331,454件の口コミ

ホットヨガLAVA/ラバの口コミ・評判 70ページ目

[PR]公式

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

1,593件中 694〜703件目表示

口コミ抜粋

低評価

  • 体験レッスンで強めの入会勧誘がある
    無料体験当日終了後考える間もなく入会の説明。当日入会でないと入会金がかかるということでうまい話に流されたまま入会してしまいました。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
  • インストラクターの質が低い!
    新人インストラクターさんなのでしょうか?先日のレッスンがひどすぎ。左右の指示が逆、ポーズとばす、指示自体がわからない…。周りを見ると、みんなわからず、みんながキョロキョロ。きちんと教育してからレッスンを受け持たせてほしい。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
  • 人気のレッスンはスタジオにぎゅうぎゅう詰め!隣の人や壁にぶつかる
    ヨガスペースに対して生徒数をぎゅうぎゅうに入れるため、体を気持ちよく伸ばすことができません。周囲の人や壁に当たるし、目の前には他人の足裏…使用するヨガマットは一般的なサイズより小さく、自分のマットを持ってくるなら切って使うようにと言われました。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
  • 食品やヨガグッズの売り込みがある
    食品を勧めてきたりだとかとにかく勧誘が多い。使用するロッカーにも商品の宣伝がびっしり貼ってありちょっと見ていてうんざり 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava

高評価

  • 体験レッスンがある!
    ワンコインで体験レッスンを受けて、そのまま入会しました。店舗によると思いますが、設備は悪くありません。清潔感があります。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
  • インストラクターの質が高い!
    レッスン内容も、ずっと続けている方と初心者が一緒に参加していても、偏りなく指導してくださるし、流れや説明がとてもスムーズです。講師の方も何名もお会いしましたが、どの方も優しく穏やかです。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
  • プログラム数が多く、自分に合った時間や内容で予約できる
    LAVAは9時頃~21時頃まで約1時間半ごとにプログラムがあるので、決まった時間に通えない人でもとても参加しやすいです。また、ネットで簡単に予約・キャンセルが出来るので、気軽に参加できるのが有難かったです。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava

2.00

  • 料金 2.00
  • 設備 4.00
  • スタッフ 1.00
  • 衛生面 4.00

変更手続きの対応が悪い

コース変更の際、変更可能な店舗をスタッフに伝えられてそれが間違っていたため、遠い店舗を行き来してたらい回しにされた。
間違えて伝えたスタッフからの謝罪は無かった。
また変更から3ヶ月後に手数料1,200円を請求された。それについてはルールなのでという一点張り。
1年以上楽しく通っていたのに、対応が悪くあんまりだと思う。

タグ ▶

東京

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 2.00
  • 設備 3.00
  • スタッフ 1.00
  • 衛生面 2.00

断っても無理矢理買わせる

最初から入会するつもりで体験を受けました。
ヨガマットを持っていたので入会時に購入できるセットは要らない旨を伝えましたが、全員買わなければいけないとの事。
でも同じ体験の人はラグしか買っていませんでした。

売りつけるスタッフがいるので注意しましょう。

ちなみに相談室的な所にクレームを入れましたが、電話での謝罪以外は対応しないとの事でした。
まだ私も通っています。そして押し売りスタッフは私には挨拶しません。

他のスタッフはいい人ばかりなのになあ。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 設備 3.00
  • スタッフ 4.00
  • 衛生面 1.00

インストラクターさんの質は良いが、会社の経営方法は最低

2015年から通っていました。
インストラクターさん達は素敵な方ばかりで、通い始めてから体質改善の実感もありました。インストラクターのみなさん、ありがとうございました。飽き性の私が通えたのは現場のインストラクターさんのお陰です。

今回コロナに関しての対応全般が誠意のかけらも無いもので、こんな企業にお金を払うのは嫌だなと思い、退会しました。
お客様も従業員も大切にしない企業は、いずれ倒産すると思います。
建前でも大事にしているフリだけでもすればいいのに、残念です。

4月の謎の引き落としの返金対応をお待ちしてます。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 1.00
  • 設備 4.00
  • スタッフ 4.00
  • 衛生面 4.00

非常時の対応が残念

普段はお値段は高いですが設備、インストラクターの質でまぁまあ満足していましたが、こういう非常時に対応が悪すぎる。
そもそも3蜜極まりない状態で、感染者が出てから休みとかびっくりです。しかも、営業してないのに、休会費とか、システムエラーが長く手続き出来ない状態がおかしい。退会費も休会費も会員に払わせるのかとちょっとあきれました。インストラクターさんは良かったけどまた何かあった時によく対応してくれるとは思えないので退会を考えてます。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 1.00
  • 設備 2.00
  • スタッフ 3.00
  • 衛生面 2.00

狭いですね

1つのレッスンに対して人数入れすぎです。
隣の人とヨガマットくっつきそうなくらいの間隔しかないので、腕や足を伸ばすと前後左右の方とぶつかるので のびのびできない。
ヨガって、ゆったり全身を伸ばしたりするのが良いところなのでは? 常にまわりの人や壁にぶつからないように気をつかいながら行うので けっこうストレス。 ちゃんとした「ヨガ」教室ではないと思った方がいいかも…

タグ ▶

北海道

参考になりましたか?

気になるQ&A

Q 「体験レッスンで入会勧誘がある」という口コミが多いけど本当?体験時に入会すると安いの?(回答

Q 「食品やヨガグッズの売り込みがある」という口コミが多いけど、本当?買わないとダメ?(回答

Q で、ホットヨガスタジオLAVAって結局どうなの?上手な使い方があれば教えてほしい!(回答

Q レッスンの時「狭くて人や壁にぶつかる」という口コミが多いけど、本当?(回答

1.00

  • 料金 1.00
  • 設備 5.00
  • スタッフ 5.00
  • 衛生面 2.00

コロナ対応が酷すぎた

三密のホットヨガですから、パンデミックとなった今、会員やインストラクターの安全を守る姿勢を見せて欲しかった。休会や退会が高額のまま、対応が決まらない、カスタマーサービスは繋がらない、退会は郵送受付のみ。会費は高くても、インストラクターさんは素晴らしくとても満足して通っていただけに、企業姿勢の酷さが残念でなりません。キャンペーンで入ったあとパンデミックで休業になり、退会できない期間が連絡も無く延長になっていたのにも驚いた。安全に通えない今、25000円払っても退会することにしました。ここまで企業価値を落とす経営姿勢には本当にがっかりさせられた。

参考になりましたか?

お金を返してください

3月、4月も休会費と称して引き落としがされ、5月は5月末まで緊急事態宣言が解除されなければ会費無料とのメールがきていたのに解除された翌日に早速開所しまた引き落としが!そもそも、ラバ入会時に記入した用紙に休会費は〔自分の都合での休会〕事務手数料として2100円かかると記されています。何故休会費に会費全額や半額や意味のわからない説明とともに引かれなければならないのでしょうか!?
テレビで、とあるジムの社長さんが何店舗もジムを経営してるのに利用者さんから休会費は全く取らずに厳しい中また再開に向けて頑張ってました。これだけ沢山のクレームがネットを見渡してもあるのになんの説明もなしで信用なしですよ。ヨガもインストラクターさん方々も大好きだっただけに残念です。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 設備 2.00
  • スタッフ 2.00
  • 衛生面 1.00

がっかりしています。

コロナの影響で、通っている店舗が臨時休業になりました。
退会手続きは店舗でしかできないのに、受付までも閉まってしまったら、再開まで会費を払い続けなければなりません。
なぜか、ネットでの退会ができない状態なのです。
休会手続きは受け付けると言いながら不自然なサイト工事で全く受付再開の目処がたっていません。また、一日も行けてないのに休会費は徴収されます。

現在会員が、休会も退会も実質できない状況にあります。

ほかのフィットネスクラブなどは、休館中の会費全額を再開月に回す対応をとってるにも関わらずラバのこの対応はとてもひどいと思います。

これは、嫌がらせの口コミではありません。事実をお伝えしています!

参考になりましたか?

1.00

4年も通ったのに退会違約金¥25,000!!

どこをどう考えても、コロナ流行中のホットヨガは危険。
先が見えないし、休会費も取られるし、退会やむなし。

4年通いましたが、去年10月に2年縛りで毎月¥1,000回費が安くなる「ずっと割」 を適応しました。
割引開始5ヶ月で通算¥5,000安くなりましたが、違約金は¥25,000…。  
消費者センターに相談しています。
会員には、まともな選択肢がありません。

コロナ流行前は、インストラクター不足でレッスン回数が少なくなり、毎回レッスンはギュウギュウ詰めでした。
今 違約金払っても、会費の安いカルドに変えたほうが、長い目で見るとお得かもと考えています。
今回のラバの対応は、残念すぎます。
企業理念は、どこに?!

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 設備 1.00
  • スタッフ 1.00
  • 衛生面 1.00

コロナ対策最悪

身内を誘って2020年3月3日に体験予約を東京都大田区K店を予約しました。私は会員なのでLAVAを勧めたくて2週間前から予約してました。コロナ騒動から大丈夫かな?と不安になりながらも当日の朝、体験に行く身内に今日お待ちしてます!と書かれた案内が来ました。そして開始20分前にLAVAに行ったら休みでした。慌てコールセンターに電話したが電話が繋がらず、メールをして今日中に返事を欲しいと書いたが、返信が来たのは3月17日。すみませんの一言も無い。紹介した私の信用は丸潰れ。何様?って思いました。会員に対しての対応が最悪!

タグ ▶

東京

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 設備
  • or
  • スタッフ
  • or
  • 衛生面
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら