だけはしっかりしてきて、それを返すのも辛くなりました。
こちらのコメントの方のおっしゃる通りストレッチも、二回迄であとは着かなくなりました。ちょっとこれは、、、ないんじゃないかと、、、。
信用できません。他に安い所を探せば良かったです。金額を払っているのですから。
参考になりましたか?
長期会員に利益還元が無し
何年か会員でいるとゴールド会員、プレミアム会員とかになりますよ。しかし、そのゴールドだのプレミアムだののカードはただのカードです。入会1月の会員とまったく同じ扱いのカードなのです。意味がまったく分かりません。以前はポイント制度があり、溜ったポイントにあわせて商品と交換が出来ていましたがいつの間にか何の説明もなしに終わりになりました。
5年、10年と長く在籍している会員にはせめて割り引く等、長期会員にはあっても良いと思うのですが。設備の悪さ、換気の悪さ、女性だけの施設なのに専用のトイレも無し、ストッレチ場の狭さ、皆が歩いている床に横たわりその頭の上をストレッチを終えたひとがまたいで行く。とてもじゃないがこんなフィトネス倶楽部友達になんか紹介できない!!!
参考になりましたか?
コーチのマスク
コーチ陣皆マスクを外しましたね。
私個人はマスクをしているし、会員さんもマスクを付けてる人が殆どです。外して運動する人はご自由にどうぞ、と思っているし特に嫌悪感もないです。ただ、コーチ達はマスクをしていて欲しい。すぐ近くに来て話し掛けるんだから。コーチ達がマスクを外す事で皆んなが外しやすくなる、と言う考えでしょうか?どちらにしても最後の最後までマスクをしていて欲しいなと今は思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
電話
少しの期間行けなかっただけでこなかったら電話しょっちゅうかかってくるんですか?
正直仕事してるんで、よほどのことがない限り電話かけてくるのはやめていただきたいです。人それぞれいけない事情があるし、何ヶ月もこないとか違う用件での電話はわかりますが、そのためにしょっちゅうかけられると申し訳ないですが、困ります。
お客さんに辞められてほしくないのもわかりますが、もうちょっと配慮していただきたいです。ちょっと嫌でした。
タグ ▶
参考になりましたか?
しつこい勧誘にウンザリ
オープンしたての頃は、無理な勧誘とかプロテインの販売はなく、気持ち良く身体を動かせる場所で気に入っていましたが、いつのまにか、筋トレの良さを伝えてとか、友達を誘ってきてとか、毎日プロテインを飲んでとかしつこく言われるようになりました。正直、40代の子育て世代の人達はほぼ仕事に勤しんでいるし、高いプロテインを買う余裕なんてないのです。会員に勧誘を頼むではなく、コーチが自分たちの足で集めてくればいいのです。できれば、オープンしたての頃のような雰囲気に戻ってほしいです。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら