
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
2,908件中 1141〜1150件目表示
車自体に興味なし
輸入車から輸入車への乗り換えを検討して査定をお願いしましたが、対応した店員は乗り換え希望の車種を見て「この金額でありますかぁ」と初めから小バカにした様な対応でした。別に法外ない金額を言った訳では無く、認定中古車の相場を伝えただけでしたが・・。
結局、その店員は、輸入車は詳しく無いとか言いながら、他店より50万円程度低い額を提示して来ました。詳しく無いなら査定して欲しくないです。
後で検索サイトの口コミを見たら、該当すると思われる店員に対する批判が多数寄せられていました。確かに車に興味無いように感じられて、信用出来ないと思います。北関東のお店ですが、結局は社員教育が追いついていないのかもしれません。信用出来ない人物から高い買い物をする必要は無いと思います。
参考になりましたか?
接客どうなの?
毎回オイルとエレメントを交換に行きますが、今日の応対は頭にきました!
次回の車検のことを受付嬢に聞かれ、その後は営業マンから車検と買い替えの案内を待ち合いスペースでされました。
さらに1時間以上待たされ、ビット職員から、エアコンの修理の見積りを渡され、エンジンのかかりが悪いと不安を煽られた。見積りは13000円以上で、市場よりかなり安いとの説明。
結局、2時間以上待たされ、ピットを見に行ったら、作業完了しているけど会計案内を忘れている始末。
さらに、オイルしか交換してくれてない事にたいし、苦情を言うが、受付時に聞いてないとの回答。
あきらかに嫌がらせの対応、、
消費者センターに報告を検討、
店舗は西条店。
タグ ▶
参考になりましたか?
クソです
営業の接客態度最悪でした。「二桁いける様に頑張ります。」とか最初は期待させつつ、安く見積もられました。話を進めていく中で、早く契約を済ませたいのか、勝手に「上に交渉します」と言いに行き安い査定金額を提示され、これが限界でした。と言われて他でも話聞くと伝えると、急に態度が凶変し「今本部に決済通したんですよ‼︎」と逆ギレされ、「次どこ行くんですか?正直どこに行っても値段は変わらないですよ」と言われました。頼んでいないのに、勝手に動いて、威圧的な態度に変わり、頭にきました。
思い出してもムカつきます。営業マンの名前を書いてやりたいくらいです。こんな奴が営業として働いてると思うとゾッとします。店ごと潰れてほしいです。
タグ ▶
参考になりましたか?
買取査定
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
ネットで買取査定を申し込んだら近くの営業所を教えてくれたので出向いたら
【良かった点】
なし
【気になった点】
今日決めて、今決めて!他社との比較ができないし、しようとさせない営業活動
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
ビックモーターは、他社の価格が出た後に、強い心でいかないと安価で契約される。
特に出張査定は危ない。ここまで来たので手ぶらで帰れないと契約をせまる。
前身のハナテンの時と同じ、社風かも
いまだにこんな会社があるのが残念。
他社は、お客様目線で対応するのに寂しい限りです。
CMに騙されてはいけないと思います。
皆さんも気お付けてください。
参考になりましたか?
故障車は修理歴無し
初めてビックモーターで中古車を購入。
下取りを一番頑張ってくれたのが理由。
納車時、エンジンをかけるとノックする感じ。運転前、エンジンをかけただけ。初めて運転するメーカーと車種だったので「こんなものなのかな?」と思い我慢するも、やっぱりなんかおかしいと思い1か月点検の案内が来たので、その事を言おうと思っていたら警告灯がいくつも点灯し「販売店に至急ご連絡を」とサインが。
結果プラグの故障だったのですが整備担当者は「消耗品は補償の対象外」の一点張り。
「最初からだから乗ればというか、エンジンをかけたらわかるはずだけど、そもそもこの車をビックモーターが買って、それを私に売るまで一度もエンジンをかけてないでしょ?」と聞けば「わからない」の返答。
「修理歴無しっていう表記で買ったわけだけど、壊れているけど修理していない車だから修理歴無しで売っているっていう事ですか?」と聞けば「答えられない」という答え。
買ってすぐにおかしいと思ったけど1か月も言わなかったこちらも悪いとは思いますが、車に精通しているわけでもなく、初めてのメーカー初めての車種に乗れば前車と比べて違和感が多少はあると思うのは仕方ない事では?
さらに修理期間中代車を借りましたが「燃料満タン返しでお願いします」と言われ乗った車の燃料が最初から減っている始末。バカにするのも程がある。
プラグの異常もコンピューター制御内でエラー報告が出ていたらしく「コンピューター制御ならそれがいつから出ていてとかわかるんじゃない?見せて欲しい」と言ったら「いつからかわからない」と言うので「という事は販売前に確認してないで売っていたって事でしょ?」と言えば「確認項目に入っていない」という。
コンピューター内で異常警告が確認できるのに、そこを確認もせずに販売するとか考えられません。
最終的にはその整備工場で余っている中古で程度の良さそうなプラグを無料で交換という事で対応。色々納得出来ませんが、つまらない会社と関わってしまった自分への勉強代だと諦める事に。
ちなみにこれらの対応中、営業担当者と話がしたいと何度も言いましたが結局上長はおろか、当の営業担当者も一度も会いに来ないし電話も無い。全て一整備士とで終了。
テレビで有名人を起用してCMしていても現実はこんな感じです。
口コミを見ていても全国どこでもビックモーターはこんな評判が多いようですね。
ある程度車の知識がある方が利用されれば大丈夫かと思いますが、詳しくない高齢者や女性は絶対利用しない方が良いと思います。
参考になりましたか?
客の顔と名前を覚えない店
車検の予約を日時指定で入れて
来店してるのに
受付、店員、担当すべての店員に
来店理由を聞かれるw
嫁さんの車買った店舗は
6ヶ月点検時の来店でさえ
お待ちしておりました~~様
って迎えてくれるのに
えらい違いだと思った
車検整備も何も言わなければ
セットでお勧めの
必要のない整備の
ついたものにされるから
要注意!!
やっすいファーストフード店に
来てるみたいな印象です
まあ、個人情報〜〜で
叩けばホコリの出る人が
利用しやすいようにの配慮ですかね?
まあ、普通の車屋さんだと思って
いかないほうが賢明ですね
参考になりましたか?
飛び石有るのに申告無しで納車
納車して、今から家に帰るタイミングで初めて飛び石が有り、何も問題無いからと、そのままだけど、事故車を申告せずに売るのと変わらないんでないかな? メッチャ人間不審と会社の信用無くしてるよ!
タグ ▶
参考になりましたか?
電話対応から既にダメ
ネットで下取り一括査定を申し込んだところ、翌日に一番早く電話が来ました。コールセンターの担当者に車の状態や年式を伝えて、最寄りの店舗に電話を繋いでもらい、店舗の担当者と話したが電話対応が最悪。まるで友達かのような口調でとてもフレンドリー(笑)。このような電話対応をされたことがなかったので驚きました。とりあえず次買う予定の車の現物を見に行くだけでも行ってみようかと思いましたが、やはり店舗に行ってこの調子で営業されるのは嫌だったので、翌日店舗に電話をかけ査定をキャンセルしました。
ビッグモーターに査定を出される方は電話対応から気分を害される可能性がありますので、お気をつけ下さい。
タグ ▶
参考になりましたか?
広告の値段と実際の車検と全然違う。
広告では小型車フィットクラスで税金含む最大限値引き43000円とあり、法定点検等の費用は56000円だ。早期割引引6000円引いても50000円だった。しかも重量税、印紙代含まず。また朝9時に車検に出したら修理部品代がこれだけかかりますとこちらから午後2時頃電話しないと教えてくれない。なんと12万位かかりますと言われ明日の5時しか部品が届かないので明日の7時くらいに取りに来てくださいとのこと。じっさいは129000円であった。値引き交渉ができず修理部品について質問するも言われたままの金額で支払うしかない。もうビックはしません。
参考になりましたか?
営業力だけ
ビッグモーターは知名度があって入りやすいだけ。受付の女は勘違いした化粧が濃くて上から目線の面子が揃ってて残念。営業マンの口のうまさでつい購入してしまったが、営業マンは窓口なだけでいざ購入して点検となると挨拶もせず、困ったことがあっても対応してくれる訳ではない。保険も損保ジャパンの高い保険に入れられて10年保証や色々つけさせられ中古で買ったのに軽くプラス50万くらいになってこれなら新車で違うところで買った方が良かった。
友達にはオススメしたくないし、なぜ買取り日本一か全くわからない。
良いところが見つからないけど、整備だけでもちゃんとしていてくれていると信じたい。
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら