WECARS(ウィーカーズ・旧ビッグモーター)の口コミ・評判 25ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

2,927件中 241〜250件目表示

修理が高すぎる

オイル交換無料券をもらったので、オイル交換にいったらo2センサーが異常との事で、頼んでないのに15万ほどの見積もりを見せられました。
頼んでも無いのに故障問診作業と点検で7150円も請求されました。
o2センサーと触媒迄交換との事、普段触媒が壊れることはあまり無いのですがと言われましたがあまりにも高いので、その場では返事をせず知人に相談したところ、悪い業者がしなくて良い作業を売上を上げるためによくやる手、触媒の交換はしなくてもo2センサーを交換すれば大丈夫との事なので、自分で交換意外に簡単で5000円ですみました。

車検が近かってので、合わせて見積もりを依頼すると、修理諸々25万ほどでしたので、知人のスタンドで車検をお願いしたら、車検修理(ブーツ交換修理含め)6万ほどですみました。デイズルークス
オイル交換無料で行くといろいろやられますよ、ただでは転ばない商法です。
二度と行く事は有りません。

  • ひきのみんさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 2.00
  • 接客 4.00
  • スピード 4.00
  • 信頼度 4.00

基本料金は安いが追加料金は高い

軽四の車検に行きました。事前見積もりは自賠責保険料を含んで約50,000円でしたが、実際にかかった費用は100,000円。
タイヤ交換を含むと180,000円と超高額。
この金額には軽自動車低走行コースが通常58,700円が車検時特別コース料金で45,900円が含くまれており、作業内容はエンジンオイル交換、エレメント交換、フラッシングオイル交換、ブレーキオイル交換LLC添加剤交換、ATF/CVTオイル交換等の部品代や作業料金です。
この内容は事前見積もりの際には説明がなく、車検を受ける時に説明されるのでこんな高い金額だとは思いませんでした。
これから車検を受けられる方は気をつけてくださいね。

タグ ▶

車検

奈良

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 3.00
  • スピード 1.00
  • 信頼度 1.00

結局値段は言いませんでした

地元にあるビックモーターさん
宮崎県内だとだけ言っておきましょう
接客はそれなりに良かったのですが
値段の段階になると駆け引きばかりで「いくらで売りたいのですか?」こんな会話ばかり。
こちらはいくらで買い取ってくれるかを知りたいのに…
そりゃはわかってますよ11年落ちの外車スポーツカー
安い事は自覚しています
一応市場相場で売っている金額(大体1,000,000前後)の300,000位低い金額を言ってみたところ話にならないと言うような態度で「じゃぁうちでは無理ですね」と言われて終了しました。
その時に営業の手に持っている金額をチラ見したら250,000と書いてありましたけどね。
自分の中ではせいぜい300,000位だろうと思っていましたけど売りたい金額しつこく聞かれたので700,000と言っただけです。(笑)
当然そんな金額で買い取ってもらえるとは思っていません。
その後オートバックスに行って査定してもらったら350,000の値段がつきました。
正直言って時間の無駄でした。

タグ ▶

宮崎

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 接客 2.00
  • スピード 1.00
  • 信頼度 1.00

すべての対応がいい加減

6/30に、2016年式プリウスG,s37000㎞を125万円で下取りに出し、中古のオープンカーを100万円で購入した。
台車を借りれたが、中古車の納車予定日が7/26と言われていたのに、当日になっても連絡なし‼️こちらから電話で確認すると遅れが発生していて遅れるとの回答(`ω´)
遅れるなら連絡すべきではないのか?むかつく対応です
結局7/31に納車されその時に、プリウス下取りとの差額分を直ぐに振り込みますといっておきながら、一週間待っても振り込まれず、8/7に、またまたこちらから電話で確認すると本部の方へ確認して振り込み日がわかり次第連絡しますとの回答(`ω´)だったが、8/9現在もまだ振り込まれないし、連絡もなしで詐欺なんじゃないのかと思ってしまう。何度か車を売りに出したことはありますが、こんなに対応が悪い店ははじめてです。
納車~差額分振り込みまで終始不安でたまりません。
あたった営業マンが悪かったのかも知れませんが…

タグ ▶

車購入

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 2.00
  • スピード 3.00
  • 信頼度 1.00

上乗せして料金釣り上げ

今回新車購入後初の車検。
ユーザー車検やってみようと思ってたけど、基本料から8000円引きというSNSがきたからお願いすることに。

受付のお姉さんは元気よく、テキパキ動いていて好印象。だが、整備士は接客能力ゼロ。

新車だし、見るところもあまりないと思うので点検時間は早めに終わる。
見積もりに時間がかかった。その理由は恐らく何かを上乗せして料金釣り上げようと考えていたから時間がかかったんだと思う。
結局、掃除をする時に使うからとグリスとかつけられるし、光軸調整はディーラーでしてもらってからビッグモーター行ったから狂いはないはずなのに光軸調整の工賃上乗せされたりで、基本手数料8000円引かれてるはずなのに8000円上乗せされて、結局値引きなし状態に。

これはやらないといけないやつですという説明しかしないメカニック。接客能力ないんだから接客するなよ。

もう次からは違うところにお願いすることに決めた。

オイル交換は無料なんだけど、他の人から紹介受けても無料でできるから、そのやり方でオイル交換のましに行くことにする。

最低な会社と判断しました。

タグ ▶

車検

埼玉

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • スピード 1.00
  • 信頼度 1.00

解約忘れの責任を押し付けられました

ビッグモーターは自動車保険の代理店も兼ねています。
保険の乗り換えの相談をしたところ、前の保険の解約手続きはビッグモーター側で処理してくれるという事だったのでお任せしておりました。しかし、乗り換えから1年ほどたった時に前の保険会社との解約がされていないという事が発覚しました。
1年ほど乗り換え先の保険会社と乗り換え前の保険で二重に加入している状態となっていたのです。
不要に払わされていた約1年分程の保険料を請求したところ対応できないということでした。
ビッグモーター側のミスにも関わらず責任をこちらで取らされる事が悔しくてたまりません。

その他にも、車を購入した時にいくつかのオプションを付けてくれるという約束だったのですがその大半が付けられていないまま引き渡されました。文句ばかりいう客だと思われないよう良い関係を築きたいと思っていたのでそれらについて触れる事なく過ごしていたのですが今回の件でこの会社を一切信用できなくなりました。

とても客を軽んじており誠実さに欠ける会社です。
このような被害にあわれないためにもこの会社は利用しないべきだと思います。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • スピード 1.00
  • 信頼度 1.00

車両買取は最悪。車両購入相談も最悪

まず車両購入にて。
自分の30後期ヴェルファイア と嫁のライズを新車で買うか新古車で購入するかで、どちらも新古車のビッグモータースの方がネッツの新車よりも15万〜20万高い。そして車検も新古車なんで1年少ない。
販売営業マンは買わない雰囲気を少しでも出すと開き直って「お客様に用意出来る車両はございません。」と捨て台詞を言い居なくなります。どちらの車両もネッツ店でビックモータースより安く購入。

買取は一括査定で申し込んだんですが、ビッグモータースは査定に来ませんでした。
電話で最初はいいことばっかり話してきて、車両の特徴や走行距離等お話しして、本部にデータを送信して値段を出しますと一度保留音に変わり、再度通話をしたところ「無料引き取りにしかならないので、今回はご縁が無かったと言う事で」って言い放ち、一方的に電話を切られました。ライバル会社のネクステージはちゃんと査定しに来て、しっかり値段を出してきました。
ビッグモータースでクルマを購入、又は売却を考えてる方は今一度よく考えて決断をして欲しいと思います。

タグ ▶

車買取

栃木

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • スピード 1.00
  • 信頼度 1.00

エンジンから、オイル漏れてます詐欺

無料オイル交換に惹かれて、長年お世話になっていましたが、昨年くらいから、不審に思う様になり、先日の車検を最後に、愛車の管理をして頂く事をやめました。
オイル交換の時、エンジンから、オイル漏れてます。
クランクシャフトシールですね!
部品あるので、直ぐに交換しますよ!
漏れている所確認させてください。と伝えると、
もう綺麗に拭き取ったので、わかりませんよ!
って言われ、その日は、次回まで、様子見させてって帰りました。

他の車の車検の予約してたから、
疑問を持ってましたが、車検に出してしまいました。
今度は、これクランクシールに加え、ヘッドからもオイル漏れてます!
って、
でも、いかにも、新しい、綺麗なオイルが、エンジン側面にベッタリつけられてた。
仕方なく、渋々ヘッドのシールだけ交換を依頼

後日、引き渡し連絡時に、作業跡を車リフトアップして確認したいと告げると、
急に、引き渡し日の延期連絡!
シール交換に失敗して、エンジンルーム内をオイル撒き散らしたと告げられた。
引き取り時、エンジンルーム下のスイングアームが、オイル洗浄剤で、真っ白になって返された。
証拠隠滅作業だったんかな?
確認したいって言わんかったら、良かったんかな?って、後悔してます。
皆さんご注意下さい。

タグ ▶

メンテナンス

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • スピード 1.00
  • 信頼度 1.00

最低最悪二度と関わりたくない!!!

ビッグモーター春◯店です。車を査定してもらい、まあまあな金額を出してもらったのはいいが、「金額をいっぱいいっぱい頑張らせてもらってるんだから」と、超上から目線。

その他にも、営業担当の女性のあまりに酷い態度、数々の失礼すぎる発言に私が腹を立て、店長と電話で話したところ、「わざとしたわけではない、悪気があってそう言ったわけではない、こちら側には重大な過失はない」などと言われ、こんなに嫌な思いをしてまでここで売らなくて良いと思いかなと思い、途中までいった契約をキャンセルしようとしたら、店長の態度が一変。

開き直りはじめ、「はいはいキャンセルですねぇ〜、わかりました〜。自分今から外出するんで〜、しつれいしまーす」と何とも信じがたい態度と口調。謝罪もなし。

社会人の前に、人としてどうなの?と思いました。営業担当もおかしければ、店長も非常識。こんなところで査定などしなければよかった。本当にもやもやイライラ、とても嫌な気持ちになりました。二度とビッグモーターでは買わないし、売らない。本当に二度と関わりたくないです!!!

タグ ▶

車買取

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • 接客 1.00
  • スピード 1.00
  • 信頼度 1.00

一括査定売却時の営業マンの手口

 私は、一括査定サイトで依頼し、3社が出張査定を申し込んできました。
 売却車種は、ハリアー2017年式エレガンス走行距離3万キロです。
 ビッグモーターは、サイト登録後1分で電話がかかってきて、一番最初に査定する会社になりました。
 そうして自宅にやってきてビッグモーター営業マン、実際の相場より低い相場額(140-160万)を提示し、他の会社を断ってくれたら(200万)で買取ますとと迫ってきます。
 このとき、私は自分の思ったより安い相場を突きつけられ、落胆したところ、提示した相場より大幅に高い値段を提示され、愚かにも舞い上がってしまいました。
 そうして言われがまま書類に署名押印してしまいました。
 その後、他の会社の営業マンがやってきて200万より数十万高い金額をやすやすと提示してくれました。
 それもそのはず、価格ドットコムで同条件のハリアーの販売価格を見てビックリ。約250万で販売されているのです。
 つまり、プラス30万は上乗せ出来る余地はあったのです。
 これは、昨日私が経験した事です。
 妻にも一社目でサインするなんて馬鹿じゃないのと激怒されました。
 私も契約後、なんて自分が馬鹿だったか後悔と反省するしかありませんでした。
 最後にこの文章を読んでくれた方、私と同じ轍を踏まないことを切に願います。
 車を売却を検討している方、売る車の同条件の車が価格ドットコム等でいくらで販売されているか調べてから営業マンに相対してください。
 

タグ ▶

車買取

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名や、実名と誤解されるお表記は使用しないでください。 口コミ会員(無料)の方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 接客
  • or
  • スピード
  • or
  • 信頼度
  • or
他のユーザーの参考になるよう、良かった点と気になった点の両方を書いてください。

・体験した内容:いつ/どこで/何を
・良かった点:理由も
・気になった点:困った場面・対応・費用の内訳など

・どんな人に向く/向かないと思ったか

※乱暴な言葉・侮辱的表現と判断されると掲載できないことがあります。その他口コミガイドライン違反の投稿は掲載されません。言葉を選んで、正しく伝えましょう。言い換え早見表

  • 「詐欺」→「説明と請求内容が一致しないと感じた」
    (例:見積もりA円→請求B円の理由が不明)
  • 「最悪/三流」→「〇〇の品質が期待より低いと感じた」
    (例:縫い目にほつれがあった)
  • 「頭が悪い/無能」→「案内が不十分で手続きが進まなかった」
  • 「対応があり得ない」→「問い合わせの回答が〇日以上なく困った」
  • 「全員ひどい」→「私が対応いただいた窓口では〇〇が起きた」
タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら