
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,795件中 221〜230件目表示
2ヶ月も待った予約したベッドが欠品
10月に中旬頃に来店。展示されていたベッドフレームの在庫を聞くと「そちら、まだ製造されていないんです」と。「え、製造されて無いもの展示するなよ…」と思いながら「じゃあ、入荷したらマットレスとセットで購入したいので連絡貰えますか?」と伝えると、カウンターに通されカレンダーで色々確認した後に「12/16頃になりますがよろしいですか?」といわれたので了承して書類に個人情報を書き、予約は完了。支払いは入荷した時で大丈夫ですとのことで、その日はニトリを後にしました。2ヶ月間楽しみに待っていたところ12/16になっても連絡来ず、こちらから電話をすると、「そんな予約の履歴はありませんし、そちらの商品は在庫切れですね。」と言われました。いやいや、カウンターでわざわざ時間割いて書類書いたのに無いわけないと思いつつ手元に控えがなかったので次の日に直接店舗へ行きました。すると店頭には相変わらず希望のベッドの展示品があったので、買おうと思ったら、希望のサイズは全国で売り切れで製造もありません。と言われてしまいました。(展示品は希望サイズより小さい)
カウンターでもう一度調べてもらうと、確かに予約はされていたのに在庫を押さえたり連絡をしていなかったといわれました。「こちらとしては謝ることしかできません、申し訳ございません。」と言われたのですが、全く納得できませんでした。ニトリからしたらたった1組の客かもしれませんが、合計で17万のベッドとマットレスなのでこちらもそれなりの買い物だし、2ヶ月も待って、しかも予約してたからもちろんその間ベッドも探さずにいたのに、全部の時間無駄でした。今回対応してくれた店員さんのせいではないですが、腹が立って収まりません。そもそもまだ製造されてない商品を展示するな!時間返して!
タグ ▶
参考になりましたか?
配送時間間違えてもサラッとした態度
大きなものを購入しました、
配送前日に午前10:30〜12:30に配送しますとSMSとメールで知らせがきました、
12:00になっても来ないのでロジスティクスに問合せました、終わり次第子ども迎えにいかなきゃだからです
12:40頃に行くと連絡ありました
その頃本当に来てくれ商品には問題無かったが、配送者さんに道路混んでたんですか?と投げかけると、
は?本当は13:00〜15:00といわれていたがこれでも早めに来たのだ、とムッとされた。
は?10:30〜12:30と指定されて待っていたのですが、、、というと、
それはこちらに言われても?お店とお客さんで連絡してくれ、こちらは関係ないみたいに言われた
配送もニトリとつながってるし関係無いわけないが、
すみませんの一言も無し!
ロジスティクスに再度どういうことか、問合せたら、
「時間間違ってたみたいですね~」とサラッと言われた!この人12:00に問合せたとき、配送時間を間違って私に連絡したと気づいたはずなのに、謝らないで配送者にムリ言って早くこさせたとしか思えない。
非常に不愉快、ムカつきました。
タグ ▶
参考になりましたか?
低レベルな社員による低レベルな対応
欲しい商品があったので、近隣の吉祥寺店に電話を掛けた。忙しかったのか電話は繋がらなかったが、アプリで吉祥寺店に在庫があるか確認し車で来店し、店内を5分ほど探して見当たらないので、サービスカウンターで確認をお願いしたら15分ほど待って対応。更に10分ほど掛かって在庫確認して貰った結果、在庫切れとのことだった。在庫は常に動くので仕方ないと思うが、目当ての商品がなかったのですぐ帰ろうと思い、駐車券の処理をお願いしたら「ご購入の方のみなので」との事。30分程度で500円の駐車場代を取られた。目当ての商品を探しに行ってなかったらいらないものでも買わないと駐車場代すらサービスしないらしい。家具なんだからクルマで来店する事は前提なのに、在庫確認をしに行くのもお金を取るという姿勢のようだ。そもそも、費やした時間の殆どはサービスカウンターでの待ち時間な訳で、商品がない事が分かればさっさと帰るだけなのに、お店にわざわざ足を運んで商品を探しに来た顧客に対して、その商品が無かったうえ、探している時間に対してもお金を払わせるということに違和感を持たない企業ということなのだろう。お金の話しではなく、企業としての基本的なレベルの話し。HPからその事を伝えたが、一度電話が掛かってきて取れなかったら、通り一辺倒の留守電だけ入れて再度の連絡もメールでのコンタクトもない。こちらから追加でクレームがないから「あー、良かった」と思っているのだろう。クレーム処理のレベルも著しく低く、ごもっともでキレイな企業理念を掲げているようだが、中身の伴わない五流企業である事がよく分かった。こういう上辺だけで中身が伴わない企業は今どきなかなか珍しいと思うが、もう二度と行かないし、応援する気も完全に失せたので株も早々に売ろうと思う。
タグ ▶
参考になりましたか?
こたつの本体が反ってきた
2年前にビンテージ風の人気のこたつを購入。
暖かくなったのでこたつ布団をとると、本体のコタツの板が下に反っていることに気づきました…
使い始めはそのようになっていなかったので徐々に反っていったのかな…そしてこれからもっと反っていくのかと思うと不安です…
今まで使ってきたこたつでそのようになったことはないし、気に入っていた商品なだけにショックです…
同じ事を書かれた投稿者さんもいたのでうちだけではなさそうです。
まあまあ値段もして人気な商品だったのでこれから苦情も増えていくのではないのでしょうか。
まだ販売しているみたいですし、早急に板を改善し、新しいこたつと交換してもらいたいです。
タグ ▶
参考になりましたか?
通販購入は要注意
ニトリ通販は要注意です!
食器棚をサイト購入勿論配送費も払っています、予定通り注文品は届きました
私は仕事で不在だったので家族に受取を頼み帰宅すると、上下に分かれた食器棚が玄関の上り口に置いてあります!家族曰く配送員は何も言わずに置いて帰ったとの事
その後は頑張って1人で設置しました
今回引越しで50万以上ニトリで買って不足分を追加購入したのですが、まさかの結果でしたね⤵︎今後私の様な経験をする事が無いよう皆様は十分な確認をお勧めします、ご注意下さいませ。
乱筆乱文長文をお詫び致します。
タグ ▶
参考になりましたか?
客より店員が多い
ニトリ、用賀店
客より店員が多いのに、無駄話しをして、会計の手伝いもしない
しかも、タメ口
私は、友達じゃない
無印に行けば良かった
もう、買わない
参考になりましたか?
悲しい思いをした
店に飾ってあるものが最後の一点と言われたダブルのベッドを購入し その日のうちに自分たちで持って帰ることも可能と言われたのでニトリの軽トラを借りて持ち帰ることに。
スタッフが 裏でベッドをバラしてきますと言うので待っていると なんだか それでほんとにバラしたのかと言いたくなるサイズのものを持ってスタッフたちが戻ってきた。
軽トラに積む作業も雑でベッドはガッツリ何箇所か木がえぐれ
塗装は剥げた。ニトリの中ではなかなか高めのベッドだったのにこの扱い。 家に帰って組み立てのために説明書を読むと まだバラすことができたようだ。それも小さいパーツのバラシではなくベッドの一番大きい面のバラしがされてなかった。
なぜバラしてもらえなかったのか今でも疑問。人手不足で、忙しいのか、面倒だったのだろうとしか思えない。
スタッフがきちんと面倒臭がらずにバラしてくれさえすれば
軽トラに積むのもあんなに大変ではなかったはずだし
傷もつかなかったのではと思う。
客がお金を払ったあとに その商品を雑に扱うのは
販売接客業としてどうなのでしょうか。。
タグ ▶
参考になりましたか?
オーダーカーテンは頼まないのが◎
今回新居用にオーダーカーテンを購入する為ニトリに新居引越しの1ヶ月前から採寸依頼を出しました。
結論から言うと頼まない方がいいです
・採寸業者は1週間後しか空いてない(了承)
・戸建ての為レールの取り付けも頼んだので新居の図面が必要とのことで店舗に渡しに行った
・窓の場所聞くの忘れたんでもっかいきてください。
(この時点でお前のミスこっちに尻拭いさせてんじゃねーよと思いつつ店舗に行くのめんどくさいんで電話じゃダメですか?と聞くとあっさりそれでもいいですよと上から目線。なら最初からそう言えや)
・作業員が来る2日前そういえば言うの忘れてましたがお宅鉄筋コンクリなんで工賃○万円ですよー!といきなりカミングアウト
そういうのは初めにおおよその金額を言うものだと思う
(大体の金額は聞いていましたが木造前提の話でした。最初からコンクリの家だと伝えていたのに)
・採寸業者が来た日、必要以上にブスブスブスブス穴を開ける。
穴はそんなに目立ちませんがやはり近くで見ると画鋲の穴みたいなのが沢山あり気分が最悪
・ここまでミス多発してるのに急かすのは得意
・不信感が募りすぎて担当者に見積もりを電話で全部教えてと伝えたところ聞いていた料金と五万円ほど違う
・生意気なクソガキ店員に主人と私イライラ
(ニトリ側のミス多発でこの時点で引越しまであと2週間)
・カーテン間に合いませんよーと言われてお前らのせいでこうなってるんだと主人大激怒
・おまけに寸法も足りない(足りない分また料金アップ)
・結構引越し日までにカーテンは頼めず向こうももうめんどくさいと思ったのかうちでは出来ないんで他でやってくださーいと散々振り回した挙句突然ポイ
・それはないだろ、新居のカーテンどうするんだ。責任持てと言うも「なんとかできればやりますが出来なかったらごめんなさい」との事でもう爆発し出来ればじゃなくてやるんだと大激怒しました。
・結局新品の突っ張り棒と新品の既製品のカーテンを無料で借りましたがよくよく考えればオーダーカーテンはどれもダサくてニトリにしなくて正解だと思いました。
心の中の気持ち的には損害賠償も請求してやりたいです。
皆さんもニトリのオーダーカーテン頼もうと思っている方は注意です。まじでクソ
タグ ▶
参考になりましたか?
返品交換で届いた品が更に酷い商品
★購入品
→ふっくらウレタン入り保湿+吸湿発熱+蓄熱ラグNウォームSP i-n
ラグを購入したところ、折り目、くぼみシワが酷いので返品交換をしました。
(※時間を置くと改善されると言われ2週間経過観察してダメだった結果)
交換品が届いた時に驚きました。。。。
更に折り目、くぼみシワが酷い物が届いた。。。。!!?!!
また2週間改善経過観察しましたが全く変化無しの為、ニトリに状況説明と再度交換依頼をしたところ、シワの画像撮影の送付依頼がありました。
すぐに撮影送付したところ、このシワは問題ないと判断しましたので交換出来ませんとの電話返事がありました。
くっきり濃いシワが酷い状況が改善されないので、問題有りと問題無しの判断基準を問い求めたが、問題ないの一点張り。。。
こんな中古品みたいな状況、正規の金額に見合わないのできちんと交換をしてほしいと言ったら最終的には在庫が無いから無理と言われました。
最初から交換対応しないつもりで、こちらには撮影や画像送付に手間暇かけさせた対応と不良品に対しての謝罪無しや対応の悪さに心底呆れました。
参考になりましたか?
社員教育が何もされていない府中店
先日、ニトリ府中店に行ったのですが、
社員教育が何もされていないクソ店舗でした。
1.誰からも「いらっしゃいませ」の言葉が無い。
2.暇そうな店員にカートの場所を聞くと「少々お待ち下さい」と言い、暫くして「こちらです。」だと。
その場で待たせた意味は何だ?
「え?持ってきてくれるんじゃないの?」と聞いたら、
「持ってきた方がよかったですか?」だと。はぁ?
3.自分とこの商品なのに何を聞いても何も答えられない。
自分ひとりでわからないのであれば、他の店員に聞くとかすればいいのに、最終的に商品の説明書や店の販促物を確認して『たぶん、こういうことだと思います。』というような回答で強制的に終わらせられた。
4.店員同士の私語が非常に多い。
暇さえあれば誰かと『ペチャクチャ』、『ゲラゲラ』、
「すいません」と声をかけても、自分たちの会話に夢中な様で、全くこちらに耳を傾けようとはしない。
5.誰からも「ありがとうございました」の言葉がない。
他の業態の店では、何も買ってなくても店から出れば
「ありがとうございました」はあるのに、買っても
「ありがとうございました」は全く無かった。
コロナ禍だからしゃべるなとでも言われてるんでしょうか?
私語はたくさんするのにねぇ。
島忠を買う金があるのなら、
先ずは社員教育に金を使うべきなのでは?
島忠の店員の方が親切丁寧で良い印象だし。
専門的な知識も島忠の方が豊富だし。
因みにこの話を近隣住民にしたところ、かなり有名らしく、
『誰も買いに行かないよ。ニトリに行くんだったら他で買った方が全然親切丁寧だよ。』とのこと。
ニトリって全体的にこういう体質なんですかねぇ?
タグ ▶
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら