
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,593件中 824〜833件目表示
口コミ抜粋
低評価
-
- 体験レッスンで強めの入会勧誘がある
-
無料体験当日終了後考える間もなく入会の説明。当日入会でないと入会金がかかるということでうまい話に流されたまま入会してしまいました。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
-
- インストラクターの質が低い!
-
新人インストラクターさんなのでしょうか?先日のレッスンがひどすぎ。左右の指示が逆、ポーズとばす、指示自体がわからない…。周りを見ると、みんなわからず、みんながキョロキョロ。きちんと教育してからレッスンを受け持たせてほしい。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
-
- 人気のレッスンはスタジオにぎゅうぎゅう詰め!隣の人や壁にぶつかる
-
ヨガスペースに対して生徒数をぎゅうぎゅうに入れるため、体を気持ちよく伸ばすことができません。周囲の人や壁に当たるし、目の前には他人の足裏…使用するヨガマットは一般的なサイズより小さく、自分のマットを持ってくるなら切って使うようにと言われました。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
-
- 食品やヨガグッズの売り込みがある
-
食品を勧めてきたりだとかとにかく勧誘が多い。使用するロッカーにも商品の宣伝がびっしり貼ってありちょっと見ていてうんざり 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
高評価
-
- 体験レッスンがある!
-
ワンコインで体験レッスンを受けて、そのまま入会しました。店舗によると思いますが、設備は悪くありません。清潔感があります。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
-
- インストラクターの質が高い!
-
レッスン内容も、ずっと続けている方と初心者が一緒に参加していても、偏りなく指導してくださるし、流れや説明がとてもスムーズです。講師の方も何名もお会いしましたが、どの方も優しく穏やかです。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
-
- プログラム数が多く、自分に合った時間や内容で予約できる
-
LAVAは9時頃~21時頃まで約1時間半ごとにプログラムがあるので、決まった時間に通えない人でもとても参加しやすいです。また、ネットで簡単に予約・キャンセルが出来るので、気軽に参加できるのが有難かったです。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
ボッタクリ嘘つきだまされないでね!
ゼロ円はウソ3000円くらい払わされます
悪質な勧誘みたいにアレコレ売りつけようとされます
ワタシは外国人なので
契約書の意味を理解するのに時間ががかるので
今日は時間がないので明日またきて
ゆくり話聞いてきますと
言うと
今日ぢゃなきゃダメ!
とサインだけしろしろと
迫られました
気の弱い人はしちゃうだろうから気をつけて!
ワタシは
それならいらない!と言い無事に出られましたが
ものすごい強い言い方で
まるで会社のパワハラ上司のような
とてもお客さんに対する話し方ぢゃありませんでした
なぜ詐欺に問われないか不思議です
消費者センターなど調べた方がいいいと思いました
参考になりましたか?
ガッカリです
休会の案内が二転三転
連絡から期限までが数日と短い
意思決定の十分な時間がない
3月休会してさらにコロナが拡大して
状況が悪化しているのに
4月複会しないといけない合理的な説明が出来ない
ユーザーの目線に立っていない
休業後の政府方針の三つの密をさける管理も
換気するぐらいで人数制限の適用なし
健康のためのヨガが健康を害する恐れがある
また休会なのに会費を一旦支払わって
翌月精算する合理性の説明ができない所から
資金繰りが相当厳しいのではとの憶測も生まれてくる
色々な理由から解約をすることは決めたが
二転三転するからどのタイミングで
解約手続きするのが
一番良いのか決定もしづらい
参考になりましたか?
コロナで大変なのは分かりますが。。
とにかく途中解約の説明も雑ならどうすれば自分たちが少しでもお金減らないようにするか必死すぎて続けることすら嫌になった。
多分金輪際誰にも勧めないし勧められない。
やはり他人の汗びっしょりタオル使い回しとかきちんとしたホテルでも無いから臭いし気持ち悪いし。
スタッフの方々は良い人多いけど経営体制見直すべき。自分たちばかり優位でほんと迷惑。コロナ発生させたらすぐ閉鎖するくせにこちらのこの事態での言い分は無視一方。キャンペーンなんてほんと詐欺に近いと思います。
参考になりましたか?
段々、サービスが、悪くなっている!!
数年前から、入っていますが、土日の営業時間の短縮(最終レッスン19時半→17時に変更)されたり、掃除が行き届いていない等、サービスが低下しています。しかも、何の通知もなく、翌月のスケジュールで、営業時間の短縮が知らされます。不親切です。
入会したての人には、スタンプカードがあり、来る回数で、特典があったりたりするのですが、長期利用者には、何もありません。長く続ける人には、メリットが、少ないです。カルドは、料金も、安いので、近くにできたら、そちらに、行こうと思います。
参考になりましたか?
体が変わった
通い始めて10ヶ月目です。
すごくボディラインのきれいな同僚がラバ に通っていて、体験を紹介してもらったのがきっかけです。
もともと肩こり腰痛むくみなど、不調が多かったので改善したいとは思っていました。
特に運動をしたこともなく三日坊主な私が続くのか悩みましたが、入会する事に。それからは皆さんが仰るようにマットやラグなどのオススメがありました。
元々おうちヨガをしていたので、マットは持っていて、それでも良いですか?と聞いたら、ホットヨガ 用ですか?と、販売全力でやってきました。
ホットヨガ 初心者だからわからないよーと思いながら、なるべくお金のかからないようにしたかったのでお断りしました。ラバ の別店舗で働いている友人もいるので早速聞いたら、持っているのをカットしたら大丈夫だよーと言われ安心。ラグだけスリアで購入。
それから3ヶ月は通い放題のフルなので休みの度に2本ずつ受講。ゆるいのから始めました。
最初3週間はリンパや血液の流れが良くなるせいか、ヨガが終わる度にひどい睡魔におそわれました。体がなれてくるとそういったこともなく、朝は目覚めが早くなり、何より肩こり腰痛むくみが改善!
立ち仕事でふくらはぎがかなりむくんで、整体やマッサージに随分お金をかけてきたのでラバ の方がいいかも!と思い3ヶ月後、フルで16000円と水素水だと月謝がやっぱり高いので、習い事はあまり高いと続かないかなーと思いライトフルに決めました。
通い始めて変わった事は体だけでなく、仕事終わりに余計疲れるから絶対行かない!と思っていたのに今では休みの日と仕事帰りに通ってます。それくらい体が楽で逆にやめられなくなりました。
イントラさんの相性はやはりありますね。
言い間違えの多い方もいらっしゃるし、言い回しが上手くてアジャスト無しでもコツが分かり易いイントラさんや、深い呼吸の誘導がうまい方なども。
通ってる店舗はみなさん感じの良い方なので、言い間違いがあっても愛嬌があるので今の所は特に何も感じません。
気になることはレッスン前に何でも聞いてください、頑張りすぎなくて良いですよ!と言ってくれるイントラさんもいるので、続けられてるっていうのもあるかもです。
最初のマットのオススメが強めでしたが、入荷後は物販に対してのしつこさは特にないです。あまりオススメされるのを好まないのをわかっているのかも。興味のある方にはオススメしている感じです。
シャワーは並ぶのが面倒なので、帰ってゆっくり入浴しています。
皆さんの口コミを見て、通っている店舗のイントラさん達が感じ悪かったらきっと続いてないかなーと思いました。
良い店舗で良かったです。
参考になりましたか?
気になるQ&A
まーだ嫌な思いする人がいるんだ~
口コミ見て未だ嫌な想いをしている人がいる事に驚いた。自分も去年の11月に入会して気に入って通ってたが、クラスの人数の詰め込み具合にびっくりした。そのお陰で2度風邪を引く。12月の終わりには、コロナの様な症状の風邪で1ヶ月はクラスを遠慮した。そして、鎌倉店のクラスター、その後休会して2、3、4、5月休会手数料(意味不明)取られ、晴れて6月に大金叩いて退会が成立。ホッとした。退会までのプロセスが馬鹿みたいに長かった。まるでこちらが悪いみたいな気分になる。スタッフの子達に寄付をしたつもりで、恨みはしない。でも絶対に人には勧めないヨガクラスだ。
参考になりましたか?
キャンペーンの対応
キャンペーンに気をつけて!
病気になって通えなくても1年間解約出来ません。
私1年間1回も通えなかったけど、12万円近く払いました。
今日さらに1ヶ月伸びたよ…
体調悪いのにがんばって店舗まで行ったのに
すごく悲しくなりました。
やっぱり人ごとなんですよね…
怪我とか病気でも同じ対応ですって。
擦り傷でも生死かかってる病気でも一緒なんだわ。
電話してもあっさり断られて泣きそうです。
タグ ▶
参考になりましたか?
レッスン内容は良くても、運営内容は最悪です
去年の7月にずっと割で入会しました。インストラクターの人に説明をだらだらとされ、最後には一番高いコースでもキャンペーンで金額は変わらないから、一番金額の高いコースにしたほうがいいといわれ、そのコースにしました。
その言葉を信じてたのに。
今回のコロナで、入会する人は多いと思いますが、インストラクターの人はいい人でも会社の運営が最低なので信じてはいけません。本当に軽い気持ちで入会すると後悔します。絶対にキャンペーン中だから、安いからという言葉に騙されてはいけないです。
参考になりましたか?
退会
退会手続きをしに行って不愉快な思いをした。スタッフの対応悪い。もう二度とラバには通わない。22226円ペナルティ?退会料支払い 明細も領収書も無し。適当な対応。スタッフ数人で辞めないで通いましょうよと言ってきたのに手続きはじめると事務所に入ったまま。笑い声がして馬鹿にされた気分で帰ってきた。最悪。入会時の対応と退会時の対応の違い。退会時また通いたいと思う様な対応してたら、時間があればまた通う気にもなったんだけど。スタッフの教育不足
タグ ▶
参考になりましたか?
脅迫じみたしつこい勧誘
茶屋町店のボクシング体験。
担当の方の態度がとにかく酷い。
体験だけしたいと伝えてるのにしつこく勧誘。
断るとキレたような態度。
レッスン中にマインドフルネスをしましょう、感情をコントロールしましょうとか言ってるのに、常に上から目線で、勧誘にのらないとイライラして余裕ない態度をしていて、ボクシングしたら感情コントロールできずに気性が荒くなってしまうの?と思ったほどでした。
一度体験してみたいていう方は、不愉快な気持ちになるの覚悟で行った方がいいと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
気になるQ&Aも見てみる ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら