
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,804件中 221〜230件目表示
オーダーカーテンは頼まないのが◎
今回新居用にオーダーカーテンを購入する為ニトリに新居引越しの1ヶ月前から採寸依頼を出しました。
結論から言うと頼まない方がいいです
・採寸業者は1週間後しか空いてない(了承)
・戸建ての為レールの取り付けも頼んだので新居の図面が必要とのことで店舗に渡しに行った
・窓の場所聞くの忘れたんでもっかいきてください。
(この時点でお前のミスこっちに尻拭いさせてんじゃねーよと思いつつ店舗に行くのめんどくさいんで電話じゃダメですか?と聞くとあっさりそれでもいいですよと上から目線。なら最初からそう言えや)
・作業員が来る2日前そういえば言うの忘れてましたがお宅鉄筋コンクリなんで工賃○万円ですよー!といきなりカミングアウト
そういうのは初めにおおよその金額を言うものだと思う
(大体の金額は聞いていましたが木造前提の話でした。最初からコンクリの家だと伝えていたのに)
・採寸業者が来た日、必要以上にブスブスブスブス穴を開ける。
穴はそんなに目立ちませんがやはり近くで見ると画鋲の穴みたいなのが沢山あり気分が最悪
・ここまでミス多発してるのに急かすのは得意
・不信感が募りすぎて担当者に見積もりを電話で全部教えてと伝えたところ聞いていた料金と五万円ほど違う
・生意気なクソガキ店員に主人と私イライラ
(ニトリ側のミス多発でこの時点で引越しまであと2週間)
・カーテン間に合いませんよーと言われてお前らのせいでこうなってるんだと主人大激怒
・おまけに寸法も足りない(足りない分また料金アップ)
・結構引越し日までにカーテンは頼めず向こうももうめんどくさいと思ったのかうちでは出来ないんで他でやってくださーいと散々振り回した挙句突然ポイ
・それはないだろ、新居のカーテンどうするんだ。責任持てと言うも「なんとかできればやりますが出来なかったらごめんなさい」との事でもう爆発し出来ればじゃなくてやるんだと大激怒しました。
・結局新品の突っ張り棒と新品の既製品のカーテンを無料で借りましたがよくよく考えればオーダーカーテンはどれもダサくてニトリにしなくて正解だと思いました。
心の中の気持ち的には損害賠償も請求してやりたいです。
皆さんもニトリのオーダーカーテン頼もうと思っている方は注意です。まじでクソ
タグ ▶
参考になりましたか?
返品交換で届いた品が更に酷い商品
★購入品
→ふっくらウレタン入り保湿+吸湿発熱+蓄熱ラグNウォームSP i-n
ラグを購入したところ、折り目、くぼみシワが酷いので返品交換をしました。
(※時間を置くと改善されると言われ2週間経過観察してダメだった結果)
交換品が届いた時に驚きました。。。。
更に折り目、くぼみシワが酷い物が届いた。。。。!!?!!
また2週間改善経過観察しましたが全く変化無しの為、ニトリに状況説明と再度交換依頼をしたところ、シワの画像撮影の送付依頼がありました。
すぐに撮影送付したところ、このシワは問題ないと判断しましたので交換出来ませんとの電話返事がありました。
くっきり濃いシワが酷い状況が改善されないので、問題有りと問題無しの判断基準を問い求めたが、問題ないの一点張り。。。
こんな中古品みたいな状況、正規の金額に見合わないのできちんと交換をしてほしいと言ったら最終的には在庫が無いから無理と言われました。
最初から交換対応しないつもりで、こちらには撮影や画像送付に手間暇かけさせた対応と不良品に対しての謝罪無しや対応の悪さに心底呆れました。
参考になりましたか?
社員教育が何もされていない府中店
先日、ニトリ府中店に行ったのですが、
社員教育が何もされていないクソ店舗でした。
1.誰からも「いらっしゃいませ」の言葉が無い。
2.暇そうな店員にカートの場所を聞くと「少々お待ち下さい」と言い、暫くして「こちらです。」だと。
その場で待たせた意味は何だ?
「え?持ってきてくれるんじゃないの?」と聞いたら、
「持ってきた方がよかったですか?」だと。はぁ?
3.自分とこの商品なのに何を聞いても何も答えられない。
自分ひとりでわからないのであれば、他の店員に聞くとかすればいいのに、最終的に商品の説明書や店の販促物を確認して『たぶん、こういうことだと思います。』というような回答で強制的に終わらせられた。
4.店員同士の私語が非常に多い。
暇さえあれば誰かと『ペチャクチャ』、『ゲラゲラ』、
「すいません」と声をかけても、自分たちの会話に夢中な様で、全くこちらに耳を傾けようとはしない。
5.誰からも「ありがとうございました」の言葉がない。
他の業態の店では、何も買ってなくても店から出れば
「ありがとうございました」はあるのに、買っても
「ありがとうございました」は全く無かった。
コロナ禍だからしゃべるなとでも言われてるんでしょうか?
私語はたくさんするのにねぇ。
島忠を買う金があるのなら、
先ずは社員教育に金を使うべきなのでは?
島忠の店員の方が親切丁寧で良い印象だし。
専門的な知識も島忠の方が豊富だし。
因みにこの話を近隣住民にしたところ、かなり有名らしく、
『誰も買いに行かないよ。ニトリに行くんだったら他で買った方が全然親切丁寧だよ。』とのこと。
ニトリって全体的にこういう体質なんですかねぇ?
タグ ▶
参考になりましたか?
こんな店で物を買ってはいけません。
数万円の家具の為、現物を確認し実店舗で購入。安いからここで買ったわけではなく欲しい商品があったから買いました。そして配送サービスをお願いしました。
店員は昨日今日拾ってきたような、自己流の接客術でおどおどしてるような感じ。
商品知識はほぼ無いようなパートさん。(あれで社員なら驚愕)
配送サービスも二週間おきレベルでないと無理ですの一点張り。
もうこの時点でここで購入するのを辞めて、同寸法の類似商品をネットで買うべきでした。
とくにこの企業への悪印象が無かったため、イラっとしながらもそのまま購入。
配送時間をご連絡しますとのことだったのでとりあえず待っていたが、前日になってようやく
配送時間の連絡をよこす。
非常識な時間であったため、時間変更をお願いするも、無理です。次は2週間後です。
の一点張り。組み立てサービスも安かったのでお願いしていたが、組み立てなくていいから商品だけ
届けてくれと言っても、それも無理ですとの事。
あれも無理、これも無理で何の代替案の提示もなく、自分たちがやりやすいように
やらせてくれなきゃ全部無理といった感じでした。
今どきありえないくらいの悪サービスです。
致せりつくせりにしろとは言いませんが、すでにある商品をただ届けるだけでいいと
言ってるのに無理とはどういう事なのか。今ある商品をただ持ってくるだけで2週間
待たないといけない会社です。
もう金輪際使う事はないでしょう。
参考になりましたか?
購入時の案内不足と配送トラブル
8月初旬の引っ越しに合わせて、7月中旬にダブルサイズのベッドマットレスを購入。 伝票を作る際に、曲がり階段がある2階への搬入という事・差し替えのマットレスがワイドダブルサイズで今回購入するサイズより大きい事を店員に伝えて、もし搬入が不安なようなら引っ越し前に配達してもらって、新居への搬入はプロの引越し屋さんに依頼した方が良いのでは?とアドバイスまでした。ところが対応した店員は「引っ越し屋さんが階段から入れられるなら、うちも大丈夫ですっ!!」と言い切ったのでそれならと依頼した。
本来なら引っ越し当日から使いたかったが、当日は引っ越しと被って搬入しにくいからやめて欲しいと言われ(それも変な話だが)、日付指定の追加料金まで払って頼んだ。
翌日業者が来て、搬入ルートを確認したいと言うので案内したらものの5分であっさり「無理です。吊り上げになるので、センターから改めて連絡します。」と。
店舗での話をすると「店舗がそんな事言ってるんですかー?だったら、引っ越し屋に頼んじゃえば良かったですよねー!まぁ、お客さんが養生してくれるんなら入れますけどー」といかにも入れてやる的なとてもお客様目線ではない言い方。
その対応に主人も私も激昂し購入店舗のお客様対応窓口へ電話するも、再配達はまさかの1ヶ月後の返事。
冗談じゃない!と3日かけてクレームを言い続けて、やっとどうにかこうにか10日後に再配送可能な連絡が入った。
しかし、配達前日に時間の連絡をくれるように頼んでいたにも関わらず、何の連絡もなくいきなり当日の朝9時にインターホンが…,
再度電話で確認すると、前日に自動音声の電話かショートメールが行くように処理してあるんですが行ってませんかー?と間抜けな返事にさすがの私もキレて怒鳴ったら、雀の涙程の値引きを提案してきた。
それで納得した訳ではないが、いつまで話しても何の解決にもなるどころか、消費者センターに連絡すると言っても、お客様がそうされたいならどうぞーという一言に、これ以上話をする気もなくなった。
ニトリでは、120センチ以上の大物家具については、吊り上げになるらしく、我が家のようなトラブルは日常茶飯事的に起きているようなので家具の購入を検討されている方は、その旨認識して購入するか最初から吊り上げで日付指定をした方が無難。
タグ ▶
参考になりましたか?
保証期間でもフォローが不親切
ソファベッド。主にソファとして使用。ソファにすると背もたれ部分が最初汚れかと思ったが、合皮に小さな傷が出来たがみるみるうちに広がって、服にも付くようになった。
背もたれ部分にカバーを付けたりしていたが、保証期間内なので店舗に行ったが、合皮部分は保証範囲外と言われた。
ファスナーが付いていたので交換できないか聞いたがその部分だけの交換品は無いとのこと。何のためのファスナー?
そしたらお手入れはどうしていたか?と聞かれたので自然な洗剤で汚れ取りツヤ出しをしていたことを告げたが、いかにも手入れが悪いみたいな言い方だった。
機能としては使えるのでカバーを提案してくれるのかと思ったが、ただのクレーマーとしての扱いをされた感じで、すごく不快な思いをした。
保証期間でも、主要な部分なのに保証されない。
お値段以下だった。
マルチカバーでも買おうと思ったが、ソファ売り場での対応悪くて買う気がしなく店を後にした。
タグ ▶
参考になりましたか?
家具の組み立て技術は素人以下
リクライニングチェアを8月に購入。梱包材などのゴミが出るのが嫌なので、有料の組み立てを依頼。
学生バイトらしいが数点の部品をビス留めするだけなのに手際が悪く、途中で部品が足りないことに気づき配送車まで取りに行ったりしていた。この時点で組み立てを依頼したことを強く後悔。
とりあえず無事に完成したのでほっとしたが、1か月ほど使っていると体の向きを変える度にギシギシ音が出るようになり、しばらくすると肘掛けが部分がぐらつくので裏側を覗くと左右両方とも留めビスが緩んでいたので締め直した。
恐らく他のビスもちゃんと締めていないだろうと思ったが、面倒なのでそのままにしていたら、今度はオットマンの上の部分が外れてしまい、こちらはビスが抜け落ちていた。
さすがに心配になり、リクライニングチェアをひっくり返してみたら全てのビスが緩んでいた。
ギシギシ音も消えないから、それなりの物はそれなりの店で買った方がいい。
タグ ▶
参考になりましたか?
配達が最悪
配達日のお知らせメールが来たけど配達されず
お知らせが来た配達日の2日後に不在通知が入り、再配達を時間指定したけど時間になっても来なかった。
届いた時、箱は使い回しの段ボールで中の緩衝材が少ししか入っていなく、品物に対して段ボールが大きく中でグチャグチャになっていた。
タグ ▶
参考になりましたか?
楽しく買い物できた!
腰を壊して、低反発マットレスと低反発枕を購入してきました
腰を壊してるので、ゆっくり定員さんが、付き添ってくれて、商品説明も親切にしてもらい、レジでアプリの設定の仕方などなど、後自分の何気ない冗談話に、付き合ってくれましたし、商品については、ホームセンターと変わらない値段なのに、ニトリ商品のほうが高品質で、楽しくお買い物が出来ました!
悪いお店だと、怪我してる顧客のスピードに合わせないお店が多いですしね ネットの商品が無いという人は、ネットで購入すればいいだけで、ニトリの今回利用した店舗は、サービス精神が大変満足出来たお店でした
自分はサービス業を数十年経験してるので、
店舗タイプに求められるものは、接客対応が全てなわけといいたいです!ネット販売では、得られない 定員さんの優しさが、一番の商品だと感じるわけなのさ!
タグ ▶
参考になりましたか?
ひどいカスタマーサービス
ニトリでソファーを注文したが、配送先を変更する必要があり、カスタマーセンターに連絡したところ、折り返し電話をすると言われ、いったん電話を切った。それから約1時間後、まだ回答が出ないのでもうしばらく待つ様に言われた。その時に一度商品をキャンセルし、注文し直した方が良いのではと聞いたところ、それは行わずに待つように言われた。それから5時間後に連絡があり、配送センターが違うので変更できないのでキャンセルして注文し直すように言われた。今度は注文し直そうとしたら1週間前に予約した時と違って、納期がやたら長く必要な日に間に合わない。また電話口でキャンセルしてくれると言ったのにそれから6時間後に確認したらまだネットでキャンセル手続きが行われていなかった。結局自分でキャンセルした。時間を不必要にとられた上、何もならなかった。サービスは星1ではなく、可能だったらマイナスにしたい位だ。まさに骨折り損のくたびれもうけだった。話にならないので、ソファーは他のサービスの良いところで買った。
タグ ▶
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら