
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,161件中 275〜284件目表示
人、店によって接客が大違い。今回の店は検眼、レンズ選びがいい加減でした。
長年使っていたのでなじみがありますが、店によって丁寧さがまるで違います。今回は随分てきとうだなと思っていました。最初は目になじみが悪い状態でしたが慣れてしまっていました。
半年後、新しく別のメガネ屋さんで検眼、レンズ選定をうけましたが、レンズ選定がおかしかったらしく呆れていました。今は、眼鏡市場の検眼は単純な近視のような人にはいいが、私のような乱視、老眼持ちにはダメなんだなという風に思っています。
参考になりましたか?
市場はやめておいたほうが良いね
料金は品質に対してボッタクリにもほどがあります。
品質も悪けりゃ接客や技術力もついてくるはずもなく・・・。
品揃えもいまいちでダサイのしかありません。
一番駄目だったのは店員の態度がでかいです。
gifuのY店という店舗ですけど自分が見たとき何かよくわかりませんがお客らしき人に電話口で切れていました。
こういう店舗って何かしらのトラブルを起こす店員も多いので録音などしておりましたがあとからきいたらどうやらレンズのキズがあるものが手元に渡ったらしく、後日自分の眼鏡にもわずかながら傷があるものが手元に来ました。
キズなんてそうそうないはずなので相当技術力が低い眼鏡屋なんだなあと感じました。
買わないほうがいいですね。
もっと低価格でなおかつ品質が良い店はいっぱいあります。
皆さん高いものが良いというわけではないので騙されないように注意しましょう。
参考になりましたか?
本当に失礼なメガネ屋
メガネ市場でご購入をお考えの方少しお考え下さい。
僕がなぜ絶対おすすめしないか体験談を長文になりますがお話します。
以前に買ったビジ○ンメガネが移転しましたので近くに千里丘のメガネ市場に今のメガネが免許更新するには度数が低すぎるので作りに行きました。(ここのメガネ市場はイズミヤの中にあるのでイズミヤに用事があることもありそこにしました)
1.2に合わして下さいと注文しましたが前のメガネが全然見えてないから一気にあげたら気分悪くなるからとの事で1.0にすることになりブルーライトカットのレンズなため特注になり一週間後取りに行ってそのメガネで免許更新に行きました。
ですが0.7以上見えれば合格なのですがギリギリしか見えなくて再度メガネ市場に行ってそれを伝えたのですがドライアイの場合もあるかも‥と言われその1ヶ月後また行きました。
やはり合ってなくて0.8しか見えてなくレンズ交換になり再度一週間後に当初の1.2に調節してもらいました。
この時点で、ん?ちょっとまてよ‥‥おかしいかな?(それなら初めから1.2にすればいいことなのでは‥)と思ったのですが僕の目の調子もあるかもしれないですし丁寧な対応でしたので何も言わない事に。
ですがちょっと不安になりネットでメガネ市場の評価を見たところ最悪な評価が多い‥
それで読んで見ると丁寧な対応だけどやることは‥と結構皆さん書いていてまさかな~~
と思ってたらそのまさかでした。
レンズ交換が終わり家に帰って眼鏡のつる?(かけるとこです)が左だけ固いな~と思っててはぁ‥また直してもらおう‥と思ってたらよく見るとネジを閉めすぎてるせいでもとの金属のところが浮いてました!(無理な力をかけてるため金属が曲がってる状態)
交換に出して壊されて戻ってくるとか言語道断!!
絶対知ってて気づかんかったら言わんかったやろ!!メガネ市場!!
と思いましたが我慢してこういう状態になってたんですけどと言う事を電話で伝えたところ「そうなんですね、お時間のよろしい時間にお持ち下さいませ‥」
と謝罪もなし状態だけ聞かれて電話を切られ苛立ちを隠せない状態でしたが再度また持っていきました。
やはり浮いてるということで交換となり謝罪されましたのでそこではなにも言いませんでした。
(いつもならメガネ置くケースに置かれるのにその時テーブルに普通にポツリと置かれる)
その後フレームがないから取り寄せになるとの事で数日後、再度来て下さいとの事でその日は帰り数日後メガネ市場が電話があり出たところ「○○様 メガネが到着しましたのでいつ頃こられます?だいたいでいいですよ」
との電話
この電話で極端な話し直しに行ったメガネをメガネ市場が壊してんのをわざわざ持って行ってんのに上からな言い方がほんとに頭カッチーンときて外でしたので明日か明後日行きますと言いましたがほんとにはらわた煮えくり返ってその日に行ってその言葉おかしくないですか?と言いました。
本当に申し訳ございませんでした‥て言っていましたが直しに行ったメガネを逆に状態悪くしてんのメガネ市場やのにいつ来られますか?とかあんな言葉よくでるなと思って怒りが収まらず帰りしなに2度とメガネ市場は来ないです。と言って帰りました。
途中まで他の人にメガネ市場すすめてましたし他のメガネとサングラスの購入を考えいたので今後お世話になると思ってたので我慢してましたがこんなメガネ屋2度と行く事はないですし僕にメガネ市場どう?て聞かれたらメガネ市場行くのは絶対おすすめしないと伝えます。
本当に失礼な眼鏡屋でした。
メガネ市場が一番近いから‥とか思ってる方少し遠くでもメガネ屋があるのなら
僕は断然そちらをおすすめします!
参考になりましたか?
後出しで買わせる戦法
眼鏡市場の眼鏡は本当にどうかと思います。
前に買った眼鏡は鼻パッドが取れたら
くっつけれないので修理不可能と言われて新しく眼鏡を買う事になりました。
急遽のことだったので、とりあえず安い眼鏡を選んだら店員さんがそのフレームはレンズが厚く見えるのでこちらの方が
良いですよと高いフレームを持ってきました。レンズが厚く見えるのは嫌だったのでしょうがなく勧められたフレームに決めました。安い商品を選んでたのに
高い商品をレンズが厚く見えるからという脅しで買わされました。
約1年半後、眼鏡がずり落ちてくるので調整をしてもらいに眼鏡市場に行ったら眼鏡のツルの部分が水分がなくなってるので調整がこれ以上できないと言われ早めに買い替えた方がいいですと言われました。
前の時もそうだったけどなぜ事前に
眼鏡の特徴を言わないで後から買い替える事になるような商品を売っているのか
不思議です。1年半で壊れる眼鏡を売りつけて早く買い替えろと言うのは
そういう作戦なのかと思い眼鏡市場はもう信用できないので二度と買いません。
星など1もつけたくありません。
参考になりましたか?
アフターケアがひどい
別のお店で作った眼鏡のレンズがひどく傷ついてしまい近場だった眼鏡市場を利用させてもらいました。
デザイン、色的にはとてもよく、値段もまあ個人的にはそこそこな感じでしたので購入したんですが・・・まず出来上がってかけた段階でゆるいというかなんともいえないかけごこちで、実際鏡で見たときに眼鏡が右下がりになっていました。
違和感はあったんですがそのまま使っていてさすがに耐えられず再度お店に行って直して頂こうと声をかけた時の従業員の対応の差が・・・。
購入するときには嬉々としてついてまわられたり説明されたのに、今度は直しに行ったらパソコンをいじったまま声をかけるまで見向きもされませんでした。
そのあとも何度かゆるくてついこの間直して頂いたんですが、何度も来られて迷惑だったのかかなりきつくなっていて過去眼鏡を購入して初めて耳が痛くなり鼻あてが食い込んで血がにじむという体験をしました。
こちらとしても普段生活する中で必要な眼鏡なので、自分にあった使いやすいものを使用したいわけです。
お金も払っていますしね。
血がにじんで痛くて使用できないので、以前使っていた眼鏡を使い、でたらめに調整された眼鏡は以前のお店で直してもらおうと思います。
不良品なのかそれとも調整が悪いのか、ただ私が神経質なだけなのかわかりませんが。
もう二度と今後いっさい眼鏡市場は利用しません。
参考になりましたか?
接客がちょっとがっかり
長いこと同じフレームを使っていて限界がきていて眼鏡の新調をすすめられたので『大きいものや丸いフレームは苦手で、今まで使っていたような小さめで楕円のフレームがいいんですがありますか?』ときいたら『無いですねー、今の流行はそういうのではないのであと10年くらいしたら出てくるかもしれませんが…』といわれたので『いや、今使っているものと全く同じというのはもちろん無いと思うんですが小さめのフレームがいいんですけど』と伝えたら『無いんですよー、ファッションや車にも流行があるように眼鏡のフレームにも流行が…』と話されたのでもう話しても無駄と思い眼鏡市場の利用はやめることにしました。そんなにめちゃくちゃ小さいフレームがいいとかいったつもりではないのですが伝わらなかったようで
参考になりましたか?
接客態度に誠実さが感じられず
眼鏡市場 入西店
今まで他の眼鏡屋で購入してたが初めて眼鏡市場を利用してみた
接客態度に熱心さがない
他の人も言っていたが親切さがないのだ
でもまあ仕方ないかと購入したのだがやはり釈然としない
他の方の口コミを見たらメンテナンスでも対応があまりよくないようなので、購入後数時間してキャンセルを申し出た
カード払いで購入したのでそちらもキャンセルして貰ったのだが、始めての事なのでとしきりに嫌味を言う
帰る間際にも初めての事なのでと。
ハイハイ嫌味はもう充分。カード払いのキャンセルが初めて?そんなことあるはずもないバレバレの嘘で客を送り出さなくてもいいのでは?
二度と利用しません
サービスやメンテナンスなども含めての値段だと思うから売りさえしたらいいの態度では先細りの商売になりそうですね
参考になりましたか?
フレームの欠陥?
スポーツ中に使用できるタイプのフレームを購入しました。一年少しでフレームが折れたので、同じフレームだとレンズをそのまま使用できると思い、同じフレームを再度購入しました。保証期間が過ぎていたので全額支払いましたが、また一年少しでフレームが折れました。今まで何10本と買って、フレームが折れたのは今回のフレームだけです。欠陥品ではないのかと思っています。
参考になりましたか?
アフターが有り得ない
初めて購入ではないのですが、昨年12月に遠近両用を
作り普通に使用していましたが、フレームの蝶番近く
のテンプルが折れてしまいました。
未だ4ヶ月だし保証期間内だと作った店舗へ持って行
きました。
店員に事情を話すと、はなから私が何かをして壊した
かのような言い方。。。
何もしないし特に力を加えた訳ではないと説明したが
、奥のデータを確認し、昨年12月なんですね、半額対
応でフレーム交換できると⁈
え、通常使用は無料交換してくれないの⁇
いったい眼鏡市場の通常使用での無料交換て何を指し
ているのか、意味不明です。
古い度数の低いもので間に合わせていたので、日にち
もかけれなかったので、納得いかないけど半額でフレ
ームの交換をして来ましたが気分悪い。
きちんと納得いく説明や対応があった上でなら理解で
きるが、二度と眼鏡市場では作らないと思いました。
参考になりましたか?
店員さんのスキル不足なの?
今まで使っていたフレームが色も形もかけ心地もとても気に入っていて
手入れも丁寧にしてとても大切に使っていたので
劣化とかもあまりなく レンズが傷になったため レンズだけ交換してほしいといったのに断られました
仕方なく23800円のシリーズのものをすすめられるまま作ったのですが
かけ心地は悪くて度数も合わず
保証期間内で度数なおしてもらいましたが さらに合わず
あきらめてお蔵入りにしていましたが
先日 他店に行ったところ 以前のフレームでレンズだけの交換できました
見え方も良いです
売り上げのためかもしれませんが もう少しお客に寄り添った対応ってないのかと思います(無駄にお金を使ってしまった自分も悪いのですが)
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら