325,632件の口コミ

楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT/アンリミットの口コミ・評判 15ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

461件中 143〜152件目表示

1.00

  • 料金 5.00
  • サポート 1.00
  • 通信品質 -
  • 通信速度 -

一ヶ月電話を止めて平然としている自称通信キャリア(笑)

4月半ば 楽天(KDDI)からUNlimtiへ移行。
4日後サポート(1時間まち。。)へ問い合わせ システムの不具合とのこと
一週間後 
4月下旬 開通はできている。通信できないということなのでSIM交換するとのこと。
その一週間後 SIM交換の発送が遅れているとのこと。ぷっしゅするのでお待ちください。
その二週間後(最初から一ヶ月)、 SIm発送が遅れています。 お待ちください。。

ということで最初の二週間は原因不明なので、まだきつくは言いませんが、故障疑いがあるとのSIM交換が三週間経ってもまだできないとか、電話これだけ止めて インフラ会社でございますとか、もうね。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 4.00
  • サポート 3.00
  • 通信品質 1.00
  • 通信速度 1.00

「どちらとも言えない」の手本

タイトルの通り、おすすめするか、しないかと問われたとき、どちらとも言えないとしか言いようがない。

まず良い点としては、通信速度、品質問題無しという人がいるように、"ある点"においては問題無いという条件が付く。
例えば、LINEやショートメールといった、明らかに高い速度や品質が求められないものは、何ら問題なく使用できる。(電波さえ入れば山間部でも問題無く使える。写真や動画は厳しい。)
ある程度の都市部なら快適にサクサク動くのが良い。
LINEがメインの連絡手段で、その他の使用(動画視聴やゲーム、SNS)は使わないよという方、かつ楽天市場ユーザーの方はお得かつ品質も悪くないと感じると思う。(概ね満足、という感想になると思う。)

次に悪い点として、大都市圏(例えば東京駅や新宿駅)、イベント中のライブやイベントの会場(ビッグサイトや幕張メッセ等)といった、人口密度が高い場所に行くと露骨に通信状態が悪くなる。(最悪、LINEから電話から何もできなくなる。)
楽天モバイル自体が"都市部しか使えない"と言っても過言ではないぐらい、快適に使える場所が限られているため、その"限られた快適な場所"を外れたときのダメージが大きい。

これらのことから、東京で言うなら23区外のような、"都会だけど人口密度は高くない"場所なら快適に使えるが、大都市やイベント会場のような人混みの中では使えないということだと思われる。
肯定的な意見の人は、たまたまいい環境で使うことが多い。批判的な意見の人は悪い環境で使う状況が多い。これに尽きると思うので、恐らくどちらも正解。

しかし、コロナ禍以降の昨今、イベント会場等ではデジタルチケット、飲食店はモバイルオーダーと、GPS+データ通信が求められる状況が増えたが、GPSを受信しようと開けた場所に出れば、そこは人混みの中、データ通信ができず。建物に入れば、人口密度が下がりデータ通信はできるがGPSが見失うというジレンマ。
群衆の中では全く機能しなくなるこの"通信品質"のため、個人的には"使えない"というのが感想。
結果、おすすめですかと問われても"どちらとも言えない"という回答になる。

今は、私の中でこれが基準になっており、上に記載した条件と比較して、他社のものを"使える"、"使えない"を測る基準、ものさしとして使っている。

最後に、私が"使えない"とした理由として、コロナ流行以降の約3年、イベントや飲食を友人、知人とモバイル予約をして現地に出向いた際、受付前で通信不能になり、一緒に行った知り合いたちのスマホでデザリングさせてもらうという、「そんなばかな」と言いたくなることを何度も経験させていただいたためです。ということで、長くなりましたが以上が私の口コミです。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • サポート 1.00
  • 通信品質 1.00
  • 通信速度 2.00

難しい

楽天モバイルのポイント還元に惹かれて契約をしましたが、基本的にポイントは付与されませんでした。理由は条件をクリアしていないからだそうです。なんか普段使わに使わない機能を期限までに使っていないからだそうですが。端末代を含めて25000円自腹になりました。そもそも端末が届くまでに1ケ月かかって申し込みから翌月までが期限で残り20日を切っていて、かつサポートを見ても設定が分からず、netでいろいろ調べて何日かかかって接続完了、残り15日位で忙しい中、電話は使いましたが、他の条件をクリア出来ず、ポイント付与不可だそうです。
多分多くの人が思っていることかと思いますが、楽天のポイント(世間一般の他のサービスでも散見されますが特に楽天の場合)付与条件は分かりづらく、このところの楽天の施策を見ていると、出来るだけポイントを付与しない、またはまるで誤魔化すように難解な条件を細かい字で記載している感じがします。企業としてもヴァイルに経費が掛かり赤字になり、ポイント付与を減らすことにより収益改善を図るのは分からなくないですが、他の提供サービスでも同じようなことは起こっています。
まエリア拡張も予定がコロコロ変わるので、ホームページに記載されているとはいえ、1年も2年も計画変更になるのは信用に値する企業とは思えません。
このような分かりずらいポイント付与条件が楽天サービスの全般にある関係上、周りの人(特に年齢がある程度高い人)にはお勧めしないようになっていますし、今後は勧めるのではなく反対していこうかと思います。不快な人を増やさないために。
私個人としては今回のことを踏まえ、楽天カードや楽天サービスを今後使用しいない方向で検討する予定です。
皆さんの今後の行動の一助になるかはわかりませんが、参考程度に。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • サポート 1.00
  • 通信品質 2.00
  • 通信速度 3.00

ホームページに嘘が

持ち込みあんしん保証プランがありますがOPPO RenO 5A
は楽天モバイルで購入したぶんに関しては加入出来ますが他社で購入したSIMフリー端末は加入出来ません。ホームページで確認しましたが加入できる対象機種になっています。ショップ店員さんも加入できるので30日以内にネットで登録して下さいね。と言われましたが実際は出来ませんでした。後日またショップにいきましたが何故登録出来ないか分からないので持ち込みあんしん保証の窓口に電話して聞くことになりましたが結局そこでも分からないので調べて後日連絡させて頂きます。と言われました。わざわざショップまで足を運んだのに分からないのはおかしいです。貴重な時間を返して欲しいです。後日電話がきましたが調べた結果がSIMフリーは加入出来ませんの一点張りでした。挙げ句の果てにきにいらなければ解約してくださいと言われました。ホームページに最初から楽天モバイルで購入のみ加入出来ると記載があれば納得はいきますがその記載はありません。楽天はユーザーを騙してまで加入させるだけさせておいてきにいらなければ勝手に解約してくださいという対応です。エリアも人口カバー率を2021年10月までには96%にすると言っていたのにそれも嘘だしさらにパートナーエリアもなくしていきエリアがせまくなるしで良いところがほとんど見つからない3ヶ月無料期間が過ぎる前に皆様他のキャリアに乗り換えて楽天モバイルをつぶしましょう。楽天リンクアプリも使えないです。音はぶつぶつ途切れるし相手にはよく聴こえないといわれるしこれだったらライン電話ほうがましです。後建物の中も電波が入りづらいです。わざわざ窓際までいかないと電波がしっかり入らないです。まるで携帯電話が出始めた頃に戻ったみたいです。やっぱりドコモやaUやSoftBankのさんキャリアの格安SIMにしたほうが絶対にいいです。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 5.00
  • サポート 1.00
  • 通信品質 1.00
  • 通信速度 1.00

終わってる

4月から使用していますが、我慢の限界がきたので、解約します。
ほとんど繋がりません。
大阪に住んでるんですが、市内は楽天回線が完備されてるんですが、すぐ圏外になる。
電波はマックス表記なのに、電話が繋がらないこともしばしば。繋がる方が珍しいぐらいです。
楽天回線のないところはau回線になるみたいですが、これもそんなによくはありません。
楽天回線よりはましですが。
何故かwifiがあるところでは、混戦するのか全く繋がらないケースもあります。
サポートと平謝りするだけで、なんの役にもたちません。
本当に最悪です。
無料やから、別にいいのかも知れませんが、メイン使用は絶対やめたほうがいいです。
私は仕事で使用しているものの為、散々です。

参考になりましたか?

気になるQ&A

Q 「料金が安い!」「楽天ポイントが貯まってお得!」っていうけど、本当にお得なの?(回答

Q 「通信速度に問題なし!」「通信速度が遅い!」どちらの口コミもあるけど、実際どうなの?(回答

Q 「実店舗があるからサポート面で安心!」「サポートの対応が悪い!」どちらの口コミもあるけど、実際どうなの?(回答

Q 「修理対応が遅い&修理に出すと何日も戻って来ない!」という口コミがあるけど、本当?(回答

3.00

  • 料金 5.00
  • サポート 1.00
  • 通信品質 3.00
  • 通信速度 4.00

サポートが無反応(;O;)

利用料金がおかしいのでチャットサポートで問い合わせたが、1週間以上になるのに全く無反応(;O;)。毎日「まだですか」と送ってるけど、「✓」(送信済み)は付いてるけど、「✓✓」(既読)にならない(;O;)。なんの反応もない(;O;)。

電話は音声ガイダンスが流れるばかりで、該当する項目がなく、オペレーターには全くつながらず、お手上げ状態(;O;)。このままでは泣き寝入りするしかない状態(;O;)

通信状態は自分としては快適なんだが、このサポートはひどすぎる(;O;)

参考になりましたか?

まおさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 1.00
  • サポート 1.00
  • 通信品質 -
  • 通信速度 -

三か月分の利用料金の請求が来て振り返るなど

180日で解約されるというのは嘘なので!実際には契約は勝手に延長されてしまうので!
使用してもいない利用料金三か月分が発生→泣き寝入りという状態
サービス内容?それ以前の問題

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • サポート 1.00
  • 通信品質 2.00
  • 通信速度 1.00

ポイント付与されない

15000ポイントのバックがあるということで、2代目の携帯購入の時期を2ヶ月前倒しで購入しました。
購入は6月末でポイント付与は2ヶ月後という事でしたが11月になっても付与されないので問い合わせました。

(問い合わせも、チャットじゃ解決しないから電話したのに、なぜかチャットに回されたり、煩わしい事この上なし。)

結果的に購入翌月までに携帯を使わなかったから付与対象から外れたという事で、
キャンペーンの条件をよく読んだら「翌月までに開通」と書いてありました。
開通って??
なんで専門用語を使うの??
「翌月までに使用する」じゃダメなの?
分かってたらわざわざ8月まで待たずに使ってます!!(怒)

参考になりましたか?

1.00

サポートで問題が解決しない

Rakuten Handの初期不良(バッテリーの不良、タッチパネルの不良)のため、交換のお願いをしました。
電話は何度かけても繋がらないので、チャットサービスで問い合わせしました。
最初に問い合わせたのが2021年4月2日です。
「この番号に電話をしてください」と言われて電話しても全く繋がりません。
次々と担当者が変わり、延々とその繰り返しで、いつまでたっても解決にいたりません。
いつまでたってもです。
この投稿をするのは4月17日ですが、この時点でも全くまともな対応をしてくれません。
おそらくサポートで問題を解決する気がありません。
1年間無料に釣られてとんでもない会社を選んでしまいました。
同等のサービスが違う会社で提供され次第乗り換えます。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • サポート 1.00
  • 通信品質 2.00
  • 通信速度 2.00

サポートが、0点

満足度0点。一年間使用料無料のキャンペーンで店舗窓口でAQUOS携帯を購入し契約。機種購入後、一週間を過ぎると初期不良ではなく、故障とみなされるので製造元SHARPへ連絡してくださいと言われる。故障した場合は代替機が送られてきて交換で、修理にだせるので安心と説明され契約。購入一週間を過ぎて、イヤホンをつけ使用中、イヤホンの接続部(イヤホンジャック部)が動くと、Googleアシスタントが勝手に起動する不具合に気づくも、一週間を越えているので仕方なくSHARPのコールセンターへ連絡。まず、SHARPの対応が、最悪。明らかに不具合なのに「解消できる設定や操作方法を調べて二日以内に連絡します」と言われ修理の手続きをとってくれない。「そんな機能や設定があるのか?!」と苦情を伝え揉める、こちらが機種交換の手続きしろというと楽天窓口にいくよう案内される、窓口に行って交換できなかったら責任とるのか?!と伝えたら「うちは交換ではなく修理の対応のみですから」と言う。問題解消ではなく、電話を切らせることしか考えていない。揉めまくって、ようやく修理の手続きとなる、代替電話について一切の案内無し。心配なので、こちらから代替電話について聞くと、代替機の貸し出しは有料で2千円余り取られると案内される。まず、SHARPの対応が、最悪。契約時に代替機が有料と案内も無い楽天も最悪。機種のサポートをメーカーに丸投げで、融通がきかず、楽天、SHARPの間を、たらい回しにされる。以前の携帯会社をまだ解約していないので、無料期間が終わったら、楽天はそのまま契約終了する。予算かけて一年無料で客集めても、こんな対応では、客は離れる。また、SHARPの製品は二度と買わない。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • サポート
  • or
  • 通信品質
  • or
  • 通信速度
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意