322,337件の口コミ

JINS/ジンズの口コミ・評判 64ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

1,274件中 634〜643件目表示

3.00

  • 料金 5.00
  • 接客 4.00
  • 品揃え 3.00
  • 品質 3.00

眼鏡は気に入ってます

横浜ジョイナス店利用。手持ちの眼鏡を渡して全く同じ度数で作ってもらいました。1から視力検査もなく、乱視も特にないというのもあってか出来上がった眼鏡に問題ありませんでした。担当のスタッフさんは忙しい中とても親切に頑張ってくれました。ただ、接遇は未熟な方はとことん未熟で、まずもって会社がスタッフさんを大切に育てていない印象を受けました。各々の理性と良心のスペックに頼りきった接遇は心もとないです。多忙でも心を尽くそうとする一部の店員さんが何だか哀れでした。モノは気に入っています、これからに期待しています。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • 品揃え 2.00
  • 品質 1.00

残念

メガネの調整もしてくれない。
フレームも選んで渡したのに、検査後にどのメガネですか?と聞かれ再度、店頭から自分で探しに行ったり、色々と聞いてもわからないし、在庫があるか確認してもらっている間に他のお客さんの接客を始められて、すごーく待たされて、その後、すいませんという感じでもなく、受付してね。とそっけなく言われ、聞くまで教えてくれない。態度が悪すぎて驚いた。
刈谷店はとても感じが良く気持ち良く、買い物ができたので、店舗によって、こんなにも違いがある事に驚いた。
岡崎店には、嫌な気分になるので二度と行きたくない。とてもショックです。

タグ ▶

愛知

店舗エリア

メガネ

メガネ

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 接客 1.00
  • 品揃え 3.00
  • 品質 3.00

現品しかなかった時の対応

リバティとコラボしたデザインだったから人気があったのか現品しか無くて他店に無いから調べて欲しいと言ったら「特に傷が付いている訳では無いので他店から取り寄せは出来ません。」と言われました。
言い方もきついし、普段接客業をしている私にはこんな接客ありえない!と、買うのをやめたかったのですが、娘が直ぐにでも欲しいと言うので仕方なく購入しました。
自分のだったら他店で買います。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 5.00
  • 接客 3.00
  • 品揃え 2.00
  • 品質 1.00

処方箋要?

前の眼鏡が合わなくなったので、視力検査含めて購入
以降妙に目疲れする様になり、眼科で再度診てもらいました
すると乱視がキツイ側の調整が弱く、弱い側の調整が強くなっているので、そりゃ合わないとの診断

担当頂いた医師曰くjinsさんで作るとたまにあるとの事
何故そうなるかは分からないとのお話でしたが、最低でも処方箋持って作った方が吉かな?
安価でデザイン豊富なので、作り易いってメリットはありますが
流石に生活に影響ある品質は困ります

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 -
  • 接客 1.00
  • 品揃え -
  • 品質 -

安かろうで使い捨ての企業理念?

修理に行ったら、壊れる可能性があります!それでもいいですか?ばかり、
お客が使って愛着ある眼鏡を壊れる前提で修理しますけどって言われてるようで
いい気がしなかった。
もうちょっと言い方があるんじゃないかと思う。

安いんだから修理せずに次の買ってくださいっていう企業理念のように思えました。
それであれば、リサイクルの実績も増えますね。笑

それ以上に、一生懸命対応してくれてる店員さんが困って助けを求めてるのに、
店長は顔も出さずに対応しないって、部下の店員さんかわいそうに思いました。
ここは人材不足なんでしょうか?

タグ ▶

愛知

店舗エリア

メガネ

メガネ

参考になりましたか?

声掛けすらしない

いらっしゃいませもなければ声掛けもしてくれない。
男性スタッフと女性スタッフがイチャついてずーっとぺちゃくちゃ……
女性スタッフがいなくなったと思ったら、男性スタッフは黙々と作業をし出すし見向きもしない。
お客の私はイチャイチャしてる2人の邪魔者だったのでしょうか。
こっちが声をかけられるような雰囲気でなくてメガネも作れずに帰ってきました。

参考になりましたか?

1.00

店員が感じ悪い

店員の態度がいかがなものかと…無表情でいらっしゃいませもなくひたすらめがねをふいていました。声をかけても一言ですまされ、怒っているようにもみえ、なんなんだって思いました。〇〇空港の店舗に行ったのですが、他の店舗に行ったときの店員さんは感じもよくとても親切でした。もぉこの店には行かないし、買わないです。人材の教育はどぉなってるですかね。。

参考になりましたか?

1.00

もう買わない…

突然、メガネ(1万円台)の鼻パッドの金具が片方折れた。お気に入りのフレームに度数も合っているので、直そうとお店に持って行ったら、5000円かかると言われた。たった鼻パッドの金具を1つ付け替えるだけで!!むしろ、なんで鼻パッドの金具が折れるの!?もったいないけど、このメガネはもう使えない。買い換えるしかないけど、JINSはもう使わない。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 接客 1.00
  • 品揃え 2.00
  • 品質 1.00

料金は安いけど..

ちゃんとお店で度数を測ってレンズを選んでいるのに出来上がったものは度数が合わない、2回までレンズを交換できる(んでしたっけ?)ので、交換してもらっても合わない。
多分レンズの中心を合わせてフレームサイズに削る技術がないんだと思う。
何回やっても合わないというと、謝るどころか逆ギレする店員もいて、ホント最悪。
安いけど、使えないメガネだったので、お金をドブに捨てたと思いました。
やっぱり多少高くてもちゃんとしたメガネ屋さんのメガネの方がしっかりしてるし、結局長く使える。

タグ ▶

東京

店舗エリア

メガネ

メガネ

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 接客 1.00
  • 品揃え 3.00
  • 品質 1.00

検査が不正確

長年眼鏡をかけていますが、予備用に作ってみました。
視力検査をしたのに、乱視は抜かれ、できたメガネはクラクラ。
どうして、乱視を抜くことになったのでしょうか?
ど素人が検査しているからだろうと思います。
眼鏡がないと生活できない人はきちんと信頼できるところで作った方がよいです。
だて眼鏡や、軽い近視の人が作るにはよいのかもしれませんが、初めて眼鏡をかける人はここで作るべきではありません。かけているものがあっているのか、あってないの判断できませんので。専門スタッフのいる「検査室設置店」みたいなものを作って、正しい眼鏡を販売してほしいです。現状では他所できちんとした眼鏡を作ったうえで、ファッション感覚で作る分には安くてよいと思います。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 接客
  • or
  • 品揃え
  • or
  • 品質
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら