
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
2,323件中 2261〜2270件目表示
痩せません
きちんと、週3、5回通ったけど全く数字変化せず。事実上、1年縛りです。途中退会はお金がかかります。
参考になりましたか?
個人情報の管理が
退会したにもかかわらず電話や郵便で再入会の案内が来る。
会員でない者の個人情報を保有し続けるのは如何なものか。
管理の杜撰さが問題である。
参考になりましたか?
コロナ
休業1週間は短かすぎ。お年寄りも多いのに、私達の健康を本当に考えているのでしょうか。
TDRのように、もっと休業を伸ばすべきだと思います。私達の健康を考えているのなら。
参考になりましたか?
最初は良かったけど‥
コーチが新人さんや下手な人しか教えない。
エコひいきが、あり過ぎます。
上手くなっても、見ていただきたいです。
参考になりましたか?
シール張り
たんぱく質摂れたらシール、免疫力上がったらシール、皆さんに成果言ったらシール(苦笑)幼稚園かよと思う。マシン動かしてる時に、張らせる。マシンに集中させろ!
参考になりましたか?
料金や紹介
義理の母に勧められ、1ヶ月体験についていきましたが、その日で入会の手続きがあり、
申し込みましたが、体験期間が過ぎ一月半で、1万7千円の請求がきました、
それに、誰か紹介してとしつこく言われ続けます。
参考になりましたか?
一方的です
カーブスの雰囲気について行けない人も居ると思ういます。
1人1人には対応せず、カーブスのやり方を一方的かつキツい言葉で感情的になっていうスタッフがいます。
参考になりましたか?
高齢者
痩せたいと思い入会しましたが、周りはおしゃべりばかりしてダラダラやってるお婆さんばかり!まるでリハビリでした。
そして常連の方々ばかりでなんとなくやりにくく、居心地がわるい感じでした。
参考になりましたか?
やっぱりね
辞めるといったら態度急変
辞めて良かった
コーチもしょっちゅう変わるし
毎度マニュアル道理の褒めあげ
参考になりましたか?
感染対策
感染対策万全と有るが
入場者の体温チェック何故しないのか。
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら