
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
2,920件中 781〜790件目表示
最悪!時間の無駄
ビッグモーター野々市店(石川県)
結論から言うと査定をしに行ったのに金額を言わない!!査定しに行って金額を言わない会社なんてあるのでしょうか
長々しい意味のわからない屁理屈を並べて上からの接客。金額を何度聞いてもハッキリ言わない。頑張りますと言うばかり!仕事なのだから頑張るのは当たり前!こっちは純粋に金額を知りたいだけ。
他の会社での査定金額を伝えたところ「普通はそんなに出ませんよ。そこおかしいですよ」と馬鹿にした感じで言われ、じゃーどれぐらいかって聞いても言わず「どーせそこ〇〇で行くんでしょー」って。
査定に行って金額を言わないところにだれが信用して車を売りたいと思いますか?!
会社も営業マンを選ぶべきです。1人がそんな接客だと他の人もそうだと思われますよ
絶対もうビッグモーターには行きません!!!
タグ ▶
参考になりましたか?
買取り査定に行ったら車購入をやたら勧められた。
買取り見積を頼みました。最初営業マンは愛想がよかったのですが、ディーラーの下取り提示額より7万円ほど高く提示されたので、後日買い取る様頼んだら、「それだと、うちにメリットが無いじゃないですか!」と凄まれ、「私に任せてください」と言われ、一方的に端末で中古車を検索して購入を勧められました。高い買い物なので即決したく無いし、2時間ほど付き合わされて疲れたので、「また出直します」と伝えたら、露骨にがっかりした挙句待つ様言われました。中々戻ってこなかったので、席を立って帰りました。若い営業マンでしたが、にらみつけてくるので閉口しました。愛車をここに売らなくて本当に、本当に良かったです。おとなしくディーラーで下取ってもらうことにします。
タグ ▶
参考になりましたか?
事故修理
以前止まっている所に追突され修理に出すことになって相手側の保険屋がビックモーターにて修理入れさせてくださいと言うので大きな会社でテレビの宣伝しているので安心して良いですよとお願いしたら、修理終わりましたと言われ車の確認してみたら、素人から見てもおかしいと思い、いっもお世話になっているトヨタのディラーさんに確認して貰った所全然修理されておらず、バンパーなどの見える部分だけ直して中の見えない所がいい加減で塗装の中にもホコリなど入っていてトヨタさんはお客様に返せないほど酷い修理だと言われ、再度トヨタに入れて修理し直す事になりました、テレビで宣伝してる程なのに信用出来なくなりました、利益優先になりこちらが調べ無ければそのまま返されたと思うとゾットします、皆さんも車修理されて戻ってきたら戻って来た時に確認した方が良いです。後からでは、知らないと言われますからね。
参考になりましたか?
基本車検料 統一は真っ赤なウソ
今日、車検を依頼しました。
全車一律で基本車検料は同じと広告にも書いています。概算費用を提示されて車検している時間待ちの時、見積もりをよく見ていると、11000円が項目無しで記入されていました。
何かな?と思いましたが、概算なので深く考えず後で確認する事に!最後の支払いになって
請求書を見ると概算価格の車検費用は24700円
理由を聞くとレクサスは11000円高くなると言われ、広告には一律と書いてますよ、と確認する。輸入車と同じ扱いになるので。エェー、どこに書いてますか?と再確認すると書いてないが、扱いとしてはビッグモーターではその様になっています!との事。それ、詐欺じゃないの?
女性スタッフなので余り強く言えないので、これからビッグモーターに確認の電話します!
タグ ▶
参考になりましたか?
ビッグ保証ダメ絶対!
中古車購入しようとすると必ず勧めてくるのがビッグ保証とロングラン保証
車のさまざまな部品を4万円で2年、プラス2万で計10年保証するという内容で
1回壊れたら元取れそうな感じでお得な感じがしますが騙されてはいけません
口頭で良い所だけ説明し加入させようとしますが説明しない裏がちゃんとあります。
法定12ヶ月点検&車検の実施をしてないと壊れても応じない
車検は絶対やると思いますが12ヶ月点検は罰則もないし案内もこないのでやらない人多いのでは?
また点検&車検の際にあれが駄目これが駄目と言ってまだ使える部品を交換させて部品代と交換代を
搾取するのが目的です
タグ ▶
参考になりましたか?
最悪
ビッグモーターで数年前に新古車を購入しました。
最初は対応も良く、良い買い物をしたと思い、その後のメンテもお願いしてました。
しかし、点検に出した後車がパンク。
北九州はトラックが多いから鍵もよく落ちてるのでパンクする方は多いと言われました。
しかし、今度はバッテリーが上がってしまい交換。
1年も経たないうちにまたバッテリーが上がり、交換するように言われました。そして車検後またパンク。2年の間に次々と…
車を変えビッグモーターに行かなくなってからパンクしなくなりました。
ちなみに主人の車はパンクしたことはありません。
ビッグモーターに出したことがないからなのか…
ちなみに友人も車検後1ヶ月でエアコンが壊れ修理に出す羽目になり、その後ビッグモーターには出さなくなったそうです。
参考になりましたか?
契約前の査定中にクルマを返さないって…
クルマの査定中、その金額で売るかどうかのやりとりしているときに身内が乗りたいと言ったので一旦今日はクルマ持って帰ります、と言ったらダメと言って返さない!!
売買契約書も交わす前なのに、あなたがクルマを売るとさっき言ったから、が理由らしい。
何度もやりとりしましたがダメの一点ばり。
契約書も何も書いてないので無理に帰ってきました。
非常識きまわりないショップです。
他のショップは型式、車種、距離だけで電話ですぐに金額教えてくれますが、ビッグモーターの営業は1時間掛けたあとに金額を言う前に他のショップと比較するな、など言うが売買に関して比較するのは当たり前のこと。
嫁や身内も訪問してますが同じ対応とこのと。
態度も悪く二度と行きません!
タグ ▶
参考になりましたか?
私の車を水没させたのに責任は取らない
永野川に近いこのディーラーの営業所は、自分の店が災害指定区域であることを自ら認識していながら、会社として対策も災害時の対応も考えることなく運営して、先の台風19号のとき川が氾濫して、店の周りに展示していた車や私のように預けていた車を全部水没させ、挙句の果て、自然災害だから弊社には責任ありません。また、弊社と契約している損害保険会社も責任は無いと言っていると言い続け、さらに個人の車両保険を使ってほしい。会社としては、お見舞金のみを出します。の一点張り。
聞いた話では、私以外の方の車も水没させたのにいまだにその方に連絡一つ入れていないとか。
客の車の保証はそっちのけで、自分の店の車検場の復旧の早いこと早いこと。
このような儲け主義で顧客を大事にしないディーラーとは二度とつきあいません。
タグ ▶
参考になりましたか?
ふざけている
欲しい車ではない車を探して来て、半ば強引に契約させられ、5000円その場で払ってしまった。その日のウチに他でよい車に出会い、ビックモーターの車をキャンセルしようと電話したら、キャンセル不可だと。キャンセルの理由を教えてくれだのなんだの、ずっと電話でも引き下がらず。二時間くらいの押し問答のはて、やっとお金を払った時の領収書を持ってきてくれれば、返金しますとの事。領収書を持って行って行くと、今度は振り込みで返金します。と言われ、振り込み先を聞かれたので、教えて1週間いないに返金しますと言われ、帰宅。1週間後、入金確認すると振り込みされておらず、すぐさまビックモーターに電話。すると、システムに不具合があり、入金できなかったと。
こちらから連絡するまで一切知らん顔。はじめから返金する気なんてないんだと思いました。
ふざけている。もう二度と利用しない。
タグ ▶
参考になりましたか?
加古川店
しばらく乗っていなかった父の車を売却しようと、何社か同時に見積もりに出しました。すると、夕方にすぐ査定に来てくれました。
バッテリーが上がっていたので、ボンネットを開けて操作をしようと思ったのでしょうが、セキュリティが強く、一般の人が触ると警報器が鳴る始末…
そんな中、ビッグモーターの人が勝手に個人でJ○Fを呼びました。本来、会社から手配して呼ばないといけないそうですが、きちんとした手順を踏まなかった為、その人は、J○Fの人にも怒られる始末でした。そんなこともあり、いてもたってもいられなかったのでしょう。
「忘れ物をとりに行ってくる」と言い、二度と戻ってきませんでした。私と、母と、J○Fの人は待ちぼうけをくらいました。
幸い、後から来た別の会社の人が買い取って下さったのでよかったのですが、人を馬鹿にしたようなことを平気でするところに売らなくてよかったです。
タグ ▶
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら