
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
2,886件中 341〜350件目表示
わけわかんない
数カ月前にこちらで購入し、初回車検に持ち込みました。購入時にいただいた車検の見積もりがとても良心的だったので。
それが間違いでした…
購入時に入った安心パックでオイル交換永年無料のはずが、車検にちゃっかりオイル交換も入った胡散臭いパックが当たり前のように提示される。その中にフラッシングとか、車によっては全然必要ないものまで含まれてる。
それらは必要ないはずだと女の私が少し訴えると、あっさり引き下がる。完全に素人相手にボッタクるやり方。
それでも見積もりに全く明記されてなかったライトの調整などを組み込まれ、結局他社より高くなる有様。
そしてそして極めつけ。予約の確認の電話のときには月曜日に預ければ金曜日にはできますよね?と聞いたらそうだと答えたにも関わらず、最後に出来上がりは一週間後と言われた。代車あるんだから良いだろと言わんばかり。
いやいや、新しいミニバン預けてナビもバックカメラもない最低ランクの軽ですよ?
本当勘弁。
絶対絶対絶対次回はここで車検はしません。
何が安心パックだ。高額なパックに入れておいて無料と謳ったオイル交換代をちゃっかり取ろうとする会社。
本当最低。
佐藤隆太もイメージキャラクターやめたほうがいいよ…
参考になりましたか?
2回の査定をしてもらったが、最悪さは変わらなかった
6年前と2022年9月の2回、ビックモーターに査定してもらったことがありますが、いずれも最低な対応・金額だった話です。
初めてビックモーターに持ち込みで査定してもらったところ、面倒くさそうに対応して頂き、査定額3万、結局ガリバーにて45万だしていただき、手放しました(他社も35万オーバーの査定でした)。
それから6年経過し2022年9月、一括査定に登録したらビックモーターさんも来られるとのこと。かつての酷い対応からは変わっただろうと思い、来ていただいたら営業マンはやる気無し。査定額も10社中最低。買う気が無いなら来なければ良いのにwと思いました。
数社の営業マンと会話しましたが、営業マンのレベルというかスキルは一番低いように感じました。CMは完全にガセですね~。あとビックモーターの営業さんは査定の際に、ものすごくデカいベンツで来られて邪魔でしたねw
参考になりましたか?
全く信用出来ません
本日車検を受けてきました。
事前見積もりに記載されていた価格は5.5万円で当日渡された見積もりは14万円。
あまりの高さにシャーシブラックや光軸調整は不要だから外してくれと言うもののパックになっているから外しても値段は変わらないとの事。
エンジンオイル、ミッションオイル、ブレーキオイル、クーラント液などオイル交換にマフラー防錆コーティングが含まれているらしいが8万のパックは私には非常に高く感じたので渋ると、オイル系交換のみの4.5万のパックがあると教えてくれた。親切心であったのだろうがそれもお断りし、サイドスリップ測定とECU診断だけお願いしようとしたが、ヘッドライト調整と下回りスチーム洗浄もパックになっており抱き合わせだと言う。仕方が無いのでそのパックだけお願いし(15000円)帰宅。
終了予定時刻は特に言われなかったが、終われば電話が来るだろうと思っていたところ当日の20時10分に着信があり、「車検終わっておりますが、いつ頃ご来店されますでしょうか?」→「遅いんで明日ですね」→「明日の何時にご来店予定でしょうか」とさもこちらに非があるかのように捲し立てられました。車検終わっておりますがって知らねえよ。
電話の一本でもするのが常識でしょうが
車検2日前に自賠責と納税証明書と車検証と任意保険の証書の4点が車検に必要なので忘れずにお待ちくださいと確認の電話が来ました。任意保険の証書って車検に必要なんて聞いたことがありません。
保険の見直しを勧めてくるつもりなのでしょうが、車検に必要と客を騙して書類を持って来させる姿勢に恐怖心すら覚えます。
あちらの要求通りに依頼しなかったので、車に傷でもつけられているのでは無いかと不安で仕方がありません。
参考になりましたか?
とにかく酷い接客と作業
買い替えるか車検すらか悩み見積りを依頼、車検の見積りは新しい車の見積もり中にしておくとのこと。
車は結構良さそうなのがあり(車体価格49万)見積りを頼みました、、、ら、最終的に98万円って舐めてんのかと言いたかった。その後必要ないものを省いたが80万円くらいでした、1年半車検残ってるのに何故か取り直しで20万からい計上、本体以外に30万ってあきらかにおかしい(軽自動車なので購入時なら普通は10万くらいしかかからない)ので買い替えはやめると伝えて、車検見積りはいくらか聞きました(商談した時間は3時間ちょっと)ら、いまからやるので1時間半ほどお待ちくださいって言われ呆れて言葉が出なかったです。結局車検見積りはやめました。営業もとにかく買わせようとの圧がキツイ、今なら、今日なら、、と下取りコレだけ出しますよ、など良く見てもいないのに、、、、あとで友人から聞いた話では契約してから後日ここが悪いから査定からひかれるそうです。(友人も80だったのが51まで下げられたと言ってました)
タグ ▶
参考になりましたか?
書類不備てシロウトか!
2年前に子供が手を離れた為、ワンボックスを下取りに出しセダンに乗り換えた。
その際にビックモーターにいき購入したのだが納期も予定より1週間早く手に入れる事が出来て対応は早かった。ただ、納期も2点3点しての納車だった。
購入時に記載された目立つ傷を治すといっていた箇所については一切直してなかった。いまさら言っても納車した為対応出来ないと言われ、不信感が沸いた。
納車後一週間ほどして車に詳しい自動車整備士の友人にたまたま車検証を見せる機会がありみせたところ、車検証の車の所有者欄の所有者がビッグモーターのままになってると言われた。
このままだと所有者がビッグモーターの為、勝手に車を売ったり出来ないとの事。どういう事?良くあるのはローンで購入した場合はローンが払えないときに売る時に手続きが楽な為、所有者名を店舗のまま変更しないらしい。シロートでない車屋がそんな初歩的な書類ミスは普通有り得ないとの事。
残金一括払いで買ったんやけどと説明したらそーですかーと軽いノリ。謝罪は?売ったらどうでもええんかい。おたくの不手際やろ謝罪もないんか。どー考えとるんやゆうたら、郵送で車検証送ってくれたら新しいの送りますとの事。そのあと店長より謝罪させますとの事だったけどされた記憶がないなあ。
その後は車検やオイル交換の勧誘がバンバンかかってきたけど不信感しかない為一切連絡していない。
ローンせずに購入若しくはローン払い終わったら所有者変更しないと売る時にややこしいことになるので気を付ける必要がある。
参考になりましたか?
最低、最悪です。
ご意見・ご感想必須 クレームです。
今年の7月に社用で使用する車を2台購入。1台は中古購入して1ヶ月経たないうちにオートマの不具合。オイル漏れで修理。その後また同じ現象で修理に出しましたがオートマ部分の交換が必要で中古部品でも15万かかるとの事。現在代車で対応中。
もう1台は購入時より異常。左にハンドルをきるとガタガタ振動があるけどそのまま使用していましたが、エンジンかけて停車している時も振動が激しくなり信号待ちでエンジン停止。3週間ほど修理にかかりましたが異常が確認できないとの事で返却され、2日後にまた信号待ちでエンジン停止。もちろんオートマ車です。タイヤも後部右側が異常な変形をしており1本のみ無償で修理。
担当の方と話しましたが、乗りすぎじゃないですか?とか上から言われ本当に心の底から気分が悪いです。
最初から社用で使用する事も走行距離もそこそこあるとお伝えして探していただいたはずです。
タグ ▶
参考になりましたか?
2時間話した結果、フレンドリーから、最後は高圧的に・・・・。
軽自動車の購入希望で立ち寄りがてらに車の紹介を求めた結果
アンケートに記入を求められ、待ち時間に記入。
あまり個人情報をいきなり書くのは躊躇し、名前、住所は記入したが
携帯番号までは記入しませんでした。
展示車を見せてもらい、多店舗の在庫も調べてもらいある程度気持ちが
緩んだのですが、数日後に(2、3日)後に電話しますと伝え帰ろうとしたのですが、豹変!今ここで3万円の手付をしてくれと高圧的に言われ、挙句の
果てには、携帯番号も書いてないのに、店(ビッグモーター)の情報を
あからさまにしたのにともう一ランクアップの高圧的。
携帯番号を拒否したら、ラインは?と・・・こちらから店に電話するからと
言っても、携帯に掛けてくれと・・・店じゃダメなのか?と聞くと
なぜか携帯やと言われました、店に電話して外出ならそれで良いのだが・・。
今すぐの手付を断るのにかなりの重労働でした。
どこまで食いついてこられるか不安です。。
タグ ▶
参考になりましたか?
嘘はつくな
先日中古車を購入したのですが、購入する前にシートに汚れがありました。気が付いていましたが取れそうな汚れ(ジュースをこぼしたような後)だったため何も言わず納車日を迎えると、掃除されていないのかシートの汚れがとれていませんでした。取れなかったのか聞いてみると、清掃担当にきいたがどうしても取れなかったとのことでした。中古なので仕方ないと思ってましたが、たまたま子供のお尻拭きがあったのでそれで拭いてみると普通に綺麗にとれました。嘘だけはつかないで頂きたい。また、これは気がつかなかった自分が悪いですが、天井にサビが出るほど傷があり、後に聞いてみると普通にありましたけど何か?という始末。正直、信用すると酷い目に合うような気がしてなりませんでした。
参考になりましたか?
他社と最大135万円の差
ビッグモーターにアルファードの査定してもらった際、来店早々担当者がまず「どこかぶつけてますか?」と聞かれ、左フロントを少しぶつけましたが板金に持っていき直しましたと言ったら、あ~事故車ですね!と決めつけられじゃあ査定しますねと言われ、内装のみチェックで終了。結果、事故者だから170万ですね!と言われ、日産のディーラーですら200万って言われたんですがというと、担当者焦ってしどろもどろ。お店を出てラビット280~300、グッドスピード285~310(車の購入を検討するならMAX310万)、ネクステージ280と提示あって正直びっくりしました。結果的に一括査定で一番良かった小さな自動車販売店が条件なしで305万と提示され決めました。
まじでビックモーターやばすぎです。後日担当者からハガキが届き、厳しい査定結果になりましたが、またお待ちしています(^^♪との内容のハガキが。。二度と行くか!
参考になりましたか?
担当者に騙され上の者から電話で逆ギレ
見積り書下さいと言ったはずなのに
その書類が見積り書ではなく契約書。
手付け金なのに契約書らしきもんには
頭金と書かれてる。
この時点でおかしい。
まだ判を押した書類渡してないので
やはりキャンセルと連絡入れたら
なぜキャンセルなのかひつこく
担当者から聞かれました。
だって車購入する意思がないのに
なぜ絶対買わなきゃならないんですか?
口車が達者ですね。
結局もめにもめ、
担当者と話にならないので
上司を電話で出してもらい、
担当者→頭金払いましたよね?
上司→キャンセルすると言うことは
上司→契約したと認めるからですよね?
違いますか?
私→判押してないし
書類も出してないのになぜ契約成立なの?
おかしくない?大丈夫ですか?
私はまだちゃんと契約してないと
言い返したら
上司→じゃーもう結構です💢
二度とうちの店舗に立ち寄らない
で頂ければ構わないんで。
これ以上お客様とは親密に
なれないと思うので💢
え?見積り書下さいって言ったのに
なんで私が悪いみたいになってんの!?
頭金の7000はどこ行ったの?
タグ ▶
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら