WECARS(ウィーカーズ・旧ビッグモーター)の口コミ・評判 22ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

2,927件中 211〜220件目表示

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • スピード 1.00
  • 信頼度 1.00

車好きとしてはもう二度とビッグモーターには関わりたくありません。

無料出張査定をお願いしました。

まず最初に聞かれたのは
【ビ】『今日は幾らの金額が出ればすぐに売却して頂けますか』という質問。
【私】『すぐ売却ということであれば120万ですかね(内心:無理だけど)』と伝えました。
その後、実車や本社だかに写真を送って査定。約20分程でしょうか。

っでいよいよ金額がでるのかと思ったら
【ビ】『120万は無理です。』との回答。
まぁ、当たり前の結果だったので
【私】『じゃあ幾らになりますか?』と伝えると
【ビ】『逆に幾らまでなら今日売却されますか?』と返され
【私】『じゃあ90万で(内心:無理だろうけど)』と伝えました。

こんどは各店舗に販売出来ないか確認を取り始め約20分程過ぎ、出てきた回答は
【ビ】『ちょっと90万は無理ですね。』
【私】『じゃあ幾らになりますか?』
【ビ】『逆に幾らまでなら今日売却されますか?希望額があった方が本社と交渉しやすいので』
というような堂々巡りになりそうでした。

【私】『査定額を基準に次の車も決めていきたいので、幾らならそちらがOKなのかを知りたいです。』と何度も伝えた結果、濁されつつも
【ビ】『ビッグモーターとしては70万前後で引き取りたいと思います。』
とのことでした。その日はそこまでで終了。

出張査定から5日後
おおよその次期車に目星もつけて、車の荷物なども整理して店舗に向かいました。
その日は出張査定に来た営業さんは休みだったので、別の営業さんが担当。
事情を説明して70万前後だった旨も伝えて80万なら置いて帰りますと伝えました。
『では車両を確認してきます』と言われまた待つこと20分。

『こちらの車両では板金跡があるので70万では無理です。』
『こちらの車両ですと45万前後になります。』と言い出しました。

……

あの出張査定は何のための査定だったんでしょうか(笑)
査定後もほぼ駐車場に置いてあったので走行距離もほとんど変わりませんが(笑)
5日間停めてあった私の車に何が起こったのでしょうか(爆)

板金跡も出張時にも確認してましたし、
そもそも修復歴にならない板金箇所にも関わらず、修復歴ありと言い出す有様。
購入先でもディーラーでも板金はしてるけど修復歴ではない判断です。

その後すったもんだしてると店長らしき人物が出てきて。

・金額は査定した担当者のミス
・ビッグモーターとしては70万では引き取れない。
・契約書があるわけではない。

の内容を、ほぼ逆切れ&ループ再生され、話しにならないので帰りました。

今回の一件で感じたのは

・そもそも車の知識が無さすぎる
・車は家電程度に思ってるヤツらばかり
・口頭だけのやり取りで履歴を残さない手口なので注意
・絶対に正確な査定額は向こうからは出さない
・会社として査定額には責任は持っておらず、全て査定を担当した者が悪いという態度
・店長は逆切れ要員

ということでしょうか。
もし査定するならボイスレコーダーくらい持って交渉スタートした方がいいですよ(笑)

うまく利用するのであれば、

・希望額の設定を明確にしておきその日のうちに売却。
・売却した際には必ず補償制度に入る。
 (たしか1万ちょっと。入っておかないとあとで何イチャモン付けてくるか分からない。)
・こちらで査定額を記載させるものを用意する。
・ボイスレコーダー(笑)

この条件は必須と思います。

車好きとしてはもう二度とビッグモーターには関わりたくありません。


ちなみにその足でアップルに向かいましたが、板金跡もしっかり確認(修復歴無し)したうえで納得の価格が出ましたのでそちらで売却しました。そして接客が非常にハートフルです(笑)

タグ ▶

車買取

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • スピード 1.00
  • 信頼度 1.00

受付から整備まで、全てが最低レベル過ぎる

まずは契約時。
「乗るだけ安心パック」というモノに強制的に加入させられます(内容は調べて)
不要だと言っても「絶対加入が条件」と加入させられます。
この手のサービスパックの強制加入は法律違反ではありませんかねぇ??

次に書類等
私は6月16日に契約しましたが、ビックモーターの都合により無理矢理6月中に
納車するためにと早急な入金と書類提出を求められました。
更には「6月中に納車した事にするため、乗って帰らなくてもいいから1度見に
来てくれ」と月末に訪問させられましたよ。
こちらは7月納車でいいと言っているのにも関わらず。

んで納車時
土日に納車すると店頭へ受け取りに行っても、割増料金を取られます。(1万以上)
あえて突っ込みませんでしたが、わざわざ私のために土日に開店したワケでなく
通常営業日ですよね?

まだまだあるよ!
前オーナーがナビにロックボルトを使用していたので、納車前に専用ソケットの
有無を確認したら「ありません」・・・あーそーですか。

お客へ納車する前には当然「納車前点検」をやっているかと思いますが
私の処へ届いた車両は、付いているはずの場所にボルトが無く、固定されている
はずの場所が固定されていないとそれはもう酷い状況。
エアフィルターを安い新品に替えた際の取り付け漏れでしょう。

1ヵ月点検
更には初年度登録が平成26年3月で、私が購入した時期は31年6月。
走行距離は5800kmとはいえ5年経過している。
が、ビックモーターはミッションオイルの確認すらしていません。
付属の整備簿を見ても点検履歴の中にはエンジンオイルを交換した記載はあっても
ミッションオイルを交換した記載は新車1ヵ月点検を含めて無い。
案の定、納車直後に自前で変えた際には鉄粉を多量に含んだオイルが出てきた。

ついでに1ヵ月点検の案内が送られて来たので、購入した時の担当者へ○○日に
向かうと伝えた上で訪問。
受付嬢に上記の旨を伝えカギを渡し、その場で待っていると「本日はどの様な用件
で来られましたか?オイル交換ですか?」と・・・
その場でカギの返却を要請し、2度と来ない&個人情報削除するよう指示して店を
出ました。

もうね、驚きの連続過ぎて社名を「ビックラモーター」にでも変えて潰れてしまえば?

タグ ▶

車購入

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • スピード 1.00
  • 信頼度 1.00

平塚店 接客も態度も営業マンとしてもすべてが糞

一括査定を試しにしてみたら、見積もりだでもさせてくれと懇願してきたのがビッグモーター。
いざ、査定をしに行ってみたら、上から目線の態度、営業なのに口臭が鬼臭い、全く営業マンとしてなってない。
言い返せば、10倍ぐらいにして返してくるww
しまいには青空駐車を注意され、車庫を借りろと。
何様なんですかね?
日本の60%以上が青空駐車なんじゃないですか?
査定だけでも~とオペレーターは言いますが、営業マンの態度は過去一最悪です。
しまいにはボンネットは開けっ放しで、そのあと行ったディーラーさんが教えてくれて、閉めてくれました。

車の営業マンて凄く愛想がいいイメージですが、ここに行くとそれがくつがえされます。
しかもあんなに近くで話すのに口臭が酷すぎて、気持ち悪くなりました。
営業マンとしてレベルが低いし、仕事への向上心もないんだなと。

とにかく、これから行く人が嫌な思いしないように投稿します。
車を買うか買わないか、決めていない人は見積もりもしてはいけないそうです。
買わないなら、ほかに行ってくれという態度なので、本当におすすめしません。
小さな車屋さんの方がよっぽどいいですよ。

タグ ▶

車買取

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • スピード 1.00
  • 信頼度 1.00

佐藤隆太さんは大ファンなので残念ですが、査定額は最低でした

5年前程にも車を一括査定のサイトで見積もり依頼をしたところ、ビッグモーターが「今日直ぐに伺いたいのでお願いします!」と連絡がありましたので査定してもらって
「その場で決めてくれ!」と約3時間以上しつこく粘られこちらもめんどくさくなり、その時は折れたのですが、後日一括査定の他の業者から「ビッグモーターは他と相見させないよう強引な営業が多くマナー悪いので見積もりするなら最後にした方が良いですよ!」とアドバイスを受け挙句話の流れで写メだけでの見積もりだったのですが、ビッグモーターよりも高く査定頂き非常に残念な思いをしたことがあります。

今回も50系プリウスをまだ2年落ちくらいのフルエアロを査定したく、一括査定のサイトから登録してその時ビッグモーターは見積もり会社から外したつもりだったのですが、外し忘れたのか?連絡が来て前回の経緯もあるからビッグモーターでは査定したく無い!と伝えた上で、電話のアポインターの方が前回の経緯も含めて満足頂ける様にちゃんと対応させて頂きますので、何とか見積もりに伺わせて欲しい!との話だったので、必ず他の業者と相見にする事とディーラーででの見積もり価格も伝えて後日査定に来たのですが、、、

当日営業担当は約束の時間を遅刻!理由を聞くと住所を間違えた!との事、前回迷惑を掛けたお客さんの所に行くのに道も確認しないで行き当たりばったりで来る段階から大丈夫か?この営業!と早くも不信感が、、、

更に見積もりをしてもらうもディーラーが200万で言ってきている!と電話でも、来た営業にも伝えているのに180万が限界です?多分買い替えでの下取り価格で上乗せしてるだけで普通はこんな値段では出せませんよ!今決めて貰えないとこの価格も約束できません!などと煽ってくる始末、呆れて最初から一発では決めないと伝えたはずなのでもう帰ってくれ!と伝えると挨拶もなく帰って、その後近場の査定ショップのラビットさんに事情も説明しながら見積もりだけで決めないかも!と伝えた上で見積もりして貰い出してもらった金額が219万!それも何度も粘らず事もなく、一発回答で検討してくれますか?ギリギリまで頑張りますので!と真摯に対応頂けました。

勿論ディーラーよりも高くかつビッグモーターよりも約40万も違ったのでそこで処分しました。

まぁ

タグ ▶

車買取

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • スピード 1.00
  • 信頼度 1.00

約束の時間も守らない最低の会社 神戸北店

神戸北店で買い取りを依頼しましたが、こちらの店舗での対応があり得ないくらいひどかったので、投稿します。
一括見積サイトを利用して、こちらの会社から電話があり2/4 10:00に自宅まで査定して頂く約束をしていたのですが、当日になって待っても、定刻に来ずに、こちらから確認の電話を店舗に入れたところ、約束の時間を11:00で入力していたとのこと。
私もディーラーに行く予定があったので、翌日の朝一番に来れる時間は何時ですか?と尋ねたところ9:30なら伺えますとのことでしたので、その時間に来てくださいと伝えました。
2/5 投稿日ですが、この日も遅刻でした。定刻になっても来ないので、店舗に電話すると10時の予約になっていましたとのこと。店長に代わってくれと言っても、居留守を使い、本日は休みとのこと。
時間を守らないことについて、悪いと思っていない。こういったことが、この店舗では日常茶飯事的に行われている印象を受けました。
社会人として、時間を守るというのは常識ですし、2日連続して遅刻するというのはありえないミスだと思いますが、接している言動を見る限りにおいては、何も悪いと思っていないのでしょうね。
苦情・相談室 そういった窓口を探しても会社自体がクレームが多くて作っていないこともよく分かりましたし、社員の教育を行っておらず、常識的なレベルや規範意識が低い会社だなぁと思いました。
ネットで評判を調べましたが、案の定、こちらの会社の評判は悪かったですね。 
この会社を使うことは、時間の無駄だと思うし、不愉快になるだけだと思うのでお勧めしません。
働いてる社員がバカばっかり。だからこういう会社でしか働けないんだと思いますね。

タグ ▶

車買取

兵庫

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • スピード 1.00
  • 信頼度 1.00

中古車一括査定での不当な価格査定と居座り

ネットの中古車一括査定から依頼しました。

査定結果は修復歴ありで20万円
一般的な評価額の半額以下でした。

ディーラー系列の中古車店で修復歴なしの証明書付きで、その後修復していないのにです。

ビックモーターの査定員はフレームのボルトを緩めた跡があるからとの主張です。
納得できないので元の購入先に問い合わせるから今日は一旦帰って欲しいというと、判子をもらうまでは帰りません、と。
そこから4時間くらい居座り、いくらお願いしても帰ってくれません。
恐怖を感じて泣いて警察を呼ぶというと、
呼んでもらっても構いませんと開き直り。

他者を呼ぶのは後出しジャンケンだから困るとも言われましたが、そもそも一括査定で依頼しているので意味がわかりません。

結局、店舗に電話して居座られて困っているから帰らせてほしいと頼みました。
しかしその上司も同じ主張を繰り返し、契約書にサインしてくれとか話が通じません。
こちらがしつこいと怒るとようやく査定員を帰してくれました。

恐怖の時間でした。

後日、購入元のディーラー系列の中古車店で査定したところ、修復歴には当たらず、50万円でした。

もう二度とネットの一括査定は申し込みません。

タグ ▶

車買取

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • スピード 1.00
  • 信頼度 1.00

最低、最悪の会社。査定なんかしない方がいいですよ。

買い替えで車の売却を検討し、車売却するから一括査定のやつしたら一気に何社からも電話来るのが嫌で友人の紹介でビッグモーターともう1社を候補に。
まずはビッグモーターへ。こちらの買取希望額を聞きそれを超えたら即決しないと買取金額は出せませんと。希望額を伝えるとそれよりちょっと上乗せした金額提示。今日中に決めてくださいと契約書を渡され、即決するまで帰さないという勢い。挙句の果てに「後から減額される可能性があるからクレーム安心保証に入りなさい」って。つまり買い取り額は契約しても会社の事情で下げるよってブラック臭満々。帰してくれそうにもないのでとりあえず契約してもう1社へ。
20万+の提示で、即ビックモーターにキャンセル電話(契約後2時間後)。
担当者の罵詈雑言
「キャンセルしないっていたじゃないですか」⇒契約書の裏に解約条項ありますけど
「もうすでにお客さんが付いているんですよ。売れなかったらうちが謝るんです」
⇒2時間後に実車も見ずに契約する客がいるんですか。仮にいたとしても契約条項に記載がある限り貴社が抱えるリスクでしょ
「他社はもっと高い額が出たんでしょ。正直に言ってくださいよ。二重契約ですよ」
⇒他社には聞きましたがまだ契約はしていません。その前に電話しました。二重契約にはなっていません。この電話を終えたら契約します。
今から来い。そのうえで話を聞く。
⇒では行ったら同じ金額になりますか?
「そんなの分からない」
⇒確約できないのなに時間をとれっていうことですか。行く必要はないです。
その後も罵詈雑言が続くので一方的にこちらが電話を切る

帰宅後、口約束だと怖いので店の代表メールにも契約解除のメールを入れる
すぐに店長さんから電話
解約はできています
⇒こちらはちゃんと契約書通りに解約したことを証拠として残したかっただけです。
担当者が興奮してしまい大変失礼な言葉があり失礼いたしました。
本人にも十分注意しました。
⇒どうでもいいです。言っていたことが本当かウソかもわかりませんから。
ただ、今後関わりたくないので、私の個人情報は一切消してください。契約書の控えはお店に郵送します。終話。

あまりに頭にきたので、「お客様相談センター」なるところにも問合せしたがいまだに一切返信無し。
まあ、時代錯誤の営業方針で、お客を客とは思わない会社なんだということで胸に収めますが、
この会社とは関わらない方がいいと思います。

タグ ▶

車買取

神奈川

参考になりましたか?

すずさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • スピード 1.00
  • 信頼度 1.00

最悪な気分

ひとめぼれした車が15分前に売れてしまい是非にと九州から取り寄せた車が到着しました。
一方的なキャンセルは陸送費がかかる事は説明受けましたが、目で確かめたい気持ちがありお願いしました。
到着日 ひとめぼれの車と同じタイプでしたが 匂いと二年堕ちに色落ちが気になりキャンセルすると
往復の陸送費を請求されました。
買うときと、キャンセルするときの店長の口調態度の変化に驚きでした。もう 二度と行きたくない気持ちです。 目で見た違いにキャンセルはいけないのできょうか?陸送費の往復の金額も納得できません。
書面での交わしがなくても支払わなくてはいけないのでしょうか?

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 3.00
  • スピード 3.00
  • 信頼度 1.00

聞かれたことに答えない

車乗り換えのため、買取査定のために伺いました。
予約なしの来店にも対応してくださいましたが、『中古車をお探しできたらぜひうちの店で』と始まり、一台しかない車の買い換えなのに『今月中に買い取らせてください』、『十万もつきませんが、車を買っていただければもう少し頑張ります』、希望車種、グレードが自社在庫にないことがわかると全く欲しがってない車を推してくる、買取見積もりを書面化しない、等々あまりにも自分勝手。
後日電話があり、ディーラーで20万の査定がつき、契約したことを伝えると『30万で買い取らせてください』とのたまいました。

つまり下取りが安いと言われるディーラーより10万安く買い叩こうとして、更に10万高く買い取っても利益を見込んでいたことになります。
流石に呆れました。
しかも話している営業が一週間前の内容との矛盾に気がついていない口振りでした。

因みに車種は18年落ちの17万キロのDC2後期です。

タグ ▶

車買取

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • 接客 1.00
  • スピード 2.00
  • 信頼度 1.00

えげつないくらいのごり押し営業

ここまでひどい中古車店は初めてだったので、思わず投稿します。
初売りフェアで埼玉の某店舗に行きました。新車もしくは新古車にて、買い替えを考えてましたが、こちらとしてはまずはフラッと寄ってみた程度。その旨、営業担当者にも伝えましたが、えげつないくらいのごり押し営業。私は30代男性ですが、女性や年配の方にとっては、恐怖すら覚える接客かと思います。内容は以下の通り。
1、まずは展示車を見ているとすぐに声掛けあり。
2、やたらとショールームへの案内をゴリ押し。(パソコンで全国の在庫で検索できますという手口)
3、パソコン(大画面)で車種・年式・予算等で検索してもらい、紙でなくパソコンにて見積り提示。
⇒ここまでで、何となくビッグモーターの価格や雰囲気も掴めたので、他店を回る旨を伝えましたが、中々帰してくれません。
・いくらなら決めるんですか?と上から営業
・何が買う理由にならないのか教えてほしいという、上から営業
・他みても変わりませんよという、上から営業
・新車と新古車比べるなら、先にディーラー行ってくるべきだったという、上から営業
ここまでで相当嫌気がさしてたので、アンケート(個人情報)を記入しなかったところ、「それは困ります」という意味不明なゴリ押し。会社の方針?とか言ってました。
最後は投げやりに名刺を渡されて、電場番号を書かれ、「〇✖」だけ電話をください、今日中にもらえますか?という始末…二度と行きませんし、怖さを感じるお店でした。

タグ ▶

車購入

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名や、実名と誤解されるお表記は使用しないでください。 口コミ会員(無料)の方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 接客
  • or
  • スピード
  • or
  • 信頼度
  • or
他のユーザーの参考になるよう、良かった点と気になった点の両方を書いてください。

・体験した内容:いつ/どこで/何を
・良かった点:理由も
・気になった点:困った場面・対応・費用の内訳など

・どんな人に向く/向かないと思ったか

※乱暴な言葉・侮辱的表現と判断されると掲載できないことがあります。その他口コミガイドライン違反の投稿は掲載されません。言葉を選んで、正しく伝えましょう。言い換え早見表

  • 「詐欺」→「説明と請求内容が一致しないと感じた」
    (例:見積もりA円→請求B円の理由が不明)
  • 「最悪/三流」→「〇〇の品質が期待より低いと感じた」
    (例:縫い目にほつれがあった)
  • 「頭が悪い/無能」→「案内が不十分で手続きが進まなかった」
  • 「対応があり得ない」→「問い合わせの回答が〇日以上なく困った」
  • 「全員ひどい」→「私が対応いただいた窓口では〇〇が起きた」
タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら