JINS/ジンズの口コミ・評判 113ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

1,310件中 1124〜1133件目表示

1.00

客対応最低

こちらのリクエストに対して長い間待たせたにも関わらず放置。こちらから声を掛けてやっと対応するも要を得ず。

参考になりましたか?

2.00

店員の差

ここは店員の差が激しいですね。
自分の過失でも「申し訳ありません」が言えない失礼な店員がいれば、
とても謙虚に快い対応をしてくれる店員もいる。
社員教育は徹底して行うべきですね。こんな時世だからこそ。
眼鏡自体は値段相応です。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 -
  • 接客 3.00
  • 品揃え 3.00
  • 品質 1.00

左右でレンズが違う?

左右のレンズの反射光が右は緑色、左は赤なのでまったく違うレンズが入っているようです。
かなり目立つので、外出用には使用してません。
安かろう、悪かろうのメガネ屋です。

タグ ▶

東京

店舗エリア

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • 品揃え 1.00
  • 品質 1.00

半年で壊れた

半年で鼻あてが壊れた。今日、修理に行ったら「5000円かかる。治しますか?」って凄く私が悪いみたいな言い方もされた。二度と二度と購入しません。友人にもすすめません

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 5.00
  • 接客 1.00
  • 品揃え 2.00
  • 品質 1.00

最悪

軽いフレームにしたら1年で壊れる、検査はいい加減、店員は行くたびに言うことが違うし、間違えても謝らない。
ここのメガネを使うようになって目が悪くなった。
みなさんも言ってるように目が悪い人はやめたほうがいいと思う。
ほんと、勉強になりました。

参考になりましたか?

4.00

ほぼ満足

梅田グラントで持ち込みフレームにレンズ交換と予備に一つ購入
平日で数人待ち。対応もよく、古いレンズと同じ度数を入れたため問題なし
プラレンズは寿命が2年程度とのこと、道理で以前のは見にくかったのだと納得
フレームは安物くさいが軽く、フィット感よく、良い買い物でした
低価格メガネはJINsさんが初めてなので他店との比較はできません

タグ ▶

大阪

店舗エリア

参考になりましたか?

2.00

かわいくていいんだけど・・・

jins PCを購入し、あまり使用せず保管しておいたら鼻の支えの部分が折れていたので、放置していたからか・・・と諦めもう1本購入。しかしなぜか置いておくと1カ月も使っていないのに同じ部分が壊れる始末。もうすこし高くていいから丈夫なものが欲しいな。と思いました。残念。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • 品揃え 1.00
  • 品質 1.00

落ちる❗

人気があるようなので試しに作ってみました。と言っても、高級なフレームを選んでしまったので、結構、高額でした。試しに作るのだったら一番安いフレームを選ぶべきでした。
一番困っているのは下を向くたびに落ちてしまうこと。レンズの重さとフレームがあっていなかったのが原因のようです。店員さんはバイトかな?とは思いましたが、ガッカリです。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 接客 1.00
  • 品揃え 3.00
  • 品質 3.00

接客態度最悪

接客がとにかく適当で、度数を決めるときもこっちの話をきかず勝手に進めます。お陰で高い度数にされて調子が悪いので明日店舗に行って変えてもらいます。

参考になりましたか?

2.00

売りっ放し

鼻当ての支柱を折ってしまったので、購入した店舗に有償修理を依頼したところ、店員は溶接するから修理跡が残ると言う。鼻当てそのものを付け替えて欲しいとお願いすると、今度は部品が無い場合は修理出来ないと言う。購入してから1年も経っていないのに部品が無いとは呆れた。アフターメンテする気はもともと無いと見える。使い捨てと割り切れば良いのだろうが、売り放しはよくないですよ~。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名や、実名と誤解されるお表記は使用しないでください。 口コミ会員(無料)の方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 接客
  • or
  • 品揃え
  • or
  • 品質
  • or
他のユーザーの参考になるよう、良かった点と気になった点の両方を書いてください。

・体験した内容:いつ/どこで/何を
・良かった点:理由も
・気になった点:困った場面・対応・費用の内訳など

・どんな人に向く/向かないと思ったか

※乱暴な言葉・侮辱的表現と判断されると掲載できないことがあります。その他口コミガイドライン違反の投稿は掲載されません。言葉を選んで、正しく伝えましょう。言い換え早見表

  • 「詐欺」→「説明と請求内容が一致しないと感じた」
    (例:見積もりA円→請求B円の理由が不明)
  • 「最悪/三流」→「〇〇の品質が期待より低いと感じた」
    (例:縫い目にほつれがあった)
  • 「頭が悪い/無能」→「案内が不十分で手続きが進まなかった」
  • 「対応があり得ない」→「問い合わせの回答が〇日以上なく困った」
  • 「全員ひどい」→「私が対応いただいた窓口では〇〇が起きた」
タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら