
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,645件中 561〜570件目表示
最悪
先日、ガリバーで車を買いました。
H18年車のキューブ8万キロでしたが、下取り1万円でした。
まぁいいか、と思い、中古でアリストを買ったら、納車1週間しないうちにドアミラーが動かない不具合があり、担当者に電話して見てもらいました。
時間を1週間くれと言うので預けましたが、結果、原因が分からないと言って、そのまま帰って来ました。帰ってきたと言うより、こっちから電話したから返すみたいな感じで店舗に置いてありました。
買うときに通常の3ヶ月保証の他に、約40万円分の1年保証が3万円で付けられると言ってきたので、年式も古いから付けてもらったんですが、全て中古で探して作動確認してからの交換になると言われ、いつまでも交換してくれませんでした。
ガリバーは全国チェーンだからと思い、信用して購入したのが間違いでした。
参考になりましたか?
車はいいが高い
売れそうと思った客には長時間引き止めてでも、強引にセールスを続ける。
本体価格はそれなりに納得のいく価格ではあるが、いざ見積もりとなると、諸経費の項目が多くしかも高額で、こうゆう商売なんだと納得。
オプションもボディーコーティング(7万)、10年保証(10万 保証内容を細かく見れば不必要な保証だとすぐ解る)とか余計な物も多く含まれ、しつこく勧められる。
車が気に入ったので、結局最低限の諸経費で契約する。納車まで二週間ほどかかったが、その間の無料の代車など一応のサービスはあった。
納車された車も説明通りの程度の良さと内容で、今も気に入って乗っている。謳い文句の「ガリバーは事故車や修理車は売らない」と言ったマニュアル通りの説明は本当だと思う。
あと、若い社員が多かったが、「うちは退職金が無いんです」と言っていたのが耳に残っている。
車自体は国道沿いの中古車店を何店舗も廻るより、手っ取り早くいいものが見つかる。後は口車に乗らない事。かな?知らんけど。
参考になりましたか?
高額請求
車の調子が悪くなり、問い合わせしたところ受け入れ可能とのことで車を預けました。
その後しばらく連絡なく、その後見積もりが出たと言って200万はかかると言われました。
導線が切れてるだの、エンジンの部品を変える必要があるなどなど…
不安に思い、他社に車を移すことに決めましたが、点検費として10万を請求されました。
結局他社で車は直してもらえましたが、15万で済みました。
200万からの15万だったので、なにがなんだか意味不明…
全店舗がこういったスタンスなのでしょうか。
名の知れた大手と思っていたのでショックでしたし、他にも同じ目にあった方がいないか心配ですし、騙されない様にしてほしいです。
参考になりましたか?
担当によりけり
口コミ見ると悪い評価が多くて驚きましたが担当によりけりかなと感じました。
最終的には非常に満足して取引を終えることができたと思います。
屋島店で買い取りとミニバンの購入を決めました。
買い取りに関しては他の店舗でも見積り出してもらいましたがガリバーでの価格をお伝えすると中古市場に出してもほとんど利益出ないのではないかと言われました。
ミニバンの購入に関しては少しトラブルがありました。ひとつは保証対象であったため無料で修理対応(まぁ受け渡しの前に確認しておいてよ、とは思いましたが)、もうひとつはメーカーオプションのリアフリップにリモコンがついてなかったのですが、こちらの認識ではリアフリップに付属しているもので当然あるものと思っていたのですが、担当者はリモコンが付属されているものと知らず、こちらがリモコンがないことを伝えて初めて気づく、それから少し揉めましたが最終的には手配していただけることになりました。
なんだかんだ、こちらの要望には答えてくれて、買い取り価格もかなり頑張ってくれたと思います。
悪い評価が目立つので会社としての教育は今一つなのかもしれませんが、全体がそうではないと思いますので候補の1つとして考えても良いと思います。
参考になりましたか?
