
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
64件中 21〜30件目表示
接客丁寧で安心感あります。
銀座カラーが通えなくなったので、やむを得ずこちらに通うことに。大分回数を当ててたこともあると思いますが、1度当てたあとに今までの中で1番抜ける感覚が大きかったです。接客も丁寧で安心して施術を受けられます。
参考になりましたか?
予約が取れない
VIO半年行き放題。
2週間ごとの照射が良いと。
6ヶ月で月2回、つまり最大12回照射できて4万円台ならまぁまぁだなと思い契約。
効果もそこそこあり、あとは残りのしぶとい部分!と思っているのですが、まぁ〜何しろ予約が取れない。平日日中なら取れるとか、そんなレベルじゃないです。ぜーんぶ「×」ですからね、取りづらいのレベルじゃ無いです。
ちなみに今日6/11時点で最短で取れる日は7/21でした!
30分枠でですよ。
全身の方なんかもっと取れないのでは…?と心配してしまいます。
ただそれでも今まではなんとか約2〜3週間に一度取れてはいます。とりあえず予約をとっておいて、マメにLINEに入って予約が取れるかを見るしかないんですけど、それしか方法は無さそうです。
もちろん、平日に有休取ったり夜遅い時間だったり、希望通りには行かないので注意が必要です!
参考になりましたか?
予約と効果について
今年の3月くらいから半年間無制限のVIOのコースで契約しました。都合の良い店舗で予約が出来るのでニーズには合っていたのですが、LINEの予約を開くとどこの店舗も予約が出来ずどうにか隙間の時間を探して6回目まではおススメされた2週間に1度のペースで予約できていました。たたスタッフの人に言われたように一回の予約が終了してから2週間後の予約を取ってくださいというのはどこの店舗の予約表を見ても無理でした。なのでいけないと思いながら2回か3回先まで予約を完了させていたのですが(同じ店舗で2回分の予約はできないので違う店舗で予約を取っていました)6月に入ってからマイページから予約状況を確認したら勝手に2回分の予約がキャンセルされてました。事前に説明はありません、確かにまとめて予約を入れたは私が悪いのですが、そうでもしない限り最悪半年の期間に回数もこなせなくなると思ったら契約金はどうなるんだろうと恐ろしくなりました。
効果については6回施術しても全く本数も減らず、毛が柔らかくなる様子もありません。6回過ぎると解約しても返金はないので通うしかありません。絶対におすすめしません。スタッフの効果がないと言っても毛周期のタイミングもありますから等上手く回避されます。
因みにキレイモでの返金トラブルなどのニュースが出て以降、予約表は不思議と空きが増えました、恐らくそれまでは予約で埋まっていないのに出来ないようになっていたと思われます、どの店舗もスタッフが3人ほどでお客さんも私を含めて数人しか店舗におらず効率良く回せていなかったのは目に見えました。
参考になりましたか?
スタッフさんによります。
タイトルに書いた通り施術を担当して下さるスタッフさんにより違います。私は何度か通っていますが担当して下さるスタッフさんはランダムです。新人スタッフさんが結構多い気がします。毎回施術の度に同じ事を聞かれ、同じ様なアドバイス??をされます。教えられた事をそのまま言っている感じです。施術をして貰っている際もシェービングが痛かったり人によっては機械が当たっていない部分があったり逆に力が強く痛い時もあります。私が通い始めた時からいらっしゃるスタッフさんがたまに担当して下さる際は機械が当たっている感じが違い、素人なのではっきりとは言えませんがしっかりと当たっている感じがします。何かを質問したらすぐに答えて下さったり私に必要な回数や家でのケア等も親身に相談に乗って下さり詳しくアドバイスもしてくれます。スタッフさんも私の事を覚えてくれているみたいで前に相談した事を最近どうですか?と聞いてくれたりするのでしっかり見てくれているんだなととても安心します。他のスタッフさんの態度が悪いと言う事ではないですがそのスタッフさんが人一倍良い対応をして下さるのでスタッフさんによって少し差があると感じました。ずっと担当して欲しかったのですがお伺いした所指名制はないと…。会社の方針だと思うので仕方がないとは思いましたが指名が出来ないのであればスタッフさんの対応力の差は埋めて欲しいなと思います。
参考になりましたか?
やめた方が良い
勧誘は全くないので良いですが、良いところはそこだけですね。
6ヶ月で…といううたい文句に惹かれて始めましたが、何年も経ちます。
VIO完了コースですが、19回目からは必ず3ヶ月あけないと施術受けれません。
月に1回(毛周期があるから…とのこと)受けてきて、18回受けましたがまばらになった程度。
予約はLINEでとれますが×ばかりで、1ヶ月先でも予約とれません。
以前行っていたサロンは勧誘すごかったけど、効果はありました。
ストラッシュ辞めたいけどお金がもったいないので通います。
おススメしません。
参考になりましたか?
気になるQ&A
効果はまだ判断つかず。スタッフの対応は人によるが微妙。
他店での全身脱毛ののち、パーツ脱毛12回コースでの契約中、4回目です。
いまのところ目に見えた効果を感じられておらず、前の脱毛店の方が感じられた気がしています。
金額は他店とくらべてリーズナブルに感じますが、それなりかそれ以下の対応と考えてよいと思います。
VIOコースで30分枠を予約しますが、5分遅刻すると、パーツカットといって、V・I・O全てはできないと言われました。
V・Iを終えて、着替えを終え、受付に戻るまでの所用時間は15分。。。
加えて、ジェルのふきとりもほとんどなく、クールダウンのためのウェットティッシュをペタッとくっつけて放置されました、。
まったくわからないロジックで、ルールなのでの一点張りでしたが、
5分遅刻してくれた方が、店側は時間も短縮できてお得ということになりますね。
参考になりましたか?
肌トラブルを起こしても責任を取らないサロン
こちらの脱毛が原因でOラインの一部が毛嚢炎になりました。
他のサロンやクリニックでは脱毛による毛嚢炎の可能性をホームページにすら載せているのに、こちらのスタッフに施術してもらった箇所が痛むと伝えると「脱毛は関係ない」とあしらわれました。
提携先のクリニックで受診しないと医療費負担ができないと言われましたが、そのクリニックが予約できるのは5日後と言われました。座るのはもちろん、立っても歩いても痛いのにそんなに待てるわけがありません。
結局は地元の皮膚科に診てもらいましたがすでに手遅れで膿を出す手術までしました。
とにかく知識が無く、ケチなサロンです。
学生にとっては高額なお金と時間を浪費してこの結果はありえないと思いました。
予約が取りやすいも全くのウソです。早くて2ヶ月後くらいしか取れません。
まじでここに行くくらいなら他のサロンをおすすめします。
参考になりましたか?
接客態度、対応悪い
脱毛自体が初めてで何も分からないのでそれを伝え、
しっかり話し合って接客をしてほしいと最初のカウンセリングで言いました。その時のスタッフは契約してもらう為か丁寧に説明してくださり結果契約をすることになりました。
ですが後日サロンに1回目の脱毛をしに伺うと淡々とした説明を早口棒読みでされ何を言ってるかすら分からない状態でした。早く終わらせたかったのか雑にあしらわれた気分です。上着や荷物を置く場所も説明されずティッシュやガウンの説明も特になくお客様を舐めてますね。帰りも受付に5人ぐらいのスタッフが立っていて全員がガン見している中、靴を履いて店を出るまで気まずい空間でした。よく考えると学生ぐらいの若めのお客さんが多いのでもっとそれなりのサロンに通えばよかったかなと後悔しています。
こちら側が支払う金額も大きいので接客業ということをもっと意識して勤めて頂きたいです。
参考になりましたか?
電話繋がりません
次回の予約を入れたかったのですが、先の予定がまだわからなかったのでわかった時点で予約をしようと予約の電話番号に電話をしました。が、「現在大変混みあっております。このままお待ちいただくか後ほどおかけ直し下さい」とアナウンスがあるばかりで、かけ直しても待っていても繋がらなかったです。 なので直接店舗の電話番号にかけてみたのですが、何度かけても1コールで切れる。これでは予約もキャンセルもできません。 結局直接店舗に出向いて予約をとりました。その際に電話が一向に繋がらなかった旨伝えて、何故なのか問いましたが「繋がらなかったですか? すみません」とひとこと。
脱毛自体は少しづつ効果はでてるのですけど、こういったお客への対応は正直よくないです。
参考になりましたか?