
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
2,323件中 951〜960件目表示
まあまあ
値段は他所と比べると安いけど、シャワーは無く2人分の更衣室があるだけ。女性専用なだけあって男性みたいに汗臭さを感じるなんてことは今のところ無いけど、夏場は混みようによっては汗かいて着替えられないまま帰ったりなんかしてました。それと、営業時間の少なさには他の方も書かれてるけどびっくり。平日は10時からの19時終わりって(笑)忙しい合間にとか言ってるけど大半の人は通うことすら出来ないと思う。確かに値段は安いけど、あまりの通えなさで流石にコスパ悪いと思ったので辞めました。
タグ ▶
参考になりましたか?
友達を勧誘してくれアピールがしつこい
自分で体を動かすのって難しいので行けば運動することが出来るので1年通って自分に合っていると思う。今は楽しく通っているが色々割り切らないとキツイかも。気が合ったおばさん同士はお喋りばかり。コーチは気に入った人だけお相手している。計測の日の友達勧誘タイムが嫌い。構ってくれなくて良いから好きにさせてほしいと思う(笑)プロテインも気に入ってるけど、結局は商売よねって本音はシラけてもいるかな❓効き目はありますよ!
タグ ▶
参考になりましたか?
フランチャイズのサービスの差⁉️
私の通っているカーブスでは、入会時にマスクをもらっただけで
後は年末の計測の時にカレンダーをくれます。
頂けるものはその二点だけです。
他のところではお誕生日プレゼントや、ソックスに来店回数で
Tシャツをもらったり・・・他カーブスグッズをもらえる所が
ある様ですが、うちは上記の二点だけしかもらえません。
同じ月謝を納入しているはずなのに、この差は何なのでしょうか⁉️
何かもらいたくて通っている訳ではありませんが
何かもらえる所ともらえない所があるのは納得がいきません・・・😢
フランチャイズ経営だからなのか⁉️わかりませんが。
参考になりましたか?
無料体験は入会が条件だった
CMでも、5回の無料体験が宣伝されています。
SNSでも、そのような広告が出てきたので
試しに行ってみようと申し込んだら、
まず面談させてもらうということで
いくつかの器具をさせてもらい、
体の状態を測定して、やっぱり運動すると
良いですね。という話に。
そして、いざ5回体験の話ですが
本日中に、入会を決めたら5回体験できる。
ということ。
私としては、良いかどうかを体験して判断したいのに、
入会を決めないと、できない体験って
なんだか違和感を感じました。
参考になりましたか?
勧誘
先日投稿した事とタブリますが。
同じ職場の方が、勤務先の最寄り駅近くで、店舗のチラシを配っていたらしく、行ってみたそうです。
結果をいうと、3回目で、入会を断ったそうです。
1 2回目は、コーチが付いたけれど、3回目は一人でやる様に言われてやったら、怪我してしまったそうです。肘の痛みがある方なのに、3回くらいで一人でやらせる?おかしい。痛めていた箇所に影響しない様なやり方指導をするべきでしょ!
あと、2回目の時にお決まりの友人勧誘を依頼されたらしいです。2回目の方に!ずうずうしい!
あと、何年か前に止めた友人には、未だに、入会勧誘の電話がかかってくるとの話。
他の方も書かれてましたが、何時まで古い個人情報を持ってるのか?個人情報管理の観点からも、おかしいと思います。店舗が、古い会員さんに電話しなきゃメンバーが増えないのは、会社としての店舗運営や指針が良くないからでしょ!
相談窓口に電話しても、言い訳がましくコーチをかばうばかり。
非礼があったり、思う事があって電話しているのだから、先ずは、お詫びするべきでしょ。
高い会費払っているんだから!
過日『コーチの教育もきちんとしてください!』と、伝えました。『プロテインの販売勧誘がしつこいから止めた方が沢山居る』と、話したら、相談窓口の責任者の方はびっくりしてました。
自分達の会社が常日頃メンバー全員にしている事に、自意識過剰になっているんですね。
呆れました(●`ε´●)
参考になりましたか?
ともかく面倒くさいし、スタッフがうるさい。
6か月入っていました。週3日以上はダメ、知人を誘え、プロテインを買え、この器具をなぜとばすのか。。等々。うるさくて、親以外呼ばれたことのない名前を呼ばれて嫌だった。
肩の腱が切れていて大事にしないと他の二つもボロボロと言われているから、足腰を鍛えているだけなのに。姉の紹介で安くしてもらえた期間がすぎたらすぐ止めました。
24Hジムが同じ値段で更衣室も個室でシャワーもあるし密ではなく、私には向いていました。
タグ ▶
参考になりましたか?
10回無料なのに
10回無料キャンペーンで行ったのに、最初から必死で入会の説明され、入会当たり前。入会しないから2回目は、行きたくない。入会しないときまづい感じだし。料金もあんな施設で高すぎる
最初から◯◯さんと体を触ってきて、馴れ馴れしい感じ
あんな施設なら市の施設がマシだと思った。
タグ ▶
参考になりましたか?
好きなところを書かせるのではなく…
カードにカーブスの好きなところを書いて下さい、とあり、張り出されてるのですが、ツッコミどころ満載…笑
コーチが親切、若いコーチが高齢者のワタシ達に親切だ、とか。そりゃあ、彼女達はお仕事ですからね…笑
勧誘やらで、良いところ等見付かりませんから、その様に書く他ないのでは?と…
そうではなくて、普通は気になるところを書いて下さい、と張り出す事はしなくても、アンケート箱等あっても良いのかと。好きなところを書かせても意味なくない?
気になるところなら、いくらでも書く事はできますが。
最近気になるのは、全員ではないですが、コーチが肩より長い髪を結ばす、ダウンヘアーにしているところ。
メンバーには肩より長い髪は結べというくせに、これでは示しがつかないのでは?
タグ ▶
参考になりましたか?
不衛生だし、辞めさせてくれない!
普通のジムは、マシン使用したらその都度使用者がマシンを拭いたりしますが、カーブスはそれが全くなく、前の人の汗がうっすら残っているのが目についたりして気持ち悪いです。自分の使用した後も気になります。
それが我慢出来ず、退会を希望しましたが、じゃあ最後にもう1回トレーニングしてそれから手続きをしましょうと言われ、予定を伝えるとその日は計測で忙しいと思うから別の日に手続きをしましょうと言われ、取り敢えずトレーニングだけ先にしましたが、次いつ来る?と手続きはまだしてもらえてません。ここまで辞めさせてもらえないとは思いませんでしたが、皆さんの評価通りだなと。引き留めが異常です。
タグ ▶
参考になりましたか?
辞めたのに
無料体験きっかけで、半ば無理矢理の入会でしたが、そうでもしないと運動できないと1年以上は頑張って通いました。
トラブルメーカーの会員さんに執着され嫌な思いをしたことがあり、理由を伝え一年前に退会しました。
スタッフさんは、配慮が行き届かずとお詫びをしてくださり、私も巻き込まれたとはいえ関わってしまったのも悪いので、円満に退会できました。
外でばったりスタッフさんに会った時に情報を聞いたら、相手の方は今も来店していて、トラブルがおきないかヒヤヒヤしている、とのことで、もう行くことはないなと思っていました。
なのに、今も「お元気ですか?戻って来られませんか?」の留守番電話が入っていたり、「おかえりなさい割引」的なDMが届いたり。
会員を増やしたいのはわかるけど、退会の原因を理解していないのか、今更不信感です。
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら