
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,171件中 1075〜1084件目表示
ガッカリ
老眼の遠近両用を、お店で検査して作りました、出来上がったものは、ボケボケで、ピントがずれてるようで、見えにくい、ガッカリです
参考になりましたか?
最悪!!
とにかく最悪「時は金なり」。「申し訳ありません」で済む人はいいなあ!!
参考になりましたか?
傷が…
傷が付きにくい加工をしてもらったのにわずか一ヶ月くらいでもはや傷だらけ。
参考になりましたか?
見ずらいメガネ
ちゃんと資格を持っているひとが検眼しないと、とても見ずらいメガネになります。二度と行きません!
参考になりましたか?
雰囲気の良い店
口コミがあまり良くないので心配しながらたつの店に行きました。駐車場に車を置くと入口まで出てお迎え、中に入ると丁寧な商品説明、気持ち良く購入できました。帰りは入口まで出てお見送り悪口を書いている人が疑われる。
参考になりましたか?
ありがとうごさいました
もう、眼鏡廃棄に
もういい
参考になりましたか?
オープン
10時オープン?
店内掃除中、何時にオープンするの?
お客さん来たげど諦め帰って行った、☔のきたのに
やる気あるのかな、
参考になりましたか?
ああもったいない
眼鏡市場で買うイコール金ドブに捨てる。
参考になりましたか?
追伸
調整下手でましてやフィッテングは期待するのが無理な話しで技術は最低。
参考になりましたか?
3回の交換
一回目は度数を計って遠近両用を作っていただいたのですが、両眼の度数の差がきついためふらつき感があり、今度は眼科で処方箋を作っていただのですが、さらに度数が上がっており、とても眼鏡をかけれませんでした。眼鏡市場に行き相談したところ、両眼の度数の差を縮めて作ってみましょうとのことで3回対応をしていただきました。この間、眼鏡が合わなければ何回でも対応しますとのことで、嫌な顔をせず対応していただいた店員さんに感謝しています。宣伝の通りの対応でした。最後に作った眼鏡が明後日くらいに届く予定で楽しみにしています。ありがとうございました。
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら