
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
104件中 44〜53件目表示
コロナ対策しっかりしてください。
これだけ世間は緊急事態宣言再延長とかになってるのに、ここのスポーツクラブはまるで別世界です。浴室、サウナ室では、マスクもしてないのにしゃべりたい放題。何のために緊急事態宣言まで出てるのか。苦労してる人もたくさんいるのに。と、思ってしまいます。しかも、いつも決まった人です。クラブ側も、会話禁止の張り紙はしっかり貼ってはいるけど、注意してる場面は見たことありません。会費も上がっているのに、不快な思いをいつもさせられて、本当にいい加減にしてほしいです。どうにかしてほしいです。安心して通いたい、、、。
参考になりましたか?
意地悪な改悪続き
法人会員です。
・休会したい場合→何もしてないのに¥1,100-/月
・都度払いで通いたい場合→そんな制度ない
いつの間にか私の福利厚生だと都度払い完全撤廃。
数ヶ月前までは¥2,100-/月で月2回通える様なものがあったがいつのまにか消滅していた。
しかももし都度払いが利用できたとしても1回の料金がいつのまにか¥1,980-/1回に...
え?高過ぎませんか??いつのまにか2倍の値段になってる。。
改悪続きで恐ろしいです。そのうち月会員もまた値上げするでしょうね。
そうしたら法人でも1万超えちゃいますよ。本当に意地悪。
参考になりましたか?
東伏見店
とにかく受付の対応が雑。
特なプランを提案されて、後から聞いてない追加料金が請求される。説明不足を指摘してもヘラヘラされて言ったつもりですけどねーと一言、謝罪もない。
忘れてものをして、対して確認もせず「届いてないですね」と。特徴いってちゃんと調べて下さいと伝えると「あ、ありました」ということが何度もあった。
施設自体はいいと思うが、サークルのりの従業員が多くとても社会人のレベルではない。
近所にあるジムだったが退会する予定。
参考になりましたか?
また値上げ
ルネから郵便が届きました。
ジュニアスイミングに通ってますが、新サービス導入(動画を撮ってフォームチェックする仕組み導入)で月1,100円の値上げ。
あと月4回から5回にレッスンを増やして月謝の25%の値上げ。とのこと。
コロナで売上が減る中、会員から徴収して穴埋めするのが見え見え。
いい加減にしろ!!
参考になりましたか?
マナー
一般のスポーツクラブであるとの認識でしたが、スクールやマスターズの会員に比べ、一般の会員は蔑ろにされている印象を受けました。2コースを使ってマスターズの練習会を行っているのに一般コースを使って同じメニューを行っている参加者がいたり、その参加者が別の日には友人を連れ立って、一般コースを2人で占有するように練習していましたが、特に注意は受けていませんでした。特に若い会員のマナーが良くないにもかかわらず野放しです。スポーツは、練習を通してマナーや礼儀も身につけるものだと勘違いしていました。
参考になりましたか?
ルネサンス仙川
一言、最悪。
星1つもつけたくない。
スタッフが最低すぎる。
会員対応が一貫して仲良しサークル同士。
例えばあいさつしないスタッフがいると言っても、あいさつしたくないのは人として当然の感情だ、と回答するし(支配人回答)
スタッフの指導はできない、といわれるし。
何より、フィットネスチーフが一会員にスケジュール改正の案を見せてその人の承諾を得る…という、常識外れなクラブ。
それでもよければ、通えばいいと思います。
少なくとも、そのようなクラブに会費は払いたくないです。
参考になりましたか?
亀戸店は最低
テニスの体験に申込みしたのに確認の連絡なし
問い合わせに連絡したところ申込み日の前日に電話がきて順番に対応してしまったのでご連絡が遅くなったとか言ってきました。
問い合わせして前日ですよ?順番に対応して申込み日すぎる気だったんですかね?
体験時点でこんなのだと入会したらどんなにひどいことになるんですかね?
スポーツはケガ等が付き物なので信用できないスポーツクラブには入るべきではありません。
入会前にわかってよかったです。
参考になりましたか?
経堂ルネサンス
スタジオ機械ばかり、ストレッチする場所が狭い運動の後はストレッチが大切混んでるし、プールは子供教室でワンレーンしか使えない時も多い❗お風呂は狭い金曜日休み土日早く閉まる意味が分からない。週末必要なのに。会費は高いしお勧め出来ない。
参考になりましたか?
接客が・・・
仕事の都合でしばらく休会しており、最近また通い始めました。
・・・が、受付の方たちがカウンター内で雑談ばかり(主に男性の方)で挨拶も返してくれないことが多々あり、
買い物をするときも無愛想で、以前とは雰囲気が変わってしまったような気がします。
以前は、明るく元気な方々が入り口で挨拶してくださっていて、仲良くもなれましたし、ジムの印象もよかっただけに残念です。
前に通っていたときには、会員が投書する意見箱みたいなものがあり、本当は直接意見したかったのですが、
もう無くなってしまったようなのでここに書きます。
参考になりましたか?