
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
326件中 111〜120件目表示
最悪以外の言葉が見つからない
最悪です。ここ最悪の言葉しか出てこない。購入する車を決めてからグリルの交換やナンバーフレーム等交換するよう電話したが「納車までに間に合わない、在庫がない」等々理由をつけ対応しない。担当者に電話するがいつも他の客の対応中。しかもかけ直しはこっちから。何だかんだで納車した車は大きなキズがあり、グリルにはシールの跡がそのまま残っており最悪そのもの。納車時にはさっさと車に乗せ乗り込んだら二度と降ろさないくらいの勢いで「ありがとうございます」ありがとうございますじゃねぇんだよ。車チェックしてほしくなかっただけだろ。せっかく買ったのにいきなり板金塗装に出すハメに。契約する前にキズ等々の話ししとけやって感じです。中古で買ってここまで最悪な車に出会った事は一度もありません。まじで最悪な店舗。この店舗見るだけ聞くだけで腹立ちます。
参考になりましたか?
いい加減すぎ!
契約するまでは丁寧で親切だったのに契約した途端、いい加減。
やり取りを残す為にも、メールやLINEでと聞いていた。
納車後、確認したことがあってLINEを送り、電話を入れたら「後日確認次第、連絡する」と電話を切って2週間以上、音沙汰無し。
オプション料金を聞きたくLINEを送った際に「先日の件は、解決したからもう結構。●●の料金を教えて」と送ると、次の日に返事がきた。
「連絡が遅れて申し訳ない。代車が用意出来次第、連絡する。今回お問い合わせの料金は・・・」と、お金になる事に関しての返事はすぐきた。
しかし、代車云々なんて話は聞いてないし意味が分からない。
「傷が付かない」と言われ、高額なコーティングを施工したにも関わらず納車後、1ヶ月も経たないのに生活傷が付いて取れないので、店舗へ直接訪ねた。
「もう一度、車を預かりやり直させる。ただ今は代車が出払ってて、いつ戻るか不明。代車が戻り次第、連絡する」と。
ハッキリ言って、連絡がくるのかわかったもんじゃない。
コーティングだって、施工されているのか疑わしい。
何も信用できない。
せっかくの新車をこんな店で購入するんじゃなかったと後悔ばかり。
参考になりましたか?
展示車両案内
車買い換えの参考の為、いろいろ展示車両を見て比較をする為、店舗に伺いました。担当者数名に対応して頂きましたが、あまりにも残念な対応でがっかりでした。このご時世担当者はマスクもせず、客の前で平気で咳をするし、見せて欲しい車があるのに、いま鍵が見つからないから、鍵の有る隣の車もほぼ同じですから!とか、この車種はどうですか?と聞くと、いやこれはさっき見たのと比べると良くないと思います!と見せてもくれない。真剣に私が車の中を見てるのに、まるでどうせ買わないのでしょ!みたいな顔で他人事。いろいろ質問しても、答えになってないし、営業って車を売るのが仕事かと思います。もっと車の事を勉強して、接客がどういうものか全くわかってないのが残念でした。会社がしっかり社員を教育するべきでしょう。
いいなと思った車が有ったのですが、ここで買うのは止めました。
まぁ、今回たまたまだと思うので、皆さん参考に。
参考になりましたか?
2回目はないですね
ここで車を購入しましたが、本当に残念でした。
・折り返しの電話をすると言ってしない
・車両保証のセールスがくどい
・汚れた状態での納車
・車検のある車に、説明無しで車検費用を乗せてくる
・向こうから言ってきたことが全く守られない
書けばキリがないくらいでした。特定されたくないので、抽象的な表現になります。
「こちらには非が無い」
「そこまで保証する義務はない」
「聞かれてないから説明していない。現車渡しと言ったはず」
など、同じ営業の仕事をしている人間とは思えないような口調でした。
たまたま自分の担当が悪かっただけかもしれませんが、2度とこの会社と関わろうとは思えないです。
アフターサービスも信用できないですね。納車前、納車後もこんなにトラブルがあるので、、、、、
車を買って納車がこんなにも楽しみじゃ無いことあるんですね
高い勉強代だと自分に言い聞かせてます。
タグ ▶
参考になりましたか?
後悔しかない
1年半前にミニバンを購入。納車の日にエアコンつけようとしたらエアコンが効かない!真夏日に汗だく。
すぐ修理。
1ヶ月ほどして電動スライドドアが出先で外れて閉まらなくなる。驚きでしたよ。修理に1ヶ月ほどかかり、その後反対側のドアも同じような症状になり、修理。
ディーラーで見てもらったら事故車の車両。スライドドアが外れるなんて聞いたことがないと。
事故車じゃないと聞いて購入したんですけどね。
久しぶりに子供がDVDを見ようとしたら、映らない。
購入後一年半なのでメーカー保証は切れてましたが、もともと入っていた保証で修理。ナビと一体型なのでナビを取り外してもらったら、アイドリングストップに異常ありのランプがついて、アイドリングストップが機能しなくなった。
ナビと連動してるの??車は詳しくないからわからないですが、ナビは社外ナビで後付けです。
修理したら壊れるんじゃないかと不安しかないですが、せっかく保証入ってるし保証期間内はお世話になるしかないので、我慢しています。
購入予定がある方には、お勧めできません。
営業の方々はお口は上手ですが購入後は知らんぷり。
売るだけのお店だと感じています。
参考になりましたか?
車も接客もガッカリ
来店前に事前に電話して日時を打ち合わせてから伺いました。伺って内容伝えても何ですか?って感じの対応。忘れてたみたいで慌てて対応してくれました。まぁいいかと思いながら目当ての車を拝見。傷だらけだし、なんか室内は泥だらけだし。正直買いたいとはとても思えず。価格も安かったので惹かれて行ったのはありますがあまりにボロい。店員さんはだいたいこんなもんですと言われましたが僕にはそうは思えないほど酷い車でした。まあ少し手直しとかしてもらえばいいのかなとも思いながら見積もらうと総額はとんでもなく高い!コーティングとかマットとか足されて付けないと売れないとのことでした。さすがに高すぎていらないのでやんわり断ったつもりですが、買わないと思われたのか帰りは誘導もしてもらえず。なんでしょう、いったい。まあこの店で買わずで良かったと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
ひどい会社
春日井店で購入しましたが見積もの時に15万のコーティングを付けたものを出してきたので必要無いので外した見積もりをお願いするとコーティング費用を少し安くして見積もりを出してきました。再度拒否し再見積もりを要求したら自信あるのでやらせて欲しいと言われ拒否したら3万位まで下げた見積もりが出てきた…即担当者変更して貰った。
納車され2週間位したら左スライドが開かなくなり見て貰うとスライド全交換と言われた。保証で修理してと言ったら外装は保証対象外ですと言われた。他車屋さんで見て貰うと購入前に実物見た時には無かったパテもりもりの板金がしてありました。ヒンジの調整で取り敢えず使えるようにして貰った。
ドライブレコーダーも取り付けて貰ったがアースがシガーライター裏の金属部に配線剥き出し結束バンド止めしてあった。3カ月後に他店舗に車検に出して配線直しといてと言ったのに直さずに帰ってきたので自分で直した。
この会社は関わらない方が良いと思います。
参考になりましたか?
面白い話
皆さんも車を購入したり、これからされる方も書類を提出させられると思います。納車用と下取り車用でそれぞれ、実印の大事な書面ですよね。
車購入してしばらくして、下取りの準備ができましたので、下記書面を送ってください!とハガキがきました。
ん?俺契約した時に納税書やら色々全部送ったんだけどwww
なんで無くすの??wwwもう不思議でたまらない。
その事で電話したら、お得意の「担当の〇〇」はお休みです。
まあこのパターンねっと思い、受付嬢に用件だけ伝えたけど、いつになっても担当者からの折り返しの電話なし。間違えたなら間違えましたと連絡してくれればいいのにwこちらの不手際ですと言えば済む話なのにw
本当にここで買って後悔しています。
車に罪はありません。
でも高い買い物なので信頼できる所で買った方がいいです。
明日は連絡くるかなぁ〜?笑笑
タグ ▶
参考になりましたか?
他の方の口コミ通り
遠方からのネット購入。21年師走BMW
現車確認なし。
車体価格は、相場よりお安いかな。車検通し
その他諸経費で、車庫証明は店舗側でしか取得できません。の一点張り。
手数料が店側の儲け。
保険と保証、オプションを勧められるが、キッパリお断り。
契約から納車まで店側からの連絡はナシ。
確認はこちらから、電話で営業捕まえて。
納車日、店舗まで引き取りにいきましたが、もう少し綺麗にお掃除してて欲しかった。
総括:車体価格+諸経費のみなら多少お安く買える。特にサービスはナシ
納期:特に問題なし
手厚いサービスを求めなければ普通の中古車屋さんかな。
参考になりましたか?
最悪です
見たい車が東福岡店にあり県外から見に行きました
営業の人と話をし、その日には決められないと言うと、仮契約だけでもして後日キャンセルすればいいと言われました
とても強引な営業で、仕方なく携帯で仮契約する事にしたのですが、その途中で1番大事な装備品が付属してない事がわかり、この契約はもうしませんと言って帰宅しました
帰宅中も電話がかかりましたが、契約する時はこちらから連絡しますと言い電話を切りました
数日後、携帯のメールに契約ありがとうございましたとメッセージがあり、びっくりして店に電話を入れましたが、折り返し連絡すると言ったきり連絡ありませんでした
翌日、入金催促のメールまで送られてきました
何度も店に連絡入れて話しましたが、システムの問題でそうなっていると言われました
契約すると言ってもない、してもないのに強引に契約完了させられてました
契約は無かった事になりましたが、会社としての対応はお粗末なものでした
査定の金額も他社で100万のところ、ここでは20万と言われました
他社が100万と告げるとその金額に合わせると言いましたが、本当に信用出来ない会社だと思います
二度と関わりたくないです
参考になりましたか?