
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
901件中 174〜183件目表示
お前は何様だよ
鎌ヶ谷店のベビースイミングに通っていました
入会手続き時に子供のオムツについて確認したところ、市販の水遊び用のオムツならなんでも良いとのこと
しかも手続きの際にいただいた案内の種類にも水遊び用のオムツを着用とだけ書かれていました。
市販の水遊び用の布オムツを履かせてレッスンしていたら担当コーチに、布はダメ!紙にして!と高圧的に注意されました。
入会時に確認したら市販の水遊び用のオムツならなんでもいいと言われたと反論したところ、布じゃ漏れるから意味ないじゃないと言われました。
案内に間違いがあったことは無視されました。
レッスン中にも関わらず、コーチ同士の会話が多すぎて会員は放置される
レッスン道具の扱いが雑、汚い
会員に対しての言葉使いがなっていない
会員さんで競泳経験者を見つけると、私は国体に出ましたと自慢してくる
だらしない格好
ロビーを水着姿で歩く
等々、改めてほしい事がいくつもあります
指導者としてどうあるべきか?きちんと考えていただきたい。
国体に出たと自慢するより、充実した内容のプログラムを提供する方が指導者としては格が上だと思います。
もっと精進してほしいです。
参考になりましたか?
並ばせっぱなし
NAS首都圏の中でweb予約が一切なしの店舗が溝の口。
好きな場所を取りたい人が1時間半も前に並び、つられて皆早く並んでしまう。
レッスンが始まる30分前に番号札が配られるようになったが、たいした改善はない。
待ってる間にスマホだけ見てるのは飽きるからか数人同士であちこちお喋りが始まる。コロナ禍なのに、壁に注意書きが張ってあるだけ。
常に同じレッスンでセンターを陣取る数人がおり、ものすごく早く並ぶので、周りも遠慮してしまい、配置が固定化されている。仕事してる人、遠くから来る人もいて、不公平なので改善を頼んでいたが、未だにweb予約が導入されていない。この店舗だけ出来ない理由が知りたい。
参考になりましたか?
NAS戸塚にはびっくり
NAS戸塚は、私のお気に入りのイントラが数名おり、とても楽しいですが、私はスポーツクラブかなりあちこち行ってますが,会員は最低かと思います。ロッカールームで頻繁に大声で悪口を毎日言っている方がいます。グループができていて、意地悪しあってます。こんなスポーツクラブ初めてです。イントラは最高なのに。会費はこの間値上げしたばっかりなのに、また値上げあり得ません。予約できる枠も・儲け主義とか思えません。レギュラーが2週間で6枠しかないんです。エリア8プレミアム、15。プレミアムにさせたいとしか思えません。せっかくいいインストラクターがいるのに、レベルの低い会員と少なすぎる枠ですごい下げてますね。
参考になりましたか?
美温ヨガ
体験でいくようになりチケットを友達とシェアしました。
なかなか仕事も忙しく行く時間もなくて気がついたら期限間近になり、焦って予約見たら満席。
電話で聞いたら、随時自分で常に確認して、キャン待ちでたら入れますだけ。
店舗電話もなかなか繋がらず毎回他の店舗にかけてのパターン。
それ言っても平謝りするだけで同じ言葉の繰り返し…
新しくできたから?とか、関係なくどんなパターンにもキッチリ対応できなくて残念。
ヨガの内容も先生によって、先々進めていくし、前に行ってたヨガの方が丁寧でわかりやすく対応も良かった。
結果、満席のレッスンでチケット無効、
あまりのチケット分だけ損した。
払い戻しもないし、そっちの都合で
こっちが自分で全て予約からチェックするなんて
そこまでみんな暇ではないんですけど…
本当に最低最悪!
2度と行きません。
タグ ▶
参考になりましたか?
不衛生なスパエリア(評価本当は☆なし)
洗い場横の通路部分の水はけが悪い為にシャワーで流れてきた石鹸水が残って床がベトベト。そこを人が行き交うために出入り口付近の床もベトベト、そこで濡れた髪や体を吹くために髪の毛が落ちていてとても気持ち悪い。お風呂で気持ちよくなっても毎回この不潔な出入り口の床のせいでストレスが溜まる
荷物置き場の棚の隅にホースをつないで使う蛇口があるが、ホースがあれば自分たちで流せるのにとは思うがついてないのは、髪の毛で排水口がつまるからなのか?
大きなバケツが置いてあって使ってる人もいたので、私も半分くらい水を入れて流してみたが他に人がいると流しづらい。設計ミスだろうが、せめて1時間に1回は掃除してほしい。私は一応水桶で一度流してから入浴してるが、あのネトネトの足のままでお風呂に入ってる人が多いかと思うと本当に気持ち悪い。NAS藤沢には、どこにも意見を言う場所がない為にクチコミしました。
参考になりましたか?
クレーマ扱い
戸塚店に二年程前に入会し、一年程通い、退会。
4か月後に再度入会しましたが、2ヶ月で辞めました。(NASは退会しましたが、整体は2年弱通いました)
最初の入会当初からエステの一室にある整体に通っていましたが、1年半通った時点で、スタッフの対応でどういう事と思うことがあり、整体の方に確認したところ、信じて下さいとの事で、
実質問題点はうやむやにされたままで、その後、半年通いましたが、2019年3月に、整体の方の言葉が足りないことによる、双方の認識の違いで、エステの方にクレーマー認識をされました。
NAS戸塚スポーツクラブ施設外での話も
NAS戸塚スポーツクラブに対してのクレームと見なされました。(事の内容や、状況等は関係無く
物言いをしたと言う事でクレーマー扱いでした。)
整体の方には『組織として、もう貴女の施術を
行う事は出来ません』と言われました。
エステも整体も会員以外も歓迎と唱っているくせに、随分な対応だと思います。それなら、会員だけにすれば良いのにと思います。
整体の方は、守れなかったと泣いていましたが、
そもそも、委託業者という傘に隠れて、問題にキチンと向き合わず、うやむやに、事を片付けていた結果なのに、技術の有るとても良い先生でしたが、エステの方、同様に事の問題点を
全然理解していなくて、残念です。
スポーツクラブNAS、もう、二度と行きません。
最低です。
参考になりましたか?
がっかり
松戸店です。
地域にプールのあるジムがこちらともう一つの二択のため自宅近くのNASに通っています。通い始めて半年程度ですが、もう何度もがっかりさせられていて退会を考えています。
まったく仕事に責任感が感じられません。
まず通い始めて一度もロッカー内を掃除しているのを見たことがありません。他の時間に掃除されているのかもしれませんが、髪の毛や水滴がそのままのことも多く良い気持ちはしません。
コロナ対策のためレッスン時間まで外で待機していますが、結局みんな一斉に館内に入るので受付は超密状態。
とても困るのがスタッフの情報連携が全く出来ていないことです。
先日は振替レッスンの日を間違えられ、しばらく外で待たされました…他にも来ていた人がいたので聞き間違いではありませんでした。
先生は元気で良い方が多いですが、事務は責任感も無いしレベルが低すぎて本当がっかりです。
近くに新しいスポーツジムが出来ればそちらへ移りたいです。
参考になりましたか?
nas藤沢店!不衛生です!
OPENして約2ヶ月経とうとしています。
OPENからの会員です。
新店舗なので、施設が綺麗であることが入会に至った理由です。ですが、OPEN当初から掃除の行き届いていない感が露呈していました。
挙げたらキリがないのですが、まずは女子ロッカーの床。
昼前に行った時点で髪の毛がワンサカ落ちており、少し歩くだけで靴下に髪の毛が大量につく程酷い!
他の方も挙げていますが、スパの床と浴槽。
ちゃんと清掃していますか!!?
汗を流してリフレッシュしたい場所なのに…床一面にヌメヌメした髪の毛の嵐。浴槽にも変な浮遊物が…本当に不潔過ぎて入りたくない。変な菌をもらいそうで怖い。会費を払っている私達が床をシャワーなどで流している始末。スパ専用のビーチサンダルオッケーにしていただけませんか?と言いたい程です。
プールへ続く床も酷いもんですよ。髪の毛が床一面に落ちていて、身の毛がよだちます。
ジムのマシンに備え付けのタオルも洗ってんのかどうか分からない。手に取るとジトーっとして気持ち悪く、明らかに菌をマシン一面に擦りつけている状態です。馬鹿な会員はそのタオルで床に落ちた汗をひたすら拭いていたのを目撃しましたし…
他のジムに通っている人に聞いてみましたが、古い施設にも関わらず、とても清潔だそうです。
一回数百円払って使う市民スポーツセンターではないんですよ?本当に会員を馬鹿にしているとしか思えない惨状です。
参考になりましたか?
ホットヨガ(NAS東大宮)
東大宮店ですが新しい建物に移転し、設備も綺麗だし、
ホットヨガもずっと気になっていたこともあり、
体験を実施していた為、今回挑戦してみました。
体験当日の流れが予約サイトに記載されており、
(書類?の記入事項があるため)
予約時間の30分前に受付へお越しくださいと、
記載があった為その通りに伺いました。
受付でヨガの体験ですがここであってますか?
と聞いたところ、"え??"みたいな反応をされ、
ヨガの階が3階なことは事前に調べていた為、
3階に上がった方がいいですか?
と聞いたところ予約画面をみせてください。
と言われ見せたところ、やっと体験料の話になりました。
ですが特に書類を書くのもなく、
3階へ行ってください。
上に行けば係の人がいる。
といわれた為行ったものの誰もおらず、
とりあえずロッカーで着替え鍵をしめて、
ヨガスタジオ前で待機してようと思ったものの、
鍵が閉まらず……
近くにいたお客さんに声をかけ、
聞いたところ利用カードがないと鍵は閉まらないと…
仕方なくまた着替え受付階に行き、
係の人に伝えたところ、めんどくさそうに
あ〜もう一緒に行きます
と言われ利用カードを手渡され鍵を閉めることができました。ただヨガスタジオが閉まっており、
どなたもいらっしゃらない様子から確認してくるので
待ってるよう言われたものの、
一向に戻って来ず、イストラクターの方が声をかけてくださり、レッスン開始。
終了後、インストラクターの方は、
受付でまた説明があると思うので声かけてください
っと仰ってくださり、ロッカーのカードもあるため、
受付の人にカードを返却しようと、
ヨガの体験をしたのですが…と声をかけると、
また"え??だから?"という反応をされ…
入会を考えていたのに追い討ちをかける対応の悪さに、
苛立ちがかくせず、これ、このカード、体験をしたので借りてたんですが、返却ここでいいですか?
と言ってやった返却。
特に入会の話もなにもされず。
二度と行くかと思い…すると翌朝、
何故か前日に体験したホットヨガの予約サイト?から、
無断キャンセルメールが届きました。
無断でキャンセルしてませんし、参加しました。
対応と悪いし、無断キャンセルなんてしてないし。
ほんとに酷い一連の対応と思い、
絶対二度といきません。
スポーツクラブってハード(機器類)な部分だけでは
やってけないと思いますし、
そこにしか重きをおいてないのであれば、
あえてNASを選ぶ必要は100%ないです。
ヨガのインストラクターの方、
レッスンを受けてる方々はとても気さくで良い方でした。
参考になりましたか?
予約開始時間について
土曜日の人気レッスンがある予約開始時間、日曜の朝7:00。
開始時間に画面タッチしても、2~3分も画面がクルクル〜 応答無し!
挙句の果てに店舗選択画面まで戻ってしまうことも イライラしちゃいます。
全てのプログラムが同じ開始時間になっているのでサーバーがパンクしてるんでしょうけど‥
プログラム毎に時間を変えるとかしたら、サーバーの負荷が分散して応答も早くなると思うのですが、予約パッケージシステムが対応できないのでしょうか。
あと、キャンセル待ちの仕組みも早いもの順に回してしてくれないと、仕事中のキャンセルメール来てても即反応できません。
改善を願うばかりです。
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら