辛口評価なら、みん評。
厳しい指摘には、価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、厳しい声は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
2,927件中 611〜620件目表示
全然安くない 全然お得じゃない
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】ネットで検索し、車検の料金がかなり安かったので、期待していました。連絡がきて41800円はかかるので用意して下さいと言われ、あとは、自賠責と車検証、納税証明書です。実際行って見積りすると、120000円弱、高過ぎでした。特に交換するほどじゃないんですけど、多少すり減っているんでと言われので、なにも部品交換いらないから、車検だけ通ればいいからと言い、めっちゃ嫌な顔されたけど、なんとか54000円まで下げることができました。なにもしないで54000円は高いと思う。しかも3000円割引きしているから、実質57000円。次は絶対に頼まない
【良かった点】なし
【気になった点】高い
【今後も引き続き利用・使用したいか?】絶対利用しない
参考になりましたか?
車査定
一括査定でビックモーターが真先に電話があり、車の買換えだけど知り合いにお願いしてるから査定だけでもいいですかと聞いたら、大丈夫ですと言われ予約をしました。
CMでも「♪車を売るならビックモーター♪」って大きく宣伝されていたので期待しながら行きました。
先ず行った矢先に査定の事は一切触れずに、購入したい車を聞かれて車探しから始まりました。
いやいや査定しに来たのですがと答えたら、先ずは弊社のラインナップも見て検討してから査定と言われ渋々車を何台がリストアップしてもらいました。
そうすると次に購入をお勧めして来ました。
またまた、車は知り合いの所でと決めていて査定だけをと言いましたが、もう止まりません。
結局、査定は車も見ずに査定額は0か数万と言われ馬鹿にされた気分でした。
今後、一切CMで流すなと思いました。
流すなら、「♪車の押売ビックモータ♪」に変更すれと思いました。
タグ ▶
参考になりましたか?
此処はダメ(甲府店)
こちらは他にも聞いてゆっくり考えたいのに、今すぐ売るか売らないか決めろとごり押ししてきた
今売らないのなら、この金額にはならないと
査定していて聞きたいには「ここがこうだからいくらぐらいになりますよ」という事なのに、今売らなきゃ、と何度も言いこちらの意見を聞こうとしなかった
挙句、こちらの話を聞きもせず言っている事わからない、なぜそうなるのかわからないなどと言ういや、こっちがわからないわ
人の話を聞くことも商売の内であるはずなのに全くなっておらずガッカリした
不信感は募る一方で、いくら大手だといってもあそこまでしつこかったり態度がいい加減で傲慢だと良い印象はつかない
まくし立て、自分のペースに引きずり込めば上手くいくと思っているのが丸わかりだった
こちらとしても駆け引きがあるためすぐには決められない
正直二度と行きたくない
参考になりましたか?
親切丁寧とは無縁
車の買い取りの相談に行きました。無料での査定をしてもらおうと話をしにいったのですが、買い取りの話をされて、オークションだかの雑誌を出され、これくらいの相場なので、この値段以上の出すことはどこ行ってもないですよと言われました。仕入れのコストを削減できるので会社としてその差額をお客様に還元という話をされたのですが、相場よりも金額があまりそれが乗ってこない金額の提示。納得しないでいると、その後も色々と話をされ、また考えてくださいということはなく契約書を持ってきて契約させられました。威圧的で考えるという時間をくれませんでした。怖かったです。もう利用はしません。
タグ ▶
参考になりましたか?
嘘つき
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
【良かった点】
【気になった点】最悪!先日、車を査定してもらった時に150万と返事をもらい名刺の裏にも金額を記入してもらいましたが翌日電話にて再確認したら135万だといわれた。訴えてやりたいけど口頭だしメモだけだから無理かな。二度とBMは使わない。
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
参考になりましたか?
納車されない
(※ビッグモーターの自社保有車に希望する条件の車が無かったため、共有在庫というところから車を捜してきてくれました。)
2/11(日・祝)に中古車を購入契約完了+手付金の5万円を支払い。
➡️「2/26までに入金が済んだら、月末には納車出来る」ということで、仕事の合間をぬって銀行でローンを組む手続き・今 住んでいる賃貸住宅から車庫証明に必要な書類を送って貰う(有料)・印鑑証明を発行してもらう 等の行動をしていた。
➡️1週間後、銀行でのローン手続きも終わったので店舗に連絡。
すると、「納車する車がありません。今 似たような車を探しています。」と言われました。
??意味を訊ねたところ、
●「契約した日(2/11)は共有在庫車を管理している会社が休みだった。」
●「次の日(2/12)に共有在庫車完了会社から「前日(2/10)に他社が先に契約していたので、この車は無い」と言われた」と。
※しかし、銀行ローンの事で2/15に電話した際、ついでに「車は運搬されて来ましたか?」と聞いた時は「いやー、まだなんですよ」という返答。
●で、銀行ローンの契約が終わった旨と明日 必要書類を持って行く予定だった旨を連絡したところ「納車する車が無くて、今 似たような条件の車を探しているんで。」と話が始まりました。「代車はお貸ししておくので...」と言われましたが、
ビッグモーターに不振を覚え、「新しく中古車を見つけてくれても、もう買う気は無い。しかし、代車が無いと困るような田舎なので次の車を別の店で買うまで貸しておいてほしい。」と願い出たところ、笑いながら「いやー、無理ですねー(笑)」と笑われた。
結局、代車は2週間後に返すことに。
その際、契約にGOサインをだした上司も謝罪くらいしてくれるのかと思いきや×××
「僕、忙しいので、代車返却には別の人を充てます。」と担当者のM。上司からは何の言葉も無し。
懇意にしている銀行さんで、直ぐに相談したため車代金の支払いは阻止出来たが、『車を納車出来なかったけれど、損は出てないですよね。別の似たような車を捜すからいいじゃないですか。』という態度や謝罪の出来ない上司含め営業マン。
消費者センターや中古自動車販売協会にも相談しましたが、ビッグモーターは自社独自の契約方式をとっているようで顧客とのトラブルを仲介してくれるところが無いようです。また、ビッグモーターはパソコンで契約書を読まされサイン→書類控えなどもくれないので、大きな契約時にはボイスレコーダーなどで物証をとることをオススメします。
タグ ▶
参考になりましたか?
信用できない、しつこい、怖い
最初に査定をお願いしたのは、まだ具体的には何も決めてなくて、たまたま知人が査定で呼ぶというので、それなら一緒にということでした。
ところがそこで、私の車は目をつけられてしまったようで、査定当時は口コミ通り、中々金額を言ってもらえず、すぐに引取らせてもらえれば出せます、とのこと。
当時は10月以降ぐらいで高く買い取ってくれるところがあれば~ぐらいに考えていたので、本当に知人のついでに今どのくらいかが知りたかっただけなんです。
でも、全然話が通じない。
一応最後はしぶしぶこれくらい、でもどんどん値段は下がりますから!と、どうにか聞き出しました。
しかし、それからしょっちゅう電話がかかってきて、同じ話を何度もさせられ、「今すぐ売れませんか?値が下がります、早く売ってほしいです」
本当にうんざり。
とうとう「もうこの話はなかったことに!」と、どうにか終わらせたつもりでいたんですが、10月になって、そろそろ本気で売却を考えようと思った矢先にまた、この間は申し訳ありませんでした、チャンスをくださいとメールが来たのです。
そこでメールで少し話して、でも結局力になれませんとメールしてきたので、やっと終わると安心しました…が、次の日また何事もなかったかのように電話がかかってきました。しつこい。
でも、その時の話で、前回より日が経ってるので安くなりますと言っていたのに、ディーラーで前回と同じ位の結構良い値が付いたことを言ったら
「それより出します」と。
他社で更に良い値が付いたと言ったところ、更に「それより出します」と。
何か月か前に車を見たきりで、今回電話で話してるだけで実物見てないんですよ!?
なのに即答でディーラー価格より10万以上上げてきました。
とても信用できません。
他の口コミの方で、契約後に減額された話があったので、今回もそうなるんじゃないかととても怖かったです。
「今日契約してください」「査定もしてないのに?」「今から査定させてください」「今日は無理」「力になりたいです」
怖すぎです。
もうどんなに高値を言われても、ここにだけは絶対に売りたいと思わないし関わりたくないです。
参考になりましたか?
後だしじゃんけん
始めの金額からして他社と比較して低い。
他社の相見積している事を伝えると、態度が一変、10万円以上の値上げになりましたが・・
しかし、この価格はわたしが上司に決済をとり頑張った価格です、これで決めて下さいとの事。
高額なんで帰って検討すると伝えると、この価格は今しか出ないですよとの事。
他社の買取価格が高いので、もう他に決めようと考えたら、電話攻撃に合いました。
BM「もうお決めになりましたか」 私「御社が目一杯と言われた価格が他社とは大きく違うので、他にお願いしようと思っているんです」BM「いくらですか、わたしたちも合わせます」
こいつはバカかと思いました、わたし「後だしじゃんけんする様な商道徳に反する事をするな、目一杯と言ったのは嘘か」激怒。
宣伝に惑わされたらダメです。
参考になりましたか?
びっくり対応
すぐに売りに出すつもりでは無かったものの、単純に今売ればいくらくらいかなと思い立ち、知り合いから勧められてネットで査定依頼を出しました。5秒もしないうちに電話がきて「査定に伺いたいので◯月◯日◯時に予約しておきます。都合悪ければ変更の電話下さい。」と。
初めはホントに査定してもらおうと思ってたので、ハイハイと聞いていましたが、あまりに一方的過ぎるので「客の方から日にち指定するのが普通でしょ?なんでこっちの都合も聞かずに勝手に予約入れる?」と返すと私の話を遮り「日にちの変更はちゃんと対応しますから、都合悪ければ連絡下さい」と上から目線の対応。だからなんで客から連絡しなきゃならんのじゃ。
不信感たっぷりで電話を切ると、数分後に別な人間からの電話。
「先程の対応、失礼いたしました。しっかりやらせていただきますので、もう一度お話を」と言い、また初めから同じ話を。
さっきの対応した人が問題あっただけだと思い、ハイハイと話を聞いていましたが、その人も「では明日の午後6時に予約しましょう」とこちらの都合無視。「あなたもさっきの人と同じやり方なんですね?」と言うと若干イラッとした感じで「ではまたのご利用お待ちしております」みたいなこと言ってあっさり終わり。
そのあとこのサイトで口コミ読んで、納得。
参考になりましたか?
車検最悪
新古車をビックモーターで購入し、今回で3回目の車検を受けました。
車検の予約の電話が随分前からかかってきていたので、親切だと思い早めに予約をいれました。
当日行くとはじめに見積もりをみてびっくり。
まだ7年目なのにトータル18万円。。。
詳細を見てみると、タイヤの2年保証やボディの傷の3万円クーポン等、必要ないものが付いていたため外して欲しいと頼んだところ、これらがセットになったプランの方が安いとばかり言われ、しかたなく代金を支払いました。
数ヶ月後、せっかくならと思いボディの傷の保証を使おうと、ビックモーターにいくと傷の修理には最低8万~で、そのうちの3万円分クーポンが使えるとか。
車検の時にそんなこともあると思い、3万円で手出しなしで直せる傷はあるのか聞いたらあると言っていたのに大違い。騙されたと思い、もういいとだけ言って去りました。
もう絶対ビックモーターで買わないし、車検も受けません。
ちなみに、車検の2ヶ月後にはエンジンプラグの破損もあり、別の車屋には車検があったのにありえないと言われました。。。
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら

