
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,593件中 674〜683件目表示
口コミ抜粋
低評価
-
- 体験レッスンで強めの入会勧誘がある
-
無料体験当日終了後考える間もなく入会の説明。当日入会でないと入会金がかかるということでうまい話に流されたまま入会してしまいました。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
-
- インストラクターの質が低い!
-
新人インストラクターさんなのでしょうか?先日のレッスンがひどすぎ。左右の指示が逆、ポーズとばす、指示自体がわからない…。周りを見ると、みんなわからず、みんながキョロキョロ。きちんと教育してからレッスンを受け持たせてほしい。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
-
- 人気のレッスンはスタジオにぎゅうぎゅう詰め!隣の人や壁にぶつかる
-
ヨガスペースに対して生徒数をぎゅうぎゅうに入れるため、体を気持ちよく伸ばすことができません。周囲の人や壁に当たるし、目の前には他人の足裏…使用するヨガマットは一般的なサイズより小さく、自分のマットを持ってくるなら切って使うようにと言われました。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
-
- 食品やヨガグッズの売り込みがある
-
食品を勧めてきたりだとかとにかく勧誘が多い。使用するロッカーにも商品の宣伝がびっしり貼ってありちょっと見ていてうんざり 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
高評価
-
- 体験レッスンがある!
-
ワンコインで体験レッスンを受けて、そのまま入会しました。店舗によると思いますが、設備は悪くありません。清潔感があります。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
-
- インストラクターの質が高い!
-
レッスン内容も、ずっと続けている方と初心者が一緒に参加していても、偏りなく指導してくださるし、流れや説明がとてもスムーズです。講師の方も何名もお会いしましたが、どの方も優しく穏やかです。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
-
- プログラム数が多く、自分に合った時間や内容で予約できる
-
LAVAは9時頃~21時頃まで約1時間半ごとにプログラムがあるので、決まった時間に通えない人でもとても参加しやすいです。また、ネットで簡単に予約・キャンセルが出来るので、気軽に参加できるのが有難かったです。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
もう2度と入会しません。
健康のためにと思い、再度入会していましたが、仕事の都合やコロナの影響で通うのが困難となりました。
その間の対応も、多くの方が口コミであったとおり、不誠実なものばかりでした。結果、休会からの退会という形をとりましたが…休会期間は正規ではないめ、退会費用がかかると言われました。
正直、自己都合です。自分が悪いのですが…
しかし、このご時世、外出もできません。コールセンターでは対応はしない、店舗いけ…休会中も少額ですが支払い続けていたので、なんだか退会費用の値段に納得がいかない気分になりました。
ラバのスタッフは悪くはないのですが…この会社に不信感しかありません。
タグ ▶
参考になりましたか?
説明なしの勧誘、物販紹介
今月入会しましたが、高いコースへの勧誘はもちろん(それはどこもそうなのだから仕方ない)、許せないのは、通うのに必要なもののセットの販売です。
無料の貸出マットがあることの説明なし、高いヨガウェアをあたかもどれもこのくらいの値段しますとの説明で30,000円以上するセットを購入させられました。(フワフワ話を聞いてしまう私も悪いですが…)
サプリが出れば、レッスン前にも説明、帰り際に引き留められ説明、行きたくなくなるからやめてほしい。
タグ ▶
参考になりましたか?
良くもあり悪くもあり
ヨガレッスンだけみれば、汗もたくさんかくし、終わったあとのデトックス感やリラックス感もあり 満足ですが、 悪い点が2つ まず スタジオ内で みなさんが相当な汗をかいているので 清潔さは あまり感じられません。それから 入会時に あれや これもセットで買うとよい だとか、レッスン後にも時間がないのに 食品を進めてきたり だとか とにかく勧誘が多い!! 使用するロッカーにも 商品の宣伝がびっしり貼ってあり ちょっと見ていてうんざりします。
参考になりましたか?
最悪です。退会してきました。
4月の休会うけつけはいっこうにされず…
会社の対応に不信感がり、休業ぎりぎりで退会受付してきました。受付スタッフの対応はよかったですよ。悪いのは上層部だろうと…
自分たちが言いたいことだけ伝えてきて
私たちの疑問、不安には聞いてもらえる場もなく、メールの返信も一切返答なし、。コールセンターにもつながらず。
不信感しかありません。
口座停止にいく予定です。
二週間ほどかかってしまうと聞きましたが、週明けに行って間に合うか…。
とにかく、4月分は必要な分だけ請求してもらい、後で支払うつもりです。
こう言うときの対応次第で企業の良し悪しがよく分かりますね。
ラバは最悪の対応で、会員数を減らすでしょうね。
参考になりましたか?
接客態度が最悪
茶屋町店のサンドバッグ体験受けました。
担当の女性の方、終始上から目線で人を貶すような喋り方をしていました。勧誘があること自体は当たり前だと思いますが、「目的は何できましたか?」「何キロ痩せたいですか?」に対して「特に今は決めてません。一度やってみたくて来ました」と言うと「え?何キロ痩せたいもないんですか?」とバカにしたような言い方でした。体験後も勧誘を断ると「やりたいことないんですか?」とまたバカにしたような言い方。この人だけがこのような悪態だったのかはわかりませんが、ラバ自体二度といきたくないと思いました。ストレス解消のためにいったのに余計ストレス溜まりました。
タグ ▶
参考になりましたか?
気になるQ&A
物販販売
レッスンは とても良いと思います。ホットヨガなら
ラバがお勧めです。インストラクターの質が一定に安定しています。ただ 月毎に色々な商品を勧められます。主婦の自由なお金は決まっていますので毎月プシュされる事が以前より多くなって通いづらいです。販売トークに夢中で挨拶も出来てないスタッフもいます。改善して欲しいと思い口コミを書きました。ちなみに東花園店に通っています。
タグ ▶
参考になりましたか?
物販攻勢に負けない強い意志
売っているもの全てが高すぎる。
マットも水素サプリも他のネット通販なら半額以下。
友達キャンペーンでもらった商品券も使いようがない。
2000円×2枚 もらっても3800円の商品を買うなら1800円は現金。
なぜ?
何がなんでも現金を取ろうと言う根性はすごい。
ウエアなんて1万円も出す人いないし・・・
肝心のヨガはリラックス系のみで十分。
なんちゃってヨガっぽい感じで汗がかければいいです。
最後のナマステ っていう挨拶がわざとらしい。
参考になりましたか?
Lavaの強引な勧誘が酷すぎる、、、
Lavaの体験に行ってきました。とにかく、勧誘が強引すぎる。。。
受付の説明段階から、ドリンクやゼリー、サプリ等のセールス。
「三ヶ月縛りなしキャンペーン」に興味があったのですが、一年プラン、二年プランのごり押し。
レッスン後の汗だくの状態で、インストラクターからヨガマットやヨガラグ、ヨガウェアのセールス。。
帰りの受付で、上記に記した商品の再度のセールス。。。
ここに通ったとして、レッスンを受ける度にこのセールス攻撃をくぐり抜けるのかと思ったら気が滅入り、入会をやめました。
ヨガスタジオなのに、煩悩や欲望が渦巻いています。
タグ ▶
参考になりましたか?
コロナウイルスの対応が悪かった。これはもはや金の亡者でした。
今まで楽しく通っていたのですが、
コロナウイルス感染者がラバでもでたので、休会しようとしたが、その対応の悪さが酷かった。
本来行きたいが、自分の健康のためにもこの状況だから自粛するしかないのに休会するのにもお金がかかる。
他の企業も同じようにコロナウイルスで打撃あっても、無料で解約対応してるところが多いのに、ラバは金の亡者のようだと感じた。
ラバのドリンクとかも高いなぁとは薄々思ってましたが、
普段のヨガは楽しいので特に気にしていませんでした。
ただ、こういった緊急時までお金を取ろうとするところが、良くないです。
参考になりましたか?
2か月間マンスリーメンバーでも銀行口座登録
2か月間、通いたい放題で9800円。ネットでチケットを購入済み。とりあえず、2か月頑張って効果があれば会員になろうとしましたが、体験がおわり強制的に銀行口座登録されました。勿論、15日後に解約手続きできますが、マンスリーメンバーでも銀行のカード登録され不安になっていると、対応した女性は凄く親切でしたが受付にいた女性は、早く終われよみたいにバンバンと音を立てていました。池袋西口店
タグ ▶
参考になりましたか?
気になるQ&Aも見てみる ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら