JINS/ジンズの口コミ・評判 87ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

1,310件中 864〜873件目表示

1.00

ガッカリ

遠近両用を作りに行き検眼をしたところ、何度やっても度数が合わず挙げ句の果てに言われた言葉が『今、使用している眼鏡と一つしか度数が変わらないから、運転に支障はないですよ。作らなくてもいいですよ』と。新聞も見えにくく、近視乱視もあるから、新しく作り変えに行ったのに、この対応。店に入ったときから挨拶もなく検眼に至るまでのダラダラした態度、全てにおいて腹立たしいです。このような店で作らなくて逆に良かったです。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • 接客 1.00
  • 品揃え 2.00
  • 品質 1.00

もう二度とJINSは利用しません

遠近の眼鏡を購入後、1年経過した時に健康診断が有りました。矯正視力が右目0.7左目1.5で再度、眼科で検診を実施したところ、矯正視力は右目0.7左目1.5でしたが裸眼で右目0.8左目0.7でした。眼科の先生に購入店に相談した方が良いと言われ、カスタマーにダメ元で電話しはしたが、保証外の為、あくまでも有償でのレンズ交換と言われました。
目は大事です。
これからは眼鏡市場で購入します。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 4.00
  • 接客 2.00
  • 品揃え 3.00
  • 品質 2.00

接客態度が…

メガネの受け取りの際、

店員「かけ心地は緩めが良いですか?キツめが良いですか?」

私「いつもずっこけちゃうんですよね…」

でも耳の後ろを怪我しているから、普通ぐらいにしておこうかな? と1秒もたたないぐらいの脳内会議をしていたところ、

店員「え??… あの、緩めがよいか、キツめが良いか、聞いてるんですけど…」


と、言われてしまいました😅
悩む時間くれなかった事と、眼鏡店の店員なのにアドバイスすら無かったことがとても不愉快でした。

タグ ▶

茨城

店舗エリア

メガネ

メガネ

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 3.00
  • 品揃え 1.00
  • 品質 1.00

アフター

買う時は安い感じがしますが、実際にはあまりやすくないです。金額的には、ブランドフレームレンズ付きの販売店の方が安いです。
フレームがまだ使用できるで、レンズだけ入れ替えしようと思いましたが、交換費用がフレームの代金と変わらず、アフター、オプションが高いです。あまりお勧めできないです。

タグ ▶

東京

店舗エリア

Airframe/エアフレーム

メガネ

参考になりましたか?

1.00

接客態度

某アウトレット店に行った時のこと。
定員さんはそれぞれ作業をしていたので
終わるのを待っていました。
初めてだったのでお店の仕組みも分かりません。
受付してくださいとだけ言われ案内もされず…

受付はタブレット入力をお願いしますなどのアナウンスが一人一人にあってもいいのではないかと不快な思いをしました。

タグ ▶

栃木

店舗エリア

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 接客 1.00
  • 品揃え 2.00
  • 品質 3.00

店員と言えるのか?

JINSスイッチが気になり来店。売り場に置いて無く店員に尋ねた所裏から持ってきた
ビニール袋にまとめて入っていたのを雑に出してこんなもんしかこの店には無いと雑に説明され他の種類なども見たいのでカタログは無いか?と聞くと店員用の資料の様な物を渡される。取り寄せは出来るかと聞くと購入しなければ取り寄せは出来ないとの事 。試してもいないのに買えないですと答えると他の物を買えばいいと促される始末
値段もそれなりなら店員の教育、接客も値段相応です

参考になりましたか?

1.00

子供客への対応が最悪

子供と一緒に眼鏡を選ぶ時子供が眼鏡に触る度に近付いて
いらっしゃいませ~!ばかり大声で連発。
触って欲しくなければはっきり言ったら良い。
とても不愉快でした。

参考になりましたか?

1.00

未開封・未使用でも返品不可!?

PCメガネ(度なし)パッケージタイプを買いましたが、同じ日に同じようなPCメガネをプレゼントされ、不要になったので、未開封・未使用の状態でレシートを持って、次の日に返品に行きました。

しかし、お客様都合での返品はできないと言われました。

納得いかないと話すと、店長が出てきて同じ説明・・・購入の際に返品は一切できないとの説明を受けていないなど、いろいろ長々と話していると、最終的にはウルサイ面倒な客だと思われたようで、現金を返してくれました。

最終的に返品できたことはよかったのですが、客の態度によって、対応が違ってくることいスゴイ残念な感じがしました・・・

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 -
  • 品揃え -
  • 品質 -

カスタマーセンターも店員共に対応悪い

カスタマーセンターに在庫店舗と販売価格を聞き、のよりの店舗に再確認の在庫と販売価格を問い合わせ、いざ店舗に行くと在庫はあるものの販売価格が異なっておりました。対応した店員さんを確認することもなく間違えた案内の謝罪もない程度の低い接客でした。安いところは接客も安いんでしょうか。
あらためて接客の大切さを学びました。

タグ ▶

京都

店舗エリア

メガネ

メガネ

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 5.00
  • 接客 2.00
  • 品揃え 4.00
  • 品質 4.00

吉祥寺店

初めての利用でした。一階がフレーム置場、二階が測定と会計になってますが、二階で待つように言われ待っていたのですが、二階で受付が必要だったらしく、ずっと待ち続けてしまいました。受付が必要なら、一言付け加えて欲しかった。忙しい時間帯で一人に丁寧にできないのは分かりますが、、

タグ ▶

東京

店舗エリア

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名や、実名と誤解されるお表記は使用しないでください。 口コミ会員(無料)の方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 接客
  • or
  • 品揃え
  • or
  • 品質
  • or
他のユーザーの参考になるよう、良かった点と気になった点の両方を書いてください。

・体験した内容:いつ/どこで/何を
・良かった点:理由も
・気になった点:困った場面・対応・費用の内訳など

・どんな人に向く/向かないと思ったか

※乱暴な言葉・侮辱的表現と判断されると掲載できないことがあります。その他口コミガイドライン違反の投稿は掲載されません。言葉を選んで、正しく伝えましょう。言い換え早見表

  • 「詐欺」→「説明と請求内容が一致しないと感じた」
    (例:見積もりA円→請求B円の理由が不明)
  • 「最悪/三流」→「〇〇の品質が期待より低いと感じた」
    (例:縫い目にほつれがあった)
  • 「頭が悪い/無能」→「案内が不十分で手続きが進まなかった」
  • 「対応があり得ない」→「問い合わせの回答が〇日以上なく困った」
  • 「全員ひどい」→「私が対応いただいた窓口では〇〇が起きた」
タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら