
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,593件中 734〜743件目表示
口コミ抜粋
低評価
-
- 体験レッスンで強めの入会勧誘がある
-
無料体験当日終了後考える間もなく入会の説明。当日入会でないと入会金がかかるということでうまい話に流されたまま入会してしまいました。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
-
- インストラクターの質が低い!
-
新人インストラクターさんなのでしょうか?先日のレッスンがひどすぎ。左右の指示が逆、ポーズとばす、指示自体がわからない…。周りを見ると、みんなわからず、みんながキョロキョロ。きちんと教育してからレッスンを受け持たせてほしい。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
-
- 人気のレッスンはスタジオにぎゅうぎゅう詰め!隣の人や壁にぶつかる
-
ヨガスペースに対して生徒数をぎゅうぎゅうに入れるため、体を気持ちよく伸ばすことができません。周囲の人や壁に当たるし、目の前には他人の足裏…使用するヨガマットは一般的なサイズより小さく、自分のマットを持ってくるなら切って使うようにと言われました。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
-
- 食品やヨガグッズの売り込みがある
-
食品を勧めてきたりだとかとにかく勧誘が多い。使用するロッカーにも商品の宣伝がびっしり貼ってありちょっと見ていてうんざり 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
高評価
-
- 体験レッスンがある!
-
ワンコインで体験レッスンを受けて、そのまま入会しました。店舗によると思いますが、設備は悪くありません。清潔感があります。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
-
- インストラクターの質が高い!
-
レッスン内容も、ずっと続けている方と初心者が一緒に参加していても、偏りなく指導してくださるし、流れや説明がとてもスムーズです。講師の方も何名もお会いしましたが、どの方も優しく穏やかです。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
-
- プログラム数が多く、自分に合った時間や内容で予約できる
-
LAVAは9時頃~21時頃まで約1時間半ごとにプログラムがあるので、決まった時間に通えない人でもとても参加しやすいです。また、ネットで簡単に予約・キャンセルが出来るので、気軽に参加できるのが有難かったです。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
残念
体験を受けに行って来ました。はっきり言って…ガッカリです。イントラは、すごく丁寧に指導して下さり、とてもいいレッスンだと感じました。
しかし…受付の対応は最低。体験の説明をしながら会員のカギ渡しをしていて、説明中に何度も席を外し、内容が入ってきません。体験は予約制なのになぜ準備してないのだろうか?
そしてロッカーの狭さは尋常じゃない。通路?みたいなところにロッカーを設置したかのような狭さ。レッスン前から入会はしないと決めた。
レッスン後に体験した方だけ残された。この時間は不必要。ただ、シャワーの待ち時間と考えれば、まぁ仕方ない。
レッスンは非常にいいのに…施設が酷すぎる。
参考になりましたか?
90日プラン、気をつけて。
昨年12月から90日通い放題プランで通っています。まず、広告に書いてある料金では始められません。施設利用料、マット、ラグなど、とりあえず一番安かった1万5千円の必須セットと、90日分の1万5千円の3万円でスタート。90日で辞めようと思っていたのですが、解約の前の月の15日までに解約手続き、とのこと。つまり、12月から始めて、12月15日までには解約手続きが必要だったと。最初から記載はありましたが、分かりにくく、無駄なお金を使ってしまいました。
タグ ▶
参考になりましたか?
現実です
国が警鐘を鳴らしている3つの密の現場なのにも関わらずに営業を続け、弱酸性電解水(消臭剤)は次亜塩素酸よりも新型コロナに効くと言い切りスタジオの除菌をしてると言い切り、換気と称してスタジオのドアを数秒あけて換気をし、窓がないロッカールームは会員で使い回し、スタジオも密閉空間なので窓1つなく、すみには垢や髪の毛だらけで、真っ暗な中で汗だくになり手を伸ばせば隣の人と触れ合う事も可能なスタジオです。
休会するには手数料もかかり、引落に間に合わなかったので後から返金しますと宣う企業です。
割引もありますが縛りあり。
縛り期間中に退会しようとすると一律25000円を違約金と称して店舗までいって払わないと辞めれないシステムもあります。
参考になりましたか?
ラバ引落とし口座解約
コロナで休館だったので退会の手続きが出来ず4月、5月止む無く休会をしたら、6月に一旦復会して6月分の会費を支払わないと退会出来ないと有り得ない事を言われ、現在消費者センターに相談中です。相談した結果、ラバの引落とし口座を止めました。ラバの担当者と何度か電話で話をしましたが、言い分が一方的で全くの平行線、残念ながら全く誠意を感じる事なく話し合うこと自体が無駄でした。こちらとしましては、こちらとしましては、、、ラバの主張ばかり言われ、この会社は本当にお客様の事など全く考えない誠意のない会社だという事にただただ残念な気持ちです。
やってもいないレッスン料を払わせる、退会ができない。
何故か休会料が取られる。本当に悪徳としか言えません。
参考になりましたか?
マスクを顎にかけて、ゼーハーゼーハー。。。
速攻、解約しました。3ヶ月分の違約金を払って!!!
理由は、感染対策がサイテーなこと。信じられないくらい適当です。その最たるものが、スタッフがマスクの着用を声掛けしないので、ホットヨガをする部屋の中でもマスクをせず、ゼーハーを汗も唾も撒き散らしている人がいる。。。あの機密性が高い場所でその人が感染していたら一発でやられると思う。せめて声かけはすべきなのではないかと思ったけど、「お願いベース」なのでと放置の姿勢。自分を守るためにやめました。
タグ ▶
参考になりましたか?
気になるQ&A
ラバの解約金
コロナで緊急事態宣言が出たりしてたので、休会してましたが 自分自身の入会日がそろそろ一年たつので、やはり解約しようと思い 手続きにいきました。
半年休会したら 入会日が変更になっていて延び来年1月迄一年ではないと言われ 結局25000円払いました。
コロナの時期に悪どくないですか
ホームページには よく読むと書いてありましたが、こんな時期に 行きたくても我慢してるのに
大好きな場所だったので ショックでした。
コロナが落ち着いても もう通いたくないです。
参考になりましたか?
ヤクザみたいな会社
コロナ禍での対応が、えげつなくて心底、驚いてます。
あまりの酷い対応が何とかならないか?と、全国の会員がTwitter上や、ブログで訴えたら、今度は弁護士使って脅してくる始末ですよ!これ、恫喝、恐喝罪なんじゃ?ロクでもない会社です。以前からスタジオ販売のやり方もウンザリだったけど、会社が傾きそうで必死なんじゃ?とトータル的に見て思いますね。コロナが落ち着いてもこんな金に汚い会社で、しかも信用度の低い組織で下での、自分の身体メンテなんてしたくありません。何かあっても今回の件でこの組織は到底信用出来ないことが、判明しましたから。要注意もいいところです!絶対にオススメはしません!!!
参考になりましたか?
残念ですが
2017年9月、昨年オープンしたラバに通っています。が7ヶ月たち、そろそろ辞めようと考えています。
名一杯の44名?入れてのレッスン、手は伸ばせない、足は隣前後に当たる、ストレスがたまります。これだけ高いレッスン料金を払ってるのに環境は最悪。同じ料金で他にもっともっと環境の良い所は沢山ある。やはり少人数が一番!!インストラクターの方々はちゃんとした資格をもっているのでしょうか?
店舗にはこのインストラクターはなんの資格をもっていますよ、とは掲げていない。
何を初めても何年と続くが、こんなに早く辞めようと思うなんてやはり最悪の環境だからです。残念です。
参考になりましたか?
不快でした
仙台松森店に通いました。ヨガスペースに対して生徒数をぎゅうぎゅうに入れるため、体を気持ちよく伸ばすことができません。周囲の人や壁に当たるし、目の前には他人の足裏…使用するヨガマットは一般的なサイズより小さく、自分のマットを持ってくるなら切って使うようにと言われました。シャワールームも少なく、終了後は汗をかいたまま数十人の列。インストラクターのレベルも高くありません。人格を決めつけるようなことを言われ不快でした。行くたびにストレスが溜まるって、何のためのヨガ??
タグ ▶
参考になりましたか?
カルマ
私は、子供の頃からキレイに興味があって自分の好きな事をしていたらアーユルベーダを知りました。ヨガは、外からのアプローチはもちろん内面からキレイになれると思っています。でも…ラバの勧誘の仕方や、知り合いを紹介して入会をおされたり、入会しなかった時の気まずさ…。何でこちらが気を遣わなくてはいけないのか分かりません。感謝の気持ちが大切!と思うスタッフの背中が見れず残念です。ヨガは、続けて行きたいのですが営業まがいな事は、やめて頂きたいです。
参考になりましたか?
気になるQ&Aも見てみる ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら