
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,290件中 674〜683件目表示
イオンモール太田
定員さんが機嫌が悪かったのか最悪でした。
レンズの質も遠近も聞かずに決定してしまいました。
途中で気がついて、遠近両用をお願いしました。完成してから、非常に心配です。
同じ店で今回で三つ目ですが、次はないと思います。
最近、会社の業績が悪くなったのか、スタッフ全員雰囲気がよく無かった様に感じました。
コスパは良かったのに残念です。
キャンセルして眼鏡市場に行きます。
頑張って、リピートさせて下さい。
参考になりましたか?
買うもの決めていくならおすすめ
予めネットで欲しいフレームを決めて、眼科で処方箋もらってから行きました。
店頭で試着してから決められるのはいいですね。
お店に行ってから決めようとすると店員さんが売りたいものをおすすめされる(コラボものとか)ので、最低限フレームの形と色は決めて行った方が良いです。
視力測定は店頭でも受けられますが、乱視がある場合は眼科で測定してもらいましょう。前回作った時用途を聞かれ、普段遣いだと答えると測定結果から独自の判断で度数を変更されました。
すべておまかせでメガネを作るには危なっかしいですが、うまく利用すればどこで買っても同じくらいの質のものが買えるのでおすすめです。
参考になりましたか?
不良品
昨年12月に購入(フロントとテンプル一体型)
今年の5月に何もしていないのにテンプルがポキリと折れ保証期間中だったためフレーム交換。
1ヶ月もしないのにまた同じく折れてしまった。
購入店、本部に電話したが保証期間を2日過ぎてるため保証出来ないと言われた。
不良品じゃないかとも話したが当社は品質はしっかり確認してるとの事!!もう絶対にジンズでは買わない。検眼技術もフィッティングもサービスもお粗末!!
参考になりましたか?
店員さんの態度が残念
メガネのフレームが可愛いものが多いなと思いJINSで購入しました。眼科に行っていなかったため店で視力測定をしたのですがその時の店員さんの態度が最悪でした。すごく無愛想で冷たい言い方?でした。ただ、お店によって定員さんの態度は違うと思いますのであくまでも私が行った店の話です。
フレームは本当にお洒落なものがあるし、値段も高すぎるわけではなく、レンズの交換も5000円〜と安いのでオススメです!度付きレンズを入れる方は眼科に行ってからJINSに行くほうが詳しい検査をしてくれますし、スムーズに進むと思います。
もしフレームを変えることがあればまたJINSで選ぶと思います。何度も言いますがそれくらいフレームはオススメです!!!
参考になりましたか?
焦点が合わない
遠近両用メガネを作ったのですが、遠くを見るのは問題ないのですが近くを見るときはメガネを大幅にずらさないと焦点が合わない代物が出来上がってきました。フレームに対する目の位置などを確認していなかったので素人が使っているような感じがしたのですが、案の定。安かろう悪かろうです。
参考になりましたか?
マニュアルみてみたい
ジンズの会社方針と接客マニュアルをお持ちの方いませんか?
そもそも、有るのかどうか分かりませんが?
恐らく下記のような方針だと推測します。
一,低品質メガネを薄利多売でガッポリ丸儲け
二,客は安物買いの貧乏人
三,クレームは適当にあしらえ
四,安物メガネの調整に技術は不要
五,保証の無い保証書で客を騙せば丸儲け
参考になりましたか?
素人か
度が合わなくなったのでなく、紛失したために新規に作った。検眼をしたが、以前の控えめあるし、それほど見えかたが変わるはずもないのに、2か月使ってたまらなくなり、保証期間内で作り直してもらった。
度の問題じゃなく、目の焦点の位置だと自分でも確信。
彼らは「焦点がぢよっとずれていたかもしれません」と言ってまた度の検眼。
検眼も試していることもなく不安だったが、加工技術はさらにだ。
受け渡し時に、耳の位置などを確認することもない。鏡を見せるわけでもないから、後で曲がっているのを家で知ることになる。
こりごり。
自分はもう二度とここでは作らないと思った。
参考になりましたか?
「エアフレーム」の軽さに感動
私は現在、コンタクトレンズをメインに使用していますが、休日はメガネ中心の生活です。そんな私はジンズのメガネを使用しています。以前も他社のメガネを使用していたのですが、掛け心地を調整しても、鼻にあたる部分が痛くなって、長時間かけているのが苦痛でした。ところが、ジンズの「エアフレーム」に出会ってからは、軽さと掛け心地の良さに感動しました。なんといっても価格も魅力です。安価な価格設定にかかわらず、クオリティの高い創りは脱帽です。二、三本所持したくなります。
参考になりましたか?
Airframe Hingelessは私には安定しなかった
Airframe Hingelessを購入したが、私には全くフィットしなかった。顔が歪んでいるせいもあるだろうが、メガネ自体の軽さと耳に掛ける部分の弾力がアダとなり、掛けてしばらくすると上下に斜めになる。しかも頑張って調整していたら、鼻パッドが根本から折れてしまい、もちろん自分の操作による破損なので保証外に…。買って1日でダメになってしまいました。
参考になりましたか?
説明不足
眼鏡を購入した翌日、度が少しきつかったので0.1下げてもらうように言ってレンズを替えてもらった。すると、今度は見えにくく、レンズの袋を見ると0.25下がっていた。「度を0.1下げるようにお願いしたが0.25下がっていた」と伝えると、「眼鏡の度は0.25ずつしかかえられません」と言われた。
そんなことは知らないし、お願いした時に何も言われなかった。
結局2回分の無料保証と2時間を無駄に使って、最初の状態に戻った。
学生の間ではjinsユーザーが多いので行ってみたのだが、品質も今一、接客は最悪なので二度と行かない。
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら