
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
129件中 64〜73件目表示
札幌東札幌
スタッフの中には挨拶しない人がいる。
常連客には周りを見ずに話し込む。一体ジムエリアのスタッフは何をしているのか。
また、友達割のようなものがあるからか、スタジオでは知っている人との参加が多く見られる。中には先に入った人が後から来る他の人の場所確保のために飲み物など置いて場所取り、スタジオへ順番に入っても後から来た人が走ってきて、前の人を追い越して先に場所をとる、スタジオに入るために並んでいる中、靴などを置いて居なくなり、前が進んだから、置いている靴などを越したら、置いた人の知人から場所とっていますからと言われたことあり。友人知人が多いと気が大きくなるのか、何をしてもいいという感じを受ける。もう通いたくない。
参考になりましたか?
掃除する気がない
設備新しいのにもったいない
スタッフが全然いない受付も1日のうち数時間しか対応してもらえないお風呂の黒カビがひどいトイレ掃除もしてないゴミ箱も一個になって大変不便
掃除する気が全く無い掃除する人員もゼロ
お婆さんが、ずっと話しつづけても誰も注意しない
とにかく人の配置カットによるしわ寄せがお客様に
スタッフも大変そう
床には髪の毛の嵐 気にする人は足の裏にティッシュを敷いてすり足で歩いてる人も、、、
1000円の値上がり+9月からは外部から来る魅力的なインストラクターのプログラムが毎回330円〜550円必要
有料駐車場も5台程、近くの提携有料駐車場も数が減り雨の日は空車まちで出たいプログラムに出られないことも有る、しかも結構歩く
参考になりましたか?
従業員の質が悪すぎる…
新しく自宅近く(鳳)オープンしたので入会しました。
設備や料金には非常に満足しておりますが、従業員の質の低さにびっくりしています。
入口、フロントでの挨拶はほとんどない・・・
挨拶出来ないくらい忙しいのでしょうか?
ジムエリアでも従業員同士のおしゃべりが目立つ・・・
話しかけられる状況ではありません。改善されることを切に望みます!
過去にいくつかのスポーツジム(5か所)に行きましたが、最も従業員の質が低いです。
参考になりましたか?
会員の意見は聞きっぱなし?
近くのスポーツクラブが閉鎖さたので、2018年にNASへ移りました。以前のクラブに比べて規模が大きく設備も充実しており大変満足しています。ただ、運営面で改善して欲しい点があればボイスカードに書いて投書するようになっていますが、これに対するジム側の回答がありません。他のジムや近隣スーパーなどでは顧客の意見にQ&Aの形で掲示公開していますので、そのように取り組んで欲しいと思います。
参考になりましたか?
戸塚の会費
神奈川県の戸塚のNASの会費について
開業時に入った人は、ずっとおそろしく低料金で会費がかわない
永年定額料と言う謳い文句
しかしそうでない人は、どんどん値上げされている
同じサービスを受けるのにこの不公平はいつまでかまり通るのか
コロナ禍の数年の間で2回値上げされている
しかし永年定額料の人は、ずっと変わらないと言うのはおかしい
NASの経営陣 永年の人も同じ値上げをするべきです
他の人にだけどんどん値上げをするのはおかしいですよ
参考になりましたか?
スタッフ、マシン✖️ 何これのジム
のらりくらりのおばちゃん多すぎ。
レッスンはラインで場所予約だが、ヘッタクソなおっさんと、どでかいおばちゃんがいつも最前列ど真ん中陣取っててイントラが見えない。 プレミアムという会員らしいがその人達がいると不快感しかない。
マシンやランニングマシンの場所にスタッフ1人もいず、何か事故でも起きたらどうするつもりやら。
ちなみにマシンは高齢者に合わせた誰でも使える効かないマシンです。
レッスンの数が少ない。
清掃が雑。
受付スタッフ挨拶ないしにこりともしない。
こんなの会社としての教育でしょ。
他のジム探してるとこです。
参考になりましたか?
スタッフ態度悪い
まず掃除が行き届いていない。ロッカー室はタオル落としたときに埃が舞います。
ぜひ自分の目で確認してほしいです。
レンタルウェアは20時半に行ってサイズがMしかない。
早い者勝ちなら契約する前に伝えてほしい。
2回目なのでクレームを言ってもすみませんの言葉のみ。
レンタルセット1日分返金してほしいです。
きついウェアをきてトレーニングしてみてください。
苦しいので。
もう少し会員を大切にできないのでしょうか。
参考になりましたか?
スタッフ教育
ここの口コミを見てると、スタッフの挨拶がないという口コミが多いですが、平野店も例に漏れず酷いものです。挨拶をするにしても小さな声で全く覇気がなく、とてもスポーツジムとは思えないレベル。特に、平日夜にたまに居る女性スタッフは、会員が通っても挨拶しないどころか、同僚のスタッフと話をしてるのをやめない。また、駐車券の割引を依頼したら面倒くさそうに対応する。本当に酷い。教育のレベルではなくて、人として大丈夫かと思ってしまう。毎回行くたびに気分が悪くなるので、そろそろ退会しようと思ってます。
参考になりましたか?
シニアが多い
若い人が本当に少ないです。比較的新しいジムでマシーンなどは揃っていますが、シニアの人が多いです。ジムの所にインストラクターの人はほとんど居ません。インストラクターは有料、もしくは勝手にやる感じです。グループでのレッスンもほぼ有料です。カウンターにスタッフは誰も居ないか、もしくは1人の時が多いです。なので対応は不十分な気がします。それと6月から料金が値上げになります。
参考になりましたか?