ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
2,927件中 541〜550件目表示
とにかく最初から最悪
車を見に行って少し考えると言ったら帰れない。今決めないと云々と、、1日考えさせてからと言ったらこの車を押さえておくから3万預かり金をと!!
まあ買わないと決めた時そのお金を受け取りにいつのが面倒になる人もいるかな?とか思いながらでも車自体は気に入ったので後で電話で買取を承諾。出来るだけ早く欲しかったのでこれから手続きに行くと電話で伝えると書類を送りますと。
郵送で届いたのはその二日後。。納車予定なんて書いてはあるけどどう考えてもその日に間に合うわけない。車庫証明の用紙、大家さんに書いてもらうのは入ってないし。。また電話で聞いたらそれはいらないと言われ頭の中??の状態で公安委員会に行くとやはり必要。。また電話したらその紙って大家さん持ってないですか??って言われました。え?!!!謝らないの?
担当者の対応めちゃくちゃ
そしてその電話で言われたこと。。代金は〇〇日までに振り込んでください。。ふざけんな!!納車予定も間に合わないのに金なんか振り込むか!!きちんとした予定をもう一回だせ!!
参考になりましたか?
最悪
先週車が来ました。
二週間前に行ったとき、評判悪いとわかってはいたものの内容はわからないのでとりあえず見に行くだけ行きました。
うさんくさい従業員で、ある車に決めたとたん、保険の話。
それはまだ検討段階なのでいいのだけれど、
納車までに自分が加入している保険の見積りをしたかったのだか、納車の日まではコピーももらえない。
納車の日。
乗って帰る車に保険がかかっていないため、
従業員が無料の保険がありますというので
じゃあそれで。
と持ってきたのが月払いの見積りでした。
無料期間を終了した後の見積りかと思いきや
7月で無料は終わってました。と言い、
次に持ってきたのは最初の見積りより高いプランで、しかも購入した金額より保証額が高いプランでした。
本来は車の価値で決まるのでありえない額でした。
1ヶ月だけの保険なので安いプランでいいですというと、もう一度持って来たのが、
PCの調子が悪くて実はこの値段だと安いプランが高いプランとほとんど変わらない金額でした。
極めつけは5日後。
自賠責保険の代行費用はちゃっかりとって
他人名義の自賠責保険が車検証に入ってた。
いい加減にも程があるな。
2度と行かない。
タグ ▶
参考になりましたか?
関わりたくありません
◯熊◯店は最悪です。二度と関わりたくないです。
【よかった点】
なし
【悪かった点】
一括査定したところ朝の8時前にコールセンターより電話。
今大丈夫ですか?とかもなく一方的に話され、また日程を連絡すると伝えたところ仮でも良いからと一歩も引かない。
そして営業は約束の時間より20分遅れて出張査定に来たものの謝罪なし。
1時間くらいと言われたが結局イェスと言うまで帰らず2時間半。
ここに署名してと渡された書類は契約書で
引き渡しの翌日まではキャンセルできると書いてあった為
引き渡し4日前に営業に電話したところ
次の買い手も決まってるから無理、一括査定の場合はキャンセルできないとのこと。
どこにかいてありますか?と聞いても
書いてないけどルールとか言い出す始末。
私が女性だからか怒鳴って来て怖かった為一旦折れたが
再度電話で断ったところ
あなたの車体番号とか住所とか控えさせてもらってるから
とか恐喝してきた。
2024年2月の話です。
何も変わってません。
みなさん、口コミ通りなので行かないが吉です。
参考になりましたか?
車検(初めての利用)
車検。
初めてBIGMOTORを利用。
電話での見積りでは数万円と聞き「えらい安いな。ディーラーの半額くらいか」と喜び。
しかし実際に診てもらうとブレーキランプが切れていたことが発覚するなど、もろもろ加わって総計15万円になった。これがディーラーでは幾らになったのかは検証していないが、電話での見積り額とだいぶ違っていたので少しモヤモヤ。。
受付の店員さんはテキパキと迅速に処理してくれて、対応も丁寧でとても好印象。車検後には「新しい車検証は届きましたか」とご丁寧に電話もくれた。これはディーラーでは無かったような気がする。
整備員さんもテキパキと快活で明るく、実車を見ながら直接説明してくれた。これもディーラーには無かった事で、説明を納得して受け入れる事が出来た。
初回だったせいか?余計な・意味不明なオススメやしつこい営業勧誘などは一切なく、結局とてもいい印象を受けた。電話での無料見積りと実際の額面に違いが出るのは当然だとしても、差額が大きすぎるのはちょっと??
タグ ▶
参考になりましたか?
これはまさに悪質商法
今回はじめて車検予約を行ったが、当初コールセンターから聞いていた金額と店舗での見積額がかなり異なっており、悪質商法にまんまと引っ掛かってしまった気分である。
コールセンターではあくまでも車検基本料金しか伝えないとのことだが、こちらとしては、部品交換や整備等がない限り、車検基本料金+自賠責保険料+重量税+印紙代で大丈夫だと当然思わされる。しかし、店舗で見せられた見積書にはそれら以外にもショートパーツ代660円、ブレーキクリーナー代1100円、サイドスリップ調整3300円、リヤロックナット代660円というのが記載されており、しかもこれらは車検を受けるには必須の整備費用であると説明された。
もしそうならコールセンターでその旨きちんと説明し、正しい金額を明示すべきである。光軸調整も車検を通すために必要なのはわかってるが、なんと3300円。街中の整備工場の倍以上である。ユーザーの無知につけこんでいるとしか思えない。
目先の安さにつられてはいけない。今後ここで車検を受けることはないと断言する。周囲の人たちにもこの事実はちゃんと伝えようと思う。
これまでオイル交換でいい印象を持っていただけに今回の出来事は残念かつ腹が立つ。
参考になりましたか?
詐欺
新古車を購入予定者はディーラーへ。消費者センターへ事案報告しました。
1. 注文書には勝手に営業マンが代筆サイン。そして名前を間違えてる。
2. 一括の場合は代金振り込みを3日くらいでやれと指示されるが、振り込んだ瞬間から無連絡。
そこで悪評が多いことに初めて気づくも時すでに遅し。
3. 注文書に明記してある納車日が何回もビッグモーター都合で伸びる。そしてその間無連絡。
4. ガラコはそもそもしていない。白いワックス跡があればまだましで、ひどいと水垢びっちり。
素人でもバカにされてるのがわかる。施工証明書は役に立たない様式。詐欺。メンテキットもなし。6万がただの洗車で消えた。
5. 注文時に選んだ成約特典は、営業マンの勝手なサービスにすげ変わってて、特典は結局なくなる。
今回リヤカメラを頼んだが、カメラだけつけて配線はしていません、と納車日に言われた。びっくりだわー。
速攻で別のところに持ち込んだら、カメラはそもそも付属してたと判明。配線も速攻で終わった。
ビッグモーター営業マンの「僕のサービスでカメラだけつけときましたー」のドヤ顔まじ呪う。呪詛吐いて毎日祟ってやる。
6. ナビをつけたら、amazonの値段の倍の値段でさらに工賃までぼられた。しかもふっるいやつ。
7. 現車確認は納車日にやってしまい、説明されない傷を発見。説明と違う。
8. 営業マンは担当がすぐ変わる。
9. 納車予定日ごとに、今日こそ車は納車されるのか、の確認を入れるだけで勝手にクレーマー扱いされる。
10. 納車時ガソリンは空で、隣のシェルで入れろ、と指示された。
11. 新古車の保証継承は自分でして、ビッグモーターが非常識なことをしていないかの確認は必須。
12. 勝手につけられたビッグ保証とガラコ、法外な社外ナビ代、納車日毎に仕事を休んだことの損害、20万は損失でてる。
13. 営業マンは、無駄なことはしゃべらない教育を徹底的に受けている印象を受けた。つまり、客が勝手に勘違いした、と
裁判沙汰になった時のことを考えて話をしている。ここでは、詐欺師と会話していることを前提に、一言一句、録音するか、
とにかく、紙に書かせて、捺印を押させて、客の泣き寝入りにならない対策必須。
14. まず、口コミをみて、やべーなと思ったらその直感は正しい。
15. 時すでに遅しな人は、とりあえず車を引き上げてまともな車屋に持っていけ。
16. とにかく、納車に至るまでの精神的苦痛がひどい。
17. 予言すると、まもなく潰れておかしくないと思う。そういう集団。
18. マジ気をつけろ。
19. それでも購入したい人は、広告の値段そのまま、オプションとか保証は全て外して購入して、
せめて米粒くらいでも信頼のおけるところで見てもらえ。高い値段でやった詐欺されて泣き寝入りとかねーわ。
参考になりましたか?
ビッグモータ最低です
6月にボルボを買い取りに出しました、その際、次の車がきまってなかったので、ビッグモーターからお客さんから下取りしたプジョーがあると勧められ、購入しました。納車2週間目の、外出時、チェックランプが点灯、近くの外車販売店で診てもらったところ、納車整備不良でした、冷却水漏れ(ウォーターポンプ、アッパーホース水漏れは目視でわかります)オイルフィルターも締めすぎで台座割れて、オイル漏れ、車を預けて修理し、その後もセンサー故障、サーモスタット、オイルクーラー水漏れなど立て続け、購入してまだ3ヶ月、あまりにも酷いので、ビッグモーターに引き取るように言ったら、100万円以上払ったのに25万との返事、クレームを言ったら、営業本部長からの電話では保証に入らなければ修理もしなかった、まだ、ましみたいな言い方をされた。どれだけ出先の故障で迷惑をかけられてるのか理解していない。1ヶ月以内の返金保証の説明もない。対応ができていない。未だ車は修理工場に預けたまま、どうしたらいいかわからない、
もうに2度とビッグモーターは利用はしない。
タグ ▶
参考になりましたか?
車検にガッカリ!
ガッカリ①受付の女の子に伝えたことが整備に伝わっていなかった
挙げ句の果てに,受付の女の子に「聞いていません」と言われ「カチン!」
ガッカリ②値段が高かった。何だかんだ言われて,あれもこれも直した方がいいと言われた。
当初説明のなかった整備代が加算されていた。トータル何万も超過。
ガッカリ③ボディに油らしき汚れがついたまま。ボンネット,フロントガラス両サイド,タイヤ
ハウス付近,ドアノブなど明らかに車検作業で触ったと思われる後がしっかり付いて
いた。配慮が足りない。(証拠写真もあります)
ガッカリ④屋根に15㎝ほどの傷,何かを屋根に置いたに違いない!車を出すときに傷がないこ
とを店と確認していなかったのでこれは苦情が言えない。
クルマを受け取って自宅に戻ったときに気がついたので③と④はあとの祭り・・・・
トータルして皆さんにご忠告!
○車を出す前に,店の人と傷の有無を確認すること!
そして,クルマを引き取ったときに,その場で確認すること!夜間は注意!
○要らない整備ははっきり断る!バッテリーが減っているとか,オイルが汚れているとか,タイ
ヤの溝が減っているとか必ず言われるけれど,ディーラーでちゃんと見てもらった方がいい。
担当者にもよると思うけれど,ダメな社員が二人も居ると言うことは,店の教育がダメってこと。外観のきれいさや大きさにだまされないようにしたい。雑な仕事をする店,車を大事に扱わない店は信用できないと思いました。
参考になりましたか?
3社査定したけど1番良かったです。
フリードプラス、黒、ガソリン車、車検残り4ヶ月。
訳あって、フリードプラス、ハイブリッド車に乗り換える為、査定してもらいました。3社とも査定日は金額は似たり寄ったりでした。
新車が納車されるまで2週間かかると言われた事を他の2社に伝えたら30万位査定額を引き下げられた為、ビックモーターさんの方に希望額と新車納車まで乗りたい事を伝えたら心良く希望額で買ってもらえました。結局、旦那さんに車を貸して貰える事になった為、予定より早く売る事が出来ました。今、ビッグモーターさんも大変な時がと思いますが皆さん頑張って下さい。ディーラーより60万も高く買い取って頂き新車購入の一部にします。ありがとうございました。
参考になりましたか?
査定0円が他店では50万円。
2018年10月に、シボレーのシルバラードという車の下取り査定をビッグモーターさんにお願いしました。
店長さん(今も同じ方かどうか知りませんが)が対応してくれましたが、古い車で走行距離も15万km越えたものだったので、値段は付きませんでした。
後日、オートバックスさんと横浜の車屋さん(自分は都内在住)にて下取り査定をお願いしたところ、オートバックスさんは45万円、横浜の車屋さんは50万円という結果だったので、横浜の車屋さんに引き取ってもらいました。
ビッグモーターさんの対応は皆さんが書いているほど感じ悪く無かったですが、他店で45万円以上の下取り価格が付いてるのに、ビッグモーターさんでは0円ってのは微妙かと。。。
車両によって、得意なものと不得意なものがあるとは思いますが…。
現在乗っている車も、いつかは下取りに出すと思いますが、ビッグモーターさんには行かないかなと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら


