
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
148件中 111〜120件目表示
びっくりくりくり。。。
なんもと、ダイソー小銭入れ110円で購入したもの、売りに行って150円査定。後日みにいくと、1000円ではんばいしてた(笑)おいおいヾ(^^ )さーよーなーらー
参考になりましたか?
安すぎる
査定の基準があるのも分かりますし、店として利益出さないといけないのも分かります、不要な物を売るんだから少額でも買い取ってもらえるならいいじゃないかという意見があるのも分かります。ただ、ここはまじで安すぎます。買取強化って広告出してるブランド品(1、2回くらいしか使ってないもの)が数百円程度の買取価格で、その後、店頭にはその50倍くらいの値段で販売されているのを見て驚きでした。もう行くことはないと思います。
参考になりましたか?
コム・デ・ギャルソン
先日、買取依頼。トキオ・クマガイのジャケット、パンツ、カットソー、トレーナーと靴。ブランドとしての評価が低いということで低い設定。
同時に買取依頼したコム・デ・ギャルソン オムとオム・プリュスのシャツ。オムは墨染めのデニム生地。プリュスは裏地にフリル付き。
背中の生地に漂白剤が付いて色ムラがあった。
全部で4~5,000円くらいかと思い、査定が終わったので提示額を見ると倍の10,000円。
コム・デ・ギャルソンは両方とも'90年代のものだったが、今はヨウジ・ヤマモトと共にアーカイブとしての評価が高いということで、高値の買取になった。それなりに着込んでいたのだが、コム・デ・ギャルソンの「破壊力」には恐れ入る。
参考になりましたか?
五香店は営業停止すべき
某フリマアプリでプレ値が付く新品ブランド品を査定したところ、3割程度の値段がつきました。
物の価値がわからないお店なので利用するのはやめましょう
参考になりましたか?
最悪
スニーカーを集めるのが趣味でコレクション整理をしていて相場15万円ほどのスニーカーを査定してもらったところ新品で4万円で買い取ると言われて呆れました。もう2度と査定しにいかないです
参考になりましたか?
アルバイト店員しか居ない
定価10万円のブランド物をそこまで使用感もなく月日も経っていない美品なのに5000円買取と言われました。
アルバイトみたいな店員しかいなかったので残念です。
買取はキャンセルしました。
参考になりましたか?
傷ついたわほんとにこんな店2度と利用しない
断捨離にて三袋ほど持っていって状態いいものなどと分けて行ったのですが全体的に虫がいて汚いと言われました。わけた労力や、精神的に傷つきました。もう何があっても利用しません。
参考になりましたか?
参考になりましたか?
靴のsizeが半サイズ違った…
同一メーカー色、形、汚れ具合、似てる状態のクツ…sizeが半サイズ違うことを除けば!
正直お値段は安ければオッケー!と思ってます
但し!!
同じ靴の半サイズ違いの靴を(同程度の使用感)ワザワザ組んで販売したのか?
それ以外考えられませんが??
500円でしたがヒドくないですか?クレーム言う気も失せました。
シンジラレナイ!本気で二度と利用しません
参考になりましたか?