
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
76件中 21〜30件目表示
正直、対応が最低
今まで口コミを書いたことはありませんが、こんなに納得のいかない出来事は初めてなので書き込みます。
今後契約される方にも参考いただければと思います。
他の方の書き込みにもあるとおり、契約延長の話が納得できず、なんて不誠実なんだろうと思いました。
普通であれば、1年半で施術が終わる予定だったのに、いざ、予約しようとすると2、3ヶ月に1回しか予約できず、施術が終わりきらなかったので、お願いされる形で延長されました。
契約延長する際に、解約金が出ないということを一切説明がありませんでした。今回解約手続きまでしたのにも関わらず、解約金は払えませんのでと電話で簡単に終わらそうとする始末。
電話やメールでコロナ禍中の対応などについて事前にお店側から連絡する方法もあったはず。
お店としての対応をとってた上で、私が問い合わせしてなかったのならまだ納得できます。
ですが、事前に連絡なく、相談しなかったこちらが悪い、と言わんばかりの対応に本当にがっかりしました。
二度とストラッシュで脱毛しようとは思いません。
参考になりましたか?
予約は全然取れないし、解約する時がひどかった。
来店時に次の予約をしたけど、立て込んでて2ヶ月後じゃないとできないって言われて、2ヶ月後の予定がわからないままその場で予約をしなきゃいけない。
なので、私は毎月の支払いもきつくなってきたので、2回しかせずに解約することを決めました。それで電話すると、とても対応が悪く、声が低く感じでやる気のなさそうに思えた。2回しかしてないのに全身脱毛だったので9万もかかってて、それを返してから解約することになったんですが、なんの説明もなくそれを払い終わった月にまた電話して、来店する際に4万円ほど持ってきてくださいって言われました。なんの説明もないので、なんのお金か分かりませんが、質問をしても同じことしか言ってくれませんでした。施術自体は痛みは全くありませんが、2時間はかかりましたし、とても雑さを感じました。ものやタオルは綺麗だったと思います。
参考になりましたか?
ひどすぎる
生まれて初めての脱毛でした。いろんなサロンのカウンセリングに行ったりネットで検索したり友達のアドバイスをもらってここに決めましたが、簡潔に結論を述べると最低です。
まず予約が全く取れないです。2週間に一回のペースでいい脱毛だから半年で完了するのが魅力などと言われていますが、予約は2ヶ月に一回とか。さらに回数コースだと契約期間内にその回数を終わらせなきゃいけないのに無理な話です。お金をドブに捨てることになりますよ。
私は3回しか施術してもらっていませんが効果もないし、もう解約して別のサロンに行きます。解約するときにも二万が必要と言われ、説明を聞いてもなんでこんなにかかるのかいまいちよくわかりません。学生だから騙せると思っているのか、詐欺だと思います。
あと生理が被ってしまったり、ほんのちょっと毛が余ってるだけでも繰り越しされます。繰越分は最後に回されるので契約期間内に終わらせるのは不可能だと思います。そうやってうまくできてるのでほぼ詐欺みたいなものです。
綺麗になるために決して安くはないお金を払っているのにひどい話ですよね。私以外にも被害者が増えないように、しっかり見極めてほしいです。
参考になりましたか?
大切な内容の口頭説明一切無し
デリケート完了コースを契約して5年間通い放題でした。
が、コロナ禍で繁華街の中にある店舗に行くことを躊躇して数ヶ月行くことを控えていました。
ようやくコロナが少し落ち着いたかなという時に予約を入れる電話をすると、前回の施術から8ヶ月経っているので自動キャンセル(退会)扱いとなっています。施術は出来ません。と言われ寝耳に水でした。契約書には記載してあるのでご確認くださいと言われ、契約書を見ていなかった自分のせいか…とその時は思ったのですが、5年間通い放題で施術回数はたったの7回。退会扱いになるといった大切な事を何故契約時に口頭で説明が無かったのか、今考えるとありえないなという感じです。
安いお金を払ってこちらも入会しているわけではないんです。ウン10万〜という決して安くないお金を払っているのに、契約した時の自分の知識の無さとストラッシュのいい加減さを身に染みて感じています。ただただ悲しいです。
予約も全然取れないし、検討してる人にはオススメしません。
医療に切り替えたいと思います。
参考になりましたか?
独自の予約管理システム(笑)
とにかく予約が取れません。
独自の予約管理システムにより、予約が取りやすくなるように配慮しております。 ←独自の管理システムのおかげで全く予約が取れません。
18回コースで契約したのですが初回施術から半年たった今も2回目の予約が取れません。都度キャンセル待ちの要望を送ったり予約ページを見に行ってもずっと×です。
最初のカウンセリングの体験ですこし肌の赤みがでた時にとても心配してくださり丁寧な接客だったので契約をしましたが、今思うといいように言いくるめられていただけで後悔しかないです。
予約が取れないくせに来店キャンペーンや新規のキャンペーンだけは頻繁にやっているので契約してもストレス溜まるだけでいいことありませんでした。
新規層も大事ですがまずは既存の客を最低限満足させることが必須なんじゃないですか?正直友達紹介キャンペーンやっててもストラッシュだけは絶対すすめません!
キャンセル料は無知故の勉強代ということで無理やり納得させます。スタッフさんやHPの予約取りやすいは本当に嘘なので絶対に信用しないでください。
50年くらい時間をつかって一生かけて予約チャレンジすればばおそらくコース完走できるんじゃないですかね(笑)
タグ ▶
参考になりましたか?
気になるQ&A
損です
エレクトロポレーション半年通い放題を契約しました。
2回通ったのですが、当て方は雑で寒くてもジェルのついたバスタオルのみ。エレクトロポレーションの効果も感じないため解約したいと思いました。
電話したら、返金金額を伝えるのに時間かかるといわれ、2日後の18時から18時半の間に電話をいただける約束をしました。
しかし約束の時間になっても電話はなく、さらに20分過ぎてもないため、こちらから電話。出たスタッフは電話することも聞いてないと。結局金額もわからず、2日前に対応したスタッフも不在で、その翌日に電話くれることに。
3回目までは返金対象と言われてましたが、返ってくる金額は契約金額の3分の1以外。一回の施術で6万以上の計算とは高すぎる。4回目以降はサービスとのこと。
解約の話も、しどろもどろで曖昧で、こちらが不安、不快、不信感を抱く。
時間に電話をもらえなかった理由も、他スタッフが把握してなかったや他のお客さんの対応やら。聞くたびに理由も変わるし、50分も他のお客さんに対応していたのか?
通いたい放題でも予約はとれない、キャンセル待ちの連絡はなし。
ストラッシュに通い続けたいという、強い意志を持った人じゃないと大損です。
参考になりましたか?
無駄にお金を払いました
25万円ほどで、全身完了コースを契約しました。
コロナ禍や家庭の事情でなかなか通えず、ある日突然「8ヶ月以上空いたので自動解約です」と電話が一本。
コロナ禍で「契約延長」とありましたが、これは事前に申し込みした場合のみだそうで、何もしなければ8ヶ月で解約だそうです。
そもそも2.3ヶ月に1回しか予約が取れず、そのせいでなかなか通えなかった部分も大きいです。生理などでキャンセルせざるをえず、それを繰り返していたら契約打ち切り…まったく返金もありません。「契約の際に書類に書いてありました」と言われるだけです。
もうすぐで8ヶ月です、という連絡もひとつもありませんし、10万円以上捨てることになったと思うと腹立たしいです。7回通いましたが、少し毛が薄くなった程度で、あまり効果も感じられません。
施術中も勧誘ばかりです。個人としてはまったくおすすめできないと感じました。
タグ ▶
参考になりましたか?
おすすめできません
現在大学生で、学割がある間に、と思い始めて脱毛サロンに行きました。経験がないため比較はできないのですが、最初はとても良いスタッフさんにあたったかなと思ったのですが、調べていた学割のプランの提案やその他のコースの提案もなく、持ち帰ることもできない雰囲気になり、そのまま一年の契約。
頭金等支払った後に、自分で調べ直し、上記プランの提案等なかったと再確認しました。
もうローンも組んでしまったしな、、と思い渋々通うことにしましたが、なかなか時間が取れず4ヶ月ほどお金だけ払っていたので、このままでは意味がないと解約したいと連絡すると、2〜3週間、返金額等を本社に確認するから待って欲しいと連絡がありました。
しかし、その期間が経ってからも連絡がなく、進捗の確認をすると、年末だから確認に時間がかかると言われましたが、その時点で3週間経っていました。
そのあと連絡が来たのは約3週間後。
そこから電話での手続きなのか、○日から○日の間に連絡がつきやすい日程を聞かれる解答すると、違う日はないかとの返答。
こちらも忙しいのにな、、と思い違う日程を提案すると、確認すると一言。
それ以降の連絡がなく、いつに電話がかかってくるかも分からず、電話に出れなかったため、折り返しすると、担当が退勤したからまた別日に連絡するとありました。
いつ解約できるのかいまだにわかりません。
もう脱毛サロンに行こうとも思えません。全額返して欲しいレベルですが、契約をしてしまったのは私なので仕方がないな、、と思いながら連絡を待とうと思います。
本当におすすめできません。
参考になりましたか?
契約しない方が良い
皆さんが書かれてた通り、予約は全くできない、キャンセ待ちも当日1時間前に急に連絡、、←当然急すぎて行けません。。
何故こんなに予約が取れないのか??と疑問でしたが、5ヶ月間で2回の施術と解約の手続きとで合わせて3回行きましたが、LINEではどの日もどの時間帯も予約いっぱいになっていましたが、、私が行った時は、毎回他のお客さんのいる気配が全く無く、、施術の機械音もしず、、でした。
施術も入会の説明時に、スタッフの教育はしっかりしてますと言っていたが、話してると2回とも入って間もない様なスタッフが対応していたし、2人とも施術方法のやり方が違い、結果2回なので、どっちが正解か分からず、、ここにベテランはいるの??って感じでした。
毎回、スタッフは2人位しかおらず、、なので、お客を取るだけとって、後は対応していない、、まるで詐欺ですね。。
解約の時も、入会の時に説明したスタッフがわざわざ対応したので、何か一言あるのかと思いきや、挨拶すら全く無し、サインさせる紙の内容の説明も無し、サインした途端スタッフルームに入ってく、、とゲスな対応でした。
結局、入りたての下っ端の若い子がその対応を見て、おずおずと謝ってる感じで、ほんと馬鹿らしかったです。
高いコースに入ってしまった為、お金をたくさん取られただけの痛い経験になりました。
絶対におすすめはしません。
参考になりましたか?
期限切れ 返金不可
脱毛は美容脱毛2カ所行き、キレイモに12回通ったあとにストラッシュで12回契約してました。
ストラッシュで7回目のあたりにコロナが蔓延しはじめて通いづらいと話したところ、「今はコロナ禍で期間延長してるから無理に通う必要はないですよ」と言われて、次回予約を取らずにお休みしていました。
コロナも落ち着いてきて、通い直そうと思い予約の連絡をすると「契約期間が過ぎ、すでに自動解約されているので、施術はできません。」と言われました。
コロナ禍で延長していると聞いていたんですが、、と言っても契約時の同意書にも延長申請について記載されているとのことで、対応してもらえず、ならどうして最後の日に延長申請をさせなかったのか、期間が切れる前に連絡すらせずに勝手に解約されて納得できないことだらけです。
同意書をしっかりと確認しておけばよかったと本当に後悔です。
どうにかして返金だけでもできないか、方法を探しているところです。毎日電話してクレーマーにでもなろうか、、、。
参考になりましたか?