ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
46件中 13〜22件目表示
スタッフが客のカート内容を削除!!!
楽天モバイル契約者です。
スマートフォンが明らかに故障してしまった為、
修理目的で店舗に行きました。
①アルバイトスタッフの説明が下手。
②契約内容を確認する為、スタッフ持参のタブレットで当方の楽天IDでログインしました。
スタッフ;『カートに何か入っていますね。』
自分;「何だろう?記憶に無いな。」
スタッフ;『削除しちゃいましょうか?』
客の契約内容を他人のスタッフが削除するなんて、ありえません。
ISNSなのか、法令遵守していないのか?その辺は良く解りませんが、常識無さすぎです。
自分;「いいえ、削除は自分でしますので結構です。」
スタッフ;『今、削除するだけなんで簡単に出来ますよ。』
というやり取りが有りました。
他人の契約内容を操作する、という事がいけない事である事を
理解出来ない低レベルなアルバイトスタッフでした。
来店目的であった故障修理の件についても全く解決せず、
早々に見切りをつけて他店舗に向かいました。
他店舗では説明も解りやすく、円滑に問題解決しまぢた。
あまりにも常識外れな対応だったので、
これからクレーム入れます。
参考になりましたか?
いきなり改悪!信用できない企業!
Rakuten UN-LIMIT 0円プランを利用しているのですが、突然料金改定の案内が・・。
データ利用量が1GB以下なら月額0円プランで契約しているのに、いきなり月額1,078円に強制移行とのこと・・・。
公式サイトには"自動移行"とありますが、"強制移行"ですよね?だって契約者には選択肢がないんですから。
しかも料金改定は7月1日からなので残り2か月切ってるんですよね。
さすがに唖然としました・・・。
やっぱり"楽天"って"あの楽天"なんだな~と・・・。
"楽天"って各方面の評判悪いけど、やっぱこういうことなんですよ。
少しでも信用すると痛い目に遭うんですね・・・。よく分かりました。
今急いで乗り換え先を探しています。
ニュースを見たのですが、他のMVNOに申し込み殺到で本人確認に遅れが発生とのこと。
今すぐMNPした方が安心ですね。
ギリギリまでここに残ってまた遅延に巻き込まれるなんてアホらしいですし。
参考になりましたか?
究極のサポート体制!
カスタマーサポートに電話しても、まず繋がらない。
mvon版楽天モバイル→アンリミット。
マイページからサポートセンターへ電話するため時間確認。9時~20時まで受付との事で17時より電話。18時過ぎに勝手に切れた為、再度電話すると「大変混みあっている為明日以降におかけ直しください。」マイページに20時と書いてあるのになにそれ?
問い合わせ内容は、先月移行申し込みをネットで行うもMNP期限内に楽天モバイル内の確認作業が追いつかず自動取り消し。それ状況確認の為電話するも1回も繋がらずチャットにて問い合わせ後、返信くるまで丸4日。
番号を再発行しネットから申し込みするもページまで行けない始末。その問い合わせする為電話するも繋がらず。楽天モバイルショップに直接いって聞くと、ネット申し込みの場合ショップでは何も出来ないと言われカスタマーサポートに電話してくださいしか言わない。
何かトラブルが起きた場合、全てにおいて対応遅いの丸わかりです。カスタマーをイライラさせるサポートに我慢出来る気の長い人にだけオススメしたいです。
参考になりましたか?
経営システムズタボロ
一年無料キャンペーンに魅了されてドコモ
から乗り換えようと思い、エントリーしたら
そもそも希望の商品が在庫切れ、仕方なく
SIMだけで申し込みましたが、商品が入荷
したので、やはりセットで申し込みし直そう
と思い、キャンセルの手続きをしましたが
Webでのキャンセルは出来ないとの返信が
来て、SIMが自宅に届いたら受け取り拒否
という形でキャンセル扱になるとの事だっ
たので佐川急便の人に受け取り拒否で
キャンセルする旨を伝え引き取ってもらい
ました。4日以上経ってもキャンセル受付
完了メールが来ない場合は問い合わせくだ
さいとの事だったので、チャットで問い合
わせるもとんちんかんな返信しかなくて
勿論再エントリーも出来ず、MNPの有効
期限もあるのに、困ったなと思い、佐川急
便に問い合わせたらなんと地元の営業所に
SIMが返送されないまま、5日間もお預かり
状態になっていて、理由を聞くと、楽天モ
バイルに何度返送許可連絡をしても楽天か
返信が無いとの事!仕方なく電話で楽天に
問い合わせるとカスタマーのオペレーター
がそんな事はありませんとしれっと言われ
るだけでした。佐川急便も対応しかねてい
たので、再度コールセンターに電話したら
時間外なので明日の午前中に電話致します
と、約束してくれましたが、結局電話はあ
りませんでした。いまだにSIMは地元の
佐川急便にありますのでキャンセル扱いに
もならず、再エントリーは出来ず、MNP
発行手数料がムダになりそうです。
契約してもし何か問題が発生した時の事を
考えるとゾッとするので辞めにしました。
参考になりましたか?
サポート力の無さ
楽天回線エリアなら、得だと思います。しかし、エリア確認しても楽天エリアなのに実際はパートナーエリアだったり、回線取得出来ません等の表示されるので、テキトーだなと思いました。建物の奥に入ると場所によっては圏外になります。サポートは、電話は一生繋がらない。チャットも繋がったらいい方で、繋がってもレスが長いし短くても3,5分ぐらい1返信来るか来ないかぐらい。理由も無く個人情報教えてくれと言われて(契約内容そっちで確認したらわかるだろ)時間はかかるわ問題は解決しないわ。安いからサポート力に欠けるのは仕方ないが、緊急時はこまる。チャットは話が噛み合わない、伝わらないで面倒臭いので、楽天店舗に電話して簡単な事は聞いた方がはやい。対応が遅い、悪いで何も解決しません。
タグ ▶
参考になりましたか?
気になるQ&A
最悪すぎる
一昨日、楽天モバイルから荷物が届き、中身を確かめたらSIMカードだけ入っていて肝心の端末が入っていていなかったので届いた時間も遅かったので昨日電話を入れたのですがかけた時間も7時20分と遅かったせいもありなかなか繋がらず1時間以上待たされあげくの果てには「本日の営業期間は終了しました」と電話を切られ繋がらず終い、改めて今日、電話を入れ端末機が入っていていない事を言ったのですが対応も悪く待たせた事に対しても誠意を感じない謝罪でした。
端末機の件は私の勘違いで購入したつもりで購入していない事が判明しました。
1年無料に飛び付いた私も迂闊でしたが、以前使用していた端末機を使う事にしてauに電話をしてSIMロック解除のやり方を聞きました。
営業期間を過ぎても親切に対応してくれて電話が聞こえにくいからとコールバックして対応してくれて助かりました。
楽天モバイルのコールセンターは鈍な教育を受けているのだろう。
絶対に勧めたくないキャリアです。
タグ ▶
参考になりましたか?
万が一の補欠要因
もちろん補助回線として利用しています。妻のiPhoneと僕のandroid。iPhoneはesimなのに間違って物理SIMを注文してしまいましたが、ネットで即時無料交換できました。動画マニュアルもあり、ある程度リテラシーのある人向けです。助かりました。そもそ地図では我が家は圏外でしたが、やはり圏外でした。職場も圏外ですが、たまに天気のいい日の窓際には電波が入ります。
問題は今は自宅や生活圏はパートナー回線エリアですが、このはしごが外されると、無用の長物になります。おそらく2021年3月末か。そうなるとRakuten Linkで通話無料になるか?多少心配です。
サポートは最低みたいですが、今のところはおかげさまで接触がありません。
まあ、長期利用を前提としたスーパーサブ。万が一の補欠要因です。
参考になりましたか?
お昼時、夕方は全く使えない。
ドコモ回線の旧楽天モバイル利用です。
正直言いますと、他社格安携帯に乗り換えたいところですね、まず料金ですが、月平均約9千円弱です。電話かけまくってる訳じゃないですよ、普通に使っててこの料金です、格安スマホの月額料金じゃないですよね?で、量販店にてそれを話したら、 今すぐに乗り換えた方がいいですよ と言われました。某k社
(正式にはU社)のプランと現在楽天モバイルのプランを比べてみたら何と約3千円近く安くなるとの事でした。又、タイトルにも書きましたが、平日はお昼時と夕方~大体20時位まで全く使えないです、ヤフー検索しようとしても検索できない、YouTube見ようとしても広告だけはすんなり見れるのに肝心な動画は途中で止まったり見れなかったりです。楽天モバイル契約した時はここまで使えない事はなかったけどどんどん酷くなってますね…、ちなみに昨日(平日です)は夜の21時過ぎても動画やネット検索がつながらなかったです。こんな使えないスマホは初めてですね、某k社
(正式にはU社)に乗り換え予定です。
参考になりましたか?
自社回線エリアですよね…?
unlimitで契約しました。iphoneXRで現物SIM利用してます。
マップ上では楽天回線の場所でもパートナー回線を掴む事が非常に多いです。
一番驚いた場所は羽田空港です。マップ上ではがっつり楽天回線ですが、実際はパートナー回線です。建物の中だからでしょうか?因みに電車で京急蒲田近くまで移動した途端に楽天回線になりました。
自社回線マップは現実とリンクしているんでしょうか?iphoneだからauを掴みやすいのでしょうか?
マップ見て契約を考えてる方はよくお考えになった方が良いです。楽天回線掴めないとリミットがありますから!
尚、iphoneでの利用は本当に止めた方が良いです。
参考になりましたか?
なかなか修理が終わらない
iPadを外で使用するためにデータsimを2年前から契約しています。
先日スクリーンを破損したのですが、繋がる端末保証(持ち込み端末が修理できるサービス)を契約していたため、修理を依頼し、iPadを郵送して以来、2ヶ月近く経った今も修理が完了していません。
携帯は別でもっているからと、手間を省くためにも修理時の端末貸し出しを受けなかったのは自分ですが、2ヶ月もデータを使用していないのに代金が引き落とされるのは正直不服です。
確かに案内時に『少しお時間を頂く』とは伺いましたが、誰が2ヶ月もかかると想定出きるのでしょうか。。? 車の修理でもこんなにかからない。。
参考になりましたか?
気になるQ&Aも見てみる ▶



