
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
2,908件中 211〜220件目表示
約束の時間も守らない最低の会社 神戸北店
神戸北店で買い取りを依頼しましたが、こちらの店舗での対応があり得ないくらいひどかったので、投稿します。
一括見積サイトを利用して、こちらの会社から電話があり2/4 10:00に自宅まで査定して頂く約束をしていたのですが、当日になって待っても、定刻に来ずに、こちらから確認の電話を店舗に入れたところ、約束の時間を11:00で入力していたとのこと。
私もディーラーに行く予定があったので、翌日の朝一番に来れる時間は何時ですか?と尋ねたところ9:30なら伺えますとのことでしたので、その時間に来てくださいと伝えました。
2/5 投稿日ですが、この日も遅刻でした。定刻になっても来ないので、店舗に電話すると10時の予約になっていましたとのこと。店長に代わってくれと言っても、居留守を使い、本日は休みとのこと。
時間を守らないことについて、悪いと思っていない。こういったことが、この店舗では日常茶飯事的に行われている印象を受けました。
社会人として、時間を守るというのは常識ですし、2日連続して遅刻するというのはありえないミスだと思いますが、接している言動を見る限りにおいては、何も悪いと思っていないのでしょうね。
苦情・相談室 そういった窓口を探しても会社自体がクレームが多くて作っていないこともよく分かりましたし、社員の教育を行っておらず、常識的なレベルや規範意識が低い会社だなぁと思いました。
ネットで評判を調べましたが、案の定、こちらの会社の評判は悪かったですね。
この会社を使うことは、時間の無駄だと思うし、不愉快になるだけだと思うのでお勧めしません。
働いてる社員がバカばっかり。だからこういう会社でしか働けないんだと思いますね。
参考になりましたか?
中古車一括査定での不当な価格査定と居座り
ネットの中古車一括査定から依頼しました。
査定結果は修復歴ありで20万円
一般的な評価額の半額以下でした。
ディーラー系列の中古車店で修復歴なしの証明書付きで、その後修復していないのにです。
ビックモーターの査定員はフレームのボルトを緩めた跡があるからとの主張です。
納得できないので元の購入先に問い合わせるから今日は一旦帰って欲しいというと、判子をもらうまでは帰りません、と。
そこから4時間くらい居座り、いくらお願いしても帰ってくれません。
恐怖を感じて泣いて警察を呼ぶというと、
呼んでもらっても構いませんと開き直り。
他者を呼ぶのは後出しジャンケンだから困るとも言われましたが、そもそも一括査定で依頼しているので意味がわかりません。
結局、店舗に電話して居座られて困っているから帰らせてほしいと頼みました。
しかしその上司も同じ主張を繰り返し、契約書にサインしてくれとか話が通じません。
こちらがしつこいと怒るとようやく査定員を帰してくれました。
恐怖の時間でした。
後日、購入元のディーラー系列の中古車店で査定したところ、修復歴には当たらず、50万円でした。
もう二度とネットの一括査定は申し込みません。
タグ ▶
参考になりましたか?
最低、最悪の会社。査定なんかしない方がいいですよ。
買い替えで車の売却を検討し、車売却するから一括査定のやつしたら一気に何社からも電話来るのが嫌で友人の紹介でビッグモーターともう1社を候補に。
まずはビッグモーターへ。こちらの買取希望額を聞きそれを超えたら即決しないと買取金額は出せませんと。希望額を伝えるとそれよりちょっと上乗せした金額提示。今日中に決めてくださいと契約書を渡され、即決するまで帰さないという勢い。挙句の果てに「後から減額される可能性があるからクレーム安心保証に入りなさい」って。つまり買い取り額は契約しても会社の事情で下げるよってブラック臭満々。帰してくれそうにもないのでとりあえず契約してもう1社へ。
20万+の提示で、即ビックモーターにキャンセル電話(契約後2時間後)。
担当者の罵詈雑言
「キャンセルしないっていたじゃないですか」⇒契約書の裏に解約条項ありますけど
「もうすでにお客さんが付いているんですよ。売れなかったらうちが謝るんです」
⇒2時間後に実車も見ずに契約する客がいるんですか。仮にいたとしても契約条項に記載がある限り貴社が抱えるリスクでしょ
「他社はもっと高い額が出たんでしょ。正直に言ってくださいよ。二重契約ですよ」
⇒他社には聞きましたがまだ契約はしていません。その前に電話しました。二重契約にはなっていません。この電話を終えたら契約します。
今から来い。そのうえで話を聞く。
⇒では行ったら同じ金額になりますか?
「そんなの分からない」
⇒確約できないのなに時間をとれっていうことですか。行く必要はないです。
その後も罵詈雑言が続くので一方的にこちらが電話を切る
帰宅後、口約束だと怖いので店の代表メールにも契約解除のメールを入れる
すぐに店長さんから電話
解約はできています
⇒こちらはちゃんと契約書通りに解約したことを証拠として残したかっただけです。
担当者が興奮してしまい大変失礼な言葉があり失礼いたしました。
本人にも十分注意しました。
⇒どうでもいいです。言っていたことが本当かウソかもわかりませんから。
ただ、今後関わりたくないので、私の個人情報は一切消してください。契約書の控えはお店に郵送します。終話。
あまりに頭にきたので、「お客様相談センター」なるところにも問合せしたがいまだに一切返信無し。
まあ、時代錯誤の営業方針で、お客を客とは思わない会社なんだということで胸に収めますが、
この会社とは関わらない方がいいと思います。
参考になりましたか?
最悪な気分
ひとめぼれした車が15分前に売れてしまい是非にと九州から取り寄せた車が到着しました。
一方的なキャンセルは陸送費がかかる事は説明受けましたが、目で確かめたい気持ちがありお願いしました。
到着日 ひとめぼれの車と同じタイプでしたが 匂いと二年堕ちに色落ちが気になりキャンセルすると
往復の陸送費を請求されました。
買うときと、キャンセルするときの店長の口調態度の変化に驚きでした。もう 二度と行きたくない気持ちです。 目で見た違いにキャンセルはいけないのできょうか?陸送費の往復の金額も納得できません。
書面での交わしがなくても支払わなくてはいけないのでしょうか?
参考になりましたか?
聞かれたことに答えない
車乗り換えのため、買取査定のために伺いました。
予約なしの来店にも対応してくださいましたが、『中古車をお探しできたらぜひうちの店で』と始まり、一台しかない車の買い換えなのに『今月中に買い取らせてください』、『十万もつきませんが、車を買っていただければもう少し頑張ります』、希望車種、グレードが自社在庫にないことがわかると全く欲しがってない車を推してくる、買取見積もりを書面化しない、等々あまりにも自分勝手。
後日電話があり、ディーラーで20万の査定がつき、契約したことを伝えると『30万で買い取らせてください』とのたまいました。
つまり下取りが安いと言われるディーラーより10万安く買い叩こうとして、更に10万高く買い取っても利益を見込んでいたことになります。
流石に呆れました。
しかも話している営業が一週間前の内容との矛盾に気がついていない口振りでした。
因みに車種は18年落ちの17万キロのDC2後期です。
タグ ▶
参考になりましたか?
えげつないくらいのごり押し営業
ここまでひどい中古車店は初めてだったので、思わず投稿します。
初売りフェアで埼玉の某店舗に行きました。新車もしくは新古車にて、買い替えを考えてましたが、こちらとしてはまずはフラッと寄ってみた程度。その旨、営業担当者にも伝えましたが、えげつないくらいのごり押し営業。私は30代男性ですが、女性や年配の方にとっては、恐怖すら覚える接客かと思います。内容は以下の通り。
1、まずは展示車を見ているとすぐに声掛けあり。
2、やたらとショールームへの案内をゴリ押し。(パソコンで全国の在庫で検索できますという手口)
3、パソコン(大画面)で車種・年式・予算等で検索してもらい、紙でなくパソコンにて見積り提示。
⇒ここまでで、何となくビッグモーターの価格や雰囲気も掴めたので、他店を回る旨を伝えましたが、中々帰してくれません。
・いくらなら決めるんですか?と上から営業
・何が買う理由にならないのか教えてほしいという、上から営業
・他みても変わりませんよという、上から営業
・新車と新古車比べるなら、先にディーラー行ってくるべきだったという、上から営業
ここまでで相当嫌気がさしてたので、アンケート(個人情報)を記入しなかったところ、「それは困ります」という意味不明なゴリ押し。会社の方針?とか言ってました。
最後は投げやりに名刺を渡されて、電場番号を書かれ、「〇✖」だけ電話をください、今日中にもらえますか?という始末…二度と行きませんし、怖さを感じるお店でした。
タグ ▶
参考になりましたか?
買取一括査定で来た営業にだまされるな!
一括査定で何社か見積してもらったが
1番高く金額をつけてくれた金額を伝えたら
「この車は修復歴ありなので 査定金額は下がります ここで他社に売っても後で返金してくれ…と言う事になります」と半額以下の値段を掲示してきて 「この金額で今すぐ返事をしてください」等と言われ ちょっと電話でその業者に確認させてくださいと こちらから何度もいいましたが その時間もいただけず 言葉巧みに言われサインまでさせられてしまいました
その後 修理を依頼した大手修理工場に確認したら修理歴にはなるけど 修復歴ありにはならないと言われました
対応はビックモーター長野店で自宅から45kmも離れている所なのに査定にはすぐ来たのに 売却する車は自分で運転して来店して 帰りは歩いて5分くらいの所にバス停があるのでバスと電車を使って帰ってくださいと…
サービス悪い上に 後から怒りも湧いてきて
やっぱりそういった会社なんだと痛感しました
皆さんも気をつけてください
参考になりましたか?
買取査定 ひどい接客 価格もすごく低い
今乗っている車の査定をしてもらいに立ち寄りました。
ついて早々に査定に入りましたが金額を出すまでに1時間半くらいはかかりました。
接客についてもビックモーターの会社の歴史などのお話があり(長い)
金額も希望額から20万ほど低く提示されました。
また、いますぐにここで決めなければこの金額を維持できないとの事とこの見積もりを他の買取業者に言われると困るような内容や会社の利益も欲しいのでなど私たちには関係のない話を延々とされ、その時にはここでお願いすることもないなと思い帰りますと言ったところ希望の額に近づけられたら考えてくれないかと
言われました。最初からそういうお話であればこちらもスムーズに対応できたかと思いますし、時間の無駄で非常に残念でした。
また新人の方とペアで査定をしていたのでそういう意味で時間がかかったのかなと思いましたが、それならそれでこちらも予定があったので先に一言、言っていただきたかったです。
最終的には別の買取社で希望価格のプラス5万で買取してくれたので個人的にはビックモーターはお勧めできません。
参考になりましたか?
横柄で雑。騙して安く売らせる事に必死。
車を買い替えたので売却に行きました。
仕事、プライベートと共、多忙で、次の納車も間近で、車検も迫っていたので早急に売却しよう思っていました。たまたま近くにビッグモーターがあり、CMもやって、会社も大きそうなので良いかと思い売却してしまいましたが最悪でした。
全てが最悪でした。
何1つ良い事はありませんでした。
ものすごく気分が悪くなりまさした。
二度と絡みたくありません。
こんな会社は潰れてしまえば良いとさえ感じました。
担当は店長でした。
態度は上から目線。口の聞き方も不愉快でした。
時間が無いので最低ラインで折り合わせ売却しましたが、あとから説明不足で手続きに時間がかかりました。
何年も乗った愛車をこんなところに売ってしまい後悔しています。
今まで何度もこういうところで車を売りましたが、こんなに不愉快な思いは初めてでした。
二度と行きません。
そして、そのような人間に1つの店を任せている会社は、お客ファーストではなく、自分の会社ファーストの会社なんだとつくづく感じました。
急激に店舗が増えて大きくなった会社なのかもしれませんが、こんなやり方では「必ず潰れる」と思います。
そして、私はこの先二度とビッグモーターには行きません。
これを見られた方全ての方に行かない事を強く薦めます。
タグ ▶
参考になりましたか?
初心者には不親切で車の質が悪い
事情があり、新車を泣く泣く手放すことに。
新たに新車を買い直す余裕はなく、中古でよくCMしているこちらにお世話になりました。
車に関心はもともとなく、乗れればいいと思ってました。
しかし、家族からは中古は経年劣化や高く売りつける可能性があるか気をつけるよう言われていました。
初回は母と、2回目は一人で来店しました。
2回目に購入決定するつもりはなく見積もりを持ち帰りたいと言っていたのに、見積もりはくれず、強制的に押し切るように契約書まで持ち込まれたような感じでした。
結果、高く売りつけられた形になりました。
素人で、車に興味はないとはいえ、いい形で長く乗れたらとは思っていたのに、残念な商談でした。
納車まではスムーズだったものの、納車した車は、
掃除が不十分で、隅には汚れや砂埃が残ってました。
しかも、アームレストからは前使用者の私物がでてくるなど、不快な清掃状況。
ペット情報はありませんでしたが、猫の毛と思われるものがたくさん車内についてました。
アレルギーでは、ありませんが、そのような確認はなかったこと、清掃が行き届いてないことに不満を感じました。
車検を通してからの納車でしたが、タイヤは溝はしっかりあるがひび割れがひどく固まってる状態で乗り心地は悪いです。すぐ交換となれば、新車で納車した方が全ての点において、高くてもよかったと後悔しました。
見た目は綺麗で、乗れる状態ではありますが、保証内容も乏しく今後は絶対に利用したくありませんし、
友人や家族に聞かれたらおススメしません。
しっかり、下調べをして、他者と比較してそれでも利点があれば納得して購入するばよかったです。
自身も営業マンにお任せしすぎたこと反省しました。
タグ ▶
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら