
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,627件中 1351〜1360件目表示
ホームページの入力項目
中古車でも探そうかとホームページの
入力事項に名前&電話番号を入れたが,
また後日でも良いかと,送信せずにやめ。
翌日,スマホにフリーダイヤルから鬼着信
調べたら,ガリバーやった…
ホームページの入力事項は
送信しなくても,入力した時点で
ガリバーに情報駄々漏れ。
正直怖いと思った。
参考になりましたか?
ガツガツしすぎ
デイーラー系と比べて、3歩劣った提示内容。保証とか、値段とか、品質とか。当方の手の内は見せてるつもりだが、他社に劣る商品を、他社以上の条件でねじ込んでくる。知り合いからの紹介だが、付き合いきれんと思った。
参考になりましたか?
展示車見れない。
中古車探しに寄って診たのですが、いきなり個人情報をよこせ的なこと言われ。
でないと、展示車を見せない!
とのこと。
1月行ったときは何も言われなかったのだが。
コロナ関係なら昨年、一昨年からそうなってるはず。
なので、そのまま帰って来てしまった。
個人情報収集したいんですかね。
車売る会社なのに。
参考になりましたか?
参考になりましたか?
マジ?
中古車のレクサスLS460を買いました。
わずか4週間で発電機が故障。
でも、それは仕方ない。
いつ壊れるかなんて
わからないから。
しかし、そのあとの対応が遅い!
保証で直せるか検討する事2週間。
その後の経過等はこっちから連絡するだけで 店からは連絡なし!
夏休みに乗りたくて買ったのに、
乗れそうもありません。
タグ ▶
参考になりましたか?
見積り項目はよく見ましょう
ETCが付いていない車両だったのにETC再セットアップ料が取られてた。
後日気づいて指摘したら返金してもらえたが、名義変更や番号登録などの
手続きを進める中で店側は気づかないものなのかな。
ここで購入を考えている人はちゃんとチェックしたほうがいいですよ。
自分は他にもいろいろとあって、もう二度と利用しないし関わりたくないです。
タグ ▶
参考になりましたか?
見積もり書の内容が信頼できない
ネットで軽自動車を探し、本体価格だけだったので見積もり依頼してみた。次の日には見積もりが送られてきたが、諸経費が非常に高いのに驚いた。その中に軽自動車なのに車庫証明代金が書かれていた。軽自動車は車庫証明いらないはずなのでは?
参考になりましたか?
保証に騙されるな
ガリバーは最悪です。納車後即不具合発生!修理に出しましたが駐車場に停めっぱなしでした。帰って来た車は汚れ放題!当然故障は保証対象外と言われ。悪徳すぎる!2度と利用したくない‼️
参考になりましたか?
自社自慢と他社否定
買取査定と中古車紹介をwebで申し込み、営業が訪問。
話の30分は自社の自慢話、20分はカーセンサーサイト掲載会社の批判中傷。
聞いてるだけで疲れました。
提示車両も大した魅力はなかったです。
この会社との付き合いは持ちたくないと思いました。
参考になりましたか?
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら