
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,629件中 1161〜1170件目表示
だめだった
車を見に行った時の話ですがこちらが細かく条件を伝えたにもかかわらず、それとは別の車を30分から1時間程度紹介されて、挙句の果てに傷だらけの車を紹介されました。
傷があるので、嫌と言えば塗装するからなどと言ってきますが、話にならないですよ。
参考になりましたか?
最悪です
沖縄の店舗ですが本土のスタッフが対応しており、話し方ですぐ地元の人ではないとわかりました。普段聞き慣れていない口調だったので、聞き取りにくく「もう一度言ってもらえますか?」と言うと「日本語わからないんですか?」と冗談ではなく、キレられました。どうしてそんなに心のない言葉が出てくるか不思議です。
参考になりましたか?
最低
電話で簡単みたいに言ってるけど あれやこれやいろいろ あげく5分待ってってばかにしてる 来てくれてって言ってるのに電話で簡単と言われた 今までスマート コルベット 軽自動車なと来てくれて売却したけど 二度と頼まない と言っても一括査定なら電話かかってくるから着信拒否した
タグ ▶
参考になりましたか?
自分勝手
3月31日に納車と、言われて車取りに行きましたが、ドライブレコーダーも付いて無い状態で、来週付けますって?
決算の為31日納車したかっただけなの?
ドライブレコーダーを付けて!納車でしょう?
自分勝手なお店ですね…
参考になりましたか?
詐欺師集団です!
買った車のテールランプが納車後すぐに切れて店に言ったらこちらの責任では無いの一点張り!
人をクレーマー扱いし、担当者が逃げる始末!
絶対にオススメできません!
大事な家族を乗せることができません!
店舗は「岡山青江店」です!!
参考になりましたか?
迷惑電話
一度査定をしたら、しばらくしてから夜8時頃に電話があり、来店時対応のアンケートと称してウォータサーバーのセールスをされました。知人数人もガリバーに査定をお願いしたら、後日電話による迷惑営業を受けたとの事でした。とてもCMからイメージするような企業とはかけ離れた業務形態と思えました。
タグ ▶
参考になりましたか?
散々です
買った時点でオイル漏れ発覚
修理と車検で待たされること約1ヶ月
納車から初乗りでいきなり警告ランプ点灯(エンジン)
保証無しなのでと一蹴
修理費7万円
クソみたいな対応でした
中古車は当たりハズレ込みではありますが・・さすがに・・
参考になりましたか?
二度と行きません
見に行ったその日に車の購入を決めて、帰ってから電話で購入したいと伝えたところ、銀行ローンの審査を待てないと言われ、行った時にその説明もなく時間の無駄でした。ガリバー指定のローン会社か現金でないと、商談中にもしてくれない。
二度とガリバーには行きません!
参考になりましたか?
自動車業界のグズです
3年保証を7万ぐらいで、オプションでつけたのですが、エアコンのパネルのスイッチが動かないことがあるので、車検にだしたときに、ついでに、保証で直してくれると思いきや、審査するなどといい、一週間かかり、保証がそこの場所はないとのことでした、自分の店の売り上げしか考えてないないです、台車はゴミだらけ、信じられないです、この店にリピーターがいるとは思わないです。
参考になりましたか?
商品は悪くないのですが
契約までは丁寧で、商品も悪くなかったのですが、契約後の対応が最悪です。
納車までに必要なことがあれば、その都度連絡を頂くことで約束していたのに、一向に来ない。心配して連絡してみると色々要求される始末。
納車の日取りも相談していたのと違って、どんどん遅らされる。
挙句保険の手続きをしないまま、「もう乗れますので大丈夫です」とのこと。
担当者の対応の悪さに苦言を呈したのですが、店長はじめほかの従業員も見て見ぬふりの様子。
いらだちを通り越してしましました。
タグ ▶
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら