ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
920件中 264〜273件目表示
9月から、ほぼ全てのスタジオレッスン有料化
一番 良い時期を楽しませてもらいました。ありがとうございました。
1日1レッスン〜2レッスン シャワー浴びて帰宅。有料レッスン込みで
15000円前後で、楽しめました。値上げしても、継続するか、迷いましたが、退会することにしました。
❶9月スタジオレッスン予定が8月9日発表のタイミングの遅さ
❷今まで通り スタジオレッスンすると、20000円近い増額
❸人気クラスの取得競争の加熱化の懸念
いろいろ 不透明な事も多く 予想ができません。
3ヶ月程して、体制が落ちついたところで、再検討しようと
思ってます。NASさんは、セントラルやルネサンスのように
動画レッスンが、ほとんど無かったです。やはり、イントラさんと
のレッスンは楽しかったです。ありがとうございました。
参考になりましたか?
ハード面は最高、ソフト面は最低
ジム、お風呂、サウナは近隣の店舗でも最高レベル、但し、スタッフのレベルは最低レベル。人員削減なのか、日中の見回りはほぼ無し、たまにゴミを回収しに来る、ティッシュの補充くらい。ゴミ箱も、スタッフの集めやすさからか、1ヶ所にまとめられ、不便で仕方ない。海外の方も多く、パックをしたままサウナに入ってきたり、浴槽に入ってきたり、スタッフの見回りがなく、現場を抑えてもらえない。受付も対応してもらえないし、お客様の声を上げる場所が無い。
参考になりましたか?
そんなに悪くないけど
まあ、ここの書き込みは文句ばかり。
私の利用している横浜市内の店舗は、皆さん程他を知らないからか、比較的良いと思います。
スタッフさんに皆様何を求めているのか、
ある方が書かれていましたが、ジムに何をしに行くのか、
そんなに髪の毛とか気になるなら、ルンバでも導入しているジムでも探していけば良いのです。
全体としては、悪いイメージ(ここの書き込みを見る限りでは)ですが、店舗による差もかなりあると思います。
口コミを参考に入会をされる方は、行こうとしている店舗で、是非体験とかで御自身に合うか、肌で感じてから入会されれば良いです。
全ての店舗が悪いわけではないと思いますよ。
参考になりましたか?
残念です❗
戸塚店
整体のスタッフは言葉が足らず、不安や不信感を覚えることが多々あります。それを確認しても、
うやむやに、片付けて、委託業者の傘に隠れて、話にならないです。部屋の責任者に話しても、
事の問題点をキチンと理解していなく、お話になりません。
支配人さんいわく『私共はより、多くの皆様にサービスを提供させて、頂いております。お話を聞く事や、ご説明させて頂く事で、他のお客様にサービス(施術)を提供出来ない事がございますので、
お断りさせて頂きました』
企業側としては、そうかも知れませんが、
利用者に不安や不信感を与えながら、サービスしていますというのは、どうなんでしょうか?
各現場の教育を見直されてはどうかと思います。
立地条件も良く、施設も新しく良いところだと思います。それだけに非常に残念です❗
参考になりましたか?
古株会員さんのマナーが酷い
スタッフさん達はとても親切で話しやすくて、インストラクターの方も明るく元気で素敵な人が多いです!
ですがそこに通われているおそらく古株のおばちゃんたち推定年齢50〜60才代?達の中にまぁひどいのがいます。
スタジオレッスンの時間もまだなのに勝手にスタジオに入り席を陣取るとか、スタジオ内でギリギリまでお菓子(オカキ系?)を食べてスタジオ中匂いを充満させるとか、他のスポーツクラブでは、絶対注意されるようなことを平気でやってのける人たちがちらほらいるのが本当に残念です。
マウントの取り合いも端から見ていて見苦しいです。
正直これでは新規の会員さんもすぐ辞めていくでしょう。
参考になりましたか?
スタッフの態度が悪過ぎる
NAS溝の口へ入会しようとしましたが、その日の入会受付時間に間に合わず、お電話で事情を説明したところ、ご対応頂けるとのことでしたので伺いました。
お電話口の方々の対応はとても親身で、施設の設備なども充実していた為、これからのジムライフが楽しみな気持ちいっぱいで伺いました。
到着すると対応した女性のスタッフの態度があまりにも悪く(時間外でしたので申し訳無かったのですが、嫌な顔をされ、入会用紙とペンの置き方も放られるように渡され、とても嫌な気持ちになりました。)、終始酷かったので入会手続きは完了していたものの、入会をキャンセルすることにしました。
お値段もお手頃で、まだ見ぬ設備でしたが、案内で見る限りは充実して新しいところだったので非常に残念でした。
改善した方がいいと思います。
参考になりましたか?
NAS勝どきのプール監視員は傲慢
いつもプールで泳いでからプールサイドのマットで筋トレをしている。自分で使う前にアルコールスプレーして備え付けの布で拭いている。使う会員が使う前に拭けば良いと思っていた。ところが、先週の水曜日にマットを使った後にプール監視員の女性から「布で拭いてください」と高飛車な命令口調で言われて驚いた。「使った人が後の人のために拭いておくべき」との考えはありうると思う。しかし、マットの使用前・後の清掃についてどうするかは、会員各自に任されるべきことであり、監視員が命令口調で高圧的に話すことは、不愉快極まりない。このことをNAS勝どきの支配人に手紙で伝えたが、1週間を過ぎても何らの返事もない。NAS勝どきの管理体制は、一体どうなっているのだろうか。会員として不安である。
参考になりましたか?
掃除して欲しい溝の口店
他の人も指摘していますが、スタッフの挨拶のなさも相変わらずですが、まだ新しい施設なのに汚れが目立ちます。
清掃の業者の人は入っていないのでしょうか?
プールの洗面台はお化粧を落とした茶色い輪が付いていますし、お風呂場のシャワーブースの排水溝は詰まり気味です。
プールまでの階段はいつもビショビショで、水が溜まっています。
パウダールームに掃除機を置き出しましたが、使った会員が自ら掃除している以外、スタッフや清掃の方をほとんど見かけません。
なのでティッシュの補充もなく、ゴミ箱もいっぱいになったまま・・・
他のスポーツクラブは、営業時間内は清掃業者の人が常に入っていて、ティッシュの補充やゴミ捨てもマメにされています。
オープンしたてのクラブってこんなもんなんでしょうか?
6ヶ月の縛りが無くなったら、他のクラブを検討したくなります。
参考になりましたか?
NAS大高、マナーの悪いおばさん、いまだやりたい放題
マナーの悪いおばさん、(エアロバイクのサドルを絶対に戻さない・プールで大声でしゃべるだけで
ちっとも泳がない)いまだにやりたい放題。
でもスタッフは、けなげに、このマナーの悪いおばさんの後始末をコツコツとしてくれています。
サドルを毎回もとに戻し、他の会員が気持ちよく使えるようにしてくれています。
頭がさがる思いです。
マナーの悪いおばさんはこのことに早く気づいて、マナーをすぐに直してほしいものです。
参考になりましたか?
最近おかしいですよ
新鎌ヶ谷店に10年近く通いました。撤去予定のマシンをなかなか片付けず、更に入れ替えの予定もないとの事。要するに設備投資をしない方向かと思う。スタッフはたくさんいるのに、あまり清掃が行き届いていない。マナー違反の利用者を注意しない。マジメに利用している会員が、嫌気がさす状況です。先日、午後1時くらいに延々と蛍の光が流れていました。アナウンスのテスト?かも知れませんが、帰れと言われているようで不愉快でした。以前、意見を言ったら、私達に言わず本部に言ってくれと言う女性スタッフがいました。退会を検討します。
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら