
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
2,323件中 2121〜2130件目表示
友達勧誘が嫌!
入って3ヶ月位ですが友達友達って うるさいししつこい!とりあえず1年は通いますが あとは考えます。
参考になりましたか?
店長が気分屋!
日によって、挨拶したりしなかったり。
ママ友も同じ気持ちを言ってます。
20代若いスタッフも挨拶しない方が多い!
参考になりましたか?
コロナ対策
コロナ対策遅すぎると思いました。
そして、1週間の休業は短かすぎです。お年寄りも多いので考えてほしいです。
あと、毎月毎月、お友達を紹介してほしいというのはやめてほしいです。
参考になりましたか?
良くないと思う
以前、通ってましたが2、3ヵ月で退会しました、営業時間が短く通うのに不便だし、運動もマシンの負荷が軽いし、考えていたのと違うので、辞めて正解でした。オススメはしません!筋トレは家で出来ます!今、私は家トレをしてます、効果は少しずつ出てるし、ジムに通うなら、きちんとした所をオススメします。
参考になりましたか?
儲け主義
カーブスを退会して2年経つが店舗からの電話番号ブロックしたら個人の携帯電話から着信があった。
イベントの勧誘だった。
通話をして番号ブロックした。
また違うスタッフの電話借りて電話してくるのかしら。
勧誘のはがきも配達拒否したら電話してくるの辞めてくれるかしら。
ちょっと怖いです。
参考になりましたか?
舐めてる
体験を申し込もうとしたら、「日曜祝日はお休みです。土曜日も午前中しかやっていません。」と…
はぁ〜?!
平日遅くまで仕事をしている者は来るな!ということかと感じました。
営業姿勢を疑いました。
タグ ▶
参考になりましたか?
腹黒い
なぜか、急いで契約をせまるので、なぜ?と思っていたら、その日の2日後、入会金半額キャンペーンが始まりました。どう考えても、入会金半額キャンペーンが始まることをスタッフが知らないなんてあり得ない。この対応から考えると、顧客軽視の運営、会社の姿勢が現れている。仮に、誤解だとしても、このように感じられたのは事実。
参考になりましたか?
ストレス
病気による手術のあとがあるので、体には触って欲しくないと何度も言ってるのに毎回忘れて触ってくる!
病気のことは詳しく話したくないし、触られたくないと何十回も言っています。
コーチが近づいてくる度、怖くてそれが凄くストレスになります。
参考になりましたか?
特例退会制度
退会を考えている方、入会申し込み時の説明書見て下さい!
特例退会制度があります。
例を上げれば、4月に辞めたいと申し出ればその月で辞めれます。但し手数料315円は取られます。もし、口座引き落としの手続き済んでいた場合は返金されます。
行かないのに無駄に払う事を思えば一旦退会してもいいと思います。
参考になりましたか?
全く意味なし
無料体験で初めて行きました。入会させるだけの考えしかなく、
休みや時間帯の説明もなく、入会されるような雰囲気でした。いざ入会したら、名前は下の名前で親しみもなく、挨拶もなく下の名前で呼ぶし、退会したいと話すと移籍をすすめる、なかなか退会出来ず、3ヶ月で三万も払いました。
本当に止めて良かった。
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら