
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
571件中 151〜160件目表示
最悪
ここで買うのはやめておいた方がいい。
使わないワランティとか言う保証をつけるようおしてくる。
「結構使われる方が多いんですよ」とか言っていたが、3年経って一度も使うことなく期間終了。
ちなみに30万円ほど。
販売価格100万円が、ローン組んで計算書見ると300万円くらいになっている。
前倒しして返せばいいやと安易に契約した私が馬鹿だと諦めてる。
それでもいらないオプションを押し売りするやり方は気に入らない。
自動車保険も店が薦めるものに変更するとも言っていないのに、「え、変更しないんですか?」みたいな対応をされる。
納車日も時間まで伝えてあったのに2時間くらい店で待たされる。
ハンドルも曲がってる状態で、おそらく事故車であるが、全く説明されなかった。
都合の悪い情報は伏せる企業です。
この会社は自動車を買ったことのない素人に、いらないものや自分たちの売りたいものだけを売りつけようとする会社です。
素人は絶対購入しない方が良い。
参考になりましたか?
出張査定で...
今回ナビクルで一括査定をお願いしたところ、グッドスピードから連絡があり、すでに他の業者さんとアポがあったので断ったところ、いつでも何時でもいいから行かせて欲しいと言われたので、日曜日の9:00ならという事で予約をしました。他の業者さんは前日までに確認の電話がありましたが、グッドスピードだけは連絡も無く、大丈夫かなと思っていたところ、当日時間になっても訪問なし。20分過ぎてようやく電話が掛かってきて「携帯のメッセージで送りましたが」と言われたので、即断りました。
見るか見ないかわからないような連絡の仕方で、しかも一方的な内容で誠意を全く感じませんでした。もともとグッドスピードは以前に車の購入をしようと行ったことがあるのですが、その時の対応がひどく、いらないオプションをいくつも強要されるなど嫌な印象しかなかったので査定をお願いするつもりはなかったのですが、どうしてもとのことでしたのでお願いしたのにこの結果でした。もう関わることは無いと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
星を付ける価値も無い
最低最悪な中古車屋
グーネットの記載金額より100万近く高く、わけのわからないオプションやコーティング等、こちらが頼んで無いのに勝手に不要なものが盛りだくさん追加される
現車は外装、内装ともに汚いく、記載の無い傷が多数、車内は食べこぼしの食べかすや、埃、ハンドルのベタつき、臭いがひどいし
従業員の態度も非常に悪い、受付に付いても受付は客が来て目が合ってもシカトの失礼極まりない対応、こちらが声かけして渋々接客する、挨拶は出来ない、敬語は使えない、質問しても答えられなく無知、客の子供にぶつかって泣かせても謝罪も無い、車も従業員も良い点は1つも無い、こちらが買わないと分かったら一段と態度が悪くなる始末
こんな中古車屋で買わなくて心底良かったと思う
俺のツレも、嫁のママ友も全員不快な思いをしたらしい
口車に載せられ購入してしまったツレは後から事故車だと分かったらしい
もちろん購入時に何も聞かされてない
これ以上被害者が増えない事を願います
ご検討中の方、ご注意なさってください
タグ ▶
参考になりましたか?
押し売りがヒドイ、本当にしつこい!
カーセンサーやグーネットで欲しい車を探される方は多いと思います。掲載されている車が気になり、グッドスピードに見積もりを依頼すると思います。はい、やめましょう。値引きとか一切無いですよ。さらに言うと『押し売りがとにかくヒドイ』。電話がかかってきます→対応する→断ろうとすると別の話で気を逸らす(子供は何人ですか?とか)→押し売り→断ろうとすると、、、(repeat)これ、1時間は続きます。ガチです。うち以外にはありません!その予算では絶対買えません!予算上げて下さい!後悔しますよ!、、、繰り返し。疲れます。断っても断っても、なぜ予算上げられないんですか?とか。他の人は予算超えても買ってます!とか。予算超えるのは当たり前です!とか。今買わないと更に値上がりします!とか。延々と言ってきます。
なので、このお店はおすすめしません
参考になりましたか?
後悔しかしていない
欲しい車は見つかりました
ただ不満だらけです
見積もりを出してもらって
5年落ち 走行距離3万キロ
160万の車体に対して
総額230万まで上がりました
営業からは
「後悔は絶対にさせません」
と言われて信じて契約
納車後に車を確認
フロントと屋根に100ヶ所近くの傷があり
そのままコーティングをしてありました
その後店に行き確認すると
「コーティングの際に出てきた傷です
直すのに15万かかります」
納車前になぜ言わないのですか?と聞くと
「伝える規則や義務はありません」
と言われました
購入していきなり後悔しました
先日半年点検があり
エアコンが効かないので見てもらうと
コンプレッサーが動いていないと言われました
いくら中古車でも酷いです
ワランティ保証に入っているので
ディーラーで直してもらいます
この店で大きな修理はしません
全てのグットスピードのお店や営業の方が
酷いとは思っていません
が自分の体験でこのような事態もあると
購入前の人に伝わればいいかなと思っています
タグ ▶
参考になりましたか?
今回の購入について
やはり大手の車会社はどこも同じなんでしょうか。
今回の契約から納車と納車後の経過を書き込みます。
まず、ローン審査がちょっと難しいとの返事がきました。そしたら担当者が私がちょっと交渉してみますとの返事をいただいたのでお願いしてみました。
すると、保証人をつけて一年間のワランティー保険に入るのが条件で、9.9%で了解もらいましたとの事でした。なんで保証に入れば通るのか疑問でしたが
それでお願いしました。
それからは他の口コミに書いてあった通り
こちらから連絡しないとなんの連絡もありませんでした。契約時に3週間位で納車できますとの事でしたので、とりあえずお任せしておりました。
その3週間近くになり、なんの連絡もなかったので、こちらから連絡すると、一枚お願いした書類が届いてませんので保留になってますと。
担当者から、この書類がまだきてませんけどどうなってますか?とか連絡してもくれませんでした。
こちらも自分の不手際だと我慢してその書類をおくりました。
それから10日くらいたってから連絡があり、車の準備ができましたと言われました。
やっと来るなと思って安心していたら、どうやって車取りに来られますかといわれました。
私は他県から今回購入したんですが、陸送無料の時期だったので買ったつもりでした。
さすがに何を言ってるんですかと問いただし、確認してもらうと、やはり陸送で間違いありませんでした、陸送の準備をしますからと一旦電話を切り、それからちょっと経ってからまた電話があり、1週間後に伸ばされました。
かなりイラッときてのですが、買った車にイタズラされたら嫌だから我慢しました。
結局、また伸びた日にちからまた5日伸びた後に車がきました。
3週間と言われたのがトドのつまり6週間以上でした。
話はこれで終わりません。
納車された車はコーティング済みですとの事でしたが、グリル、給油口、リアスポイラー他、水没車の様な汚れでした。レーダーも付いてますといわれましたが壊れてました。写真もお客様サポートにおくりましたがなんの返事もありません。
そして、納車5日後、エンジン警告⚠️ランプが点灯しました。もう信用ならんと思いディーラーに点検に出しました。部品交換です。
多分、車検、点検、整備渡しとかいてありましたが
何もしてないんでしょうね。
修理してもらおうとワランティー保険に電話しましたが、契約確認しますとか言われ3日たっても返事もありません。
やっぱりここも車会社とローン会社と、保険会社は利益のためにやってるだけみたいですよ。
みなさんも気をつけてくださいね。
高い車買って嫌な思いはしたくないですよね。
この内容は他の投稿、SNSにも載せるつもりです。
タグ ▶
参考になりましたか?
いやもう話にならん
大垣店で初めての自分の車買いました。
ヤリスクロスです。
任意保険について店頭で案内された時に入ると伝えて
免許証がないと云々だそうで
車校行ってたのでその時には申し込みできなかったけど
納車の前にも確認したら
納車時に提案します。と。
業者に頼んで持ってきてもらうのに?
誰が提案するの?
まあまあ自損事故起こしてわかりました。
入ってない。でしょうねえ!!!
提案すると言っておきながらなんで確認しないの?と聞くも
「確認しない私にも非がある」
売ったらそのままかと。
担当者は名古屋のどこぞの店舗に異動になってたけど
私が甘いのかわからんけど不快な発言連発。
挙句にそちらのミスですよねっていうと
その言い方辞めてください。
お前のその鼻につく様な話し方もやめろ:( #´°ω°` ):イラッ
結局大垣店の人から電話で入れるからと言われて入ったけど
人により対応違うのどーなの。
あと新車買いましたけど
何だこの傷はっていうのが至る所に。
使えるっていってたバックモニターもない。
ナビですか!スマホ繋げれば使えます!
アプリ云々って出て使えませんただのオーディオ。
成約から納車まで3ヶ月遅れって稀なんですよ
だから僕は悪くないですとも言いたげな対応してるけど
3ヶ月って自分が言ったんだよ………。
もう二度と買いませんし修理は現在進行形の話なので
一切折れません戦いますいつまでも。
参考になりましたか?
参考になりましたか?
ドア開けた瞬間...
はじめに言います。
「私はおすすめしません」
見積もりの段階から金額がおかしい。
板金依頼してたのに知らない傷が納車時に発覚。
ドア開けた瞬間、「汚ねー!!!!」
ドリンク?のベトベトしたのが床に流れてた。
まぁ外観のコケ見た時に何となく予想はできました。
過去に2台中古車を購入したけど掃除くらいはしてくれてた。
ここまで酷いのは初めてwww
そしてエアコン効かない…
持ち込もうと思いましたが文句が止まらなそうなので近所の車屋さんへ。ガス入れて動いたので安心。
「これ説明なかったんですか?」と車屋さん。
『「不具合ないですよ。」と言ってましたねwww』
車屋さん愕然。
消費⚪︎庁に連⚪︎案件です。
これからカスタムするのがとても楽しみです^ ^♪
購入される際はよくお考えになってからご判断を。
(グッドスピード 東側にあるお店)
参考になりましたか?
杜撰
30日納車予定、3日前に連絡をしたら担当者から折り返すと電話を切られました。半日経っても担当者からの折り返しがないのでこちらからかけ直しました。
30日の納車はできない 、理由は不明 わかったら連絡する という 曖昧な返事でした。後日 遅れの理由を別の方から聞きました。購入した車は29日に店舗に戻ってくる、ディーラーの登録が終わったら納車できる 7日以降なら可能との事でした。8日の11:00と約束をして 当日店舗へ行きました。車がありませんでした。タクシーで店舗へ行きました、車がないので帰宅して タクシーで会社まで行きました。もちろん タクシー代は販売店からは頂いてません。
夕方 会社まで車を届けにきましたが、仕事中なので5分程度で受け渡し終了。翌日の朝 車の確認をしました。
車に付いているナンバーと、車検証のナンバーが違いました。すみません で済む問題ではありません。
納車前、納車当日 散々嫌な思いをしました。
怒りで言葉が出てきませんでした。
杜撰すぎます。
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら