
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
510件中 103〜112件目表示
口コミ抜粋
低評価
-
- 脱毛サロンに比べるとやっぱり痛い
-
気になっていた痛みは、我慢できる範囲ではありましたが、自分が思ったより痛かったです。全く痛くない部分もありました。 引用:https://minhyo.jp/reginaclinic
-
- 人気が出てきて予約しにくくなってきた
-
予約がまったく取れません。特に電話での予約。施術後にお店で予約取る場合は大体取れますが。電話予約となると5ヶ月先とかになりました 引用:https://minhyo.jp/reginaclinic
高評価
-
- 全身脱毛の料金が安い
-
全身が20万円ちょっとという驚きの低価格だったので、そのまま契約をする事にしました。 引用:https://minhyo.jp/reginaclinic
-
- スタッフが親切で施術も丁寧
-
看護師さんは人当たりも良く、こちらの質問に対しても丁寧の答えてくれて信頼できました。緊張しやすい性格ですが、こちらの事を気遣って時々笑いを交えて会話をしてくれたりと、接客の教育がちゃんとなされているんだなと思いました。 引用:https://minhyo.jp/reginaclinic
-
- 院内がキレイで予約もとりやすい
-
平日&日にちお任せならだいたい目安の2〜3ヶ月で予約が取れてます。 引用:https://minhyo.jp/reginaclinic
痛みがとにかく…
5回コースを行いました!
結果には出ておりますし、従業員の方の接客も素敵です!
ですが、とにかく痛いです!!!
医療脱毛舐めてる人は、特に注意した方がいいです!
私は全身+顔+VIOを施術していただきましたが…
2~3回目辺りから痛すぎて
上半身と下半身の日にちを分けていました…
でも初回から麻酔のご案内は特になく、この前連絡したところ
VIOしか麻酔はやっていないそうですし、
あまりおすすめしてない様子でした…
痛みを感じやすい私にとっては
多少、火傷のリスクを背負っても、麻酔欲しいなってところ
だったのですが
そこは、そちらの考えで排除された様子です…
しっかり痛みの確認や、麻酔の確認を行った上で行かれた方が良いと思います。
参考になりましたか?
機器指定は追加料金
痛みに非常に弱いけど医療脱毛をしたくて、希望の機器を扱っている事を調べてレジーナを選びました。
カウンセリング時、希望していた機器での施術は、別料金がかかると説明があり、
「みなさんそれじゃなく通常の機器で施術されてますから大丈夫ですよ!それでもご希望なら追加料金払えば機器指定可能です。」とのことで、最初は普通の機器でやってみますといいました。
硬化毛についても、心配になり聞くと、
「これは滅っっ多になる方いらっしゃらないので、気にしないで大丈夫です。」とすっ飛ばされ不安。
初回、案の定、痛っいい。。
「うん、医療脱毛だから痛いよ?ハハ(←当たり前風) 毛深い・濃いからね〜我慢して」と施術スタッフから言われ、
施術中も注意事項、重要な事ですとベラベラ説明してきて、こっちはほんとに痛みでそれどころじゃない。
本当はそんな重要ではないけど、気を紛らわす為に話しかけくれてるの?と思いきや、
「今日説明したこと、家に帰ってもう一度確認してくださいね〜」…はぁ。
次回は麻酔したいんですけど、受付で申し出たら良いですか?と聞くと、
「麻酔しても痛みが無くなるわけではない。麻酔によって皮膚自体が赤くなるから強い照射が出来ない=脱毛効果が薄くなる。だからお勧めしません。」とのこと。
そうですか、初回カウンセリングで説明しといてくれてもいいよね。
では追加代金を支払うので機器指定します、、と言うと、
「機器変えたところで痛みはありますよ?痛みが全く無くなるということはないですから。
しかもその機器は顔照射は出来ないから機器変えたところで、顔は今の機器でしますよ?」
後付け説明ですか。
追加代金を請求するなら、顔は出来ないこと、これも初回カウンセリング時の最初の段階で説明しておく事でしょ?
機器指定について聞いたのだから。
で、痛みが0にならないことは承知の上ですよ。
全身・IVO・顔で約40万+追加代金。
説明不足が多々とカウンセラー・看護士間での説明相違。
こちらが疲れました。
医療脱毛なだけあって効果は認められるけど、打ち漏れ有り有り。これも申告期限があるけど、シェービングしてるから、ある程度生えてこないと分からないよね。期限短い。
施術が始まってから聞かされる・知ることが多すぎる。
初めての医療脱毛、少なからずの金額を払ってこれでは非常に残念なクリニックでした。
完全に選択ミスですね。お勧め出来ません。
今から考えている人は、
契約前に【出来ないこと(箇所)は何(どこ)か】を必ず聞いておくべきです。
参考になりましたか?
対応については100点
わたしは表参道院へ通うことになりました。
脱毛経験はなくせっかく脱毛するなら医療脱毛がいい!と思いいくつかのクリニックでカウンセリングを受けましたが、レジーナクリニック表参道院が一番スタッフの対応などがよく居心地がよかったです。
勧誘は一切ありませんでした。初めての脱毛ということもあって丁寧に簡単な用語でひとつひとつ説明してくれました。私は全身脱毛+VIO脱毛で契約しました。
当日の施術は、なにか服に着替えるのかと思いきやいきなり全ての服を脱いでうつ伏せになっていてください。といわれ少し恥ずかしかったです(笑)
剃り残し部分があったけれども嫌な反応もせずおしゃべりしながらスーっと施術にはいってくれました。
痛い部位に関しては間隔をあけて、「痛いですよ!頑張ってください!」などと声をかけてくれて乗り切れました!
まだ一回の来院なので効果自体はそこまでですか最近ぽろっと抜けている毛があるのでこれから効果は期待していきます。
参考になりましたか?
安くて心配だったけど、全然問題なかったです!
全身脱毛をしています。VIOは痛いっていう話をよく聞くし、そんなに重要視してなかったのでとりあえずVIOなしのコースにしました。
クリニック自体が新しいからか、院内もすごく綺麗で、スタッフさんも優しかったです。施術中も痛みとかとても気にかけてくれるし、痛いけど声をかけてくれたりすると気持ち的に我慢できますね。
全身やるとやっぱり施術時間はすごいかかるんですけど、時間かかるのは仕方ないかなと思います。急いでされて照射漏れとかあっても困るし。今2回目終わったとこですが、今のところ照射漏れもないです!
予約も特に問題なく取れているし、なんといっても全身コースの医療脱毛で20万行かないってすごいです。安いのに効果はあるし、医療始めて本当によかったと思います!残り3回も頑張って通いますo(^▽^)o
タグ ▶
参考になりましたか?
カウセリング・契約時にて
支払い方法に関して、分割でお願いすると、なんの説明なくローンの手続きがはじまりました。個人情報の記載するよういわれ、なんというローン会社なのか、ローン会社に提出するための資料だということも、なにも説明がなかったです。ローン一択なのかと思い確認しなかったが、帰宅後HP確認したらクレジット分割もできると記載がありました。支払い方法の選択肢がさまざまあることの説明がまったくなく、言わなければ勝手に進んでいくので注意。
また、何度も8回コースの方がいいことを熱弁されましたが、5回でお願いしました。その後、分割でお願いすると「分割なら8回でも変わらないですけどね~」とボソッと馬鹿にしたような口調で言われました。たまたま担当された方がそういう営業文句を使ってるのか、マニュアルであるのか分かりませんが、とても不愉快でした。
参考になりましたか?
気になるQ&A
勧誘がすごい断りづらい
初めての脱毛で空き時間があったので名古屋院にて無料カウンセリングを行いました。初めは丁寧な対応で質問に対しても普通に答えてくれました。
カウンセリングと個人情報の紙面にサインをし終わった後、では契約でよろしいですかと言われ、契約する気は全くなかったので断りました。 ですが料金プランの支払い方法は知りたかったのでそのまま説明を受けて支払いシュミレーシションも出してもらいました。それで帰ろうとしたところ、最後にお試しに脇だけでも契約して後から全身にすることも可能ですがとしつこく契約を勧められました。
カウンセリング部屋が一対一の個室だったので少し怖く感じてしまい。強めに断るとスタッフの態度が豹変し、そうですか、分かりました。と淡々した態度になりました。
帰りのお見送り時、靴を履き替えていると担当のスタッフが受付スタッフとこの客は契約取れなかったとアイコンタクトをしていました。
契約する気がないお試しで説明だけ行く方は気をつけた方がいいと思います。
参考になりましたか?
対応が悪すぎる
・全身VIO5回終了しましたが、一回も気分よく帰られたことはありません。理由は、接客態度です。他の方も書いていましたが、自分の手が届かない場所の剃り忘れを指摘する態度がとにかく冷たく、ため息をつかれたこともあります。それだったら剃り忘れ有料にでもしろよ笑、と内心思いました。
また毎日クリームで保湿を行なっていましたが、腕の裏側に乾燥している箇所があった時、急に腕をぐっと掴まれ、「これなんですか?」と怒った口調で見せてきました。こちらとしては不可抗力でしたが、とりあえず謝っておきました。口調は丁寧ですが、とにかく高圧的な態度で毎回施術を受けにいくのが憂鬱でした。
・最初の1回は予約が取りやすかったですが、その後は毛周期関係なく半年後しか空いていないの一点張りでした。一番ひどかったのは、次回土日希望とだけお伝えしたら、施術後会員カードに半年後の日時を勝手に書いて渡してきました。せめて確認を取るものではないでしょうか?
・上記気分の悪い思いと痛みを耐えたのに、効果は施術2ヶ月ほどしか持たず、到底終了とは思えない状況に詐欺だったんじゃないかと思っています笑
他の美容外科よりも最新機種を使っていると言っていましたし、どこも同じ効果なのかもしれませんが、せめてもう少し気分の良い対応をして頂きたいと思いました。
参考になりましたか?
予約取れません
【予約取れない】
新規予約優先のため、2回目以降、ほぼ予約が取れません。『最初の頃は2ヶ月置き、そのあとは3ヶ月、6ヶ月と間を置く人もいる』と契約時に言われましたが、蓋を開けてみると、すでに2回目の予約時から、3ヶ月先までは予約の空きがなく、取れないと言われます。。。
【器械は適当】
機器の指定はできないと知っているが、熱破壊式を使うか、蓄熱式を使うかは、患者の状態次第と言っていたのに、実際は当日の空き状況だそうです。。。書いてあることと違いました。。。
【麻酔は自分で】
麻酔は無料と聞いていましたが、クリームを渡されて来院前30分以内に着けてくるように言われます。
【受付の態度悪い】
一度契約した後は、契約時の態度と大違いでした。次回予約時も、次に空いている日を教えてくれた言っても、こちらに、時間を指定する様に強めに言われました。言葉遣いから、接客を学び直した方が良いです。
参考になりましたか?
トラブルが起きた時の対応にがっかりです。
3回目の施術後に入念に保湿はしていたのですが、全身に痒みとお風呂上がりに蕁麻疹のようなブツブツが4日程続きました。
契約時もらった用紙に、痒みや腫れが続く場合は早めに連絡ください。と書いてありましたが、施術時に看護師さんに2〜3日続くようでしたら電話してください。と言われたので4日目に電話しました。
しかし、電話に出た方に診察は2日後になるし、痒みだけじゃ診断が下りないと無愛想な感じで言われた上、ちゃんと保湿はしていますか?とすごく聞かれました。
もう話しても仕方ないと思い、かかりつけの皮膚科に診てもらうことにしました。
肌トラブルがあった際に医療脱毛だったらすぐに診てもらえると思い医療にしましたが、全く意味がありませんでした。
今後は自分の肌の為、追加契約はしません。
安さに惹かれましたが、失敗しました。
参考になりましたか?
痛み対する処置が雑
痛みに対しての処置が麻酔クリームを渡され終わり。
自宅で塗って顔にラップをして来いと 暗に言われた。
1時間以上顔に麻酔クリームを塗って気持ち悪い感触のまま電車に乗るような距離を特に書いて何の注意事項も言われずに来院してくれと言われた。
クリニックで塗っていいか聞いたら暗に断られた、案の定施術はめちゃくちゃ痛く、毛深い人間は本当に痛いと思う。
優しそうな雰囲気に勘違いさせられた、解約します。
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら