ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
48件中 14〜23件目表示
お高め
色々な店舗に行ってみたが、どこも掃除はきっちりされて、清潔なイメージがありました。レッスン数も多く、初心者でも無理せず、レベルに合わせて選べるところは、さすが店舗数が多い全国レベルの強みだと思います。
ヨガはとても楽しいが、料金は高いと思う。ホットヨガなので、燃料費やインストラクター費用がかかるのか?全国展開でレッスン種類も多いので、良い会社だとは思う反面、商売臭も感じる所が多々ある。
ヨガスタジオスペースが狭いというか、人数が多いのか?シャワーの数も少なく、体が冷えてしまうまで並ばなきゃいけない。なんかリラックスの要因が削られてる気がして、、普通に考えても16800円に水素水プラスで18000円近くかかるが、毎月出費としては、みんなが普通に出せる額ではないはず。もっと良い環境作りにこころがけてほしいと感じる。水素水くらいは月会費に含めて欲しいものだ。
会員がヨガを楽しめ、リラックスできる環境であれば、多少高い値段でも満足できるはず。マンスリーライトでも店舗によっては15800円のため、ライトの意味がない。
あと、私も体験時に35000円のヨガセットを買いましたが、確かにヨガグッズ自体お高いので、お得ではあるのですが、ラバのネットでも購入できますし、一般的ネットで、自分好みのものは買えますので、急いで購入しない方がよいですよ。確かにバームなどの良い商品は沢山ありますけど、体験して吟味したほうが、無駄金は使わなくて済むでしょう。
タグ ▶
参考になりましたか?
本当に接客業として最悪
3ヶ月間通い放題¥2980で入会したくてたまプラーザ店に体験に行きました!
体験料は手ぶら¥540?+ドリンクを1本勧められて買いました。
レッスン前に
3ヶ月間通い放題の¥2980で入会をしたいと伝えると
港北や溝の口
近場のlavaではキャンペーンをしていましたが、たまたまたまプラーザ店では
キャンペーンをしておらず、
「確認をしますので、取り敢えず体験レッスンにご案内します。」と言われ
レッスンを受けました。
レッスン後
受付で入会手続きをする際に
やはり3ヶ月間通い放題¥2980は
たまプラーザ店ではご案内しておりませんと言われた。
え?!!!!!
「もし入会したい場合通常料金での入会となります」と言われ
他店登録なども出来ない為
ここで、入会かを迫られた
納得がいかず、
本部に連絡したが、
一度体験を受けられてるのでムリだと言われ
近場のキャンペーンをしている店舗で
改めて体験からの通い放題 または、体験はせずに
通い放題で入会しに契約手続きをしに行くのは出来ないか?と
伝えると
当日その場で入会された方のみのが対象のキャンペーンになる為
対象外と断られた
え?💦💦
だったら
体験時に確認した意味?!
レッスン受ける前に
この辺だと
港北や溝の口はキャンペーン行ってるので
改めてそちらで
体験レッスンご予約取り直しますか?
の一言があれば
この様な
不当な扱いはされずにすんだと思います。
自店の会員数を伸ばしたい為なのか?
とても不親切過ぎて
腹が立ちました。
本当にあり得ない現場のサービスと
本部の対応にガッカリするを越えて
呆れました。
タグ ▶
参考になりましたか?
無料体験!?勧誘!?
手ぶら体験三回無料  というものに参加しました。
一回目、予約したレッスンの30分前にきてください。と、その通り行きました。施設内の使い方や、ウェアの貸し出しなどを、丁寧にしていただき、終わってから感想聞かせてくださいねと。その後レッスン。
初めての、ヨガ。しかも温かい室内で一時間みっちりやったあと、他の生徒さんがスタジオ出てから一人取り残され、ずーっと勧誘してくる。
本当ならあと二回の、体験が残ってるのに、今日はいればお得だと、断ることをさせないトーク。
そしてマットは必要。「厚みがラヴァ規定のものでないと」と言われ購入。
そして入会。
入ってから気づくこと多く後悔しています。ヨガマットは、レンタルがあるので買わなくていいです。レッスンは半分くらいは映像です。土日は夕方で、終わるため、かるどなど、他のヨガの方がレッスンは受けやすいと思います。
インストラクターも含めスタッフが少ないので、質問などもしにくいです
レッスンによっては生徒が多く、思い切り体を動かせない時もあります。
逆に少なすぎるときもあります
サプリやクリームなどを試供させてくれることもあります。説明込みでセールストークしています。
コールセンターは、繋がりません。
解約やプラン変更も入会した店舗のみとのこと。
私にはホットヨガは向いているのでレッスン楽しく参加できています。が、二年縛りがあるので、その頃にまた、考えようと思います
タグ ▶
参考になりましたか?
被害者を少なくしたい
一見、優良な企業を装っていますが、お勧め出来ない企業です。
それなりの月額料金を徴収するにも関わらず、1週間に一度、平日に休館日が設けられ、土曜日・日曜日のレッスンは早目に終わってしまいます。
この料金を支払える人達は社会人が多いいはずです。
忙しい最中、都合をつけ通う方々の気持ちや事情も考慮していない姿勢に嫌気がさしました。
レッスン前・レッスン終了後、事あるごとにセールスをされる始末。
それも随分と強引にいつまでも話し続けるスタッフ達。
ホットヨガをしに行っているはずが。。。
本末転倒です。
入会手続きの際も笑ってしまった出来事有ります。
ヨガに必要な備品関係の購入を勧められ、総額10万円程度の商品を今なら半額ですと。。。
どう見ても2万円相当の商品価値しかないものばかりでしたが、特に、ヨガマットのサイズ規定を設け、他商品は持ち込めないとまで言われる始末。
結局、買わなければならないシステムになっています。
退会手続きの際、ペナルティーとして25,000円の支払い請求がありました。 (最低でも2年間通わなければ上記金額が請求されますのでご注意下さい)
請求を拒むと退会手続きして頂けません。
レッスン料金以外にも、突然、何とか調整費を勝手に設けて引落してきました。
全て自己都合の企業です。
この様な企業か世の中から排除されるべきと感じる経験でした。
皆様、LAVAにはご注意下さい。
タグ ▶
参考になりましたか?
講師から上から目線の説教。
すでに横浜市青葉台店を退会したものです。
ある日、レッスン終了後、外の通路で飲み物の試飲をしていました。代謝を促すような飲み物だったと思います。いつもお世話になっている講師さんが勧めてくれたので、流れのままで口にしました。「どうですか?」と聞かれたのですが、当時は学生でお金もなく「ちょっと値段が…」と伝えると講師の1人が説教を始めました。「それは、考えようだとおもいます。飲み会を二回我慢すればこのドリンクを買えるわけですから」と言われました。
講師から、お金の使い方まで指摘される筋合いはありません。ドリンクを売るためにそこまでするなんて、ヨガの講師というより、客の気持ちを考えられない自己中営業マンです。次の日にすぐに退会しました。
講師の中で若干勘違いしている方が多いようです。レッスン中は、「先生」ですが、スタジオの外に出れば人と人です。デリカシーのある発言をしてほしいです。
タグ ▶
参考になりましたか?
気になるQ&A
事前の電話で体験に至らぬ無礼さ
興味があったので、体験してみて良かったら入会しよう、と思ってweb予約。翌日、見慣れぬ番号から着信。出ないよね。お電話します、とか案内なかったし。留守電にも入れないからほっといたら、週末の夕方、夕飯の支度時に再度電話。2度目だから出たけど、申し込み内容で、主婦である可能性とか考えないかな?家族が周りにいるとか配慮できないかな?いきなり、何目的ですか?ダイエットですか?面倒なのでええ、まあ、、、と答えると、「で、何キロ痩せたいですか?」。唖然。とどめは、クレジットカード忘れずにとか。まだ入会するって言ってないよね?すみませんが、標準体重なので、何キロ痩せたいとかないです。そういう話って、会った時じゃだめだったの?そして、老婆心ながら、「なるほど」という相槌は、初対面の目上のしかもお客さまに対して使用するものではありませんよ。連発してたけど。すっかり腹が立ち、体験断りました。私のような金づるを逃さないよう、受付のお嬢さんをちゃんと教育しましょう。
タグ ▶
参考になりましたか?
通うのが恐怖
商品を買わせようとしつこく話しかけないでほしい。
静かに言って静かに自分と向き合い
帰りたいのに銭ゲバに心を汚されて帰ります。
シャワーの所も汚くてマットもカビはえています。
クラスは減りSPレッスンが増えました。
通える時間にやりたいレッスンないんです。
埋まってる事も多い。
高いグッズに高い料金払ってるんだから
マットくらい綺麗なの敷いてほしいです。
月4の1回しか通えなくなったから辞めたいと何度言ってもパソコン眺めるだけで書類出してもらえずに、のらりくらり時間だけひきのばして断られます。
店舗じゃないと解約できないのに店舗に暑い中出向いて解約申し込んでもなぜやめる事ができないのですか?
強引に引き止められたら嫌悪感でますます通いたくなくなる悪循環。長く通うセレブ達には態度が違います。高額商品をたくさん買ってお金使ってるからでしょうね。
コールセンターもバイトなのでしょう。逆ギレ対応経験あり。お金もたくさん使ってしまい本当にやらなきゃよかった。
通販も割引商品がひとつでもあるとクーポンやポイントを利用できず、別会計にしなくてはなりません。
何から何まで不信感
ヨガがトラウマになります
絶対入会しないでください!
タグ ▶
参考になりましたか?
客を見た目で判断し馬鹿にして搾取する
無料体験に行ったら断ったのに無理やり脂肪燃焼ドリンクを買わされた上に、店員側が誤ってコラーゲンドリンクを入れていた。間違いに気づいた店員が取り替えますと言ってくれたが、上司らしき人が私(ギリギリ標準体重デブより)の方を見てから、だるそうな顔をして「いやいいいい」と首を振って、結局私はお金を払ったのに違うものを持たされ、間違えに気づいたにも関わらず舐められて商品交換すらしてもらえず、そのままだった
また、3ヶ月しか続けられないと言っているのに、頑張れば続けられるからと言って高いプランを契約させられ、ヨガウェアもAmazonを見てから決めたいと言って何度も断ったのに無理やり買わされた。無料体験と言っていたくせに、脂肪燃焼ドリンク(勝手にコラーゲンにされた)約700円と、施設使用料2500円、ウエア一式約15,000円払わされた。
もう2度と行かない
タグ ▶
参考になりましたか?
落とし穴
ハッキリと体験したことを書きます。
体験時に今入るのがお得などいいその体験した日に入会を勧められます。普通なら帰ってからもよく考えて入会しようか考えてますが、そんな時間もありません。
入会キャンペーン中に入会してしまうと1年以内に解約したいとなると私の時は25000円の解約金、事務手数料、その月の月謝まで支払うことになりました。
月の15日をまたぐと翌月の料金の発生は止められないと言われました。
契約書に書いてある、皆んなどの人も払っているなど正直悪質としか受け取れなくなってきてました。
実際コロナ禍の中で人も普通に居ますし、インストラクターの方にも隣とぶつかりそう、壁にぶつかりそうな時は場所をずらして下さいとレッスン中に言われます。
人を入れすぎだと思いました。
なのにレッスン料金は変わりませんので、こういう事もあるんだなと参考にして下さい。
タグ ▶
参考になりましたか?
最低最悪
ひどい接客や高額商品の押し売りがトラウマでヨガが大嫌いになりました。店舗でしか退会できないにもかかわらず、しつこい勧誘で頑なに退会させてくれません。
事情があり通えなくなると何度も説明しても
これからも月謝を払い続けろと言われます。
マニュアルなのでしょう。複数人に「あなたの健康のため」無理矢理時間を作ってでも通い続けろ。との事でした。
一回ずつお金を払って来ます。といっても「どうせ来なくなるから解約しないで」となぜか私の未来をネガティブに決めつけられてもの凄く嫌な気持ちになったので、そのお言葉通り本当にもうラバでヨガはする事は無いと思います!
サービスを受けられないのに金だけ巻き上げるってなに?
説明しても話きいてないし、他の方がいるからなるべく穏やかに話したからか舐められたのでしょうね。
なぜか趣味などのらりくらり聞かれ、こちらの言う事も聞かずに長時間拘束されます。一度の解約申し出で40分は帰れません。最後はヨガをやめると体型が崩れますよ!と脅してきます。来れないから解約しようとしてるのに後1ヶ月は解約しないでを、3ヶ月言われ続けました?
実際の解約手続きは1分。
忙しい中、来店したのに時間を返してください。ヨガの後は30分で帰れと言うくせに…こっちにも予定があるんですよ。しつこくひきとめるなら最初にお時間ありますか?くらい確認してください。
ついに解約!となるとスタッフの態度が急変。
今までしつこく引き止めていたスタッフは突然挨拶もなしに裏に行き、他のスタッフはほらよと書類をつっけんどんに渡して来て明らかに冷たい態度になりました。
怖すぎますし最低の対応です。最悪な気分になりました。私は退会するまで「3ヶ月」かかりました。
コロナでも緊急事態でもスタジオは密状態です。みなさんもお気をつけください。金を無駄にして気分を悪くして時間もとられてやらなきゃよかったです。エステに行った方がよかった。
タグ ▶
参考になりましたか?
気になるQ&Aも見てみる ▶