何かだまされた感が、、、
中古車を購入 最初からあった傷の修理について聞いていた説明と違っていた 自分の聞き間違いだったかと思い不満ながらも早く購入した車を手元に置きたかった為半信半疑のまま受け取ったがモヤモヤ感MAX
一度修理が完了したが担当者不在で別の職員対応するが全く納得のいかない雑な修理の仕方にやり直し依頼 その時の職員も質問に曖昧で嘘ばっかり
再修理で再度来店 又々担当者不在で別職員対応
言った言わないの争いも程度が低くそのまま乗って帰ったけど対応悪すぎ
苦情なのに契約が終わったら担当者が2回も不在なんて信頼性に欠ける 2度と行きたくない
参考になりましたか?
買った車の故障が多い。
ベンツを購入しましたが、ネットの見積もりから約30万円高かった。買って5か月後に車検を受けましたが、13万で済んだと思っていたら、エンジン異常の警告ランプ点灯ディラー修理になるらしく部品をドイツから仕入れるために数か月かかるので部品入荷したら連絡入れるとのことでしたが、それよりひどいのは、修理代12万との話にあきれて言葉もない。買い替えを検討中。まだ、購入して8か月程度
50年以上車に乗り、20数台乗って初めてのケースです。二度とこの店では購入しません。
参考になりましたか?
ガラスコーティング
ガリバーで買ったクラウンを最近駐車場て後ろのバンバーをぶつけられて知り合いの板金工場で交換してもらって、ガリバーに保険を使ってバンパーのみのコーティングを依頼したところ、車全体のコーティングじゃないと出来ません。と言われたのですが、損保ジャパンの担当者がガリバーの担当に電話したら、バンパーのみのコーティング出来ますとの回答。ガリバーも保険屋との関係が怪しく感じました。
車を購入する時にコーティングを勧められましたが、磨きからの下地処理、アフターメンテナンスをしっかり施してくれる専門業者に頼めば良かったと後悔してます。
参考になりましたか?
後付で値段が追加されていく。
2万割引になると言われて試しに車検を頼んだ。車検に出して2日目に部品交換が必要と言われ、プラス4万円弱。その2日後、交換して1年弱しか経っていないタイヤが溝が無いから車検通らないから交換と言われた。2本10万で交換したのに1年も持たない事なんてありますか?ほとんど通勤しか使ってないし、1万2千キロくらしか走ってない。とてもがっかりです。ここは、本当に信頼出来るところですか?しかもタイヤの真ん中が溝が減っていると言います。もう、二度とここに頼む事はないでしょう。最低でも次の日にはしっかりとした見積もりは出して欲しいですね
参考になりましたか?
契約寸前に他で売れたと言って売らない
見積り提示入手後、現車確認し、当の購入者を連れてくる間、全国ネットで掲載しませんからキープしておくことを約束しておきながら、双方承諾の上3時間後電話をしてから来店した直後に、今売れましたからもう有りませんと申込を勝手に破棄された。先着の交渉者がいるにもかかわらず、売却済みにして売らない。同条件でいくらでも有りますからといっておきながら、代わりの新しく提示してきたのは、価格を吊り上げて売ってきた。最後は、開きなおって見積りであって契約してないときた。嘘をつかれるは騙すはでとんだ災難です。時間を返して欲しい。二度と使えない中古車屋世界一かも。
タグ ▶
参考になりましたか?
車検
ガリバーで買い今回2回目の車検をしました
1回目はとても親切でしたが2回目は散々…
担当者が変わったせいなのか…
買った時からウエルカムライトが着いてて助手席のライトが切れてます
1回目の車検時は、ライト消えてても何の問題もなかったのですが、今回ライト切れてるから外さないとダメですって連絡来たので外さなくてもいいですと断ったら、数日後には外さないと車検通りませんと…意味がわからん
車検終わり車を取りに行ったら助手席に外したライトがそのまま…
しかもスポイラーごと外したのではなくライトのみ…
説明もないし聞いてもわからないみたいだが、雨の日や洗車しても電気系統は大丈夫なのか?
ちゃんと答えてほしい やりっぱなしは良くない 何なの?ムカつく
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら