
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
2,913件中 441〜450件目表示
不備まみれ
ビッグモーターで、車を購入しました。
契約したとたん、対応が変わりました。
納車を担当者の都合で早めさせてきたあげく、納車したら、SDカード未挿入のためらナビ使えない、スペアキーがない。
納車日に担当者不在。別の担当者にも引き継ぎが全くできていない。
問い合わせをすると、車のどこかにスペアキーないですか?と言われありませんと伝えたら、担当者が出勤したらまた連絡しますと言われ連絡もないまま、こちらから連絡しても担当者まだ休みです。ナビも使えないのに、10日後に来るので連絡します。
と言われ、店に行って責任者に話をしました。
車をみさせてくださいといわれ。。待つこと30分。ナビ直りましたよ!SDカード車のどこを探しても無かったのにありましたよ?と言われ。行ったり来たり従業員がら走っていたので、おそらく違う車からSDカードを取ってきたのでしょう。
スペアキーは、無いので作りますので車預けてもらうので、台車でしばらくお願いします。と、当たり前かのような顔で言われて、謝罪もほぼなく、あんか最低な店で腹が立つを通り越して買った事を後悔しました。営業が13連休も突然するか?隠蔽まみれで不信感。納車早めるように迫ってきて不備まみれってどういうこと?
二度とビッグモーターでは、かいません。
参考になりましたか?
車検費用に注意
初めて車検受けました。広告では一律13600円と書かれています。その値段から色々な割引が有るのですが、全く信用しないで下さい。
私の車種はレクサスですが、11000円高く請求されました。理由はレクサスだから、、、
広告には輸入車は除く とは書かれていますが
他の特記事項はなく一律だと考えていたのですが実は高く請求される!予約や受付の際の説明はなく点検終わった後で、見積りを持ってきました。車検費用は13600円でした。ただし、
その他整備費用として11000円、何?と思いましたが、後で聞こうと思いました。
最終の請求明細書を見て驚きました。
何故か?というとその他に2点、不要な整備明細が有りその部分に集中したからです。
サイドスリップ調整とヘッドライト測定です。
この不要な費用が11000円と勘違いしました。
最後に仕方なく署名しました。到底、話がつながらない女性なので余り、問い詰めても仕方ないと思ったからです。車検費用は23700円でした。この時は気がつかなかったのです。
帰宅してよく明細書を確認すると車検費用が高い!ビッグモーターに確認しましたが、貴方は納得して署名したのだから問題にする方がおかしいみたいな事でした。
余りに腹立たしく消費者庁とJAROと国民消費センターに問合わせましたが、消費者センターからは審議開始の連絡をもらいましたが、行けてません。時間がとてもかかるからです。
他の所は連絡無しです。
車検費用とは別に割引が色々受けられる旨、広告には書かれていますが、かなり注意しないとわかりにくい割引方が書かれているので、当然受けられる割引も半分程がマビかれてました。
本当に悪質なやり方に怒りが治まらないので二度といかないとは思いましたが、ビッグモーター本社やクレーム対応窓口でも余程、この類のクレームが多のかスルーですので、無駄な時間を費やさないでください。皆様の一層の注意を思いまして、投稿させて頂きました!
タグ ▶
参考になりましたか?
最低な接客
今乗っている車の買取価格を知りたいと思い、
近くのビッグモーターへ立ち寄ったのが間違いでした。
店に入って15分位で20代中盤の若い男性が担当者としてきました。10分程で車の確認をしたところで、『相場は15~20万位だから、今日売ってくれるなら20万だします』
『他のところに見積もりを貰ったら絶対これよりも安いし、そうなった場合もう20万はだせません』等で何としても今すぐに決めさせようとしてきます。
今すぐに決めるのは無理だと言ったら、『じゃあ、来月でも20万で買取れるようにしますんで待ってください』と一方的に言って席を外しました。5分程で戻ってきたときには、手に契約書を持ってサインするように求めてきます。
流石に一社目なので他のところも見積もりとって決めたい旨を話していると段々と態度が変わってきて、『20万で買取るって偉い人にも話をしたのに、俺の顔を潰す気ですか?』とにらみながら訳の分からないことを言ってきます。
その後もしつこくサインするように求めてきましたが無理だと言っていると、『じゃあ、もういいです』と不貞腐れた態度で目の前で契約書を破きました。
しまいには、店の入り口に居た別の店員に「ダメな客だ」と聞こえるように文句を言う始末…
本当に社会人として金をもらってやっている仕事かと絶句しました。
もう二度と立ち寄ることはないと思います。
皆さんが関わって後悔することがないように口コミを書きましたので気を付けて下さい。
※口コミを新しい順でソートすると分かると思いますが、
ここ数年でさらに店員の質は下がってきたようです…。
タグ ▶
参考になりましたか?
非常識
私は20代女性です。
個人の取引で1店舗、仕事上での取引で1店舗、計2店舗と関わったことがありますが、総じて電話がしつこく営業マンの態度が悪かったです。どのような教育をしたらあのような社会人が出来上がるのか不思議です。
・アポもなく押し掛けて来て話をしようとする
・たいした用でもないのに9時から19時まで数日に渡って電話を掛けてくる
・『もう取引はしません』とお伝えし着拒しても違う番号から掛けてくる
など、非常識連発で恐怖すら感じました。
更に言葉遣いがなっておらず、少し話すだけでもイライラしました。(そうっすね、了解でーす、など子供レベルでした)
失礼ではありますが…言葉遣い、身なり、におい(口臭・体臭)、どれをとっても自動車という商品を扱う営業マンとしてレベルが低すぎると感じました。
あちらこちらの広告に無駄なお金をかけてないで、従業員の振る舞いや言葉遣いの研修や教育に時間とお金を裂くべきだと思います。
他の方が仰ってるように、私も金額の面で悔しい思いをしましたが、全国であのようなことをしているのかと呆れるばかりです。
タグ ▶
参考になりましたか?
中古車購入
選びきれないほど在庫はありますが、現車を確認できないことがほとんどです。
同じ価格帯でも車両状態はピンキリで、良好といえるものもあれば「こんなんでも同等?」ってものまで。
査定簿みたいのでキズなどがあるかどうかは確認できるが、見ていないのでどの様な不具合なのか販売員もわからない。販売員は見積してくれるだけと考えた方がいいので責めても仕方ない。
中古車であるからにウエストラインより下方の擦りキズは仕方ないにしても、それより上方のタッチアップキズは大きく減額してもよさそうなのに、キズのない個体と同額で金額設定している。
価格設定は他社と同等だが、実際に見積もってみるとBIG保証やら何やらで新車並みの諸費用が発生する。そもそも保証に買う人がお金を出す必要があるのか疑問。壊れちゃうかもしれないと言ってるようなものである。
個人経営の中古車販売店の方が後々の面倒見は良い。
ビックモータースのすべての個体が悪いわけではないので、買うとするなら現車を確認できる店舗まで足を運んで納得してから決めた方がいい。
買取に査定評価を軽視したシワ寄せが表れていると思う。
たぶんちゃんと査定できる人員が少ないんじゃないかと。
総評すると
かっぱ寿司レベル
タグ ▶
参考になりましたか?
やめた方がよい
ビックモーターで購入や査定とかやめた方が無難ですよ。
噂で評価が悪いのでなく、事実上悪いから。
過剰評価している人は関係者の自作自演の可能性がかなり高いです。
それでも信じたくない人は気が済むまでどっぷりビックモーターにハマって下さい。
まず2015年あたりから急成長している企業ですが、
その頃に関西の老舗会社を吸収し関東にも急速に出店している。本社は六本木ヒルズに構えている。
背景から察するに社員教育や品質などより売り上げ重視でスピード感を持って急成長したツケが表面化している現状。
実際、査定をお願いしても彼等は金額を言いません。
自分の車の平均査定額を把握しているにも関わらず概算でも言わないです。まずは店舗に来てくれる様に必要以上に粘ります。車種、グレード、キロ数、色、事故歴の有無などを元に中古市場での平均額は絶対に分かり、出せます。
うちは買取でも日本一なので他店より高く出来ます。って言ってたけど、実際は平均又は平均以下の金額です。
営業マンは皆、自分がトップセールスマンと言います。
車業界の間では既に有名です。 まともに会話も出来ない。会話のインプットとアウトプットすら出来ないトップセールスマンが多いです。
希望金額を提示し、希望金額まで出してくれるならビックモーターで乗り換えをすると伝え頑張れそうなのでって言うので店舗に行きましたが、結局は平均額よりは出せないと言い、自社の車を紹介してきました。
私は希望金額に達しなければ売る気も乗り換える気もない事は事前に話していた訳で、実車の査定は家に来てもらって既に済んでいるにも関わらず金額を言わない。
頭にきて帰ったが後日、電話で月の支払い金額は4万円でも大丈夫でしょうか? 完全に馬鹿にしている内容でした。
本社にそいつらの名前と店舗にクレームを入れました。
他にも整備や品質面などを話す事は沢山ありますが他の方も挙げているので、よく参考にした方が良いと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
営業マンが威圧的、高価買取は嘘
叔母が免許返納のため、新車購入から1年で軽自動車を手放す事に。ひょう被害などもあり査定額は期待していませんでしたが、ディーラー見積が65万だったため、買取相場が知りたいとのことで、とある買取業者へ行くと100万の査定でした。これが適切な金額なのか知りたいのですぐ近くのビックモーターへも行きたいと話すと「まぁお客様の立場からすれば当然のお気持ちですので、当店でお売り頂けるようでしたらまたご来店お待ちしております」と気持ちのいい対応でした。
ところがビッグモーターに行くと、お客がいないのに長時間待たされる、しかしお茶も出ない、ダルそうな担当が出てきて査定後「この車は買取実績があまりなく金額が出せないが、どうしても売りたいなら50万が限度です」と。ディーラーで65万だった事を話すと「じゃあ、どれだけ65万に近づけるか話し合いましょう」と謎の提案。それだと売れないので今回は結構ですと伝えても「どこの買取業者に行っても同じ。あんな車に高価つける店なんかない」と言われる始末。じゃあ高価買取を掲げるなよと思いつつ、何度「帰ります」と言っても威圧的な態度で帰そうとしてくれなくて怖かったです。
今後一生お付き合いのない会社ですね。
もちろん100万の査定をして下さった別のお店に買取お願いしました。
参考になりましたか?
利用したくない
ビッグモーターで車を買い4年経ちましたので、これまであって不満に思った事を書きます。
車を購入する際年式が新しく走行距離も少なかった為、次回車検は8.4万ですると申し出があり、営業マンの署名付きで契約したが、実際車検を迎えた際、どこも悪くなかったのに13万程費用がかかった。
車を車検等で預けた時、翌日取りに行くと伝え了承も貰ったのに何故か毎回当日に取りに越させる。
板金の見積りをお願いしたら40万程と言われたが、別の店で9万でしてくれた。
エンジンオイルを交換した際、フロントのブーツにヒビが入っていると言われ、後日考えるとお伝えしたが修理依頼にサインするまで中々帰してくれなかった。
車検前になると毎日鬼の様に複数回電話がかかってくる。検討しますので、後日こちらから見積りお願いしに連絡等しますと返事しても毎日の様に電話をかけてくる。
以上で不満になった事です。車の知識がない人間を鴨って吹っ掛ける整備員。強引な営業、横の連絡が全く行き届いておらずバイトレベルの従業員などビッグモーターで車を買った事をすごく後悔しています。
参考になりましたか?
保証について
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
ほぼ強制的に保証入らされる。
【良かった点】
特に無し
【気になった点】
保証内容説明無し
保証期間中に車検を他に出すと保証効かない。
目視点検でも保証効かないと言う始末、意味がわからん
オイル永年無料に騙されて加入したがハイブリッド専用オイルは、有料ですと、後のオイル交換で言われた
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
今後利用する気にもなれない。
参考になりましたか?
最悪
車売却で持って行き、下取り金額を提示されて
色んな説明を受け、車を預けることに。
説明を受けた際はそんなこと言われなかったのに
税金含めた金額ですと後々言われ下取り金額は5万と告げられ
何も聞いてないことを指摘して取り消しを要求すると非常に態度が悪くなり仕舞いには書類の処理はそちらでやってくれとのこと。
本当に最悪でした。2度とあの営業と顔も合わせたくないです。
言葉遣いも最悪でした。
周りの営業マン見てると全員似たようなもんなんだろうなと思いました。
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら