
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
2,173件中 221〜230件目表示
楽しいけど少し
楽しく通ってます。スタッフの皆さんも明るくて可愛くて一生懸命ですごく好感が持てます。
九分九厘満足ですし、今後も続けたいです。
ただ1つだけ残念なのが、新入会員の募集を現会員にさせたい意図があることです。
筋トレの良さは体感中で、とても良いと思っていますが、良さを多くの人に伝えてくださいね、というのが不要な言葉です。
いつもキャンペーンは新入会員の勧誘に関することばかり。
これは会社の上の人のすることでは?
できれば現会員の役に立つキャンペーンでもしていただければと思います。
スタッフの皆さんもその件では大変そうです。改善をお願いいたします。
タグ ▶
参考になりましたか?
退会 対応 体型
とにかくスタッフの対応にガッカリでした。退会の希望を話すと何度も何度も止められ、必死に阻止しようとしていました。1時間ほど説得されましたが退会手続きを行いました。今までオーバーなくらいされていた挨拶も全くしなくなり、最後の書類を渡され「はい」の一言で終わり!キツイ目付きでガン見でした。辞められて困るなら、もう少しインストラクターとして、人として勉強して欲しいです。あと、インストラクターのあの体型はどうかと思います。説得力なさすぎ。
タグ ▶
参考になりましたか?
なんだかなぁ…
スタッフの皆さんの印象はとても良いです。トレーニングマシンも充実しています。
ただ、場の空気がよどんていてヒーラーをしている私は、とても「行きたい!!」とは思いません。
タグ ▶
参考になりましたか?
難病で退会したのに…
私は数年前に難病が発症し合併症などで
ドクターストップで退会しました。
退会後も何度も電話があり
先日も。
その時私は感染症で入院して後退院した間もない
時だったのでその事伝えるとちょうど良いキャンペーンがありますってこっちの状況全くスルーで話して来られてこの人
少しおかしいの?と思える程のトークでした。
難病で大変なのにその事も汲もうとしない
ノルマの為にマニュアル読み上げる教育って
おかしくないですか?
タグ ▶
参考になりましたか?
プライベートにまで口を挟まないで欲しい
高齢家族が入院することになり、気持ちも時間も余裕がなくなった為退会をしようとしたところ、かなりシツコく引き留められました。
家族の病状や今後の生活を根掘り葉掘り…こちらとしてはあまりネガティブな事も言いたくないので、どうなるかはわからない事を伝え続けましたが、最後までスタッフさんは『大変なのはわかりますよ、でもご自分健康はもっと大事ですよ!カーブス続けた方がいいですよ!』と。
引き留めなきゃいけないんでしょうけど、20〜30代のスタッフさんに高齢親の介護や入院問題にまで指図されたくないです。
参考になりましたか?
勧誘はあり
5回無料体験に応募しました。説明が長く実際体験した時間は15分程度。それで、自分に合う合わないなんて、わからないと思いました。無料体験5回or当日入会すると入会金無料(16500円税込)と説明を受けてました。続ければ、また勧誘されるだろうし、ゴールデンウィークもあり、半月で5回なんて行かれるかもわからないので、初回で行くのやめました。ネットから応募したのですが、ちゃんと無料体験5回or当日入会金無料など、情報をのせておくべきだと思います。コーチはどんな資格を持ってるのか、わかりませんが、腰が疲労骨折しているのですが、それを踏まえての運動の仕方などのアドバイスも出来かったので、不信感も、もちました。
タグ ▶
参考になりましたか?
45分に及ぶ圧迫接客
1カ月無料体験につられて入会してしまいましたが、入会してから更にお金を引き出すための圧迫接客がありました。
月初めに体力測定と称して「ご案内」とか「講座」と称して時間を予約させられてスタッフさんと1対1での「家でトレーニングするための料金案内」や、「プロテインの販売」がありました。
断っても「いつでも辞められるので3カ月の定期コースから始めましょう。」とゴリ押しで押し切ろうとされました。
お金を引き出す目的を隠し1対1で断りずらい状況にして断っても押し切ろうとするなんて圧迫接客にあたると思います。
普通ならそんな事をしたら皆んな逃げて行ってしまうと思いますがスタッフさんの感覚は違っていてとても怖い思いをしました。
こんな所でグズグズしていてはいけないと退会を決意しました。
退会を申し出てもなかなか受けてくれない場合はどこかに相談しなければならないかもしれません。そんな事にならないといいなと思っています。
タグ ▶
参考になりましたか?
大津市平和堂坂本店のスタッフ、通行人を睨むな
滋賀県大津市坂本の平和堂3階、カーブス横のイベントに通ったり、買い物などしています。
カーブスの客ではありませんが、カーブス入口をうろつくスタッフが睨みつけて来ます。
めちゃくちゃ感じが悪い。
平和堂の敷地を借りているだけのカーブスなのに、不愉快です。
こんなヤンキーみたいな目つきのスタッフに金を払う客にはなれません。
金の無駄遣い。
タグ ▶
参考になりましたか?
時間帯をたらい回し
5回無料キャンペーン中に軽い気持ちで体験を予約。
ついでに80代の母(車椅子)も外出がてら連れて行くだけ連れて行こうと思い予習にYouTubeを見てみたら、高齢の方も頑張っていらっしゃるのを見て驚き、まあ受け入れてもらえないだろうなぁとおもいながら行ってみました。
すると、担当の方(当時店長→その後マネージャー)が、「出来ますよ。ただ人が少ない11:30か、16:30なら私たちが付き添いして運動してもらえますよ」とおっしゃって、なんとありがたいのだろうと感激して二人で契約しました。
それから指示の通り16:30にせっせと通い、はじめの1.2ヶ月はとても良くしてくださり、毎回15分程度でしたがパーソナルトレーニング状態で、感心してました。
そのうち、計測期間中だったり、新規獲得に人手が割かれたりして、マシンは空いてるけれどコーチがいない状態になり、新店長と相談の上、私が補助をして回ることになりました。
他会員の方々からも見ていて励まされるわ、とか、歩くのが早くなったわね、など好意的なお声がけをたくさんいただきました。
ただ、お一方いつも何かしらの愚痴をマネージャーに話されている方がいました。
そして先日突然店長から電話があり、「他会員から心配の声が出ている」「これから暑くなってきたら16:30の枠に人が集まるため、他の時間に移ってほしい」などと言われ、閉店30分前の時間を指定されました。
つまらせたりして次の方が迷惑しないよう、細心の注意を払って誘導していたので、はっきり言って他会員から心配されるいわれはないのですが、なんだか母をお荷物のように扱われたようで、こんな環境におくのは可哀想なので退会します。
みなさま、ここの安請け合いにはくれぐれもご注意ください。
[追記]
その後指定された時刻(18:30)に行きましたが、16:30より人は多く、母は5分位、自分は1周半で時間切れです。最悪の気分です。
参考になりましたか?
とにかくあり得ない
岡崎のカーブスに通ってます。
運動は好きだし楽しいけど、コーチさん!いやっお偉いさん?
入会してから〇〇さんこんにちはーなんて数回5回もない!
他の方にはちゃんと声かけてるし!楽しく運動しよーと通ってるのにそのコーチさんがいると一気ににテンション下がります。
もう少し平等に声かけはして欲しいかな!
出来ないようなら異動してくれたらもう少したくさん通えるのにって思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら