
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
2,903件中 641〜650件目表示
二度と関わりたくない業者
新聞の折込チラシを見て車検の見積もり依頼に行き、安く受けられそうだったので予約をしました。
車検が受けられる日の1週間前に電話連絡するとの事でしたが当日になっても連絡来ず。こちらから確認すると”忘れていました”との回答。
車検後、請求書をみて広告内容(基本料金)以外に「ヘッドライト測定・調整」「サイドスリップ調整」費用(6,600円)が加算されており、
整備士にクレームを言うも一律で全員から頂いているとの説明があり、お金払えないと食い下がるも現場社員に気の毒に思い渋々支払う。
本来、調整費等は事前に説明があるか基本料金に含まれるのが通常だと思われるが、結局高い車検費を払う羽目となってしまいました。
ビッグモーターさんに一言。クレームを付けられる現場社員が気の毒ですよ、考え方変えた営業したほうが会社のためになると思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
ぼったくり車検
基本料金が安いので、車検をお願いしようと思って見積もりをお願いしました。が、騙されてはいけません。安いのは基本料金だけ。見積もりを見ると、不必要な整備や部品交換があれやこれやといっぱい積まれています。光軸がズレてるから調整?ハンドルのセンターがズレてるから調整?事故も修理もしてないのに?これをしないと車検に通らないと言われます。しかも、整備中にまだ追加交換があるかもと。バッテリの交換が必要かも?去年交換したばかりなのに?
一方、いつものお店で相見積もりを取ってみると、そんな変な整備や部品交換も全然無く。さらによく見ると、ビッグの部品交換は、部品代も工賃も他社の1.5倍の価格。結局いつものお店に車検をお願いし、そんな部品交換も無く普通に終わりました。。。
ビッグは、オイル交換だけお願いするのが吉かと。
参考になりましたか?
中古車下見
先日栃木県に比較的新しい店舗があり、展示車を見てみたくなり息子と二人で行ってきました。
車で敷地内の駐車場へ停めると店員がトコトコ近寄ってきて、『いらっしゃいませ』ではなく『店内へどうぞ』と一言。
すかさず、『展示車を見たいのですが?』と伝えると、『まず先に受付をしてからになります』と店員。
何でですか?と聞くと『聞こえませんでしたか?』と店員。
あっ、聞こえてましたけど…と返答。
更に踏み込んで何で?何で?と聞くと、万が一展示車に被害があると困るのでと強く言われて、迷惑客扱い。
言い方もお客に対して言ってはいけないことを平気で言うのはどうかと思う。
今のご時世、『コロナ禍なので来場者記録』とでも言えばいいのにと思った。
その後、では受付したら展示車みれますか?と尋ねましたが『直ぐは無理です、まして展示車はキー付きなので盗難されたら困る』とハッキリ店員に言われました。
今度は泥棒扱いする言葉を使ってきて腹立たしくなり、では帰りますと伝えると『住所も書けないのですか?』と店員、はぁ?何様?
客に対して上から目線で凄く嫌な気分になりました!
すかさず車に乗り帰ろうとすると店員は背中を向けその場を離れていきました。
やっぱり売上に繋がらない客は迷惑なんでしょうね。
やはり評判通りな店だと実感。
参考になりましたか?
適当な対応
車を買い換えようと一括査定で申し込みしてら、
ビッグモーターさんから1番に電話が来ました。
営業担当からも直接連絡が来て、色々教えて頂きまして、親切な営業マンだな。と好印象でした。
今回の売りたい車は配偶者の車のため、来店日時の予約を相談してから、と話を終わりにして、日程が決まり、
コールセンターへ来店予約の連絡をしました。でも、営業担当の方にも直接お話ししようと連絡した日がたまたまお休みの日で、最初話をした時よりテンション低め、名を名乗っても、忘れている感じ。
いざ、予約した日に来店すると、約束の時間に間に合わなかったんですが、その前に担当から連絡なし。
来店すると、担当の者は営業に出ておりますので、代わりに私が査定をさせて頂きます。だそうで。
その時点で、はぁ?と思い、案の定、約束した営業マンは姿を現さず、何も連絡なし。
電話では、散々 頑張らせていただきます!その車は当社が欲しい車です!など言っていたくせに、査定希望額には程遠く、無駄な時間を過ごしたな。という印象になり、2度と行かない。と思いました。
私も同じ営業の仕事をしていて、こんな適当な対応され、ホントに不愉快な時間でした。
電話口では、情熱的な事ばかり、、、
おススメしません。
タグ ▶
参考になりましたか?
車検高すぎ
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
初めて投稿します。
私は五十代後半のだんせいです。
今回は車検がもうすぐなのをすっかり忘れていて、正直あまり言い評判は聞いていなかったのですが、一応車検の無料見積りに行って来ました。
【良かった点】
フリーダイアルに電話をして、「車検が、迫っているので見積りを早急にお願いしたい」事を伝えたところ、オペレーターのひとが「明日でも大丈夫ですよ、時間は朝9時と11時のどちらかが、あいていますが」と言われたので、朝9時を予約して見積りにいきました。
その際の電話の対応。そして、見積り当日の受付の方の対応は、とても素晴らしいものでした。
【気になった点】
そして、約束の9時5分前に、ビッグモーターの受付に到着。
「いらっしゃいませ」の声と共に受付の女性の人が、「すみませんが受付は9時からになりますので、少しお待ちいただけますか?」と言うので、「分かりました」と返事をしながら店内の時計を見ると8時58分。
(まあ、確かに9時前だし)と思いながら、待合室の椅子に座る。当然座って2分ほどで、「こちらへどうぞ」の声が。
その間、受付の女性同士でおしゃべり。俺は座って直ぐに立たされ受付の女性の前に座り直す。
(まあ、時間前だからいいか)と思いつつも、この辺りから少し気になったことが。
「いらっしゃいませ」と言ったのは、受付で並んでいた方のみ。
予約もした、朝イチの客ですよ。受付の後ろの机に並んでいる上司やセールスマンとおぼしき人、また、その他の社員の人も私と目が合っても挨拶無し。それどころか、私の思い過ごしかも知れませんが、なんとなく、しかめっ面にもみえる。
流石に少し不信感が沸いてきましたが、予約の通り見積りをお願いしました。
電話で、最大1時間くらい掛かるかもと言われていましたが、半分の30分位で、終了。見積りは立ち会いと聞いていたのにも関わらず、わたしは待合室で待っていた。
(やっぱり噂通りヤバいのかも)と思っていろと、整備の人が私の元に。
「これが今回の見積り費用に成りますが」と、ニコニコしながら提示してきた金額は、なんとまさかの二十万を超えていました。(タイヤの値段も含んでいましたが、それでも高すぎ)
わたしは、金額を見て「・・・」。
まだ、お話していませんでしたが、私の車は軽自動車です。
開いた口が塞がらないとは、この事かと思いました。その後、整備士がなんか色々お金が必要だと言う話をしています。
実は、私は若い頃スポーツカーに乗っていて整備もある程度自分でやっていたので、(流石に整備費用と言う名の費用が高すぎ)と思い、一応相手の話が終わってから、「中古の軽にそこまで車検で金はかけられない」と言って店を後にしました。
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
その後、他社でみつもりしてもらったら、交換部品(タイヤ含む)で半分の10万でした。
と言う理由で、コバック社内では適正の料金かも知れませんが、他社と比べ2倍以上は、あまりに高すぎ。流石に儲けを考えすぎだとおもいました。車検に関わらずコバックは二度といきません。
参考になりましたか?
対応にショック
気にいった車が見つかり、担当の方にも大変よくして頂きました。
ですが、期日までに必要書類が間に合わなければ納車日が遅れるとのことで、そうなった際には変更しようという話で、担当者さんと早めの納車日を決めました。
急ぎましたが書類が1日間に合わず、(遅れたのは自分達のミスなので、申し訳なかったです)納車日変更のお願いをしたところ、「月を跨ぐと割引が聞かなくなるので価格が上がります」との返答。もともとの納車日は月末だったため、変更になると月を跨ぐ可能性が高いのは分かっていた話なのに、最初に何も説明がありませんでした。そもそも、契約が終わり入金も完了しているのに、1週間納車日が遅れただけで金額が変わるなんて、、、と思いながら、車の購入について知識も少なく、担当者さんが価格交渉を上の方と頑張ってくれていたのを知っていたため、仕方なく仕事を休み予定していた納車日の2日後に取りに行くことに。
そして、約束をしていた日に車を取りに行くと、、、
なんと、「車の1部の部品の取付が終わってない。納車は可能だが、後日また取付けに車を持って来てくれ」とのこと。車についてあまり良く知らないとなめられていたのかもしれませんが、自分も接客業をしている手前、対応がとんでもなく雑で、かなりショックでした。忙しい時期なのかもしれませんが、先に一言電話をくれていれば、少しは違ったかもしれません。
せっかく気に入って購入した念願の車。この先、たくさん家族の思い出を作っていきたいと思っていた分、かなりショックな対応でした。
参考になりましたか?
最低な対応
数ヶ月前に友人の車を売却に行くのに同行しました。
私、某車屋に勤めていますが、丁度その時転職をする時で、車の注文も知り合いのとこ経由で発注したので、その下取り車をビッグモーターに出そうと私が勧めて持っていきました。
その時対応した奴、当初からダメそうな奴でしたが口だけはいっちょ前で色々調子良い事ばかり言ってて、こちらも同じ業界に勤めてるからこそ、話してるうちにむかついてはきてましたが、同行した友人になだめられ我慢はしていました。
ある程度の金額を付けてはきましたが、儲け出してやろうオーラが出てきたのと、段々慣れてきたのか徐々に上から目線のものの言い方してきました。
友達からももう少し掛け合ってと言われ電話して話したらクソ生意気な態度な話しっぷりで、こちらも気分を害し店長に代われと言ったら、何で僕じゃダメなんですか、理由を言って下さい、僕が窓口だから、お友達の方では無くご本人をと逆ギレしてきて…
その後本人もこれでいいと少し妥協し契約しました。
図柄ナンバーを記念に欲しいから返してとその営業に話し、任せて下さい、名義変更も速やかに車検証も直ぐ送りますとカッコ言ってて三カ月、全然連絡もよこさずお客様相談センターにクレームのメールを送ったら慌てて電話を掛けてきて平謝り。
連絡しなかったのは、返却するナンバーを裁断処分したとの事、
こちらから連絡来なかったらとぼける気だったのかと問いただすと、 はい って抜かし隠蔽しようとしました。その場で店長と代わらず自分で何とかしようとする態度が許せず再度お客様センターに苦情を入れ、ようやく店長から連絡が来たと言う最低最悪な対応でした。
常識の無い対応に友人は泣き崩れ私も同業者としての有り得ない対応を目の当たりにして、披露させてもらいました。
参考になりましたか?
最悪すぎる
車検に出すためネットで色々調べた所ビックモーターが1番安く近かったので車検の見積もりを出しました。
良かった点
・最初の対応はとても好印象
・分からないことを色々と答えてくれた
※あくまで最初だけ
悪かった点
・車検料金がネット料金表よりも4倍近くかかった
(タイヤ交換とフィルター交換・エアコンの効きが悪かったため部品交換しました)
・車検を終えて1ヶ月後、鍵が回らなくなり動かず。
・問い合せた所、レッカーは出せないと言われたのにも関わらず再度問い合わせると今からレッカーで引取りに行きますと言われた。(まじ謎)
・職場から実費でレッカーを呼んどかかった費用を請求しようとしたら鍵周りは点検しません!弄りません!の一点張りでレッカー代の請求は出来なかった。
・修理に出し1ヶ月が経った頃に鍵回りますと言われ取りに行ったのに帰りに買い物しようと寄り再度乗ると回らなくなる。
・ディーラーじゃないとわかりませんねと言われる。
・禁煙車の代車を借りるも他の代車と変えて欲しいと言われ変えた所、翌日に電話があり「タバコ臭い。シートに穴がある」と半ギレ状態で言われる。
確かにタバコは吸いますが職場の人達は窓全開のヘビスモばかりなので気をつけてはいました。
穴も記憶にありません。
この代車も今の代車も暗い時に乗ったので最初からあったのではないかと思います。
・仕事柄折り返しできない事が多々あるのですが電話に出ないと1日10件は電話来ます。
折り返しするか出るまで毎日です。
・自分達の不備は認めないのに人の事はキレてものを言う整備士さんでした。
当初の整備士とは全く違う人が対応しているのも納得いかないです。
二度とビックモーターには行きません。
車検を出そうと考えている方は気をつけて欲しいと思います。
どこをどうしたのか整備士に細かく聞くことをオススメします。
まぁ…行かないのがベストです。
ちなみに館林店です。
店員同士の無駄話も多いです。
参考になりましたか?
オススメしません
5社に同時見積もりしまし、3社が同日見積もりになりビッグモータが1番最後でした。しかし、自宅に主人がいて私は勤務中なので直前の連絡はしないでくれ、と伝えたのにも関わらず着電。
折り返した所別のスタッフが出て、電話不要と言ったはずですが…と伝えたところ、「はぁ、そうですかぁ」との事。
頭に来ましたが、見積もりは前の2社の見積額は伝えず査定したところ、他の2社の倍額でした。
それならと思い、お願いのお電話を後日したところ、伺っていた金額以下との事。それでも他社より若干高いのでお願いした所、また電話が来て最初の見積額の半額を提示してきました。
理由は相場が日々変わってるので…とのことでしたが、2ー3日でそこまで相場が変わるのかと本当驚きです!!!笑
最初からその価格ならビッグモータには絶対お願いしませんでした。知人には絶対勧めないです。
タグ ▶
参考になりましたか?
タイトルが定まらないくらい酷い
購入時
バックカメラが必須の条件だったので着いてるか聞いたらバックアシスト付いてるので付属してます!
納車後カメラ無し後日実費でビックモーターにて取付
半年後車検に出した後から
バックカメラが接触不良で映らない状態がしばしば
(カメラは新品で購入後一年未満)
エンジン掛け直してもダメ
店舗来店し問い合わせ、調べてもらった回答が
異常無しですね
バッテリーも新品でも上がってる状態があるのでカメラだって不具合ありますよ!
と言われ
保証対象外(走行距離1年で1万以上)なので実費で修理承ります
と対応する気なしメーカーへ問い合わせる気なし
補償の期間は都会基準
都会と違って地方の過疎地は一万以上走ることありますけどね
良い勉強になりました
二度と利用しません
みなさんご購入の際は録音等必須です
整備、車検は絶対にしてはダメです
金だけ取って不透明な上に万が一の保証は一切ありません
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら