
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
560件中 151〜160件目表示
口コミ通り 詐欺に気を付けて
希望車種で未登録新車が見つかったので来店時間と車種を電話で伝え、高速を使い1時間かけてお店へ向かいました。
その際に希望車種の在庫と金額の確認をしています。
お店へ着き車の説明と支払い方法、下取りの金額など1時間ほど話を聞き、いきなり見積書の提示をしてきました。
その時に見積書の細かな説明はなく、その時点でもう営業時間が過ぎていたので一旦保留にして帰宅。
帰宅してからよく見積書を見てびっくりしたのが…
★車両本体価格に15万円勝手に上乗せされている。
★諸費用、付属品諸々で+約70万円。
★下取り車を出すと言ってないのに勝手に組み込まれている。
★サービスで20万円のガラスコーティングを1円でやると言っておきながら10万円支払うことになっている。
この件について翌日電話をすると担当者が出たのでまず何故車両本体価格が15万円高くなっているのか聞くと「お客様がネットで見る前に価格改正があり価格が変っています。タイムラグのせいで商談中に改正後の金額が反映されました。」とのこと。
もう前の金額にはならないのか尋ねると「前の金額にはできますが価格改正をした時のシステム手数料をいただきます。」…???どうゆうこと???
挙句の果てには「実は年式違いでもう1台あるので間違えたかも」(当初は1台しかないのですぐ売れてしまいますよと言っていた)など、のらりくらり。もう話をしていても埒が明かないので購入をお断りしました。
電話で話した時間は30分くらいだったと思いますが、その間はずっと言い訳ばかりで1度も非を認めず謝罪もありませんでした。
見積書をよく見ず帰宅してしまったのはとても反省しました。
契約する前に気付いて良かったです。
新しい車を購入するときのワクワクする気持ちや楽しい気分が一気になくなってしまい、しばらくは購入を見送る気持ちになってしまいました。
そんな人の心を踏みにじる会社だと思いました。
タグ ▶
参考になりましたか?
フロント対応マジか?
今日、豊川店に行って来ました。
先ずは挨拶にフロントに伺おうと中に入ると、なんですか?みたいな顔で明らかに見下した顔つきで出て来ました。
こちらは始めてでどのように現物を見せてもらえばよいのか、オプション等の相談、値引きとかあるのか?とか質問をしていたら、横柄な受け答えでカチンときました。
勝手に見ていってください。車がおいてある立体駐車場にどこから入っていいのかもわからずに外で洗車しているお兄さんに聞いたら笑顔で答えてくれました。
ただエレベーターがあったのに普通に車で上がって行くところを歩いて四階まで見てまわりました。
ほしい車は伝えたのに結局下の階はベンツだのレクサスだの高級車ばかり。
庶民の車は最上階。なら最初から教えてくれよとまたまたカチンときました。
特にオープンセールとかうたいながら、とてもそうでもない感じ。ただ現物があるので新車買うより納車ひ早いだけ。
二度と来ないと思いました。
帰りにディーラーにより新車の契約して帰りました。
皆さん気をつけてください。新古車でも
ディーラーオプションの安全装備等は一切つけれませんので!!!
全然安くないと思いました。
参考になりましたか?
他の中古車販売店と比較して
不可解な点
契約時
約束の時間に行ったが、30分待たされる
下取り安い
車を見に行く時、雨の中濡れながら移動
契約までの間とにかく待たされる
諸費用、オプションがめちゃくちゃ高い
当社の見積もりより20万ほど高い
保証のゴリ押し、断ると少しキレ気味になる
ネットの掲載でスペックの記載ミスがあった
引き渡し時
約束の時間に行ったが、待たされる
諸費用にクリーニングあったが、めちゃくちゃ汚い
内装汚れで目立つ箇所が綺麗に取れると聞いたが、何もやってない
鍵を無くす、且つそこでスペアキーが無い事が判明
嘘をつく
半年点検時
約束の時間に行ったが待たされる
ここで内装の目立つ汚れが取れるという事で再来店を要望される
1年点検時
担当者が異動していたが、引き継ぎできておらず販売記録が残ってないと言われる
下取りした車の支払い済み税金の還付分を販売価格から引いてもらっていたが、結局自分達で手続きを忘れ税務署から還付金案内がこちらへ届き、購入店へ連絡したら当時の担当の者がいないからその担当がいる店へ連絡してくれと言われ、そこに連絡したら還付金お客様でもらっていいですよ!となった。
良かった点
販売店の子供の遊び場が充実している
キャラクターのイヌがかわいい
子供達からしたらすごい良い思い出だったようで、
グッドスピードの前を通ったり、グッドスピードのステッカーを付けた車を見ると興奮してお話ししてくれます。大きくなったらグッドスピードで車を買いたいと言っています。
親からしたら苦い思い出でしかなく、
子供達の為にも誠実な対応をお願いしたいです。
知識武装した人や、論理的に断れない人しか納得いく買い物ができない環境のお店ってどうなんでしょうか?
お店側も客を選べるし、客もお店を選べます。
自分はまだ市場の相場並みで買えたので良い方だと思いますが、ストレスをこれだけ感じるのであれば少し高くてもいいかなとも思いました。
タグ ▶
参考になりましたか?
半分詐欺
カーセンサーで確認した込々価格を参考にSUV専門の店に行きました。見積もりの価格に驚愕。コーティングやら保証やらで90万近く盛り込まれてました。この時点で切れそうになったのですがこんな高いコーティングいらないし保証期間ももっと短いのでいいと言って再度持ってきた見積もりにまだコーティング入れてきてました。10万くらいの。今日契約してくれたらコーティング代3万値引きとか最後まだうだうだ言ってましたが、結局フロアマット等全てのオプションを外して買いました。が、それがとても面白くなかったんでしょうね。途中からもう売る気0でした。とどめに車を取りに行って少し走ったところでETCのカードをセットしようと思ったらどこを探してもETCが見つかりません。すぐに店に電話して、ETCのセットアップ料金とったよね?で、どこにETC付いてるの?と聞いたらあっすみませんでした。その車ETC付いてませんでした。
信じられますか?じゃあ俺が言わなかったら詐欺する気だったのかとゾッとしました。
たまたまこの担当した営業マンがひどすぎるだけとは思いますが二度と利用することはないですね。
皆さんも気を付けてください。しかも納車時の車の汚さにびびります。
タグ ▶
参考になりましたか?
嘘ばかり
9/18 名古屋市中川区のグッドスピードで愛車を査定。最初に提示された値段で納得はしていたが、他店の値段も見てからと退席。その際、「某買取会社の様に、突然金額が安くなったりしないか?」と確認したが、「うちはそんなアコギなことはしません」「この金額で買取をします」と返答をいただく。この時には金額の有効期限伺ったが教えていただけなかった。
9/20、9/22、9/23に3回電話。内容は他店の金額が出たら教えて欲しいと言われていた為、約束通り伝える。「買取金額は約束いただいた金額でいいのか」と都度確認していたが「変更はない」と返事をもらっていた。
9/23に必要書類などの確認。郵送で必要書類を送るので捺印をお願いしたいとお話をいただいたが、翌日に店舗へお邪魔すると約束をして電話を切った。9/24にアポの電話を営業マンに入れたところ、金額の最終確認をするために本部へ電話をし、折り返し電話するといい電話を切る。5分後電話をいただいたが、「相場が変わってしまったので、50万マイナスします」との事。
「某買取会社の様な事はしないと言ったが?」と伺った所、「本社がそう言ってますので」の一点張り。
この会社は嘘しか言いません。「本社が…」と言い始めたら値引き交渉に入ると思います。某買取会社(大きな…モーター)と同じやり方をしてきますので、本当にお気をつけください。堂々と嘘をつき、謝罪だけして最終的な金額はこちらが聞き出すまで言わない。よくそれで商売しますね。
参考になりましたか?
二度と行かない
納車してすぐにバッテリーの寿命来てエンジンつかなくなってレッカー呼ぶことに。ブレーキランプもつかない。車検整備付きで納車したのに?
これに関しては俺が悪いけど、車のローン提携してるオリコで通常利息8%のとこ3%にします!!って言われてすぐできるしそっちにしたけど実際よく見たら8%だった。
参考になりましたか?
もう2度と行かない 買わない
インターネットで確認し小牧店に来店し、ミニバンを購入しました。
後部座席のモニターが検討の時点で壊れて映らなかったため、直してもらう約束で購入。しかし購入後確認したら直ってないまま納車されました。
納車後帰宅中に気づいたため連絡したのですが対応すると言ったまま1ヶ月近く今に至るまで購入店からの連絡はありません。
他にも購入前に車検証のコピーを送って欲しい旨を伝えたにも関わらず1週間経っても返答が来ないためこちらから再度電話しなくてはならなかったり…他にも色々対応に不満だらけでした。
こちらから全て催促しないといけませんか?というレベル。
購入までに色々問題もあったのですが、納車日は担当はおろか上司の方からの謝罪などは一切ありませんでした。
店舗によってもしくは担当の方によって違うのかも知れませんがもう2度とこちらでは購入しません。
参考になりましたか?
最悪
ここで買うのはやめておいた方がいい。
使わないワランティとか言う保証をつけるようおしてくる。
「結構使われる方が多いんですよ」とか言っていたが、3年経って一度も使うことなく期間終了。
ちなみに30万円ほど。
販売価格100万円が、ローン組んで計算書見ると300万円くらいになっている。
前倒しして返せばいいやと安易に契約した私が馬鹿だと諦めてる。
それでもいらないオプションを押し売りするやり方は気に入らない。
自動車保険も店が薦めるものに変更するとも言っていないのに、「え、変更しないんですか?」みたいな対応をされる。
納車日も時間まで伝えてあったのに2時間くらい店で待たされる。
ハンドルも曲がってる状態で、おそらく事故車であるが、全く説明されなかった。
都合の悪い情報は伏せる企業です。
この会社は自動車を買ったことのない素人に、いらないものや自分たちの売りたいものだけを売りつけようとする会社です。
素人は絶対購入しない方が良い。
参考になりましたか?
出張査定で...
今回ナビクルで一括査定をお願いしたところ、グッドスピードから連絡があり、すでに他の業者さんとアポがあったので断ったところ、いつでも何時でもいいから行かせて欲しいと言われたので、日曜日の9:00ならという事で予約をしました。他の業者さんは前日までに確認の電話がありましたが、グッドスピードだけは連絡も無く、大丈夫かなと思っていたところ、当日時間になっても訪問なし。20分過ぎてようやく電話が掛かってきて「携帯のメッセージで送りましたが」と言われたので、即断りました。
見るか見ないかわからないような連絡の仕方で、しかも一方的な内容で誠意を全く感じませんでした。もともとグッドスピードは以前に車の購入をしようと行ったことがあるのですが、その時の対応がひどく、いらないオプションをいくつも強要されるなど嫌な印象しかなかったので査定をお願いするつもりはなかったのですが、どうしてもとのことでしたのでお願いしたのにこの結果でした。もう関わることは無いと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
押し売りがヒドイ、本当にしつこい!
カーセンサーやグーネットで欲しい車を探される方は多いと思います。掲載されている車が気になり、グッドスピードに見積もりを依頼すると思います。はい、やめましょう。値引きとか一切無いですよ。さらに言うと『押し売りがとにかくヒドイ』。電話がかかってきます→対応する→断ろうとすると別の話で気を逸らす(子供は何人ですか?とか)→押し売り→断ろうとすると、、、(repeat)これ、1時間は続きます。ガチです。うち以外にはありません!その予算では絶対買えません!予算上げて下さい!後悔しますよ!、、、繰り返し。疲れます。断っても断っても、なぜ予算上げられないんですか?とか。他の人は予算超えても買ってます!とか。予算超えるのは当たり前です!とか。今買わないと更に値上がりします!とか。延々と言ってきます。
なので、このお店はおすすめしません
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら