
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
2,185件中 1111〜1120件目表示
がっかり
2週間お試しで行ったのに、計測やらをしてマシンを1分使って運動しただけ。それで、今日入会したら入会金半額。しないと入会金全額。いやいや、何の為のお試し?2週間体験してから今日なら半額!って言われれば分かるけど。少し考えたいと言ったら、別の人が来てクーリングオフも出来るから、いま申し込んだ方が良い!って言われた。とても嫌な気分になったので2週間お試しも断りました。純粋に運動したくて、自分の生活に無理なく取り入れれるか2週間で考えたかったのに残念です。運動は良いのだろうが、運営に問題あり。説明資料やトークももう少し見直せばどうだろう?
タグ ▶
参考になりましたか?
たった30分というけれど…
ダイエット効果は正直人によります!
筋トレがメインなので筋肉が付き体重は維持、もしくは少し増えます。
年配の方の健康維持に油圧式のリハビリなどにも使われるマシンなのでいいと思います。
コーチの質は正直ピンキリ!
各々の人間性が出ます!
私は先日パートという理由でわけもなく正社員が増えたからといきなり解雇されました。
会社の方針だとしてもありえません…
3年も働いていたのにメンバーさんに挨拶もできず辞めさせられました。
参考になりましたか?
特別休会制度の疑問
1週間の休みが終わった後も行く気にならなかったのでホームページを見たところ特別休会制度というのがあった。重症化リスクのある人が使えるようだけど、条件は厳しい。80歳以下でもリスクがある人は多いはず。それ以外の人は来てくださいという感じ。専門の方と相談して決めてるらしいけど、未知のウイルスに専門家さえ右往左往してるのに当てにならない。
自主的に休んでも会費は自動的に引き落とされる。まだまだ先も見えない状態なので退会しました。特例退会制度(当月末退会)を使えば315円は取られますが「退会届け出書」を出した当月末で退会できます。
各店舗で最大の努力はしても危険な地域もあるはずです。カーブス本社が閉めると決めるべきだと思います。会員を守るよりお金なんでしょうか?
参考になりましたか?
話にならん 埒があかん
今初めて見ましたが嘘極まりない😠😠😠 だって予約なし待ち時間なし嘘じゃん😠 毎回次の約束聞いてくる ウザい 勝手にやらしてくれ こっちは客だ自由に通わせろ 聞いてくるな😠😠😠下の名前で呼ぶな 馴れ馴れしい😠😠😠😠😠 あとポスティングを客にやらせるな 営業は自分達でやれ 今時ネズミ マルチだな😠 これだけの悪意があり今まで堂々をやるのには逆に尊敬する あとスタッフさんコーチの方は優しい方が多い ショッピング店内で吠えるGM あれは酷い 社員に厳しいすぎ だ 社員が可愛そうだ まず消費者法で裁かれ他にも色々ありそうだな よってわたしは辞めますし続けたくない 玄関の前までやってくるな 脅迫か
参考になりましたか?
紹介してくれとうるさい
仕事帰りにサクッと寄れるし、予約いらないし、凄い楽で気に入ってましたが…とにかく紹介してくれ紹介してくれとうるさい。特に測定のあと、相談時間より紹介してくれ話が長いんだよ。同僚を誘ってみるとうっかり話したら、翌日わざわざ携帯に「どうでした?」と電話ありでうんざり。お金払って嫌な思いをするのがつらくて辞めたわ。
タグ ▶
参考になりましたか?
スタッフとほかのお客様と折り合いが合わずに退会してしまいました。
17年前に数ヶ月通っていましたけど一身の津ようで退会してしまい体重を減らすため再入会しその頃のスタッフの方々は私の悩みを親身なって相談に乗って下さいましたけど店舗移動後他のお客から小ばかにされるし、スタッフからから逆切れされもう少し発言には気を付けてほしいです。
タグ ▶
参考になりましたか?
東京都からの休業協力依頼は?
緊急事態宣言後も、何事もないかのように営業しています。「カーブスは1000平方メートル以下なので休業要請の施設に該当しません」と堂々と書いてあります。しかし、東京都からは「1000平方メートル以下のスポーツクラブには休業協力依頼」が出ていますよー。
確かに、要請されてはいない、間違いではないと言えれば言えるのか?
ま、都からの依頼は無視ってことですかね。
会員から会費をかき集めないといけないですもんね。
タグ ▶
参考になりましたか?
集中したい
店に入って明るい挨拶や声がけ気持ちいいです。やる気も出ますし元気もらえます。が、いざマシンに入ってまで1〜2度ならいいのですが、2周するうちほぼ半分以上は腹圧やチカラの入れ具合なとコーチが次々に体に触れて回るしハッキリ言って集中出来ないです。コロナ禍でもありますし、余程のことがない限り触ったり声がけは最低限度にして代わりにマシンの消毒などに徹底してほしいです。
タグ ▶
参考になりましたか?
感染予防の意識
コロナ感染防止として30分に1回ドアを開けていますが、そもそも商業施設内にあるので意味があるのか?
マシンも除菌スプレーして拭いていますが、コーチによっては布にスプレーして拭いていたり、吹き方もマチマチ。人数いっぱいの時は出来ていません。
一応感染防止策は認められていると言っていますが、何より驚くことにはコーチが不織布マスクを着用していないことです!
利用者は滞在時間が30分くらいですが、1日いるコーチが布やウレタンマスクで利用者に声かけたり、マシン利用時に近くに来て指導したり。
改善して欲しい要求をしても聞く耳持たずです。感染防止はきちんとしているのでマスクをしなくても大丈夫なくらいだと。コロナ禍でマスクしなくても大丈夫な環境なんてあるのでしょうか?!
とても残念。
参考になりましたか?
カーブス
10年通っていますが何も変わらないです。 スタッフさんは特別な知識がある訳でもなくてアルバイトでも出来るレベルかなぁ?年寄りの社交場ですね
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら