
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
930件中 21〜30件目表示
口コミ抜粋
低評価
-
- 料金が高い!
-
スーパー脱毛は、毛1本あたり130円という料金設定なので、すぐ10万円くらい飛びます。 引用:https://minhyo.jp/tbc-datsumo
-
- スーパー脱毛が痛い!
-
痛くて値段が高いだけに効果はありますが、「この痛み慣れますよ~」って言われましたが全く慣れません 引用:https://minhyo.jp/tbc-datsumo
-
- 強引な勧誘がある
-
脱毛をしに3年ほど前から通っていますが、さらに高いプランやフェイシャルエステ、化粧品やグッズなど、行くたびに勧誘されます。 引用:https://minhyo.jp/tbc-datsumo
高評価
-
- 脱毛効果が実感しやすい
-
全身脱毛も申し込み。ライト脱毛全8回コースにしました。 当て始めてから2回目くらいで効果を実感。毛が生えてくるペースが明らかに遅くなり、また薄くなっている気がしました。 引用:https://minhyo.jp/tbc-datsumo
-
- 予約がとりやすい!
-
予約も月2回は通えていました。サロンに合わせて自分の予定を調整した時もあります。 引用:https://minhyo.jp/tbc-datsumo
-
- スタッフの対応が親切
-
みんな優しいし、丁寧なので私は今まで通ったサロンの中では1番満足しています♪ 引用:https://minhyo.jp/tbc-datsumo
最初に無くなると言われた本数で契約しても全く毛が減りません
1400本で永久脱毛になるからと17万でVIOのらコース契約しましたがカナリ痛い思いをしてとっても、また生えてきますし減っていく感じが全くしません。
元々vioの毛量も少なかったので1400本ならツルツルになりますよと言われ契約しましたが。
終わる頃には最初の頃のようにまた生えてきました。
17万使って全く減った気がしない、むしろ全部無くすのにあといくらかかりますか?と聞いたら1600本で20万くらいを提示され1400本で永久脱毛できて全部なくなるという最初の説明はなんだったのだろうとなりました。
他に安い脱毛サロンは沢山あるのでそちらに通えばよかった。
全く減らないしまた生えてくるしスーパー脱毛でとった所からは二度と生えてこないなんて真っ赤な嘘でした。
痛みも酷く高いコースなのに麻酔も無しなので1本1本とるのに針を刺されるような痛みが伴いました。
時間が戻るなら契約しないですお金と時間を返して欲しい。
参考になりましたか?
TBCとにかく高い!
初めての契約時に料金が安い普通高いの3プランを出され、
わりと毛深い事もあり1番高いプランにした
お得なプランで半額程度とセールスされた。
30万円で化粧水など5万円分もセットされたプラン
1番高いプランだし、本当に永久に生えてこないですよね!と何度も確認し、1番高いプランだしこれ以上追加ないですよね!
何度も確認した
一年後、まだ毛が残っている状態であと1回となり、今後の契約をどうするか契約時の女と話し合いがあった
当然のようにもう一度30万円プラン追加したら、全て脱毛して永久に生えてこないといわれた
最初に30万円で全て脱毛できるかのように説明をされてたのに、騙された
初めの交渉を録音しておけばよかった
再度契約時もまた高い普通安いプランを比べて1番高いプランが得だとアピールされた。また5万円の化粧水セットも必須だ
脇毛だけの永久脱毛に60万円以上かかると言う事を知っておいてほしい
参考になりましたか?
時間と金と労力の無駄だった
脱毛箇所 VIOのみ
結論から言うと20万とか30万程度では効果はゼロ。
もし結果を出したいのなら1000万近く(人によってはもっとかも)とか、かかるんじゃない?脱毛終わる前に死ぬわ。
永久脱毛→つまり毛周期があるからと説明をし続けられ永久に脱毛するということ。
ついでに脱毛後はお肌が乾燥してとか謎のオプションやら保湿クリームなどいらないのに勝手に見積もってきて次の提案をしてくる。(オプションつけてみたけど効果は得られず)
毛周期の説明を聞いてて、あ、そーゆー手口か…なら終わらないんだとすぐ理解しました。
なら終わらないことの説明を初めからすればいいとは思うけど当然言うわけない、それに脱毛直後も抜いたはずの毛が残っている。施術直後に鏡で見せてくれるけど見た目では気が付かないしどおゆう抜き方してるかは見れないから解明はできないけど抜けてないって事は当日すぐわかった。
素人でわかるんだから施術者はもっとわかっているのではと疑ってしまう。
せめて当日くらいは抜けてる実感は欲しかったけどここまで酷いとは思ってなかった。
接客は1人を除いて普通。良かった所は店が綺麗、場所が家から近いくらいですかね。
大金払って結果がこれ、これから脱毛される方に同じ思いをしてもらいたくないですね。
参考になりましたか?
勧誘が多い・ケア製品の売り方が酷い
スーパー脱毛に通って一年半くらいです。
だいぶ毛も生えてこなくなったし金銭面的なこともあり、追加
購入はしないことにしました。
そのことは何度もスタッフの方に伝えています。
なのにしつこい。
何度も何度も「まだ毛が残ってますよ~」「今ならお得なコースがありますよ~」などと言ってくる。
はっきりと断っているのに懲りずに勧誘してくる。
一番嫌だったのが、ケア製品の強制購入。
脱毛はするつもりで行ったので、「脱毛」に関しての契約はいいのですが、契約時に、それもお金を払う段階になって「これを買わないと契約できません」と言われた。
もっと早い時点で言えないものなのか。
ちょっと嫌な気分になりました。
しかも高い。(全部で3万くらい)
成分もよく分からないし、変な匂いまでする。
そして、このケア製品についても定期的に買うように言われる。
「まだ残っている」と言ったら、紙に計算式を書いてきて「〇mlの製品だから、1日△ml使うと●日でなくなるはず。残っているはのはおかしい」と言われた。(この日はまだ残っているで通した)
別の日にまた同じことを言われたので「他で安く買った」と言ったら「他で買うの怖くないですか~」「有効期限切れとか考えないんですか~」「それって違法ですよ」などなど言われた。
一番腹が立ったのは「違法」と言われたことかな。
私は法を犯すことはしていない。
細かい箇所もできるのでスーパー脱毛は気にっていたし、他の箇所もしようかなと思っていたけど、この「違法」発言と勧誘の酷さでもうしないことにした。
この勧誘の酷さでかなりの数のリピーターをなくしていると思うんだけどなあ。
参考になりましたか?
スーパー脱毛はおすすめしません
接客するお姉さんは丁寧で親切でした。勧誘は毎回してきますが、断っても対応が悪くなったりはしません。
肝心の脱毛に関して、結論から言うと医療脱毛にしておけば良かったと思っています。
スーパー脱毛の一度抜いたら生えてこないというのに惹かれて、VIO600本➕ホームケア代で95050円で契約。
IOは場所によってかなり痛いです。汗だくで施術受けていました。寝てる人もいるといってたが、本当なのか。
600本とってみて、半分くらいにはなったかな?という感じですが(以前にも脱毛しているので、全くの初めての方だと600本ではあまり変わらないかもしれません)、毛周期のためなのか抜いたところも生えてきてる気もしますし、この後もまた600本以上の契約みたいなことを言われ当初と言ってることが違うなと思いました。痛みが酷いなら、光にしても良いと言われましたが、それなら最初から光にしておけば良かったし、かなりの痛みとお金をかけてやった後に光って。
エステ脱毛にするのなら、光をやってから光で抜けない所をスーパー脱毛するほうが良さそうです。
でも、今は医療脱毛もかなりコストが下がっていて効果が高いようなので、95000円払えば、全身6回できるところもあるようで、そちらにしておけば良かったと後悔してます。
実際にその医療脱毛してる友人からも数回でだいぶ薄くなっていると聞いています。
仕方ないので、これから残った所を医療脱毛する予定です。
参考になりましたか?
気になるQ&A
クーポンに注意
誕生日月に某カード会社のクーポンが送られてきて利用しました。数百円でワキ脱毛ができるということで楽しみにしてましたが、終えてみると勧誘勧誘ですごく疲れました…。脱毛やったことないしこの機会に行ってみよう!と気軽に予約するのはオススメできません!!!
入ってまずカウンセリングです。どの部位が気になってるのか、今まで脱毛したことあるか、仕事は何をしているのか、年収はいくらか、…もうこのあたりで勧誘の雰囲気をバンバン感じます。幸いにも担当の方はすごく優しい方で、脱毛の仕組みとかTBCの脱毛のセールスポイントを詳しく教えてくれました。
施術は冷却ジェル→脱毛マシン照射→アフターケア(ジェルを馴染ませるだけ?)といった内容でした。他のエステでもおそらく同じような内容だと思います。
施術時間は10分ほど。
施術中もワキから全身をする人が多いだとか、VIOが人気だとかで、素人目にみても雑な切り口から営業トークを聞かされます。そして終わってからカウンセリングルーム(という名の待合室)で延々と勧誘を聞かされます。
まあ向こうもお仕事なので、どうにか断って家で考えようと思ってましたが全然帰して貰えない(笑)
大きい金額だからすぐに決められないと言っても、分割コースを勧められたり、全身がだめならパーツ脱毛もありますよ?と言われたり…。
私が「効果を感じたらまた来ます~」的なことを言うと、今日決めてくれればお得なコースを紹介できます!と返されます。
こういった切り返しはマニュアル徹底してるんでしょうね。コースに入ってもらえるまで絶対に帰さないぞ~的な雰囲気がありありと感じ取れました。
とにかく脱毛は無理と伝えると、ホームケア用品はどうですか?と…(笑)
途中から何を勧められてるのか分からなくなったので、結構です!と強く言って帰ってきましたが、向こうのお姉さんは脱毛のお試し=コース契約取るくらいに強気でいるので、気軽な気持ちで行くのはオススメしません!
脱毛ニーズも若年化してますし、お試ししやすい金額なので、これから行こうと思っている人の参考になれば幸いです。
参考になりましたか?
スーパー脱毛
フェイスのデリケートゾーンにあたる部分を脱毛したく、6~7回ほど通いました。まだ始めたばかりということもあるので、効果がある!と言えないのかもしれませんので、ご了承下さい。
まず、一度抜いた箇所は二度と生えてこない!と声を大にして謳っていますが、抜いたはずの箇所から太い毛が生えてきている感じがあります。私の勘違いなのかもしれませんが、毛が薄くなるわけでもなく、太い毛が毎回 元気よく生えてきます。
確かに、量は若干減ったかな?と思いますが、価格と痛みを考えると…正直、続けるのはしんどいなと感じました。
肌に針を刺し、そこから毛根に直接電気を流して抜くようですが、眉毛と口周りは本当に痛かった!涙が滲むほど!耐えられず、中断してもらう日もありました。
毛の太さ・濃さには個人差があるので、体感もバラバラなのは承知の上ですが…それにしても痛い!!笑
痛みに耐えられ、2年ほど根気よく続けられる方にはおすすめ?なのかもしれません。
また、他の方も書かれているように、ホームケア商品の付属はスタッフさんにゴリ押しされます。キッパリ断らないと4万近く払うことになります。また、メニューやセットによってはホームケア商品の購入が必須だったりするので、要確認を!
使わなかったホームケア対象商品に関して、返金&引取りができるようですが、新品未使用でも箱が少し潰れたりしていると引き取ってもらえないそうです。その点は気をつけた方がいいと思います。
予約は比較的とりやすかったです。
ただ、デリケートゾーンの施術ができるスタッフさんが限られているそうなので、若干の日程調整が必要かと。
参考になりましたか?
返してもらえない
毎回何かしら購入か契約をさせられます。仕事があるので◯時までには絶対に出たいと言っても守られることはありません。購入するまで帰らせてもらえません。毎回施術中に必ずずっと営業され、買わないと言ってもなぜか購入する話になっています。肌が弱いため化粧品は買えないとか、脱毛のために来ており美容医療はかかりつけ医でやっている旨を伝えてもなぜか病院はよくないと全否定されました。一度本当にでたい時間になっても営業の話が終わらず、本当に購入の意思がないと伝え続けたにも関わらず解放してもらえないため泣いてしまいました。その際は、別のスタッフが買えば帰れる的なことを言われ、結局10万近い契約をさせられました。キャンペーンに釣られたとしても行かない方がいいです。絶対に数万では済みません。
参考になりましたか?
勧誘がちょっと、、
【良かった点】
効果を実感できる。
【気になった点】
施術後に毎回アンケートがあるが、コメントを書き込み出来ないのであまり意味がないのでは、、?と思う。
勧誘はある程度覚悟してるので仕方ないと思っている。
毎回脱毛後のパック?をポイントで精算し、端数の50円を払わないといけないのが地味にいや。
パックいらないですが断れません。
参考になりましたか?
確実で即効性はある、でも続けるのはキツい
★価格が高い
スーパー脱毛(電気脱毛)で両ワキ1000本。1本抜くごとに約100円。会員費や割引もろもろ含めて12万。2ヵ月で確かに毛の量は減ったと思います。ただうぶ毛レベルにするにもあと10何万かかる、つまり両ワキだけで20万超え。それはさすがに出せないと思い、止めることにしました。
また、ホームケア商品が高い。保湿パックシート(20回分)で8600円・・・他にもジェルやらいろいろで計2.6万円・・・
★痛い
脇の中央はまだいいのですが、胸側の脱毛なんかはかなり痛くて、1回に片ワキ100本ともなると結構しんどいです。今後VIOやりたかったですが、耐えきれる気がしません。
★接客が微妙
担当者によってサービスの腕はまちまち。脱毛の痛さは私が当たった中では大して変わりませんでしたが、速さは差が出ます。
また施術中の会話も人によります。最低限の会話で留める人もいれば、「お仕事どんなことですか」とか何でそこまで話す必要あるの?というようなことまで聞いてくる人もいて、なんだかなぁと思いました。
★予約はとれる
土日でも時間選ばなければとれました(東京都内)。
タグ ▶
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
気になるQ&Aも見てみる ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら