
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
2,912件中 351〜360件目表示
最悪な中古車販売店
知り合いの紹介で程度のいい1年落ちの車を購入しようと近くのビッグモーターに行ったら、担当になった主任店員の対応は客を見下したような最悪な態度…年下店員の対応は百歩譲って我慢するとしても、それなりに高い車を購入したにもかかわらず、後日明るい昼間にあちこち見てみたら後ろや前にも当てた傷はあるし下回りは縁石に乗り上げたのかかなり変形してるし…今まで何台も車を購入したがこんな糞車を購入したのは初めてで契約する前にきちんと明るい時に見とけば良かったと後悔してます。店や店員からは傷や変形について何の告知も無いし、前のオーナーから安く買取り修理や補修とか何もしないまま現状渡しで買わされたビッグモーターには怒りしかないです。イマイチな中古車をそこそこ高い値段で販売して荒稼ぎするビッグモーターでは中古車は買わない方がいいです。値段が高くても新車をきちんとしてるディーラーで購入する方が長い目で見て安心して買えます。同じ失敗をしないように気をつけて下さい。
タグ ▶
参考になりましたか?
書類不備てシロウトか!
2年前に子供が手を離れた為、ワンボックスを下取りに出しセダンに乗り換えた。
その際にビックモーターにいき購入したのだが納期も予定より1週間早く手に入れる事が出来て対応は早かった。ただ、納期も2点3点しての納車だった。
購入時に記載された目立つ傷を治すといっていた箇所については一切直してなかった。いまさら言っても納車した為対応出来ないと言われ、不信感が沸いた。
納車後一週間ほどして車に詳しい自動車整備士の友人にたまたま車検証を見せる機会がありみせたところ、車検証の車の所有者欄の所有者がビッグモーターのままになってると言われた。
このままだと所有者がビッグモーターの為、勝手に車を売ったり出来ないとの事。どういう事?良くあるのはローンで購入した場合はローンが払えないときに売る時に手続きが楽な為、所有者名を店舗のまま変更しないらしい。シロートでない車屋がそんな初歩的な書類ミスは普通有り得ないとの事。
残金一括払いで買ったんやけどと説明したらそーですかーと軽いノリ。謝罪は?売ったらどうでもええんかい。おたくの不手際やろ謝罪もないんか。どー考えとるんやゆうたら、郵送で車検証送ってくれたら新しいの送りますとの事。そのあと店長より謝罪させますとの事だったけどされた記憶がないなあ。
その後は車検やオイル交換の勧誘がバンバンかかってきたけど不信感しかない為一切連絡していない。
ローンせずに購入若しくはローン払い終わったら所有者変更しないと売る時にややこしいことになるので気を付ける必要がある。
参考になりましたか?
とにかく酷い接客と作業
買い替えるか車検すらか悩み見積りを依頼、車検の見積りは新しい車の見積もり中にしておくとのこと。
車は結構良さそうなのがあり(車体価格49万)見積りを頼みました、、、ら、最終的に98万円って舐めてんのかと言いたかった。その後必要ないものを省いたが80万円くらいでした、1年半車検残ってるのに何故か取り直しで20万からい計上、本体以外に30万ってあきらかにおかしい(軽自動車なので購入時なら普通は10万くらいしかかからない)ので買い替えはやめると伝えて、車検見積りはいくらか聞きました(商談した時間は3時間ちょっと)ら、いまからやるので1時間半ほどお待ちくださいって言われ呆れて言葉が出なかったです。結局車検見積りはやめました。営業もとにかく買わせようとの圧がキツイ、今なら、今日なら、、と下取りコレだけ出しますよ、など良く見てもいないのに、、、、あとで友人から聞いた話では契約してから後日ここが悪いから査定からひかれるそうです。(友人も80だったのが51まで下げられたと言ってました)
タグ ▶
参考になりましたか?
2度と利用しません
先日、車検を依頼しました。
法定費用、部品代を除き21万円ほど手数料がかかりました。他の代理店にお願いしようと思い連絡しましたが、自賠責の申込みは終わっておりキャンセルはできないと言われました。今回は自賠責を持ち込みで対応してもらっているので、申し込む必要のない自賠責を理由に断られているのは、明らかにおかしいと思い確認してもらったところ、発注してしまった部品のみ購入するという形で話はまとまりました。(部品を返品できないのも不思議ではありますが)
その後、準備ができたのでと渡された車は、ナンバープレートが外れ、作業用マットが置きっぱなしでした。
また、車検証もこちらから言うまで渡してもらえませんでした。
値段が高いことよりも、対応があまりに悪かったことに腹が立ちました。嘘をついて顧客を逃さないようにする点や、顧客じゃなくなった途端に(とは言っても部品代は支払ってますが)ずさんな対応しかしない点など信用ならない部分が多いので利用しないことを強く勧めます。
タグ ▶
参考になりましたか?
ミッショントラブル
2月28日に輸入車を納車しました!
初めは買取依頼して他所で購入検討してましたが予想よりかなり高値がついて、そのついでに購入候補の車があるか探してもらったら他県の同系列店に3台ありその中の一台が理想な感じでしたので購入意思が強くなり頼みました。
現車が届いた報告得て確認しにいき試乗しました。とても気に入りましたがアイドリングの振動とリバースの違和感、フェンダーの傷が気になり伝えると修理して納車という形になりコーティングもつけ契約致しました!
納車日夜に車を取りに行くとコーティングかけてない感じがありましたが夜だからそう見えただけかなと思い次に傷の箇所みると綺麗になってみました!「アルミ製なので板金は難しくフェンダー1枚替えました」とのこと!そして帰宅中に試乗した時の違和感がなくなっていません。そのことを伝えると修理しましたと言われ診断テスターでも確認してもエラーは出てきませんでした。なのでこんなものなのかと思いたかったのですがやはりおかしいと思いディーラーや知人の車屋、そして以前に同型に乗っていた人が見つかり初対面でしたが診てもらい皆が皆やはりおかしいとの指摘をうけ再度持ち込みしました!すぐに症状はでませんでしたが数分したら症状がでたので確認してもらいました。そのあとすぐメーターに故障と表示!再度修理とのことで後日連絡すると伝えられましたが連絡がある気配がなかったので出向きました!話し合いして修理はしますがそちらが幾らかはらってもらう感じの事言ってきたので完治した後の故障ならこちらが払うのは理解できますが、ずっと違和感があると伝えておりますし払う必要性が見当たらない!と伝えましたが話が進まなかったのでそれなら契約破棄の事伝えると「クーリングオフはできかねます、契約書にも記載されてますよ」との一言で今までのことが爆発しました!まずコーティングの件ですが他で調べた結果鉄粉除去すらしてません。施工証明やメンテナンスキットすらなく
施工手順すら説明できてません。9万円のコーティングではないと伝えると沈黙、次にフェンダー1枚交換しましたと言われた件も調べると板金修理でした。納車の時もはっきりいわれたのでその理由聞くと、言うタイミングがありませんでした!とのこと。その時に言えたのではと伝えると沈黙。
左前も修復歴ありも隠されてその事も伝えると沈黙。クーリングオフの件も知人弁護士に事前に相談していたのでいくら契約書に記載されていようとも今回の事例は契約破棄はできると伝えその法的用紙も見せたところ沈黙。
言った言わないの話になってはいけないと思い録音もしてあると伝え沈黙。
もし契約破棄する場合は当社は契約破棄できないと本社から伝えられているので裁判してくださいと言うしかありませんが修理の方向で考えておられるなら完全無償で修理しますとのことでしたので気に入らない車ではないし裁判になると時間が長くなりめんどくさいので無償修理で決着つきました。
板金の事も正直に言ってくれれば怒るところでもないですし、コーティングも外注に頼めば利益はほぼないかもしれませんがお店側がお金を払ってるわけではないので痛くないのになと思います。
ディーラーに修理依頼したらしいので今は1日でも早く修理が終わってほしい
全体的に車両本体は悪い悪くないは乗ってみないとわからないので購入前には車に詳しい人と一緒に試乗されたほうがいいですよ!あと1人で行かず2.3人で行きしっかり疑問に思う事は納得するまで説明受けましょう
ですがよほど気に入った車でなければ他所での購入をお勧めします
参考になりましたか?
二度と行きません
車の修理依頼で来店し、「本日は担当者がいないので明日連絡します」と受付女性の回答があったので、翌日午後6時半まで待ったが連絡なし。
対応に出た男性職員は、誰が受付したかしつこく聞き責任転嫁をしていると思われる。修理するには部品代を前払いしてくれないと修理できないというので、その日に持参し対応した女性職員にエンジンオイルの交換も依頼する。修理サービスに伝えておきますと返事あり。
数日後、「部品が届きました」と電話があり、「そんな連絡が必要なのか?。自分で直せということか。部品が届いたから何日までには直りますという連絡が必要なんだよ」と呆れて返事をした。
直ったと連絡があったので、取りに行くとオイル交換はしてありませんでした。
ビックモーターはこんな会社です。
タグ ▶
参考になりましたか?
接客のレベルが低すぎる
スマホで簡単査定申し込んでみようかな〜と夜の21時過ぎに申し込みクリック。その直後に、電話があり、来店予約をとられました。
まず21時をすぎて電話してくる神経を疑い、その旨を伝えると、自動的にかけるようなシステムなんです。と。
1番近い店舗はどこですか?と聞かれ、分からないと伝えると、郵便番号を聞かれたので調べてくれるのかと思ったら、結局分からないと、、。
自分の会社がどこに店舗あるかくらい把握してないの?
そのまま自分が1番近いと思う店舗を伝え、翌日の予約を取るように話を進め、当日伺いました。
店内に入ると名前を聞かれ、伝えましたがどのような要件で?との質問をされ、予約してます。と伝えましたが他のスタッフが出てきて、また同じ質問。
予約している〇〇です。と伝えても調べてもくれず、結局自分で説明させられる始末。予約の意味なくない?
その後事故した車なので値段はつかなかったのです、それは全然いいんです。
とりあえず新しい車の納車待ち(コロナの関係で輸送が遅れている)なので納車されたらまた持ってきます…と伝えると分かりました!と。
いつでも来たら対応してくれるんですか?と質問したら、はい!との事だったのでそのまま帰宅。
それから10日が経過した頃にまた電話が鳴りました。
その内容が酷い。
あの〜この案件が宙に浮いてしまってまして〜笑
結局どうなったんでしたっけ〜?あ!ご親族が乗られるんでしたっけ?とまさかの発言。
※親族が乗るなんて話は一切してません。
結局どうなったかは、車内で確認しろよ。記録残してないの?とイライラしたので、担当した方にお伝えした通りです…と伝えると、いや〜今日担当のものが休みなので〜笑
結局どうなったんでしたっけ〜?と。
耳を疑うような対応が続いたので、唖然。
とりあえず車引き取ってくれればそれでいいので新しい車が届いたら持って行くつもりですが、こんなに酷い接客をするお店は未だかつてみた事ないです。笑
接客の能力が低レベルすぎる会社ですので、イラチな方には向きません。笑
タグ ▶
参考になりましたか?
酷すぎてありえない会社
車の購入を検討していたので、家から近いビックモーターにお邪魔しました。
初めはとても親切に説明して下さったのに、見積もりを出してからは
「1回帰ってからとなるならそれはうちとのご縁はなかったのかなとなると思います」
「中古車は見出すとキリがないので、他のところを見るくらいなら保証もしっかりしてるうちがいいと思う」
と即決しろとばかりに、意味のわからない1度持ち帰って考えるくらいならうちとは縁がないという謎理論を散々長々と語っていました。
小さな子供つれでしたので、遅くなるのも嫌だったので、まだ一件目で今日は決められないから持ち帰って明日連絡しますと伝えると急に態度を変え
「明日になるということはこれは必要ないですね」
となぜか見積もり書をうばっていかれ、帰ってきたと思ったらではありがとうございましたとさっさと帰れと言わんばかりの態度。
子供が貰ったお菓子も手に持つ暇も与えないようなその態度に唖然としました。
ビックモーター瑞穂店ほんと最低です。
あんな高圧的な態度が許されるんですね。
即決しない客は客じゃないと?どんな教育したらあんな高圧的な営業が育つのでしょうか。
あの持ち帰らせない謎理論。意味不明すぎますよ
周りからの評判も良くないだけありますね。
こちらで間違って購入しなくて良かったと心底思います。
そういえば以前車検見積もりお願いしたときもめちゃくちゃ待たされたあげく即決しなかったら、とーっても嫌な態度出されましたわ。
参考になりましたか?
わけわかんない
数カ月前にこちらで購入し、初回車検に持ち込みました。購入時にいただいた車検の見積もりがとても良心的だったので。
それが間違いでした…
購入時に入った安心パックでオイル交換永年無料のはずが、車検にちゃっかりオイル交換も入った胡散臭いパックが当たり前のように提示される。その中にフラッシングとか、車によっては全然必要ないものまで含まれてる。
それらは必要ないはずだと女の私が少し訴えると、あっさり引き下がる。完全に素人相手にボッタクるやり方。
それでも見積もりに全く明記されてなかったライトの調整などを組み込まれ、結局他社より高くなる有様。
そしてそして極めつけ。予約の確認の電話のときには月曜日に預ければ金曜日にはできますよね?と聞いたらそうだと答えたにも関わらず、最後に出来上がりは一週間後と言われた。代車あるんだから良いだろと言わんばかり。
いやいや、新しいミニバン預けてナビもバックカメラもない最低ランクの軽ですよ?
本当勘弁。
絶対絶対絶対次回はここで車検はしません。
何が安心パックだ。高額なパックに入れておいて無料と謳ったオイル交換代をちゃっかり取ろうとする会社。
本当最低。
佐藤隆太もイメージキャラクターやめたほうがいいよ…
参考になりましたか?
2回の査定をしてもらったが、最悪さは変わらなかった
6年前と2022年9月の2回、ビックモーターに査定してもらったことがありますが、いずれも最低な対応・金額だった話です。
初めてビックモーターに持ち込みで査定してもらったところ、面倒くさそうに対応して頂き、査定額3万、結局ガリバーにて45万だしていただき、手放しました(他社も35万オーバーの査定でした)。
それから6年経過し2022年9月、一括査定に登録したらビックモーターさんも来られるとのこと。かつての酷い対応からは変わっただろうと思い、来ていただいたら営業マンはやる気無し。査定額も10社中最低。買う気が無いなら来なければ良いのにwと思いました。
数社の営業マンと会話しましたが、営業マンのレベルというかスキルは一番低いように感じました。CMは完全にガセですね~。あとビックモーターの営業さんは査定の際に、ものすごくデカいベンツで来られて邪魔でしたねw
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら