
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
915件中 254〜263件目表示
ほとんどのレッスンが有料化
設備はハウスメーカーが手がけているだけあって良いですし、予約システムもキャンセル待ちまで対応していて良いと思いますが、9月からほとんどのレッスンが有料化となりました。ダンス系のレッスンが好きな私が週に2回、レッスンに参加すると550円×8回、月に会費の他に4400円支払わなければなりません。また、有料化によって各レッスンへの参加人数が激減し、盛り上がりにもかけてしまいました。これでは退会や有料化していない他の店舗への移籍をされる方が多くなると思います。
参考になりましたか?
溝の口 歩行プールはただの水槽
まず、プールの設備が絶望的です。スクールに半分以上を使われてしまいますし、歩行プールは全長5メートルぐらいしかない水槽みたいなところだけです。
それから、水素水は不誠実さのあらわれでしかありませんね。国やメーカーが「水道水と同じ効果しかない」と言ってるものを高い値段で大々的に売るとは神経を疑います。
さらに、マシンジムは常に混雑し、休日にはより激しさを増して、使いたいマシンがあくまで30分以上待つこともよくあります。会員の取りすぎと、施設が狭すぎることが原因かと思います。
衛生面は出来たばかりなのでまだ綺麗ですが、これは時間の問題なような気もします。
できるだけ早く退会しようと思います。
参考になりましたか?
ジム内 衛生管理が出来ていない
1.ジム サウナ(男子用)室内 椅子 壁 に多数カビが有る 衛生管理が出来ていない
張り替えの意識無い 不衛生状態 いつか 病気となる
2,男子トイレ一箇所が 故障しているが 放置状態 約三か月前から
修理に意識無しか
3.ジム内で 大声と音楽の大音量で テレビイヤホンしていても テレビ音が聞こえない スタッフ及びインストラクターも 注意 意識無し
4.新規 入会者に ジムの規則ルールが未徹底 例 マシン使用後 除菌が無い 更衣室内 トイレなど 運動靴履いた まま状態 注意したが スタッフから聞いていない
5.ジム運営管理 安全 衛生環境など 改善する 意識が感じられない 無責任状態と思う
参考になりましたか?
他に移りたい
掃除が行き届いておらず不潔。お風呂の床はヌルヌル、トイレはゴミ箱が溢れている、排水溝が詰まって汚水が溜まっている、ロッカーは髪の毛だらけ。
スタッフの質が悪い。フロントはおしゃべりしていて挨拶もせず顔も見ずにカードを渡す、プールで逆走している人がいても注意しない、分からないことがあって聞いてもスタッフによって言うことが違う。自分は関係ないと言う。
駐車場が混んでて足りない。年間の駐車場代を取るのだから、確保してほしい。いつの間にか、アナウンスも無しに、台数が減らされている、駐車できる時間も短い。
施設が古くて、いつもどこかが故障している。
新入会員の無料キャンペーンばかりで、既存の会員を大切にしない。
会員のマナーが悪い。洗面台で足を洗う人、厚化粧のままプールに入る人、混んでいても譲らない人、おしゃべりをしていて邪魔になっている人、そういう人を注意しない。
近くに他のスポーツクラブが出来たら移りたい。
参考になりましたか?
スタッフの教育が悪い
プールで戻した子がいるいましたが、その帽子の色の子だけをプールから上げ、先生一人で汚物を片付けていました。隣はその汚物にまみれた水の中、気付きもせずレッスン続行。そうゆう教育してないのか?
振替をネットでやるように言われたから、やって、振替の日に行き、子供は張り切って、シャワー浴びて待っていたら、振替されていないと、だったらカードをピッてやった時点で気付くべきでは?頭濡らして水着もバスタオルも濡れて帰らせるってどうゆう事?登録されてないから仕方がない、次は、出来ているか電話してくれって、じゃあ、ネットで振替しろって意味ないじゃない。本当に腹が立ちました。アルバイトに言っても仕方がないから本社電話します。
タグ ▶
参考になりましたか?
マナー喚起の張り紙増えただけ
マナー喚起の張り紙が少し増えました。
が
スパエリアで寝そべらないでくださいの張り紙の前で寝そべり、
浴槽のふちは何人も座って、実質使用できない。
髭剃り禁止の注意は各洗い場に貼ってあるも、ほぼ無視。
掃除の担当者は注意はしない。
あいかわらず、体をあちこち触りながら全身にドライヤーをあてる→気持ち悪い。
スマホやスマートウォッチをスパエリアで操作→事件が起こってからでは遅いのでは?
マシンに座ってスマホ操作を延々・・・
スタッフがちゃんと巡回して注意してくれないかな。
参考になりましたか?
フリーウェイトエリアでぶらさがり健康おじさま
フリーウェイトエリアが貧弱で台数がなくいつも順番待ち。
おじいさんやおばあさんに出くわすと困ったもの。ぶらぶらとぶら下がって、器具の前でいつまでもたたずんでいるので、スクワットやデッドリフトができません。
器具の独占は個々の思いやりによるものですが、スタッフが注意することも必要かと思います。
また器具の説明のためスタッフに声をかけましたが、しばらく放置され諦めました。忙しいのかと思いましたが、近くで楽しくおしゃべりしているところを見かけました。
入浴施設やプールなどは満足なのですが、やはりトレーニーには合わないようです。
参考になりましたか?
駐輪場など施設に不満。後、衛生面に不満!
わたしは阿倍野に通ってます。
自転車で通いたいのに、とても不便な駐輪場です。
また、昼過ぎに行きたいのに、レッスンが午前または夕方しかない。
トイレが少ないし、汚れてます。
やっぱり清潔は大事です。また会員数たくさんいるのに、トレーニングする階にはトイレが2つ、、
更衣室にも2つ、、、
後ろにいつも並ばれるから、トイレもゆっくりできない。
また、何故駐輪場は屋上につくったのか?不思議です。通いにくいので、退会を考えます。
参考になりましたか?
ひどい
まず、受付の対応がひどい。
挨拶しても、無視です。子供や親への対応がひどい。長年通ってる方や知り合いにはニコニコしながら談笑している。明らかに違う態度。スクール側が客を選んで対応していいんですか?有り得ませんよ。
下の子を連れて上の子のスクールに通っていますが、下の子が騒がしく動き回るのはこちらにも非はあると思いますが、明らかに睨まれててうるさがられているのが態度に滲み出ています。ほんとうに、頭にきます。挨拶もしません。ただただ、こちらが嫌われているのが受付から先生に届いているのか、最近では先生の態度が明らかにちがいます。ほんとに、辞めたいとも考えましたが、子供はまだ続けたいと、、正直毎週のレッスンが嫌になります。お金払って通ってるのに、、、なんだか納得いきません。
辞めるとき、全部吐いてから辞めようとおもいます。
保護者たちは、不満大有です。
金目当てで、子供を昇給させない噂まであります。許せない。
参考になりましたか?
徹底した顧客無視の会社運営
春のコロナの蔓延時、営業再開の告知をしながら、再開予定日の前日の夕方、突然告知内容を変えて休業。玄関に営業再開日の張り紙がその再開告知の1日前までしてあったのを見ていたので、豪雨の中、行ったら突然休業していて、中にスタッフがいる様子なのに、玄関は施錠され、休業の張り紙のみで何の説明もなし。 その前日の夕方、突如休業を決めて、HPで告知したとのこと。
また、コロナの影響で休会届が4月5月6月7月分は前月末までの届け出がOKだったのに、7月からは突如、20日までに届けないと休会できないと変更されていた。
7月中頃から、コロナの感染者数が最高値を日々更新しているのに、突如、それまでの慣例を破って休会できない体制に切り替えた。
会員にはメール、葉書での連絡は一切無く、HPに掲載しているとの一点張り。
利用者は高齢の方も多くNET環境が有るとは限らないし、毎日HPをチェックする人もいないだろうし、告知内容もHP をクリックしてたどっていかないと分からない状態。
入会時には住所、氏名、年齢、電話、携帯番号、メール等をNASに渡している。
せめて、メールでの連絡ぐらい出来るはずだ。
NASの対応は自社の都合のみで場当たり的で、利用者の利便性を全く考えていない。
このコロナ渦の中、マスク装着を義務付けられたジムで酸欠になりながら運動して不健康になりたくないし、食事の持ち込み禁止ということだが、周りにレストランはない。ジムの内容も、契約時の内容に程遠い。要するに来させずに会費だけ納めさせる方針に変更したようだ。
本部からの要請とのことだが、他府県は柔軟に対応しているジムもある。
事情を本部に聞きたくて、本部の連絡先を聞いて電話したが、皆テレワーク中ということで、誰も知らない個人の携帯番号に直接連絡するような自動音声のアナウンスのみ。
4月までは本部の電話番号やメールアドレスが公開されていて、本部とは連絡がとれたのに、現在はメールも含めて全く連絡を取れない体制になっている。
これはまともな会社のすることではない
このような無責任な会社は初めてで驚いている。
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら